東京23区の新築分譲マンション掲示板「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう49(四十九) 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう49(四十九)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-03-30 13:02:54
 
【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境| 全画像 関連スレ RSS

主に豊洲・東雲・有明の都心湾岸東部の事を話し合うスレッドです
もちろん湾岸東部であれば他の地域の話題でもOKです

前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/208051/

(参考記事)
湾岸マンション値上がり 共稼ぎ夫婦が都心回帰
http://www.j-cast.com/2011/03/07089857.html?p=all

[スレ作成日時]2012-03-08 22:00:53

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう49(四十九)

361: 匿名さん 
[2012-03-24 14:33:32]
>359
内陸からみたら豊洲は郊外そのものでしょう。
362: 匿名 
[2012-03-24 14:38:29]
埼玉からなら( ^o^)
363: 匿名さん 
[2012-03-24 14:40:16]
都心から見たら、別に用のない郊外ですからね。
364: 匿名さん 
[2012-03-24 15:33:06]
まあまあ。
高級マンション、商業施設、一流企業が集うという点では六本木と並びうる街になりましたしね。
372: 匿名さん 
[2012-03-24 18:44:20]
都心部の賃貸に住んでいます。
豊洲には時々遊びに行きますが、都心部の繁華街と比較対象になるような場所なら別の街に遊びに行きます。
ギッザニア、ホームセンター、ドッグラン、海辺の公園やそこからの景色、都心部から行き易く、都心には無い魅了が有るから良いと思います。
子供が大きくなってきてギッザニアの利用頻度は少なくなってきましたが、我が子が大人になっても思い出深い街になると思います。
373: 匿名さん 
[2012-03-24 18:46:28]
豊洲物件の良い点(メリット)

・交通の便が良い(良すぎる)
・埋立地だが最新技術で安全安心
・空気がきれい。
・土壌がきれい。
・浜風は多少あるが塩害対策済みの物件ばかり。

豊洲物件の悪い点(デメリット)
・嫉妬が多い(特に内地の人から)
・「豊洲に住んでいる」と言うだけで自慢と勘違いされる。
374: 匿名さん 
[2012-03-24 18:48:09]
>372

>我が子が大人になっても思い出深い街になると思います。

「父さん、ボク、豊洲に一生住むから。絶対に。お嫁さんも子供も代々豊洲に住むからね」なんて言われたら感動モノですよね。
375: 匿名さん 
[2012-03-24 18:55:41]
これでいいのか東京都江東区 (日本の特別地域特別編集) (地域批評シリーズ日本の特別地域 8) [単行本]

http://tokku.jp/product/kotok.html

知っているようで、知らない区。それが江東区だろう。

江東区と都心の間には隅田川が流れている。
つまり、都心から見て、隅田川の向こう側が江東区ということになる。

でも、「隅田川の向こうの区は?」と、西東京あたりで無作為に聞くと、10人中7人ぐらいの割合で墨田区という答えが返ってくる。
このふたつの区に知名度の差はないと思うが、名前が「墨田」区だからどうしても分が悪い。
江東区はマイナー区ではない(と思う)。
しかし、地元以外の人は江東区という名前を知っているが、江東区の町(駅)をよく知らない。

けれども門前仲町は別格だ。ここはたいていの人が存在と場所を知っている。
歴史の薫り漂う下町、観光スポットとしても人気がある。が、ここまで。

比較的知名度の高いと思われた、東陽町、亀戸、豊洲クラスでも、名前は知っているのに、江東区にあるということを知らない人が大勢いる。
東陽町なんて、江東区役所があるのに悲惨極まりない。
亀戸も不幸なことに錦糸町とセットで墨田区だと思われている。
豊洲のある臨海地域の大部分が、実は江東区だということも、案外知られていないのだ。

それなのに、近年、江東区に住む人が増え続けている。
平成9年までは毎年人口が徐々に減っていたくせに、この年を境にして、年々増え続けているのだ。
今や45万以上の人が江東区に住んでいる。
確かに都心へのアクセスは抜群だし、そのくせマンションの賃料もべらぼうに高くないし、分譲にしても、一般サラリーマンがちょっと背伸びをすれば買えてしまうレベルだ。

とはいえこれは異常だろう。
だって平成9年と比べれば、約10万人の増加である。
何があった、江東区!

こうした人口爆発の原因は〝江東区〟の臨海エリアだ。豊洲だ。

再開発が急速に進んだ豊洲には、大型の商業施設や高層マンションが立ち並び、マンション市場では人気エリアになった。
誰が名付けたのか(不動産業者との説もある)、豊洲に住む主婦を「キャナリーゼ」、会社員を「キャナリーマン」とも呼ぶようになった。
港区の上流階級主婦「シロガネーゼ」にならったものだろうが、ネーミングがいかにもチープでダサい。

