こちらはPart6です。
荒らしはスルーで対処しましょう。
Part1 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/27539/
Part2 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/92121/
Part3 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/149586/
Part4 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/173248/
Part5 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/189533/
[スレ作成日時]2012-03-08 10:33:12
阪急不動産株式会社口コミ掲示板・評判
221:
住まいに詳しい人
[2012-03-29 03:20:50]
|
||
222:
匿名さん
[2012-03-29 06:19:54]
中筋山手が打ち放し?
2丁目の中山台2の下らへんグーグルマップで見てもそうは見えませんが |
||
223:
匿名
[2012-03-29 07:21:02]
噂の畑ですら、手前の一列に自然石を使っています。
畑ですら‥‥ |
||
224:
匿名さん
[2012-03-29 08:41:09]
山手台南部の擁壁(道路沿いや公園のほうではなく掘り込み車庫付きの宅地に使われている分厚い石)は高級感はあるけどごつすぎて威圧感があって好みでないという意見もありますが、あれがコンクリむきだしだったらそれこそ見れたもんじゃなくしゃれにならん事になってますよ。
汚れた高いコンクリートの壁がえんえん続く不気味なまちは訪れた人に不快感、嫌悪感しか与えません。20年もしないうちこんな街には住みたくないという悲惨な景観になってしまいます。 高さ1mぐらいならコンクリむきだしでもぎりぎり許容範囲ですが、3m以上で仕上げ無しはありえないです。 自分の家の擁壁だけなら、仕上げ無しでも頻繁に高圧洗浄したり保護して初期状態を保つ方法はありますが、まち全体では不可能で殆ど洗浄する人などいませんから(特に所有者がいない公共部分の擁壁は必ず放置される)汚れて醜くなります。 |
||
225:
匿名
[2012-03-29 09:05:49]
分譲地の開発に見られるコンクリ擁壁の打ち放しは
打ち放しちゅうても化粧打放し仕上げ(安藤忠雄とかの建築物に使われるような 型枠に最新の注意を払ってつくられる美観重視のコンクリート表面)やなくて 現場打ちでつくった擁壁に仕上げをやらんというガチの意味での打ち放しやから 混同してはいかん 定期的にメンテをやって美観を保っていく事を目的とした打ち放し仕上げやなくて 全く景観に配慮しない粗暴で野蛮なつくりという意味での打ち放し |
||
226:
匿名
[2012-03-29 11:14:44]
↑確かにその違いは重要です よう壁の場合の打ちっぱなしRCは、単に最低限の景観への配慮すらせずに僅かな仕上げコストも惜しむ業者の体質のあらわれであって、建物の打ちっぱなしのようにデザイン的に採用したという事はありえません
西2みたいな重厚な石積みは実際コストかかりますが、東3みたいな薄い石貼りは安いですので費用対効果高いです 高い打ちっぱなしRCよう壁による将来のまちの価値下落(景観悪化)は深刻ですが、業者が僅かな初期コストを投資すれば将来の景観悪化を未然に防げるので、僅かばかり高くなっても購入者にとっては逆に圧倒的に安くつきます まちが出来てしまってから、各世帯が自前でよう壁を仕上げるなんて理想論は現実においては不可能で、殆ど例外無く放置されます。年月を経て手遅れになった状況で、はじめて仕上げ義務付けのルールがあればよかったと気付くのがおちです 2000年代に入ってからの開発で打ちっぱなしのよう壁が増えているのはブームとかではなく、単に売る時の事しか考えてない(汚れる前に売り切ってしまえ、後はしらん)悪質な分譲業者や建売業者が増えているモラルが低下しているというだけの事です 都市部の人口が急増期だった60~70年代のニュータウンですら、打ちっぱなしの分譲地なんて存在しませんから、40年ぐらい経過している現在でもそこそこ見られる(悲惨なまちなみにはなっていない)のです |
||
227:
匿名
[2012-03-29 11:41:41]
>222
中筋2交差点から五月台方面へ登って行く坂の途中で200区画ほど分譲中のところのことです。 そういえば中筋山手2丁目にも、バブルの名残のようなところがありますよね。擁壁にすごく金が掛かってそうですが、悪趣味でお世辞にも周辺と調和しているとは言えないです。 住んでいいよと言われても、遠慮しておきたい物件です。だって恥ずかしくて人呼べないですもん。 しかしそんなところでも、本スレで打ちっぱなしコンクリ擁壁批判を延々繰り返している人(達?)にとっては「全然まし!」なんでしょうね・・・(-_-;) |
||
228:
ご近所さん
[2012-03-29 11:52:42]
223
道路に向かってコンクリもろだしは 民度が畑(コ@ダメ付き)以下って事ですな まぁ北部(東5丁目や東4丁目)の分譲地が コンクリもろだしになるとまだ決まったわけじゃありませんが、、 |
||
229:
不動産業者さん
[2012-03-29 12:12:49]
中筋山手の西側斜面の住宅地は宝塚で最も趣味が悪いバブル住宅街と言われるシャトーエスパス。
擁壁も趣味が悪すぎれば、コンクリ打ちっぱなしと同等レベルに景観を悪化させるという悪しき例。 悪名高いシャトーエスパスと、今現在訪れた大半の人が綺麗で魅力的な街だと評価する初期の山手台を 同列に語るのはいくらなんでも山手台に失礼w |
||
230:
匿名はん
[2012-03-29 12:38:09]
同意だけど住んでいる人が可哀想だから名前出したらあかん
|
||
|
||
231:
ご近所さん
[2012-03-29 14:47:54]
山手台のバス道を登りはじめてすぐ正面に見える長尾幼稚園移転用地?の南面の高~い擁壁は間知石ですね
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/1d/ece00240fa837ef3f430791c92d6... このタイプの間知石を積んだ擁壁ならいつの時代も殆どの方が嫌わない景観じゃないかしら? もしもここがコンクリート打ちっぱなしだったら・・・山手台の玄関口の景観は恐ろしい事になっていましたね・・・ |
||
232:
匿名
[2012-03-29 16:14:59]
中筋山手のシャトーエスパスは擁壁や建物のセンスうんぬんというより開発そのものがありえない。
あそこまで急な法面すら開発の餌食になったという意味ではバブル期ならではだが、根本的にはあんなとんでもない高さの擁壁が必要になる急斜面を保全対象とせず開発可能な市街化区域に指定していた行政が悪い罠。 |
||
233:
匿名
[2012-03-29 19:22:44]
山手台阪急オアシス横の分譲には間に合わなかったんですが、バス通りを挟んだ造成中の街区はいつごろ分譲が始まるのでしょうか?
バス停から遠く少し立地が悪そうなのでオアシス横より安いか同じくらいだったら検討したいと考えています、情報お持ちであれば宜しくお願い致します。 |
||
234:
匿名さん
[2012-03-29 22:26:13]
なぜかなにがなんでも打ちぱなし擁壁を「異常に」擁護している必死な人(業者?)が
ひとりおられますが「異常」に打ちぱなし擁壁を嫌っている人などいません。 なぜなら十数年もすれば必ず汚れて街並みを悪化させる(緑で目立たなくなる程度の高さがごく低い場合は除く) 打ちっぱなし擁壁はよろしくないよという意見は「異常」な事ではなく「普通」のことであるからです。 打ちっぱなし擁壁を否定するのが「異常」な事であれば、全国の殆どの都市景観条例指定地区で コンクリート打ちっぱなし擁壁が規制されている事の説明がつきません。 街並みや景観を保全する為にはコンクリート打ちっぱなし擁壁を規制するべきというのは、 日本全国で日本人の普遍的な美意識からそうなっているのです。 箕面市や芦屋市はコンクリート打ちっぱなし擁壁を禁止にしています(自然石で仕上げる場合のみ可)。 行政が禁止にするぐらいですから「異常」ではなくごく当たり前で「普通」の美意識なのです。 確かに打ちっぱなし擁壁でも分譲地を完売する事は可能です。 理由は5メートル超クラスの打ちぱなし擁壁が、年月を経ておぞましい状態になる事を知らない方が案外多いからです。 業者はもちろん知っていますが、造成してすぐに売ってしまえばそんなの関係無いという考えでやるのです。 |
||
235:
匿名さん
[2012-03-29 22:33:41]
打ち放し含め売らんかなを批判したら消されました
どうして??? 近隣もそんな街つくられて自分の不動産価値下がってからでは お上は助けてくれないんですよ よくもまあ平気でいられるもんだって思いますけどね,,,, 宝塚市民として山本を川西にあげても益あって損はないですね 宝塚ブランドを維持発展させるためには伊丹か川西に組み込んでいただいて結構かと |
||
236:
匿名
[2012-03-29 23:33:55]
何卒いま造成している山手台北部は買いやすい価格でお願いします。 建売りでもOKですので。 |
||
237:
匿名さん
[2012-03-29 23:51:35]
周囲に擁壁批判されても住み続けられますか
少なくとも幾人かは自分の不動産の価値を損なわれたと思っている人が近所にいるんですよ |
||
238:
匿名
[2012-03-30 00:03:40]
我が家の擁壁はイカついデコボコ岩石ではなく建物外壁と同じタイル貼りにするんでご心配なく。
|
||
239:
匿名
[2012-03-30 06:46:59]
>235
山本エリアは造園業のおかげで、宝塚南部で唯一と言っていい、まとまった緑が残っているところ。今後も残る保証はないが、そんなところを宝塚から切り離しても、デメリット以外の何物でもないな。ますます単なるベッドタウンになるだけ。 問題ある宅地開発は宝塚の至るところで行われているのだから、ここだけの問題ではない。 あなたが守りたいのは宝塚ブランドなどではなく、自分の財産、ただそれだけ。 そういうのがコメントから透けて見えるから、見た人が不快に感じて削除依頼出されるんじゃない? |
||
240:
匿名
[2012-03-30 06:48:00]
まぁ人口的に山手台で多数派である1~3丁目住民で打ちっぱなし肯定論者や
擁護論者は殆どいないのは間違いないでしょうね。 自分達が買った所は打ちっぱなしではなく、擁壁が仕上げられていて 景観へ配慮されている事が確実に購入の決め手のひとつですから。 4丁目住民の擁壁に対する多数意見はわかりませんが個人的に推測すると ・本音を言うと前回の3丁目と同様に仕上げあり(石貼りなど)で分譲してほしかった ・打ちっぱなしは問題だけど、高さがそれほどでもないから許容して購入した ・正直なところ擁壁がちゃんと景観に配慮されている南部がうらやましい こういう方が多いんじゃないでしょうか。 ・打ちっぱなしが好きなのであえて購入した ・仕上げ部材を選んで自分好みの外観にできるから打ちっぱなしは好都合だった ・打ちっぱなしの4丁目のほうが石を使用した1~3丁目より魅力的である こういう方はあまりというか殆どいないと思います。 正確に調べたわけではないのであくまで推測ですが… >>233 具体的にどの場所をお尋ねなのかわかりませんが、バス道の東側(山手台東)の 開発中のエリアは、最北部から順番に分譲していき、最後に阪急オアシス東側の あたりになるようですよ。最北部は今年の秋ぐらいから販売じゃないでしょうか。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
毎日使ってるから山手台のバス事情に詳しいw