こちらはPart6です。
荒らしはスルーで対処しましょう。
Part1 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/27539/
Part2 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/92121/
Part3 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/149586/
Part4 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/173248/
Part5 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/189533/
[スレ作成日時]2012-03-08 10:33:12
阪急不動産株式会社口コミ掲示板・評判
941:
匿名
[2012-04-26 22:10:40]
|
||
942:
匿名
[2012-04-26 22:25:44]
No.48 by 匿名 2010-09-24 00:44>>39
JR中山寺駅に出来る予定の北口ロータリーに乗り入れる阪急バスの中山台線がどういうルートに 設定されるのか現在時点でまだ分かりませんけど、長尾山トンネルに向かう交差点の所は通して 交差点付近にバス停を設けるべきでしょうね。 山手台線をJR中山寺に延長しないならば、山手台北公園付近~以北の山手台エリアの住民が JR中山寺に乗り入れる中山台線を利用できるように交差点付近にバス停を用意しなければ問題になります。 まぁ山手台はまだ在住市議会議員がおらず政治力が弱いですから、なんとも言えませんけどね。 ※ 山手台住民さん長年の悲願であったJR中山寺乗り入れは未だ実現していませんが 次街区ビューノなら徒歩7分の中山五月台4バス停から座って楽々行けますよ。 もちろん目の前の山手台4バス停から阪急山本へ出ることも可能です。 こちらももちろん座って楽々行けちゃいます。 坂道を立ったままバスに揺られるほど辛いことはありませんからね~ だからと言って電動自転車漕ぐとか、マイカー送迎は論外ですもんね! ※ 次街区ビューノは山手台の悲願であった阪急・JR2wayの条件を満たした唯一の街区なのです。 |
||
943:
匿名
[2012-04-26 22:31:40]
『山手台住民は、開発規模、計画戸数(人口)の縮小を切に願っています。』
違いますよ、本当に切実に願っていたのはコレです。↓ 『中山寺、川西能勢口、どちらでも良いから、山手台からバスを延ばして欲しいと切実に願う。 山本駅には何もない‥‥ 』 |
||
944:
匿名
[2012-04-26 22:35:50]
過去スレで西2丁目のクリスマスイルミネーションのお宅がパチンコ屋とかとんでもないデタラメな事書いてる輩(この輩は他にもデタラメな事を書きまくっているので要注意)がいましたが全くの嘘です。あのお宅は、大阪市中央区で開業されているお医者さん(阪大医学部卒)の家です。今開催中の宝塚オープンガーデンフェスタにも毎年のように名前を出して参加されています。
ttp://www.aiaipark.co.jp/watch/opg12/opg12_map/index.html ttp://osugacl.com/doctor/index.html 医師のお宅をパチンコ屋だと嘘を書いて、完全に事実無根の誹謗中傷でしたから、へたしたら逮捕されますよね。 警察に被害届けだすように言いましょうかね。 |
||
945:
匿名
[2012-04-26 22:44:40]
>>939
全く同感です。 もうそういう開発はやめるべきですよね。 もう家が余ってこれから人口減少という時代に、新たに山削って安易な 使い捨てニュータウンの開発は社会情勢的にも許されないでしょう。 山手台北部は、単なる山を削った子育てファミリー向けの使い捨て ニュータウン(かつてのニュータウンの焼き直し)にするべきではありません。 |
||
946:
匿名
[2012-04-26 22:50:40]
本当は今からの山手台開発じたいに正当性は無いしもう山を削る必要は無いけど、
既に山林を伐採し市街化区域に編入し後戻りできない以上、阪急は使い捨てではない ちゃんと景観にも環境にも配慮した質の高い価値が永続する住宅街をつくらないといけない。 最低でも昭和50年代のニュータウンよりは質の高いものをつくらないといけない。 それがデベロッパーの責任。 かつてのニュータウンの空家率が高まり、土地や家が余っている今、それより土地面積や 景観配慮で劣るものをつくるようでは論外です。 |
||
947:
匿名
[2012-04-26 22:51:48]
>>895
>>実は次街区 山手台ビューノはバス便アクセスは山手台で最も優れていますよ。 >>①始発の山手台4丁目停から近い。阪急山本へラクラク座って行ける。 >>②場所によっては徒歩数分の中山五月台4丁目停からJR中山寺へも座って行ける。 >>(JR快速利用で大阪駅へ速達・東西線乗り入れで拡がる通勤圏・新大阪へのアクセス等) >>これがビューノ以降の自々街区(北部の最奥部)だとバスは支線になる可能性がありますし >>中山五月台4丁目停からも遠くなり2wayでなくなります。 >>町並みでいろいろ心配されていますがビューノは >>宝塚市内のバス便整形地では高い利便性を持つこととなるのではないかな。 ビューノは山手台のなかで優れたバス便アクセスを誇っています。 特に今までJRにアクセス出来なくて二の足を踏んでおられたご家庭には オススメです。 東3丁目みたいに中途半端に山本駅から遠くてバスも絶対に座れない街区を買ってしまった ご家庭はやむなく電動アシスト自転車で危険な思いされたり、車送迎でヒンシュク買いまくって いるらしいですけど、ビューノなら心配なしです。 |
||
948:
匿名
[2012-04-26 23:10:57]
ビューノネタでしつこく荒らしているのは、新駅ガセネタ情報をばらまいていた中山台住民です。
|
||
949:
匿名
[2012-04-26 23:43:15]
ビュウーノ立地いいのですね~
あ、主人クルマ通勤なんでバス関係ないんですけどね~ あとあと考えたら人気ある場所買うべきですからネ |
||
950:
匿名
[2012-04-27 00:13:29]
中山台在住の荒らしが、ビューノをマ.ン.セーする理由。
・山手台北部全体が醜い景観のコンクリ打ちっぱなしタウンになり山手台が悲惨な街になる暴落する事を切望しているから ようするに山手台住人が嫌がっているものを肯定するという陰湿な嫌がらせ。 |