そして、この豊洲のキャナリーゼやキャナリーマンたちと、江東区の原住民たる下町の深川人との間には、軋轢が生じてしまっている。

今の豊洲は、江東区の火薬庫なのだ。

本書は地域批評シリーズとして、取材と各種のデータなどから、その地域の真実を探し出すことが目的である。
扱う地域はもちろん江東区だ。
本書によって、知っているようで知らない江東区の知名度をもっと上げたい気持ちもあるが、それよりも下町側と臨海・豊洲側の対立構造を主題として、そこに立ちはだかる地域の壁を作っているものは何なのか、を探っていきたいと思っている。
その答えを探し出す作業はすなわち、江東区内の各地区住民の生態を明らかにすることにつながり、ひいては江東区の知名度アップにもつながっていくと確信している。

果たして、下町と豊洲はどれだけいがみあっているのか?
それとも我々の一方的な誤解だったのか?
それは現地への取材とデータが明らかにしてくれた。

これまでにはわからなかった江東区の姿が浮かび上がってきた。
江東区をよく知る人でも「へ~、江東区ってそうなんだ」といったセリフが思わず出てしまうはず。
是非とも最後までお付き合いしていただきたい。

おっとっと、忘れていた。

扱っているのは江東区だもの。

ちゃんと城東(砂町や大島)ネタもタップリと載っているので、ご安心してください。
376: 匿名さん 
[2012-03-24 20:45:16]
豊洲以下離島は「アーバンリゾートライフ区」なり「富裕区」なり「埋立区」なり
勝手に23区から独立して単独国家になればいいんじゃないの?
377: 匿名 
[2012-03-24 20:45:19]
大丈夫?
378: 匿名さん 
[2012-03-24 21:11:25]
職業をあててみてください。

ヒント①  他人がどこのマンションを買おうが、将来不幸になろうが、とにかく奨める。
ヒント②  その人がそのマンションを買おうが、自分は絶対に買わない。
ヒント③  契約書にハンコを押させた途端、担当を引き継ぐ(連絡が取れないように組織が守ってくれる)
379: 匿名さん 
[2012-03-24 21:20:13]
>>372
台場の潮風公園あたりに行った方が
子供も喜ぶよ
380: 匿名 
[2012-03-24 21:34:32]
>>375
木場や清澄白河のエリアもあるし、
東雲や有明や辰巳やその他色々、は街の名前も無しか…
381: 匿名さん 
[2012-03-24 21:36:03]
>380
本の中にはあるよ
382: 匿名さん 
[2012-03-24 23:47:03]
>374

全米が泣いた
383: 匿名さん 
[2012-03-25 01:48:23]
大規模な再開発って、埋立地エリアでしか行われていないのかと
思っていたけど、そうでもないのだね。

渋谷駅にツインタワー、都内一の高さ
http://www.nikkeibp.co.jp/article/news/20120307/301487/?rt=nocnt

渋谷駅前に計5棟の超高層ビル(250m 210m 180m 160m 140m)を新規建築するらしい。

384: 匿名さん 
[2012-03-25 02:57:30]
渋谷ヒカリエの存在感の無さは異常。東急がやっきになってるけどもう無理でしょ、渋谷はスラム化しすぎたよ。
385: 匿名さん 
[2012-03-25 03:11:15]
埋立地に住んでいる私でも!ヒカリエの名前は聞いたことがあります。今度行ってみようかな。

でも、最近、銀座以外遠くて、山手線内にはほとんど遊びにいかなくなってしまったからな。。。
386: 匿名 
[2012-03-25 04:04:35]
銀座は遊び場所がないからね。ブラブラする所だよ。
387: 匿名さん 
[2012-03-25 09:18:38]
有楽町あたりだと、私はグルメや映画を楽しむ為にいく感じかな。
これが観たいっていう映画があるわけじゃないけど、シネシャンテの前を通って、面白そうなのやってれば観るという感じ。
388: 夜は熟睡の匿名 
[2012-03-25 09:25:07]
夜は寝たほうがイイよ。

>>383
ビジネス用途の再開発と住宅群を含む大規模開発をミソクソ一緒にしちゃいかん。
それに再開発って、高層ビルやタワマン建てるだけじゃないっしょ。
389: 匿名さん 
[2012-03-25 09:31:55]
銀座、有楽町とか湾岸にある施設じゃないし…
湾岸にある施設ってららぽーととか郊外にある施設ばかり。

湾岸自体が郊外だからあたり前かもしれないけど
390: 匿名さん 
[2012-03-25 10:20:40]
いいじゃん。銀座まで、5,6分で行ける距離なんだから。
391: 匿名さん 
[2012-03-25 10:25:29]
郊外のような恵まれた環境だが、銀座に近いってのはメリットだと思うけどなぁ。


大事なのは、「郊外のような恵まれた環境」なのか、それとも「都心から離れた郊外」なのかって事でしょ。
間違えてはダメだよ。
392: 匿名さん 
[2012-03-25 10:28:12]
>390
まさしく内陸マンションを買えない人の考えですね。
393: 匿名さん 
[2012-03-25 10:31:52]
内陸ってどこの事を言われているのでしょうか?
八王子とかでしょうか。もしくは埼玉や長野とか?


