こちらは契約者専用スレッドです。
[スレ作成日時]2012-03-08 16:28:11
オーベルグランディオ千住大橋(契約者専用)
162:
匿名さん
[2012-04-13 08:40:47]
|
163:
住民でない人さん
[2012-04-14 22:50:31]
たぶん一番小さい300Lなのでふんだんに使った場合は一人か二人用かと思ってます
|
164:
ゆたか
[2012-04-15 11:22:45]
これから公園に遊びに行きます
|
165:
匿名さん
[2012-04-16 09:13:20]
かわいい公園ですね。
|
166:
住民でない人さん
[2012-04-18 14:32:53]
購入者のみなさんは実際に住んでみて部屋での暮らしや、町での暮らしはどんなかんじですか?
よかったら教えていただけますでしょうか? |
167:
匿名
[2012-04-18 18:47:58]
東側ですが見晴らしもいいし、かなり気に入ってます。隣に同規模のマンションができたら西向の高層階を買ったら夜景が綺麗でいいと思いますよ。
街はこれからですが散歩がてら北千住まで行ってます。 |
169:
匿名
[2012-04-18 19:47:15]
恒常的じゃなければいい気もしますが
|
170:
匿名さん
[2012-04-18 22:45:20]
まだゲロベーター話が浮上するんですね…
まぁ、新築早々イヤな話ですもんね… 一生語り継がれるんだろうなぁ… かわいそうなオーベル… |
171:
住民主婦さん
[2012-04-18 23:29:58]
一部の人間が面白がって言ってるだけでしょ。
書き込み禁止でいいと思いますよ>管理人さん |
172:
匿名
[2012-04-19 00:27:08]
「北千住までお散歩」との表現、最高ですね。
そのコンセプトが千住大橋のポジションですよね。 現在は植樹したての樹木と花ばなですが2年位で驚く程、マンション周辺の植栽、公園の花や芝生、歩道の木々が緑と彩りに萌えますよ。 近々の商業施設と駅前ロータリーが完成すれば、緑溢れる最高の利便性のエリアになると思われます。 国道から直結する道路や幅広い歩道にも安心です。 嬉しいです。 |
|
173:
匿名
[2012-04-19 17:54:16]
でも今度はペットのフンがエレベータにありましたよね。
未だ跡が残ってます。手前の二つのうちの左側だったかな? これを受けてか、マンション内ではペットは抱えてくださいって やんわりとした警告の貼り紙が貼られましたが。 なぜ本人が片付けず、他の人がやるか管理人に御願いしないといけないのでしょうか。 |
174:
匿名
[2012-04-19 19:32:49]
規定では管理組合の決議があれば監視カメラの閲覧ができます。
そのあたりの注意喚起をした貼紙をしてもらうのはどうでしょうか。 あるいはペットクラブの会費をあげてそこから補填するか。 |
175:
匿名さん
[2012-04-19 22:30:25]
えっ、もうダメダメじゃないですか…
飼い主としての責任を果たせないならなぜ飼うのか 人としてできていない人が多すぎる |
176:
匿名
[2012-04-19 22:46:37]
でも今日すれ違った人達は抱えてましたよ。ちゃんとした人達とそうでない人は分けて考えるべきでは。。
|
177:
匿名さん
[2012-04-19 23:46:42]
朝、ワンチャン抱えていない人、見かけるけどね。今度見かけたら注意しよっと。
|
178:
匿名
[2012-04-21 07:43:17]
荒れそうな質問でスミマセン。
和室で寝ているのですが、特に朝、生活音がして一度起きてしまうと気になって二度寝することができません。 話し声やテレビの音などは全く聞こえませんが、ふすま、ドアの開閉音が聞こえます。 聞こえる頻度からして上下だけでなく、ちょっと離れた部屋からも響いてくるような気がしますが、 みなさんの家はどうでしょうか? |
179:
匿名
[2012-04-21 09:17:37]
うち全くないです。でも逆に生活音が他の部屋にひびいてるかもとちょっと心配。
お隣りさんとは顔をあわせたときに聞けるけど下の人に聞くタイミングがないなあ。一応入居時にうるさかったら教えてくださいと挨拶はしたのですが。 |
180:
匿名さん
[2012-04-21 19:00:56]
トビラの音は、上下の可能性高いですよ。
以前ありました。 |
181:
匿名
[2012-04-21 19:15:50]
178です。
この時間でも、テレビをつけていてもドンドン音がします。 上と決まったわけではないので、これが続くようでしたら管理人や組合に相談したいと思います。 |
182:
匿名
[2012-04-21 20:54:31]
やはり和室から聞こえますか?
ウォールタイプの部屋だと響くのかしら? |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
お湯足りてます?
我が家は、夜お風呂に入って、朝シャワーを浴びてなので、
結構ギリギリの事があります。
もう一回り大きいタンクだったらよかったのですが、
どうなのでしょう?
設定の問題?