||
|
||
951:
匿名さん
[2012-04-27 01:14:03]
>確かに山の上でコンクリむき出し50~60坪は前代未聞ですからありえないですね。
>宝塚でも西宮でも芦屋でも山の上の方に行くほど区画を大きくして環境や景観への影響に配慮しています。 > >長尾山系と六甲山系は標高がは違いますが、山手台の北部は山の五合目ぐらいです。 > >六甲山系で言えば、奥池(山の5~6合目)あたりに50坪でコンクリうちっぱなし擁壁で >50坪で1500~2000区画の分譲地をつくるようなものです。 > >尋常では無いですね。 > >阪急以外で、六甲、長尾、北摂山系で標高200m付近をコンクリうちっぱなし60坪以下、千数百区画の >無秩序で山の自然と調和しない開発をした企業は過去に存在しません。 >小さい子供のいる子育てサラリーマン世代が新築の家を一次取得できる為の宅地分譲地 >という事に固執したまちづくりをすれば、世代が偏りいっきに高齢化を迎える使い捨て >のオールドタウンの焼き直し版になり、更なる家余りと自然破壊と社会基盤維持コスト >増のスパイラルで社会に迷惑をかける事になります。一世代限りの使い捨てタウンでは >なく、価値が持続する、人口が減少する時代になっても色あせない、50~100年後に評価 >される、多様な世代が入居する街をつくらなければ、家が余り既にニュータウンが飽和 >している今の時代において正当性のある開発とは認められません。ましてや山の上です。 >景観、環境、緑地回復への配慮が求められるのは当たり前の事です。各戸が緑を多くと >れるよう敷地にゆとりがあり、景観にもじゅうぶんに配慮したまちづくりをしなければ >いけません。道路に面した擁壁にRCうちっぱなしなどは論外です。20年もかからず、誰 >もが住みたくないと感じる悲惨なまちなみになり使い捨てになります。阪急は山手台に >ついて、全ては日本中がお手本とする美しいまちづくりの為に、という理念を掲げ広告 >等でも謳い続けてきたのですから、最後まで責任を持ちその言葉に矛盾しないまちづく >りをしましょう。 全く同感です。 今まさにデベロッパーの良心が問われていると思います。 |
||
952:
匿名
[2012-04-27 06:54:19]
950 山手台が暴落したら中山台もつられて暴落するんじゃないでしょうか?
動機がいまひとつ分かりません。 ビューノのアクセスが優れているということが山手台北部全体が醜いコンクリ打ちっぱなしになるということとも結びつかないですし。あと、中山台住民であるという確たる証拠がおありなのですか? |
||
953:
匿名さん
[2012-04-27 07:19:31]
*JR中山寺へのアクセス利便性
(中山寺北口バス停開設前提) 駅徒歩圏>>(越えられない壁)>>中山台>山手台北部>山手台南部 *阪急山本ヘのアクセス利便性 駅徒歩圏>>(越えられない壁)>>山手台南部≧山手台北部>中山台 かな。 いくら始発バス停に近いからといっても、バス便エリアである以上不動産の価値に大きくプラスになることはない。 いったん住み始めれば、終バスの時間を気にしないといけない生活がこの先ずっと続くということ。 上の方は歩いて帰るのは現実的ではないし。駅まで自家用車で送迎なんて迷惑行為はとんでもないですしね。 |
||
954:
e戸建てファンさん
[2012-04-27 07:30:42]
ようやくバス便の話とか有益な討論の場になってきたのに
連投したり、長文コピペしたり、中山台住民のせいにしたりして 何強引に擁壁ネタに持って行こうとしてるん? 何ヶ月占領し続ければ気が済むん?流れの空気読んでおとなしくしなよ。 もううんざりです。 |
||
955:
匿名さん
[2012-04-27 08:23:23]
自演で煽るのやめましょうよ、浅ましい人ですね
|
||
956:
匿名
[2012-04-27 08:28:07]
954=ビューノ持ち上げネタで荒らしてた本人
新街区から五月台バス停に歩いてJR中山寺アクセスなんて誰も興味無いって。 そんな事する人いません。 |
||
957:
匿名
[2012-04-27 08:42:34]
956
いや、JR中山寺へのバス便アクセスは多くの山手台住人さん達の長年の悲願でしたからね。 |
||
958:
匿名
[2012-04-27 08:53:34]
JR中山寺から山手台を結ぶ路線バスが3本/h以上あれば、阪急の終電が早い問題や出張の時の新大阪へのアクセスが悪い問題も解決されるので、通勤者向け不動産しての価値は確実に上がりますね。OBPエリア(京橋)や北新地へのアクセスが良くなる点も見過ごせない。
JR中山寺の北口の土地区画整理・ロータリー整備が完了すると、中山台方面の阪急バスは乗り入れる模様ですが、ここで山手台の路線バスがどうなるかですよね。JR中山寺から五月台を経て、山手台四丁目を終点とする路線になるのであれば、山手台の不動産価値を高める効果は大きい。 |
||
959:
匿名
[2012-04-27 09:05:06]
バスによるJR中山寺アクセスは、結局帰りのバスが時間がかかりすぎるとか
本数が少なすぎるとかいって、今までと同様にJR使うバス便エリア住民は マイカー送迎が殆どになるのが落ち。 |
||
960:
匿名
[2012-04-27 09:13:59]
>>953
全くその通りです。 そもそもバス便エリアに不動産買うケースは、利便性をあきらめて それ以外の要素でバス便エリアを選んだ場合が殆どなので、 利便性重視で山手台ビューノ(笑)を買うという想定がまず的外れ。 利便性重視なら最初からバス便エリアなんて買いませんて。 バスの利便性重視で、山の上の不便なバス便エリアの 不動産を探す人なんていません。 |
||
961:
匿名さん
[2012-04-27 09:23:26]
JR中山寺北口ロータリー完成後に山手台4丁目バス停始発のバスが新たに設定されるなら別だけど、
現状のままで山手台住民が五月台4丁目バス停まで8分歩いて利用するという想定は無理がある。 目的の電車に乗る23~25分も前に家出るとかワガママなNT住民は耐えられないでしょ。 ※NTは古い分譲地には住みたくない&新参者になりたくないというワガママから選択した住民が殆ど |
||
962:
匿名
[2012-04-27 09:53:07]
>958
例え中山寺からの路線ができても最終バスは終電よりずっと早いだろうから、いくらJRの終電が遅いといってもそのメリットをバス便エリアの住民が享受できることはないと思う。 終電を使う機会が多い人は住まいを駅徒歩圏にしないとしんどいと思うよ。 |
||
963:
匿名
[2012-04-27 10:21:37]
殆どのバス便ニュータウン購入者は車で送り迎えするからいいやという選択だからね。
大都市近郊なのに、田舎なみに車に依存している。 僅か1~2km程度の移動にも殆ど車を使う。田舎なみに民度が低い。 駅徒歩圏の新築マンション購入者のほうが、古参住民がいる場所に住みたくないといった エゴが少なく、車依存度も低く民度的にはまだマシ。 |
||
964:
匿名
[2012-04-27 10:25:50]
959さん
960さん 961さん 962さん 「山手台からJR中山寺へのバス便アクセス向上と必要性」を訴える山手台住民方々の切なる書き込みが 過去スレに大量に散見されます。過去は消せません。 今さら真逆のコトを言い出してもダメです。 |
||
965:
周辺住民さん
[2012-04-27 10:55:20]
JR中山寺北口の整備は路線バスの乗り入れが前提のはず。山手住民の自家用車送迎の利便性向上が目的ではない。
バス停が新設されてJRへのアクセスが改善し、山手の各ニュータウンの活性化に繋がるのは大いに歓迎すべきことだが、バスを使わずに自家用車でロータリーを占領するのは、麓の道路事情を考えて絶対にやめてほしい。 ここで坂道走るバスは座れないと辛いとか言ってる人が、この先バスを使い続けるとは到底思えない。タウンの人口が増えればいくら始発とはいえ着席は保証されないから、そうなればマイカー送迎を選ぶのがオチ。 そういうわがままな人が山手に住むことは地域全体にとってマイナスになる。 |
||
966:
匿名
[2012-04-27 10:58:19]
打ちっぱなし擁壁だらけのこの4丁目で、擁壁仕上げをきちんとされた2軒のご家庭に敬意を表します。
真似したいけど、自分ちだけするのは勇気がありません。 |
||
967:
匿名
[2012-04-27 10:59:19]
29日は自治会の集まりはあるのかな?
|
||
968:
匿名
[2012-04-27 11:02:20]
965
論点がずれてます。 JR中山寺へのバス便アクセスが選択枝として加わった山手台ビューノが 交通アクセス面で従来の山手台より優位に立ったことは疑いもない事実。 |
||
969:
周辺住民さん
[2012-04-27 11:16:21]
現在でさえ、中山寺南口のロータリーは夕方ラッシュ時ともなれば、送迎マイカーがバスの進入を邪魔したり、エンジンかけたまま待っていたりでマナーの悪さが目立ちます。
北口ロータリーができれば中山台、山手台からアクセスしやすいので、一層の悪化を懸念してます。 |
||
970:
匿名
[2012-04-27 11:37:41]
山手台住民(の一部)が求めていたJRアクセスってのは、あくまで山手台線が所要時間12~13分でJRに常時乗り入れるバス路線の拡張という意味であって、10分近く坂道を歩いて隣のニュータウンのバス停まで歩いてなんてのは全く論外でしょうね。なんの影響も与えませんし、殆どの住民はそんな事に全く興味無いですよ。しかも帰りに平均待ち時間も含めて、中山寺駅おりてから平均で30分以上(待ち時間10分、バス乗車15分、徒歩8分)かかるバス路線使う住民なんて現実的には殆どいないでしょうね。今まで通りマイカー送迎が主流で、駅周辺で運転マナーの悪さから迷惑をかけるでしょうね。
|
||
971:
匿名
[2012-04-27 11:41:47]
あの工事中の中山寺ロータリーも手抜きが醜いですよね。
山本駅北側ロータリーとは比較にならない。 あのJR中山寺北口が花と緑の街の玄関口の整備事業とか聞いて呆れる。 JR中山寺南口と違って、植栽も木も殆ど無い。 歩道も並木が無く殺風景。 |
||
972:
匿名
[2012-04-27 12:00:22]
>970
そんなことないです。 山手台では山本行きバス停ですら自宅から7〜8分なんてざらにあります。 (むしろバス停から近い御家庭のほうが少ない) ビューノは山本行きバス停なら目の前にありますし JR中山寺行きのバス停で7〜8分です。 しかも2wayともに「座っていける」のです。 もともとバス停から遠い御家庭が多い山手台住民が あれほど繰り返し熱望していたJR行きのバス便に「全く興味がない」わけがありません。 なんとかしてビューノを叩きたいお気持ちは分かりますが、 今まで散々切望していたJR中山寺アクセスについてのお考えを180度変えるのは かなり無理がありますし、傷口を広げるだけですのでお辞めになったほうがいいです。 |
||
973:
匿名
[2012-04-27 12:07:20]
JR中山寺北口ロータリーのバス停ができて、マイカーからバス利用にシフトがすすむ可能性があるのは、
中山台の中のそれもごく一部(五月台1~2丁目、桜台1~2丁目)だけでしょう。 それ以外の場所は行きか帰りにむちゃくちゃ時間がかかったりするから、結局マイカー主流は変わらない。 阪急グループは家余り時代の不要な山削りとか社会悪ばかりやってないで、もっと根本的な事、 沿線の価値向上と利便性アップに取り組むべきだと思いますよ。 バス路線に大幅に手を入れて便利になれば、マイカー利用も減らせるし麓の混雑も緩和されるでしょう。 まぁ中山台住民はエゴが強烈なので、山手台と中山台の路線を一体化して色々手を入れて利便性を高める という事は簡単ではないでしょうが、やるべきでしょう。 |
||
974:
匿名
[2012-04-27 12:13:11]
駅から徒歩圏の東1丁目を除いて、山手台の住宅の9割はバス停から240m以内です。
|
||
975:
匿名
[2012-04-27 12:14:26]
|
||
976:
匿名さん
[2012-04-27 12:17:46]
すぐ中山台のせいする日本人の劣化の象徴のような「のせい」人間みたいなのが増えているのが心配です。
自分は悪くない ただ乗りできなきゃ人のせい 行動しなきゃ変わる訳ない って書いたらまた 「じゃあお前は」とか「したって無駄」とか言うのでしょうかね 行動しなきゃ変わらないです |
||
977:
匿名
[2012-04-27 12:20:57]
|
||
978:
匿名
[2012-04-27 12:27:14]
|
||
979:
匿名
[2012-04-27 12:30:33]
バス路線で利便性が上がる(マイカー利用が減る)ってのは、行きも帰りも通勤時間帯に
10分に1本バスが出ていて、こみこみ20分以内(自宅~電車乗車、電車降車~自宅)の場合だけ。 |
||
980:
匿名
[2012-04-27 12:32:19]
>山手台北部って山本駅の北側ってイメージあるけど、
>実は山手台北公園の位置でちょうどJR中山寺駅の『真北』なんだね。 >北公園展望台から阪急山本駅まで直線距離で2300m、阪急中山駅まで2200m。 >そう考えると、やっぱり北部からJR中山寺駅までの路線バスは、通勤や出張や買物の >利便性アップの為に欲しい所ですね。 ※ 過去スレでの山手台住民さんによる書き込みです。 |
||
981:
匿名
[2012-04-27 12:34:38]
ビューノがJRアクセス可能だからって急に180度ご主張が変わられたみたいですけど、
どうしてですかね? |
||
982:
e戸建てファンさん
[2012-04-27 12:40:05]
>>965
>JR中山寺北口の整備は路線バスの乗り入れが前提のはず。山手住民の自家用車送迎の利 >便性向上が目的ではない。 バス停が新設されてJRへのアクセスが改善し、山手の各ニュ >ータウンの活性化に繋がるのは大いに歓迎すべきことだが、バスを使わずに自家用車で >ロータリーを占領するのは、麓の道路事情を考えて絶対にやめてほしい。 同感です。 阪急中山が主流だった頃から、駅周辺の中山台住民の送迎マナーの悪さは有名でしたもんね。 まだタクシーの運転手のほうが遥かにマナーはマシでした。 >ここで坂道走るバスは座れないと辛いとか言ってる人が、この先バスを使い続けるとは >到底思えない。タウンの人口が増えればいくら始発とはいえ着席は保証されないから、 >そうなればマイカー送迎を選ぶのがオチ。 そういうわがままな人が山手に住むことは地 >域全体にとってマイナスになる。 正論ですね。ビューノ云々とか言ってる人が(検討者のふりをして肝心な内容、景観や 擁壁の問題などを流してスレを茶化す荒らしですが)、バスを使う可能性はひじょうに低いです。 |
||
983:
匿名
[2012-04-27 12:41:43]
>山手台4丁目から五月台経由のJR中山寺のバス便が設定されたら、
>13分ぐらいでしょうねぇ。 >山本駅行きより8分余分にかかるけど、 >朝通勤時間帯の大阪までの電車所要時間は阪急より >JRの方が10分短いから、通勤時間に関してはとんとんか。 >それよりも大阪からの終電時間や、 >新大阪や三宮や京橋へのアクセスが良くなるメリットが大きい。 >阪急宝塚線沿線(武庫川左岸)の宝塚駅周辺以外の商業・買物中心地は >『ピピア売布~ダイエー宝塚中山店~JR中山寺』の一帯だから、 >JR中山寺へバス便が設定されれば、 >年金生活となる老後まで便利に住める永住環境としての価値は高まる。 実に正確かつ詳細に分析されていますね。 山手台住民さんによるJR中山寺バス便アクセスを熱望する御投稿は あげればきりがありません。 |
||
984:
匿名
[2012-04-27 12:44:14]
山 手 台 ビ ュ ー ノ がJRアクセス可能だと知ってから
急に180度ご主張が変わられたみたいですけど、どうしてですかね? |
||
985:
匿名
[2012-04-27 12:44:22]
>>973
これから先、自家用車の運転に不安を感じる高齢者が増加するでしょうから、例えば、 山手台〜阪急山本〜JR中山寺〜中山台〜山手台 と、循環するバス路線はあってもいいと思ってます。 駅へのアクセスだけでなく、互いのタウン内の公共施設、商業施設の利用促進になるかと。 (もっとも、山手台には現状公園と阪急オアシスくらいしかないですが) タウン内の高齢化に伴い、今の路線形態(駅〜タウン)のままではバス利用は減る一方でしょうから。 |
||
986:
匿名さん
[2012-04-27 12:50:54]
山手台の南部住民は北部開発やまちなみ全般や山手台の今後のまちづくり方針の事、阪急がちゃんと
約束・理念(日本中がお手本とする美しさ、景観重視のまちづくり)を守るかという事には とても興味を持っていますが、ビューノのバス便アクセスなんかに全く興味無いのは当たり前です。 住民と関係のある山手台線が変更になったり山手台線がJR中山寺に終日乗り入れするなら別ですけどね。 |
||
987:
匿名
[2012-04-27 12:59:40]
確かにJR中山寺北口ロータリーと駅前広場はしょぼいですね。
旧176も広い歩道に街路樹すら無いし整備してあれとは恥ずかしいです。 気分よく歩ける道ではないですね。 ロータリーを利用するマイカー送り迎え住民の民度とは殺風景な景観も一致しているかもしれませんが。 |
||
988:
匿名
[2012-04-27 13:03:39]
>>985
そうですね。芦屋市内線のように、住宅街を結びながら駅と駅を結ぶ路線が求められていますし、そういうものがあれば良い変化が出てくるでしょうね。 |
||
989:
匿名
[2012-04-27 13:10:57]
西2丁目のクリスマスイルミネーションで有名なお宅(阪大医学部卒の医師のお宅)をパチンコ屋と
書いていた過去スレの一連の誹謗中傷投稿を警察に通報しました。もちろん証拠ログも添えて。 |
||
990:
匿名
[2012-04-27 13:32:30]
>>ビューノのバス便アクセスなんかに全く興味無いのは当たり前です。
興味がない割にはいちいち絡んでくるよね? 興味があるとか無いとかではなく 山手台ビューノにとって有利な情報を打ち消したいだけでしょ(笑) |
||
991:
匿名
[2012-04-27 13:36:39]
R中山寺か川西池田と山手台を結ぶ路線バスが3本/h以上あれば、阪急の終電が早い問題や出張の時の新大阪へのアクセスが悪い問題も解決されるので、通勤者向け不動産しての価値は確実に上がりますね。OBPエリア(京橋)や北新地へのアクセスが良くなる点も見過ごせない。
JR中山寺の北口の土地区画整理・ロータリー整備が完了すると、中山台方面の阪急バスは乗り入れる模様ですが、ここで山手台の路線バスがどうなるかですよね。JR中山寺から五月台を経て、山手台四丁目を終点とする路線になるのであれば、山手台の不動産価値を高める効果は大きい。 |
||
992:
匿名
[2012-04-27 13:55:36]
991
っ>>962 |
||
993:
匿名
[2012-04-27 14:00:04]
|
||
994:
匿名
[2012-04-27 14:01:20]
989さん
それってなにか重要なカードでも切ったつもりなの? どうでもいいけど「必ず」結果報告してくださいねぇ(#^.^#) |
||
995:
匿名
[2012-04-27 14:02:43]
|
||
996:
匿名
[2012-04-27 14:12:52]
991はビューノあげあげネタでスレに嫌がらせしている人間の自演です。
|
||
997:
匿名
[2012-04-27 14:14:26]
違うでしょ?山手台住民さんの過去の御投稿でしょ?
|
||
998:
匿名
[2012-04-27 14:22:21]
>JR中山寺か川西池田と山手台を結ぶ路線バスが3本/h以上あれば、
>阪急の終電が早い問題や出張の時の新大阪へのアクセスが悪い問題も解決されるので、 >通勤者向け不動産しての価値は確実に上がりますね。 >OBPエリア(京橋)や北新地へのアクセスが良くなる点も見過ごせない。 >JR中山寺の北口の土地区画整理・ロータリー整備が完了すると、 >中山台方面の阪急バスは乗り入れる模様ですが、 >ここで山手台の路線バスがどうなるかですよね。 >JR中山寺から五月台を経て、山手台四丁目を終点とする路線になるのであれば、 >山手台の不動産価値を高める効果は大きい。 ※仰ることは正しいんだから誰の投稿だなんて関係ないです。 直近まで乗り入れたわけじゃないけど ビ ュ ー ノ ならJR中山寺行きが山手台地区で唯一利用できるんだから JR利用者にとっては興味が無いわけないです。 |
||
999:
匿名
[2012-04-27 15:24:44]
駅からバスで十数分、さらにバス停から7〜8分登った山の上を交通至便とよぶ。
さすがに釣りだろうし、阪急の営業もまさかそんなことを売りにしないだろうけど、本当にそう思って選ぶ人間がいたら頭悪いとしか言いようがない。 |
||
1000:
匿名
[2012-04-27 15:26:29]
アンカーを使わずにわざと全文引用して嫌がらせしている事からも、
>>991=998はビューノ礼賛ネタで荒らしている本人の自演だという事です。 |
||
1001:
匿名
[2012-04-27 15:27:25]
それでマイカー送迎とかやられた日にゃもう最悪だな。
|
||
1002:
匿名
[2012-04-27 15:38:49]
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/219330/res/663-669
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/219330/res/834 など住民にとっても検討者にとっても重要な事を極力検討者に見せたくない関係者が、 強引に次街区ビューノのバス便ネタで流してスレを終わらせようとしているのです。 |
||
1003:
匿名
[2012-04-27 15:46:34]
宝塚のバス便ニュータウンはとくにマイカー送迎が多いですよね。おそらく車が無いと不便な山の上のタウンに住んでいると主婦が車移動メインで生活するようになり、それがマイカー送迎に拍車をかけて、渋滞悪化とバス路線が充実しないスパイラルにつながっていると思います。
マイカー送迎している家庭の運転マナーが悪いのは、至極当然だと思います。基本的に自分だけよければいい、遅いのはやってられないという考えでバスを使わない人達ですから、ロータリーや麓でもマナー良いわけありません。 |
||
1004:
匿名
[2012-04-27 16:10:39]
通勤など、定期代が出るケースの場合、三宮方面に出るならJR中山寺利用が普通でしょう。
駅まで家族の車で送り迎えなら、阪急山本もJR中山寺も手間はたいして変わりませんよ。 尼崎乗換えで1回です。梅田での移動が無いぶん、阪急山本→梅田以外の大阪の中心業務地区 (本町・淀屋橋・中之島)よりは、JR中山寺→神戸の中心業務地区のほうがはやくつきますよ。 まぁ大阪の中心部までもJR中山寺からだと10分ぐらい早くなるので、本当は阪急バスが JR中山寺か川西池田にも乗り入れて電車を選べるようにするべきですよね。 阪急京都線沿線や神戸線沿線では、阪急バスはJR駅に客を流し込むのがメインですよ。 |
||
1005:
匿名
[2012-04-27 16:15:04]
山手台4丁目から五月台経由のJR中山寺のバス便が設定されたら、13分ぐらいでしょうねぇ。
山本駅行きより8分余分にかかるけど、朝通勤時間帯の大阪までの電車所要時間は阪急より JRの方が10分短いから、通勤時間に関してはとんとんか。 それよりも大阪からの終電時間や、新大阪や三宮や京橋へのアクセスが良くなるメリットが大きい。 阪急宝塚線沿線(武庫川左岸)の宝塚駅周辺以外の商業・買物中心地は 『ピピア売布~ダイエー宝塚中山店~JR中山寺』の一帯だから、JR中山寺へバス便が設定されれば、 年金生活となる老後まで便利に住める永住環境としての価値は高まる。 |
||
1006:
匿名
[2012-04-27 16:17:11]
JR中山寺北口ロータリー(仮称)への路線バス便は、中山台(中山五月台、中山桜台)住民が、
市議会議員経由で強く要望(陳情)を出しているので、そのあたりのパワーバランスがどうなるか。 山手台発でJR中山寺へ向かうバス便のみの設定であれば、中山五月台の北部や中山桜台の住民はJR中山寺に アクセスできないので猛反対するのは確実。 現実的には、 JR中山寺→中山五月台1丁目→中山桜台方面→中山五月台北部→山手台4丁目→五月台南部→JR中山寺 の循環タイプになる可能性が濃厚か。 この場合は、山手台からJR中山寺への所要時間はそこそこ短いけどJR中山寺から山手台は時間がかかる。 中山台経由とは別に、現在の阪急バス宝塚山手台線そのものが 山手台4丁目発 ⇒ 山手台中央 ⇒ 阪急山本終点 から 山手台4丁目発 ⇒ 山手台中央 ⇒ 阪急山本 ⇒(旧176号線)⇒ JR中山寺北口ロータリー終点 に拡張変更になったら便利だけど、現在の山手台の人口規模では難しそうだね。 |
||
1007:
匿名
[2012-04-27 16:24:52]
マジレスすると、ビューノじゃなくて既存の山手台住民もJR中山寺アクセスしようと思えばできますよね。
バス通勤するという事は定期券を買うという事だから、プラティーク兵庫か宝塚市内線の定期を買えば、 山本とJR中山寺を使い分けられます。JR中山寺使いたい時は、山本行きではなく逆向きの登りに乗って 五月台4丁目か五月台5丁目で降りて、JR中山寺方面に向かうバスに乗り継げばいいだけです。 多少時間はかかりますが、歩くのは普段使っている自宅の最寄のバス停までのみです。 つまりビューノうんぬんの山手台唯一の2wayアクセス利便性なんちゃらは単なるスレ流し目的です。 |
||
1008:
匿名
[2012-04-27 16:27:30]
バスの乗り換えアリエヘン(^^)
|
||
1009:
匿名
[2012-04-27 16:33:13]
「JR中山寺へバス便が設定されれば、
年金生活となる老後まで便利に住める永住環境としての価値は高まる。」 老後への切実な想いがよく伝わって参ります… そら、山手台住民さんにとってはJR中山寺へのバス便アクセスは長年の悲願なのでしょうネ。 |
||
1010:
マンコミュファンさん
[2012-04-27 16:39:15]
そもそも次期街区ビューノじゃなくても西4丁目の北部バス停付近は五月台4丁目バス停までビューノと距離同じぐらいで歩けます。西4丁目の北部の分譲の時はそんな話は殆ど出てこなかったんだから、この時点で唯一のJRアクセスだのは都合の悪い話題を流す為の荒らし目的だと分かります。
|
||
1011:
匿名
[2012-04-27 16:43:18]
阪急だけじゃ求心力が低いから、分譲が行き詰ってる。
新大阪は殆どのサラリーマンが出張で利用するし、飲んで遅くなった時に 北新地や大阪から帰宅する場合、阪急は終電が早すぎる。 JR新駅が出来るのが事実ならそれがベストだけど、出来ないのなら JR中山寺駅方面へのバス便や歩道(あじさいロード)の整備はあったほうがいい。 |
||
1012:
匿名さん
[2012-04-27 16:46:26]
自称検討中の奥様とビューノ賞賛レス(JR中山寺アクセス)と古スレのコピペしているのは同一人物です。
|
||
1013:
匿名
[2012-04-27 16:46:58]
特に神戸三宮方面へは、やはりJRの尼崎乗換ほうが便利でしょうね。
新駅に期待するか、山手台路線バスのJR駅乗り入れを期待するか、へんな期待などせず あきらめてJR中山寺駅を原付か電動自転車で利用するか。 阪急に対するJRの利便性は、ラッシュ時の対大阪所要時間短縮や新大阪や京橋へのアクセスだけではありません。 福知山線で乗換え無しでいける新福島や北新地、大阪天満宮は利用価値高いです。 中之島周辺に通勤している人は新福島から徒歩ですぐ。 南森町周辺に通勤している人は大阪天満宮から徒歩ですぐ。 堂島周辺に通勤している人は北新地から徒歩ですぐ。 阪急梅田で降りてラッシュ時の混雑の中を歩かされて乗り換えるより便利です。 ようするに阪急だけで行けるのは梅田周辺のみなのに対して、オフィス街である中之島周辺、堂島周辺、 京橋(OBP)、南森町、新大阪へはJRのほうがJRだけで行けて便利。 |
||
1014:
匿名
[2012-04-27 17:18:16]
>>966
2軒ではなく3軒ではありませんか? オアシス前のお宅とその隣もしているような気がするのですが? 打ちっぱなしはまちのかちを台無しにしますからなんとかしないといけません。 最初が肝心ですから、自治会の設立時にそういう話(擁壁の仕上げの推進策)が出ればいいんですけどね。 |
||
1015:
匿名
[2012-04-27 17:42:12]
スレ伸びて常に上位に来ていますよ!
けっきょく阪急サンにとっては新分譲地ビューノのいい宣伝になっているのでしょうね! |
||
1016:
e戸建てファンさん
[2012-04-27 18:30:19]
必死に擁壁ネタに引き戻そうとする人間と必死にビューノのネタを
続けようとする人間の不毛な闘いスレですな。 そして、こんな人達がいる街には住みたくないと検討者は去っていく。。。 |
||
1017:
匿名
[2012-04-27 18:39:06]
始発駅・始発バス停の駅勢圏は、そうでない駅・バス停より広いと言われています。
たとえば清荒神駅は沿線で最も乗降客数が少ないですが、それは隣に始発の宝塚駅があるからです。 両駅へ同じ距離に自宅があれば普通は座って行ける宝塚駅から乗るでしょう? ミニバイク使ってでも宝塚駅へ出る方も多いことでしょう。 まあ宝塚駅は商業集積地であるということもありますが、これは同じく始発の出る雲雀丘花屋敷と山本の関係でも言えることです。 人口の多い山手台を擁していますので山本の方が乗降客数は多いのですが、両駅の中間点に位置する平井4丁目辺りの住宅地にお住まいの方は殆んど始発の出る雲雀丘花屋敷駅を利用されます。 これらは当然バス停でも同じことが言えます。 山手台西4にお住まいの方で北公園前停にかなり近い場所にお住まいの方でもわざわざ坂を登って始発の山手台4停まで行かれる方が多くなっています。やはりたとえ短い時間でもバスで座りたいのでしょうね。バスの場合電車以上に座れることにこだわる方が多いです。 次街区ビューノから中山五月台4停まで7、8分とのことですが座ってJR中山寺へ出れるのであれば全く苦にならない距離だと思います。 座れない阪急山本行きのバス停まで歩かれて、川西でJRに乗り換えたりされている方も多いわけですから。 |
||
1018:
匿名
[2012-04-27 20:20:15]
山手台住民は北部の開発が景観や住環境に配慮されるのか、大変懸念を持って注視していますが、
正直新街区のバス便アクセスとかはどうでも良いです。 JR中山寺2wayアクセスとか騒いで連投しているのは1人だけですしね。 |
||
1019:
匿名
[2012-04-27 20:30:56]
本当にJRへアクセス出来るとかどうでもいいです。
バスに関しては、分譲が終わり住民が増えないと話にならないでしょうし。 本来山手台は、バスの事位しか「問題」がでてなかったのに、今はバスより擁壁の方が「大問題!」です。 擁壁擁壁‥こんなに文句出てるんですから、出し渋らず、さっさとはって下さい。 |
||
1020:
住まいに詳しい人
[2012-04-27 20:31:04]
今工事中の山手台東の北部はマジで幹線道路からコンクリ目立ちまくってますね。
あの高さだと、家の後ろ側に立つ背割り擁壁といっても、家がたった後は目立たないという主張も無理があります。 西4丁目は打ちっぱなしとはいっても、幹線道路より街区全体が概ね低い立地に位置していたので、幹線道路からコンクリ面はそれほど深刻なほどは目立ちませんでしたが(街区の中を歩けばコンクリが目立つ場所はある)、東の北部は深刻ですね。 宝塚の乱開発イメージ促進、イメージダウンは必至ですね。 |
||
1021:
匿名
[2012-04-27 20:33:08]
|
||
1022:
匿名
[2012-04-27 20:51:45]
>山手台住民は北部の開発が景観や住環境に配慮されるのか、
>大変懸念を持って注視していますが、 >正直新街区のバス便アクセスとかはどうでも良いです。 そんなことないでしょ。 JR中山寺へのバス便アクセスは多くの山手台住人さん達の長年の悲願でしたからね。 下記の投稿も2日前の山手台住民さんの書き込みです。 擁壁も関心事なのでしょうが「ビューノはJRにアクセス出来る」 という書き込みがあってから180度主張が変わりましたよね? 過去は消せませんからね。 『JR中山寺北ロータリーは五月台1~2丁目からバス7~8分になるようです。 中山台は自宅からドアツードアで朝ラッシュ時梅田40分圏になる場所がでてきます。 そういう場所は、宝塚の各種バス便ニュータウン整形地(逆瀬台、中山台、山手台等)の中では将来は一番価値が高くなっていくのではないでしょうか? 』 |
||
1023:
匿名
[2012-04-27 21:15:23]
例えビューノがJRへアクセス出来たとしても、打ちっぱなしでは未来が有りません。
JRを使いたいと思う人が居ても将来中古同士比較した時、打ちっぱなしままの擁壁では、皆、山手台より中山台を選ぶでしょう。 打ちっぱなしでは、治安悪化が避けられません。 |
||
1024:
匿名
[2012-04-27 21:52:21]
阪急バス山手台線は南北一直線に行き来するだけでキメ細やかな路線になっていないのでバス停から近いお宅は意外と少ないです。
西2丁目あたりですと遠いお宅で7〜8分歩くことはザラです。しかもバスは座れないのです。 山本駅から阪急に乗り川西能勢口で長〜いペデストリアンデッキを7〜8分歩いて川西池田からJRに乗り換えたり、 茶屋町の阪急梅田駅から大阪駅まで10分近く歩いてJRに乗り換える方多いです。 また阪急バスが山手台からJR駅へアクセスしていないため業者に勧められるまま電動アシスト自転車を購入しJR中山寺へ出られる方もいらっしゃいます。 悪天候や花粉・黄砂の多い日のご苦労を想うと涙ぐましいですね。 そのような山手台の現状において 次 街 区 ビ ュ ー ノ は徒歩7、8分の中山五月台4バス停から座ってJR中山寺へアクセスできるのです。 伊丹・尼崎・大阪・新大阪・海老江・新福島・北新地・大阪天満宮(南森町)・京橋OBP・同志社etc 東西線を通じたアーバンネットワークにより通勤・通学エリアが拡がります。 徒歩10分以内のバス停から座ってJR駅へでて一回の乗り換えで済むのです。 もちろん目の前の山手台4バス停からこれまた座って阪急山本へでて梅田へ出ることも可能です。 ビ ュ ー ノ は山手台で唯一の阪急・JR2way街区なのです。 |
||
1025:
匿名さん
[2012-04-27 22:21:37]
ビューノもいいですが、阪急バス山手台線がJRに延びるのが山手台住民みんなにとって幸せです。
阪急さん考えてくれないかなぁ。 |
||
1026:
匿名
[2012-04-27 22:28:49]
うん。このさい北部人口が増えるのだから延長してもらえないかな・・・
|
||
1027:
匿名
[2012-04-27 23:08:13]
宝塚山手台4丁目バス停ならロータリーぽくなってて始発が待機するのに相応しいのでは? 数百メートルの延長ならコストかからんでしょう?阪急サン? |
||
1028:
匿名さん
[2012-04-28 01:03:08]
いくらビューノのバス便利便性が高いとしても(実際は山本からも中山からもいちばん遠い不便な立地なだけで、バスの利便性重視であのような立地を選考する人はいません)、コンクリ打ちっぱなしの手抜き分譲にしてよいという根拠にはならない。
同様に、眺望が良いからといって(擁壁が新品で防水塗料がまだ効いて汚れていないうちなら売りやすい)、コンクリ打ちっぱなしの手抜き分譲にしてよいという根拠にはならない。 標高200mを超えるような地域で景観に配慮しないで良いわけがないでしょう。 六甲山系や長尾山系で標高200m前後の分譲地で、コンクリ打ちっぱなしで1000区画以上の分譲地は過去に存在しません。 もし山手台東の北部が全てコンクリ打ちっぱなしになったら史上初の恥ずかしい分譲地になります。 |
||
1029:
匿名
[2012-04-28 02:44:29]
確かに山手台東の北部は幹線道路からも目立ちまくってるね。
あれが全てコンクリ打ちっぱなしになったらとんでもない事になる。 |
||
1030:
匿名
[2012-04-28 06:07:58]
山々の新緑が美しい季節ですね!
しかし新緑に汚れたうちっ放しコンクリートは似合いません 山の上を削ってしまったからには、できるだけゆとりある緑豊かな住宅街にして、景観に配慮した新緑の美しさや山並みに似合う住宅街に仕上げる事がデベロッパーの使命すぁう 土地の広さも重要でしょうね! 駐車場を並列2台とって庭が殆ど無いような宅地を山の上につくる事は論外ですから、できるだけ緑が多く復元される区割りが求められますね |
||
1031:
匿名
[2012-04-28 06:27:14]
>駅からバスで十数分、さらにバス停から7〜8分登った山の上を交通至便とよぶ。
> >さすがに釣りだろうし、阪急の営業もまさかそんなことを売りにしないだろうけど、 > >本当にそう思って選ぶ人間がいたら頭悪いとしか言いようがない。 同感です。 交通不便かつ麓から目立つ山の上ですから、なによりもまずは景観配慮や緑豊かな 環境が復元されるゆとりある区画割りが求められますよネ 山手台住民は北部開発で阪急がちゃんと約束(山手台開発では日本中がお手本とする美しい景観にこだわったまちづくりをするというコミットメント)を守るか、ちゃんと見ていますからネ |
||
1032:
匿名
[2012-04-28 06:32:27]
阪急バス山手台線を延伸するためには、駅反対側の交差点改良が必須。
あそこを何とかしないと定時性の確保が困難。 |
||
1033:
建築士
[2012-04-28 06:43:57]
擁壁が高くなる斜面地では、家の外壁よりも擁壁のほうが遥かに目立ちます。
擁壁が経年で醜くなるうちっぱなしでは台無しです。 家の外壁をタイルで仕上げるよりも、擁壁の景観に気を使うほうが、まちなみや価値を守る為には重要なのです。 |
||
1034:
検討中の奥さま
[2012-04-28 07:30:58]
いまバスつかうこと少なかっても
将来性考えたらビュウーノのバス路線に魅力感じています。 あ、価格はいつごろ発表なるんですかね? あとは価格次第ですよね〜 |
||
1035:
匿名
[2012-04-28 07:31:36]
>1031 >駅からバスで十数分、さらにバス停から7〜8分登った山の上を交通至便とよぶ… 交通至便なんて言葉使ってないでしょ、 阪急山本にしかアクセス出来なくて長年JR中山寺へのバス便アクセスを悲願としてきた 山手台のなかでは 次 街 区 ビ ュ ー ノ は阪急・JRに2wayアクセス出来て しかもどちらにも始発で座って行けるぶん山手台南部より優位性があるということでしょ。 |
||
1036:
匿名さん
[2012-04-28 07:50:48]
不動産広告では、
『2Wayアクセス可』は、 『交通便利ですよ』 と同義。 駅からバスで十数分、さらにバス停から7〜8分登った山の上は、一般的に『不便』な場所。 便利と言ってたら頭悪いと言われても仕方ない。 |
||
1037:
匿名
[2012-04-28 08:33:34]
造成で手抜きしまくりの阪急も、さすがにビューノを
『2wayアクセス可』などとはセールスでは使わないだろうね。 |
||
1038:
匿名
[2012-04-28 09:50:16]
>不動産広告では、
>『2Wayアクセス可』は、 >『交通便利ですよ』 >と同義。 それはあなたの個人的な考えネ。 まどっちにしても中途半端に駅から遠くて立ったまま山本行きのバス乗るしか選択肢がない 従来の山手台よりは『マシ』ということでしょう。 そういえば東3の(通称)高圧鉄塔坂を汗だくになって電動アシスト自転車漕いでるご主人さん たまに見かけます。 あの辺は①駅から激遠・急坂②バス座れ無い③JRアクセス出来無い の三悪で今となっては山手台で最も不便な街区ですから 山手台で最も電動アシスト自転車とクルマ送迎の比率が高い地区ですからね。 山 手 台 ビ ュ ー ノ はそんな東3丁目あたりよりは余程「マシ」ということでしょう。 |
||
1039:
住まいに詳しい人
[2012-04-28 10:57:24]
>>1023
>例えビューノがJRへアクセス出来たとしても、打ちっぱなしでは未来が有りません。 > >JRを使いたいと思う人が居ても将来中古同士比較した時、打ちっぱなしままの擁壁では、皆、山手台より中山台を選ぶでしょう。 > >打ちっぱなしでは、治安悪化が避けられません。 仰るとおりですね。 中古になったときに選ばれるまちをつくらなければいけません。 数メートルのうちっぱなし擁壁が並ぶ開発では、将来醜くなるのは必至で、日本中が お手本とする美しいまちになるなどありえませんからね。 旧分譲地同士の比較になった時に、不動産仲介業者に案内されて訪れた方が 住みたいと思うどころか、こんな酷い所には住みたくないと笑われるまちになってしまいます。 |
||
1040:
匿名
[2012-04-28 11:11:55]
年数が経過してうちっぱなしコンクリの擁壁が汚くなると、住民がまちの美観に気を使う
モチベーションも徐々にトーンダウンして、庭やグリーンベルトの手入れもしなくなる 世帯が増えるでしょうね。 山手台南部が綺麗なまちなみなのは、一番目立つ構造物の擁壁が景観に配慮されていて 住民さんが他の部分も頑張ろうという気になるからですね。 石を使った擁壁は時間を経ても自然環境になじんで醜くなりませんから、まちの美観を 維持しようというモチベーションが低下しません。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
出来るかどうかもわからないJRの新駅に過度に期待するより、とりあえず現時点では
今あるJR駅(JR中山寺北口 or 川西池田)まで阪急バスの宝塚山手台線を延長してほしいですね。