銀座まで5分ちょっとの立地なのに、何を言われているのかさっぱり理解できませんが。。。
394: 匿名さん 
[2012-03-25 10:34:45]
意味が分からなかったので、wikipediaで調べてみました。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%86%85%E9%99%B8%E7%9C%8C


関東地方で内陸県は3県。いずれの県も利根川水系によって東京湾に接続する。
栃木県 - 最寄りの海は太平洋(茨城県・東京都)。
群馬県 - 最寄りの海は日本海(新潟県)。南部では太平洋(東京都・神奈川県)。
埼玉県 - 最寄りの海は東京湾(太平洋)(東京都)。
395: 匿名さん 
[2012-03-25 10:44:17]
銀座まで、最寄駅から電車で五分。

但し、銀座しか近くない。


価格は八王子とか、相模大野とあまり変わりませんが。
396: 匿名さん 
[2012-03-25 10:48:53]
もう負け惜しみはいいって(笑)
あきらめなよ。(爆)
397: 匿名さん 
[2012-03-25 11:05:14]
>396
全くそのとおり。
何で湾岸に住む人は銀座近い事をアピールするだろうか?

そんなに湾岸地域に魅力的に場所がないのかな?
398: 匿名さん 
[2012-03-25 11:24:27]
うーん、湾岸エリアの魅力が分からないなら他のエリアにしたら?

私だったら、以下のような事を魅力と考えてますけどね。
・通勤・通学
 都心へのアクセスが楽。銀座へも5分ちょっと。
・教育面
 タワマンエリアの親は高収入な方が多く教育熱心。
 新しい学校も魅力的。
・治安
 広く明るい街で治安も良い。
・きれいな街・景観
 計画的な街開発で、きれいな街ができてきた。
 古くて崩れそうな建物が無いのは嬉しい。
・便利な街
 ショッピングセンターやホームセンターなど郊外にありそうな施設が揃う。
 しかも、銀座から5分ちょっとの場所にある。
399: 匿名さん 
[2012-03-25 11:40:22]
>398
有明や東雲なんて交通利便なんて皆無だよ。
豊洲の有楽町線だってベスト利便な路線じゃないしね。

何かメリットが明らかに郊外の考えだね。
湾岸郊外と呼ばれるわけですね。


400: 匿名さん 
[2012-03-25 11:45:29]
六本木にも、表参道にも、赤坂にも、銀座にも近い、そして街自体が魅力的な麻布十番と、湾岸埋立地では、一線を画するのは仕方ないこと。

むしろ、湾岸埋立地は検討している方だと思うよう。八王子や相模大野と同じくらいの価格帯で、銀座まで最寄駅から電車で五分。
401: 匿名さん 
[2012-03-25 11:45:47]
湾岸エリアに住む人って勘違いしている人が居て怖いですね。
職場でも後ろ指さされている典型的なタイプの人。
402: 匿名さん 
[2012-03-25 11:52:44]
麻布十番って、わざわざ住むところ?って感じですけどね。
電車、買い物不便で、飲食店も限られてくるし。
スカイツリーができる21世紀。今更西ですか?って感じですよ。
403: 匿名さん 
[2012-03-25 11:59:45]
>400
簡単にいうと内陸マンションが買えない人が買う地域が湾岸ということですね。
同意です。
404: 匿名さん 
[2012-03-25 12:03:25]
そうなのだろうけど、ポジティブに表現すれば、果敢にリスクをとって都心近郊に住むパイオニア、ということだよね。

問題はリスクが織り込まれた価格として適正か、ということかな。
405: 匿名さん 
[2012-03-25 12:25:41]
価格も安いし、安全、そして利便性も高い。
しかも、通勤も楽。

悪い事なんて無いのでは?

406: 匿名さん 
[2012-03-25 12:26:29]
内陸って、栃木や埼玉でしょ?
あっちから通勤するのは難しいよ。。。。
会社は都心にあるわけだし。
407: 匿名さん 
[2012-03-25 12:27:44]
>404

そうですよ。私は満蒙開拓団の意気込みで住んでいます。

ハイリターンの街。それが湾岸です。

虎穴に入らずんば虎児を得ず
408: 匿名さん 
[2012-03-25 12:30:37]
意味分からないなぁ。

晴海や有明ならそういう気概もあるのかもしれないけど、
豊洲なら、もうすでに十分に便利な町になってるし、既に多くの人が住んでますから。。。

銀座に5分の便利な立地、しかも安いという印象は既に多くの人が知ってるのですから、いまさら何を言っても無駄なのではないでしょうか?

409: 匿名さん 
[2012-03-25 12:35:43]
>406
そんなに遠くまで行かなくても・・・
そんなに遠くまで行かなくても・・・
410: 匿名さん 
[2012-03-25 12:37:07]
豊洲は坪単価があがった途端全く売れなくなった。
内陸マンションなら高すぎる坪単価でもないのに…

利便性が高いなら少しくらい高くてもうれると思うのだけど。
そして住みたい街にもノミネートされるはずだけどスーモのランキングは圏外。

http://suumo.jp/edit/sumi_machi/2012/kanto/index.html

埼玉の大宮でも5位にランキングされているのに。
やっぱり湾岸はお金のない人が買うイメージが定着されているのだろうね。

by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる