主に豊洲・東雲・有明の都心湾岸東部の事を話し合うスレッドです
もちろん湾岸東部であれば他の地域の話題でもOKです
前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/208051/
(参考記事)
湾岸マンション値上がり 共稼ぎ夫婦が都心回帰
http://www.j-cast.com/2011/03/07089857.html?p=all
[スレ作成日時]2012-03-08 22:00:53
豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう49(四十九)
801:
匿名さん
[2012-03-28 21:41:44]
豊洲は地盤が軟弱ですからね
|
||
802:
匿名さん
[2012-03-28 21:58:15]
まぁ、豊洲は人気エリアになっちゃいましたからねー
|
||
803:
匿名さん
[2012-03-28 21:59:14]
どうしようもなくなった時の、お決まりの台詞
|
||
804:
匿名さん
[2012-03-28 21:59:35]
豊洲でも液状化被害ありましたよ。
|
||
805:
匿名さん
[2012-03-28 22:01:23]
人気エリアだったのは震災前のことで過去の話
|
||
806:
匿名さん
[2012-03-28 22:04:40]
人気あるから震災後もずっと住人増えてますよ。
|
||
807:
匿名さん
[2012-03-28 22:06:08]
増えていません。震災で地価は下がりました。もはや人気エリアではありません。
|
||
808:
匿名さん
[2012-03-28 22:07:53]
じゃあ久しぶりに貼りましょうか。
去年から今年3月まで。有明の増加がすごいですね。 人口 世帯 豊洲 東雲 有明 豊洲 東雲 有明 01月 25,391 16,691 4,291 11,335 7,791 2,300 02月 25,447 16,711 4,303 11,345 7,791 2,301 03月 25,514 16,747 4,316 11,358 7,802 2,306 04月 25,629 16,746 4,766 11,398 7,809 2,520 05月 25,708 16,857 5,021 11,429 7,877 2,641 06月 25,740 16,853 5,452 11,431 7,860 2,854 07月 25,817 16,815 5,661 11,463 7,837 2,962 08月 25,877 16,901 5,717 11,468 7,865 2,989 09月 25,941 16,941 5,813 11,490 7,881 3,024 10月 26,045 17,013 5,870 11,525 7,921 3,052 11月 26,137 17,018 5,932 11,560 7,923 3,074 12月 26,245 17,039 5,998 11,600 7,924 3,097 01月 26,287 17,004 6,055 11,612 7,912 3,120 02月 26,328 17,034 6,087 11,627 7,924 3,125 03月 26,376 17,065 6,105 11,633 7,949 3,124 |
||
809:
匿名さん
[2012-03-28 22:10:13]
やはり人気エリアだ…
|
||
810:
匿名さん
[2012-03-28 22:10:28]
↑これは震災前のデータです。関係ありません。
|
||
|
||
811:
匿名さん
[2012-03-28 22:11:55]
日本橋在住573です。
皆様1日お仕事お疲れ様でした。 荒れてる方もいらっしゃるようですけど、大丈夫ですか? ところで、豊洲より良い場所に住めてるのでしょうか? どこに住まれているのか教えてください。 できたら証明写真付だと信憑性がありますね。 どうも、妬みにしか聞こえないんですよねぇ。。。。 すみません、疑い深くて。 |
||
812:
匿名さん
[2012-03-28 22:12:42]
液状化の影響で人気エリアではありません。地価は下がりました。人口増は避難民によるものです。
|
||
813:
匿名さん
[2012-03-28 22:12:48]
>>810さん
その根拠は?どこかにソースありますか? |
||
814:
匿名さん
[2012-03-28 22:14:31]
震災後のデータですよ。
どんどん人口が増えてきています。 それが湾岸の真の姿です。 |
||
815:
匿名さん
[2012-03-28 22:15:46]
豊洲よりいいところに住んでいますが、それを教えるつもりはありません。疑うならどうぞご勝手に。
|
||
816:
匿名さん
[2012-03-28 22:17:00]
民主党の賛成によって築地移転が確定しましたしね。
新しい商業施設や財閥系ビルの計画も目白押しです。 |
||
817:
匿名さん
[2012-03-28 22:17:50]
江東区のページでデータ取れますよ。
豊洲が最近1年間で300世帯増えました。 有明は最近1年間で1000世帯増えました。 これが人気エリアの真実。 |
||
