原発おじさんが離れられないようなので、継続します。
もはや論破されてますが仕方無しです。
【タイトルを訂正しました。2012.3.8 管理担当】
[スレ作成日時]2012-03-08 19:10:29
注文住宅のオンライン相談
原発依存で原発推進に加担するオール電化 その3
103:
匿名さん
[2012-05-09 10:21:47]
|
104:
匿名さん
[2012-05-09 10:25:59]
原発再稼働に至る原因は企業料金とピークカット難だからでしょう。
オール電化とガス併用に大して違いはないよ。 一般家庭は更なる節電に励んで停電にならないようにするしかないさ。 |
107:
匿名さん
[2012-05-09 11:03:38]
オール電化さんは、東電や関電の言い分を聞いてまだ信じてるんだね。
オール電化さんは想像力が無いから東電にとって良いお客様なんだよね。 言われた事を鵜呑みにしてる人間は会社でもたいした仕事出来ないだろうね。 みんな裏を読んで行動してるんだよ。 企業は自分の利益しか考えてないよ。 何とかして原発再可動したいんだよ。 ボーナスもカットなのに他人の事なんて考えてないよ。 |
108:
匿名さん
[2012-05-09 11:18:08]
>>107
>みんな裏を読んで行動してるんだよ。 んなことは裏でもなんでもない。当たり前のこと。 ただ残念ながら君の言い分には、今のところ まったく裏付けがない。それは言いかえれば妄想ってことなんだよ。 裏を読むだの好きにすればいいが もっと現実を見なさい。 |
109:
匿名
[2012-05-09 12:40:46]
|
110:
匿名さん
[2012-05-09 14:45:28]
想像力が無い
とか言ってるけど 個人的想像を披露されてもねェ… 何て言って欲しいの? |
111:
匿名さん
[2012-05-09 15:02:48]
というか
まだ電力不足なんて信じてるんでしょうか |
112:
匿名さん
[2012-05-09 16:11:32]
関電はオール電化推進中。オール電化が増えると電力不足になるのにね。
もっともそこが狙いなんでしょうね。 |
113:
匿名
[2012-05-09 16:24:03]
|
114:
匿名
[2012-05-09 17:52:28]
|
|
115:
匿名さん
[2012-05-09 18:01:53]
電力会社は最大負荷に備えて発電設備や電力流通設備への設備投資が必要なのに、ピーク・ボトムの差が開けば開くほど投資の費用対効果が低下する。
電力料金を抑制するためには、ピークカットは投資必要額が減る、ボトムアップは投資の費用対効果が上がる。 夜間電力使用量が増えても発電コストの低い発電方式だけでまかなえる上に設備投資の費用対効果が上がるから、電気料金抑制効果が高くなる。 震災により発電設備の一部が脱落したため発電能力が不足しピークカットが最優先となったが、ボトムアップの電気料金抑制効果に変化は無い。 だから原発停止でピーク時に電力不足となった現在、増加した燃料費を回収するためにもオール電化ではない家庭向けに時間帯別料金制度を導入して、ピークカットだけでなくボトムアップも狙おうと言う方針が出てきた。 結局オール電化が震災前に原発の恩恵を受けていたと言うのは事実であっても、依存していたわけではないと言うことが、原発停止した現在更に夜間電力使用量を増やす料金体系を新設したことにより証明されているわけだ。 それでは自分の主張に都合が悪い人が、電力会社にだまされていると妄想をはじめたと言う状況だね。 |
116:
ヤマのオヤジ
[2012-05-09 18:04:59]
オール電化が原発に加担している等という発想自体が幼稚で頭悪い
|
117:
匿名
[2012-05-09 19:55:58]
夏場に1日のうち使用ピークを迎える時間帯がいつで、
それにどうオール電化が関わってるのか(主要因なのか)を きちんと立証・説明できるガス屋さんはいないのですか? |
118:
匿名
[2012-05-09 19:59:38]
そもそも昼間ピークの電力をカットに
オール電化か否かなんてほとんど関係ないだろ |
119:
匿名さん
[2012-05-10 07:07:02]
そんなにオール電化がいいものならば電力会社は営業をやめないと思うんですがなんでやめたんですか?実は営業を続けていたことが発覚して関電批判を浴びてますよね。
|
120:
匿名
[2012-05-10 07:43:32]
|
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
しかし今、表立ってオール電化を進めると叩かれる。
節電を促す為と銘打って昼と夜の電気料金をガス併用もオール電化も関係なく差を付ける事によって
消費者に「だったらオール電化にしたほうがよくね?」と思わせ誘導しようとしてるんだろう。
結果電力消費が多くなり原発再可動となる。
うまいこといかなくて赤字になっても、節電の為に赤字になったと言えば
電気料金上げる口実になるしね。