818:
匿名さん
[2012-03-28 22:18:10]
人口は増えていません。地価は下がりました。
|
||
819:
匿名さん
[2012-03-28 22:18:35]
豊洲より良いところに住んでるんだ~~。
ぜひ証明写真を出して欲しいな。 まぁ、出さないなら信じません。どうせ嘘でしょうし。 |
||
820:
匿名さん
[2012-03-28 22:18:37]
東雲のデータには
震災地から公務員タワーに避難した方たちが含まれるわけですね。 |
||
821:
匿名さん
[2012-03-28 22:19:01]
>>810もウソツキさんっと・・・
|
||
822:
匿名さん
[2012-03-28 22:19:45]
>817
それは一年前の数字です。 |
||
823:
匿名さん
[2012-03-28 22:20:11]
人口増えていますよ。
江東区のページで確認してください。 http://www.city.koto.lg.jp/kusei/tokei/862.html 豊洲は1年間で300世帯。1000人増えました。 有明は1年間で1000世帯。2000人増えました。 これが、人気エリアの真実。 |
||
824:
匿名さん
[2012-03-28 22:21:10]
1年前のデータではありません。2ヶ月前のデータです。
|
||
825:
匿名さん
[2012-03-28 22:21:37]
人気エリアは嘘です。だから地価のデータは貼れません(笑
|
||
826:
匿名さん
[2012-03-28 22:22:03]
つまり、震災後も売れ続けている人気エリアだって事。
論破完了。 |
||
827:
匿名さん
[2012-03-28 22:22:58]
確認しましたが、やはり一年前です
|
||
828:
匿名さん
[2012-03-28 22:23:44]
あれ?地価は値上がりに転じたんじゃなかったっけ?
以下のニュースとか、見てないの? http://www.secret-mediate.com/news/2012/02/25/168/ 国土交通省の調査によると、2011年第4四半期の主要都市高度利用地の地価は、調査対象150地区中16地区で上昇した。前回の11地区から増加した。また、横ばい地区も70地区で前回の61地区から増加。これにより、上昇または横ばいを示す地区が86地区で全体の57%を占め、2008年第2四半期以来3年半ぶりに過半となった。 国交省はこの背景の1つに、東京圏で東日本大震災の影響が薄れたことを挙げる。実際、東京都・湾岸部の豊洲では「0~3%の上昇」を記録。震災のあった2011年第1四半期以降、3期連続の下落から、1年ぶりの上昇に転じた。鑑定評価委員は、「震災による混乱も収まりを見せ、現在では都心部への接近性に加え、安全な埋立地として再び注目されている」とコメントしている。 |
||
829:
匿名さん
[2012-03-28 22:24:35]
人口は関係ありません。地価はどうなんですか?震災で地価は下がりました。
|
||
830:
匿名さん
[2012-03-28 22:24:44]
転入者の従前地も興味深いですね。
東北からの転入は特別多くありません。圧倒的に都内が多い。 |
||
831:
匿名さん
[2012-03-28 22:26:33]
やはり震災で地価は下がったんですね。だから人気エリアではありません。
|
||
832:
匿名さん
[2012-03-28 22:26:54]
1年前ではなく、2012年03月07日 13時55分のデータですよ。
http://www.city.koto.lg.jp/kusei/tokei/862.html 豊洲は1年間で300世帯。1000人増えました。 有明は1年間で1000世帯。2000人増えました。 これが人気エリアの真実です。 |
||
833:
匿名さん
[2012-03-28 22:26:54]
http://sumai.nikkei.co.jp/edit/twatch/detail/MMSUc2000013032012/
国土交通省が2月22日に公表した主要都市の地価動向調査(地価LOOKレポート)によると、2011年第4四半期(2011年10月1日~2012年1月1日)は江東区豊洲の地価が1年ぶりに上昇に転じた。3四半期続いた下落からのV字回復となったのだ。豊洲は湾岸マンションの“メッカ”であるだけに、このエリアの地価上昇には大きな意味があるといえる。 同地区の鑑定評価員は、地価の上昇理由を「当地区および隣接する湾岸エリアではデベロッパーが耐震性・安全性をより強く打ち出したこともあって、高層マンションの新規販売が好調だった」と説明する。さらに、「臨海部を選好するエンドユーザーの需要も震災前の状態に戻りつつある」とし、大震災の後遺症は薄れ、正常化へと進展しつつあることを示唆する。 |
||
834:
匿名さん
[2012-03-28 22:27:21]
ダイバーシティ東京が来月オープンするしなあ。
湾岸人気出まくりで焦ってる人が多いのかな? |
||
836:
匿名さん
[2012-03-28 22:28:58]
|
||
837:
匿名さん
[2012-03-28 22:29:11]
焦ってるのは、地価が上昇に転じて、今後は値上がりしていくからでしょ?
消費税も上がるし、マンション価格も値上がりする。 建材価格も高騰中だから、ますます値上がりするだろうし。。。。 そりゃ、焦るのも無理は無い。 |
||
838:
匿名さん
[2012-03-28 22:29:52]
へえ。ブリリア売れてるんだね~~。1000世帯2000人入居したの?
|
||
839:
匿名さん
[2012-03-28 22:31:58]
震災で地価は暴落しました。それが少しくらい揺り戻したからといってもなんの慰めにもなりません。悔しいです。
|
||
840:
匿名さん
[2012-03-28 22:33:58]
あら、じゃぁ今が買い時って事じゃない?
安い時に買うのが投資の鉄則だよ。 高い時期に買いたいの?もう値上がり中なんだよね??? |
||
841:
匿名さん
[2012-03-28 22:34:09]
838さん、それは震災前に分譲したからです。地価もさがり、近い将来人口は減少に転ずるでしょう。
|
||
842:
匿名さん
[2012-03-28 22:34:33]
早く買わないと値上がりするって事ですよね。。。。。。
なぜ、焦らせるんですか?あなたもネガでしょ? |
||
843:
匿名さん
[2012-03-28 22:34:49]
ま~人気なのは間違いないですね~
次で50スレですしね~ さらなる発展でまたまた人気が出ちゃいますね~ |
||
844:
匿名さん
[2012-03-28 22:35:06]
それじゃぁ、震災後も人口が増えてる理由にはならない。
論破完了。 |
||
845:
匿名さん
[2012-03-28 22:37:05]
ポジはデータを出してるけど、ネガはデータを認めたくないだけで反論データも論拠もない。
人気エリアってことに疑いの余地はなさそうですね。 |
||
846:
匿名さん
[2012-03-28 22:37:31]
震災を機に日本列島周辺は地震活動が活発な時期に突入しました。大きな余震がまたあれば、地価は再びショックで暴落するでしょう。
|
||
847:
匿名さん
[2012-03-28 22:37:34]
841さん
以下のニュースは読まれました? 地価は上昇に転じたようですよ。 http://www.secret-mediate.com/news/2012/02/25/168/ 国土交通省の調査によると、2011年第4四半期の主要都市高度利用地の地価は、調査対象150地区中16地区で上昇した。前回の11地区から増加した。また、横ばい地区も70地区で前回の61地区から増加。これにより、上昇または横ばいを示す地区が86地区で全体の57%を占め、2008年第2四半期以来3年半ぶりに過半となった。 国交省はこの背景の1つに、東京圏で東日本大震災の影響が薄れたことを挙げる。実際、東京都・湾岸部の豊洲では「0~3%の上昇」を記録。震災のあった2011年第1四半期以降、3期連続の下落から、1年ぶりの上昇に転じた。鑑定評価委員は、「震災による混乱も収まりを見せ、現在では都心部への接近性に加え、安全な埋立地として再び注目されている」とコメントしている。 |
||
848:
匿名さん
[2012-03-28 22:39:33]
ポジのデータは捏造か古いものばかりで参考になりません
|
||
849:
匿名さん
[2012-03-28 22:41:09]
あらあら、3月のデータが古いですか?1ヶ月も経過してないようですけど。
それより新しいデータで反論してみてくださいな。ネガさん。(笑) |
||
850:
匿名さん
[2012-03-28 22:42:02]
震災で地価は下がったと書いてあるじゃないですか?
|
||
852:
匿名さん
[2012-03-28 22:44:11]
震災のあった2011年第1四半期以降、3期連続の下落
|
||
853:
匿名さん
[2012-03-28 22:44:35]
普通は安い時期に買いたいので、安くなったのなら良かったではないか。
理解できないなー。 |
||
854:
匿名さん
[2012-03-28 22:45:25]
じゃ、買えば?安くなったんだし、今から値上がりするんだから。
ひょっとして高くなるのを待つタイプ? それ、損だよ。 安い時期に買って、高い時期に売るのが投資の基本だよ。 |
||
855:
匿名さん
[2012-03-28 22:45:33]
安くなった今でも買えないなら、ここは諦めてもっと安いところを探したらどうです?
|
||
856:
匿名さん
[2012-03-28 22:46:33]
データは必要ありません。液状化のおぞましい映像で十分です。豊洲は人気エリアではありません。
|
||
857:
匿名さん
[2012-03-28 22:47:31]
豊洲で液状化被害ってあったっけ?
公園や道路で水が出た程度で、被害なんて皆無だったと思うけど。 浦安と勘違いしてるのかな?(笑) |
||
858:
匿名さん
[2012-03-28 22:48:54]
>>857さん
液状化はあったみたいですよ。2丁目3丁目のマンションでは皆無っぽいですけど。 |
||
859:
匿名さん
[2012-03-28 22:49:08]
4年以内70%の首都直下型地震が起きれば、さらに地価は下落しますから恐くて買えません
|
||
860:
匿名さん
[2012-03-28 22:50:43]
買わないエリアのスレに粘着してる理由がよくわかりません。
やっぱり妬みですかねー。 |
||
861:
匿名さん
[2012-03-28 22:50:47]
おやおやー?
ネガさんは数値で反論できずに逆ギレですかー? おおなんとなさけない |
||
862:
匿名さん
[2012-03-28 22:51:33]
ポジはさっさと買えばいいのに
選り取り見取りでしょ今 |
||
863:
匿名さん
[2012-03-28 22:52:01]
日本橋在住573です。
怖くて買えない人に質問です。賃料はもったいなくないですか? パターン1: 賃料15万のボロ部屋で30年間= 5400万円 パターン2: 湾岸タワマンと同じグレードの30万の部屋で30年間= 1億800万円 これだけ払っても、手元に残らないんですよ。 購入しないの?30年後にまだ生きてるだろうし、さらにお金が必要な事も付け加えておきます。 |
||
864:
匿名さん
[2012-03-28 22:52:24]
買いたい人が買って引っ越してるから、住人が増えてるんですね。
人気あるんですよやっぱり。 |
||
865:
匿名さん
[2012-03-28 22:53:00]
泥水が噴き出した後に乾燥し、粉塵が風で撒き散らされて、人体に悪影響を与えました
|
||
866:
匿名さん
[2012-03-28 22:53:15]
|
||
867:
匿名さん
[2012-03-28 22:53:51]
花粉も巻き散らかされて、人体に影響を与えました。
|
||
868:
匿名さん
[2012-03-28 22:54:38]
>>866
嘘までついて人気がないことにしたい理由は何ですか? |
||
869:
匿名さん
[2012-03-28 22:55:12]
あらあら、湾岸スレで何をおっしゃってるんでしょうか?
湾岸に興味がある、もしくは買いたいから湾岸スレで書き込みされてるんでしょう? 理解できないな~~~。 |
||
870:
匿名さん
[2012-03-28 22:57:27]
863
身の程の住まいを選べばよいですよ。 田舎は住んでもらえれば家賃ただという一軒家も多いですし。 |
||
871:
匿名さん
[2012-03-28 22:57:27]
昨年の震災の震源は東北。これが今度、関東近郊や首都直下だったらどうなるかわからない。3.11を超える悲劇が湾岸に待ち構えているのですよ。恐くて住めません。
|
||
872:
匿名さん
[2012-03-28 22:57:30]
震度5で液状化現象でしょ。もっと強い地震が来たら、更に深刻な液状化になるだろう。
資産価値、急落だろ。悪いけど。 |
||
873:
匿名さん
[2012-03-28 22:58:35]
日本橋在住573です。
嘘ではないですよ。本当に賃料もったいないです。 30歳だとして、85歳まで生きるとすると、あと55年住む場所が必要なんです。 シミュレーションしてみたら分かりますよ。 パターン1: 賃料15万のボロ賃貸 55年で1億円近く必要。 パターン2: 賃料30万の湾岸タワマンと同じグレード 55年間で2億円近く必要。 買ったほうが得じゃない? |
||
874:
匿名さん
[2012-03-28 22:59:17]
公園や道路が液状化するだけだろうし、影響ないのでは?
|
||
875:
匿名さん
[2012-03-28 23:01:18]
怖くないの?
15万くらいのボロ賃貸だと、その直下型地震で倒壊するだろうし、圧死してしまうのでは? そのくらいの賃料の場所だと、もれなく液状化するだろうし、インフラ壊滅でしょ。 怖くないの? |
||
876:
匿名さん
[2012-03-28 23:02:52]
湾岸LOVEです。
ネガさんは無知で非常識なわたしたちに社会教育を施してくれているのだと思います。 わたしはネガさんに感謝しています。逆恨みはやめましょうよ。 |
||
877:
匿名さん
[2012-03-28 23:05:47]
湾岸の値段だと、内陸部で安全な場所だとどの辺が買えるんだ?
だいたいグロス価格は、6000万くらい?湾岸って。 大井町も厳しいか・・。 |
||
878:
匿名さん
[2012-03-28 23:08:43]
内陸部に安全なところってあるの?
直下型だよ。都心はほぼ壊滅する。 なるべくスーパーゼネコンが作るような強固な建物に住むべき。 3流施工会社の団地は倒壊すると思う。 |
||
879:
匿名さん
[2012-03-28 23:13:33]
倒壊しても液状化さえしなければそれでいい
|
||
880:
匿名さん
[2012-03-28 23:15:43]
>内陸部に安全なところってあるの?
ああ、こんな感じで埋立地を選んでるんだ。納得。 地盤で揺れ具合は違うのに。固い所にスーパーゼネコンが強固に建てたのと、どっちがいいかな。 |
||
881:
匿名さん
[2012-03-28 23:16:21]
液状化を嫌って倒壊で圧死かぁ・・・なんか救われないなぁ
|
||
882:
匿名さん
[2012-03-28 23:22:44]
震度5でも液状化
|
||
883:
契約済みさん
[2012-03-28 23:23:29]
湾岸一帯は東京23区内で地震の際にかなり安全な地域にあたると思います。
中野や杉並、世田谷、品川、大田は火災があります。 荒川、台東、墨田は老朽建築物の倒壊、火災があります。 葛飾、江戸川、墨田のゼロメートル地帯は堤防決壊で浸水のおそれがあります。 都心の豊島、新宿、渋谷、港、千代田、中央でも歓楽街のある地域は治安が悪化するでしょう。 残ったのは足立、江東、北、板橋、練馬、文京、目黒です。 この地域で地域内残留地区があるのは江東の湾岸と、練馬の高島平、足立の入谷です。 先に上げた港、品川、大田でも湾岸の地域内残留地区は安全でしょう。 湾岸は液状化が~という一点張りの、みなさん、震災時に湾岸より安全な地域を挙げてください。みんなで検討しましょうよ。 23区外はやめてくださいね。 |
||
884:
匿名さん
[2012-03-28 23:32:15]
火災があっても、住宅密集地で狭隘の区画でしょう。品川区が全部が焼けるとか思ってます?大きな道路の役目は大きいです。思い込みは怖いですね。
火災予測地図は、もちろん買ってありますので、あしからず。 治安なら、墨田区など下町の方々が湾岸へ大勢避難されてきて、治安が悪化するリスクの方が高いと思いますね。 |
||
885:
匿名さん
[2012-03-28 23:36:02]
下町は倒壊した建物で移動が非常に困難になります。地域の多少開けた場所に行くのが精一杯で、湾岸まで流れてくる可能性は低いでしょう。
|
||
886:
匿名さん
[2012-03-28 23:37:54]
ほかのエリアは関係ない。問題は湾岸の液状化だ!
|
||
887:
購入検討中さん
[2012-03-28 23:40:11]
高島平は板橋区です。
|
||
888:
匿名さん
[2012-03-28 23:43:29]
|
||
889:
匿名さん
[2012-03-28 23:44:32]
>>885
そんなことはありませんね。 都内には大きな通りがちゃんと整備されてます。火災をストップさせる役目も持ち合わせた大通り。もちろん湾岸へも通じてますでしょう。 下町の方が、大きな通りを歩いて湾岸へ避難することは十分考えられますね。 液状化で立ち入り禁止にならない限り。 |
||
890:
匿名
[2012-03-28 23:48:02]
ちなみに東日本大震災の東京で起きた震度5のエネルギーは阪神大震災と同等だったらしい
|
||
891:
匿名さん
[2012-03-29 00:22:40]
直下型地震のような大災害の場合、幹線道路は緊急車両以外通行止めになります。地域住人は最寄の広域避難場所に徒歩で移動することになります。
防災基本計画、地域防災計画に従って幹線道路の使用が制限されるので、一般人は通れなくなりますよ。 |
||
892:
匿名
[2012-03-29 00:25:22]
最近のニュースで、都心から
環七の外側へは一般車両も出ていけるってやってたじゃない。 |
||
893:
匿名さん
[2012-03-29 00:41:05]
東北の埋立地は、地震で地盤ごと一片残らず、流された。
もう何を言っても湾岸は買えないよ。 |
||
894:
匿名さん
[2012-03-29 07:52:19]
うーん、よく理解できないな~~。
まず、東京湾の最大の津波が3メートル。 豊洲なんかは5メートルの津波にも耐えられる土地。 何か、問題なの? 普通に考えて安全なエリアだと思うけど。 |
||
895:
匿名さん
[2012-03-29 07:54:40]
家賃15万円程度の家賃の場所というのは、かなり危険なエリアですよ。
建物か立地か、どっちかが最悪レベル。 命と財産どちらが大事か考えてみてくださいよ。 どうしても買いたくないなら、家賃30万から50万のマンションに引っ越すべき。 |
||
896:
契約済みさん
[2012-03-29 08:12:46]
884さん、889さん
大通りが防火の役割を果たしていたのはモータリゼーション以前の話です。 現在の大通りはさながら燃料パイプラインのようなもの。いまや防火どころか発火点となるのが危惧されています。 特に幅員の割りに交通量が多い環状六、七、八は危ないのです。 しかも幹線から少し入れば、木造家屋密集地で火災を止めるものはありません。 品川区全域が焼けるとは思いません。ただ京浜東北から西側はかなりヤバイ気がします。 私は2007年まで四年間そこに暮らしていました。当時もどうしたものかと頭を悩ませながら、何もできることがありませんでした。 品川区でも湾岸の地域は問題ないと思います。 湾岸は幅員も空地も広く、耐火建築がほとんどなので安全です。 有明など湾岸は救援の拠点になるので被災者が集まるのはやむを得ないと思います。 |
||
897:
契約済みさん
[2012-03-29 08:26:34]
木造家屋密集地では鉄筋コンクリート建築も火災の際に危険にさらされます。
もし該当するかたがいらしたら窓を確認してみてください。一センチほどの厚みのある耐火ガラスになっていますか。 なっていなければ、周辺の火災が窓から延焼してくる可能性があります。 室内は可燃物が多いので、一度火が入ると耐火建築も意味がありません。 それでも液状化が心配ですか? ちなみに液状化には防火効果があります。水と砂ですからね。 私は湾岸でも、マンション敷地外はそこかしこで液状化すると思います。 しかし湾岸を選んでよかったと思っています。 焼けたら財産どころか命が危ないですから。 |
||
898:
匿名さん
[2012-03-29 08:29:17]
内地には木密地域しかないからな。本当、命がけで住むところだよ。
命が大事なら豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)に住むのがいいと思う。 後で「だから言っただろ」なんて言わせないでくれよ、内地の人々。 |
||
899:
匿名さん
[2012-03-29 08:30:56]
圧死も怖い。
安物賃貸だと圧死の危険性がある。 都内ならスーパーゼネコンが作ったマンションに住まないと危ないよ。 家族の命より財産の方が大事なら仕方ないけど。。。 |
||
900:
匿名さん
[2012-03-29 08:35:22]
朝の貴重な時間をいかに過ごすかによって、今日の1日がまったく変わってくることがある。
仕事に忙しい人であればとくに、朝は余裕を持って目覚め、1日のプランをきちんと立てたいもの。 自分で挽いた豆で煎れたコーヒーを飲みながら、本格的に動き出す前の静かな街を見渡してみる。 ベランダに椅子を出して朝の心地よい太陽と空気を満喫しながら新聞を読み、トレンドをいち早くキャッチする。 そんな贅沢な時間の中で、思わぬビジネスのアイデアがひらめくこともある。 肩の力を抜いて過ごす朝の時間に、上質な1日を迎えるためのエッセンスが詰まっている。 これを実現するには豊洲住まいが最高の条件である、と私は思う。 おっと、これから海外支社の白人系スタッフとの国際電話会議の時間だ。みなさん、良い一日を。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |