分譲一戸建て・建売住宅掲示板「阪急が分譲する宝塚市山手台って、どんなとこ?【Part6】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. 阪急が分譲する宝塚市山手台って、どんなとこ?【Part6】
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2012-04-30 10:08:42
 

こちらはPart6です。
荒らしはスルーで対処しましょう。

Part1 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/27539/
Part2 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/92121/
Part3 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/149586/
Part4 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/173248/
Part5 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/189533/

[スレ作成日時]2012-03-08 10:33:12

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

阪急不動産株式会社口コミ掲示板・評判

1: 匿名 
[2012-03-08 18:02:04]
もう山手台に家建てなくてもいいから山に戻そうよ。
2: 匿名さん 
[2012-03-08 23:33:30]
山に戻すのは現実的な話じゃないけど、これから分譲する所は山の中に住んでいるような
自然と調和した別荘地的な街区を設けて環境に配慮していただきたいというのはありますね。

これから人口どんどん減少するのに山を切り開いて分譲する大義名分は無いのだから、せめて
社会の公器(会社)として自然破壊丸出しではないできるだけ景観に配慮した使い捨てではない
未来に残る価値ある住宅地を分譲して、社会的責任を果たしてほしいと思います。

3: 物件比較中さん 
[2012-03-09 13:34:36]
JR新駅についての情報、何かしら進展ありますか?

拡幅工事が進むと、歩道橋が整備されると山本駅から歩いて新駅まで行けるようになりますかね?
4: 匿名さん 
[2012-03-09 14:35:06]
近隣に住むものです。先日、自治会から旧176拡幅工事の回覧来ました。
添付された図面には駅前ロータリーと進入路らしきものも記載されていました。
5: マンコミュファンさん 
[2012-03-09 18:38:14]
ここ以外で新駅の具体的な話見たことないんだけど。

>>4
ほんまかいな。ロータリーと進入路の工事まで具体的に出ているなら新駅はガチだろうけど、
進入路の工事も拡幅とセットで行うという図面と内容だったんですか?
6: 匿名 
[2012-03-09 23:41:28]
その図面、ぜひ見せていただけませんか。
お願いします。
7: 物件比較中さん 
[2012-03-10 00:43:15]
ガセネタですかね…
8: 匿名さん 
[2012-03-10 04:31:53]
004です。
>進入路の工事も拡幅とセットで行うという図面と内容だったんですか?

そういうことではなくて、添付された図面は旧176の工事範囲を示すだけのものでしたが、駅前ロータリーと同じ図面を使用しているため進入路とロータリーの一部が写りこんだものになっているということです。


9: 匿名さん 
[2012-03-10 07:58:15]
004です。
あと、回覧は既に回してしまいましたが興味のある方、又はどうしても信用できない方は旭町の阪神北県民局宝塚土木事務所へ行けば同じものを閲覧できると思いますよ。
10: 匿名 
[2012-03-10 15:17:30]
新駅開業に必要な用地はJR西日本が取得済みで全て登記しているのでしょうか?
それだったらかなり信憑性が高くなりますが。
11: 物件比較中さん 
[2012-03-10 19:07:15]
新駅発表はそろそろかな。

でも、ほんとかな。

山手台も恩恵受けられるかな。
12: 周辺住民さん 
[2012-03-10 19:11:50]
回覧見直しましたが、勘違いでは?

ロータリー、進入路らしきものは単なる高低差を表す線だと思います。

13: 匿名 
[2012-03-10 19:49:22]
高低差?かどうかは存じませんが、一旦停止・TAXI・身障者マークなどの路上表示も一部入っていましたよね?
私には駅前ロータリーの車両停車区画にしか思えませんでしたが・・・
地元自治会向けの回覧文書に使うくらいですから宝塚土木に行けば見せていただけるはずです。
是非とも御自分の目で確認されたらと思います。
14: ご近所さん 
[2012-03-10 22:21:21]
ちなみに、どこの自治会ですか?
そんな回覧はないはず。
15: 匿名 
[2012-03-10 22:39:50]
貴方しつこいよ、信じなくて結構ですから一回宝塚土木行って見て来なよ、10分で済む話し。
百聞は一見にしかずだから、見て来てからココにおいで。
16: 入居済み住民さん 
[2012-03-10 22:49:35]
阪急バスが山本駅からJR新駅まで延長してくれたらイイのにねぇ
17: 匿名 
[2012-03-10 23:44:59]
景観が良い1~2丁目は理想のリタイア生活の為に購入されたシニア層も多いみたいですね。
http://www.yamatedai.net/kurashi/introduce_garden.html
http://www.yamatedai.net/kurashi/introduce_community.html
http://www.yamatedai.net/kurashi/introduce_nature.html
価格帯が高かった事(約1億円~)もありますが、普通のニュータウンと違い50~60代で購入されてる方も多いです。
街並みが綺麗で適度に自然が感じられるロケーションとゆったりとした敷地が決め手でしょうね。
18: 匿名さん 
[2012-03-11 00:56:53]
15さん。
あなた、見間違い。回覧みたけど、あれを進入路とロータリーと思うなんて。

19: 周辺住民さん 
[2012-03-11 07:31:34]
沿道に住むものです。14さんも18さんも、もしかしてA4版のお知らせだけを見ておっしゃってるのでは?
A3版の詳細図面にはタクシーとか車椅子マークの路上表示見えていますよね?
あれは駅前広場の延長だと思えます。
13さんはそのことをおっしゃっているのでは?
20: 匿名さん 
[2012-03-11 08:21:39]
楽しみやな。新駅発表。
21: 匿名さん 
[2012-03-11 15:07:22]
ガセではなく本当なら、徒歩圏の土地や中古物件の取引相場が
新駅計画を織り込みにかかって騰がってきているはず。

そういう状況は確認できますか?
22: 平井No.1 
[2012-03-11 20:13:11]
新駅にはバスは設定されるんですかね?
JRなんで、さすがに阪急バスは乗り入れできないし。
例えば、大阪空港行きのバス発着があれば助かりますね。

いつ発表されるんでしょうね、かなり便利になりますね、平井は。
23: 匿名さん 
[2012-03-11 20:46:56]
山手台の阪急バスも乗り入れ出来ますように
24: 住まいに詳しい人 
[2012-03-11 20:48:07]
>JRなんで、さすがに阪急バスは乗り入れできないし。

意味不明。

宝塚線しか知らないと勘違いしてしまいますが、京都線沿線でも神戸線沿線でも
阪急バスのドル箱はバス便エリアからJRの主要駅に乗客を運ぶ路線です。
25: 平井No.1 
[2012-03-11 21:38:32]
あっ、そうか。失礼しました。

たしかに、六甲、六甲道には阪急バスが行き来してたな。

では、阪急バスが発着する可能性ありやね。
26: 匿名 
[2012-03-11 21:47:25]
可能性として、山手台線の山本駅から新駅への乗り入れが考えられなくはないですが、山本で下りる乗客が新駅に流れるだけなら、阪急バスにメリットはなく、阪急電鉄も容認できないのではないだろうか。
現在JR中山寺を自家用車やバイクで利用している人を取り込めないと、路線として成り立たないと思う。
27: 匿名 
[2012-03-12 19:45:00]
こういう場合、物事は大局的に見なければならない。

確かに、阪急バスにメリットはなく、阪急電鉄も若干乗客が減るかもしれないが、新駅に乗り入れることで、山手台の利便性の向上、さらにはイメージアップにつながることは間違いなく、山手台の不動産価値の大幅上昇につながる。

山手台の開発者たる阪急グループ全体として見れば大きなメリットがあるのではないか。
28: 契約済みさん 
[2012-03-12 20:04:23]
新駅は山手台住民には全く関係ないと思うよ。

山手台は山本駅、

山手台は山本駅。

山手台はバス便。

山手台はバス便。

以上
29: 匿名 
[2012-03-12 23:32:36]
各駅停車のみの駅であれば、梅田までの所要時間は山本と大差ないと思うので利用客の移行は限定的かもしれないが、仮に快速停車となれば山本利用客の流出は多少では済まないはず。利用者にとって選択肢が増えるのはいい事だが、通勤通学客をJRに取られることは阪急電鉄にとって少なからずダメージであり、一旦離れた客を取り戻すのは容易ではないので、慎重になると思う。

それとこのご時勢なので、バス路線がJR駅まで伸びても、バス便エリアの不動産価値の大幅な上昇は望めないと思う。。。
30: 契約済みさん 
[2012-03-12 23:45:16]
冬。
山手台のバス停に立ち、バスを待つ。
寒いというレベルではない。
31: 匿名さん 
[2012-03-13 01:49:29]
中山台みたいに阪急中山より先にJR中山寺にバスがつく路線だと、本格的に移行が進むだろうけど
山本の場合は(新駅が本当にできると仮定して)、山本駅前ロータリーに寄って客降ろしてから
ぐるっとまわってJR山本駅に向かうのでJRまでのほうが5分ぐらい余計にバス所要時間かかるよね。

ラッシュ時は所要時間の差が10分以上(阪急35分、JR23分)あるので、JR使う意味あるけど
昼間の客は流出しないと思うよ。

昼間は阪急26分だから、バスの時間と合計したら大阪までは阪急のほうがJRよりはやい。
33: 匿名さん 
[2012-03-13 12:40:10]
見たところ店舗の立地に適した場所が現状少なそう。駅予定地の反対側が阪急の車庫なのが残念。

駅周辺の活性化には国道176号だけでなく、周辺道路の整備や区画整理事業も必要だと思うが、宝塚市や兵庫県、周辺地権者にその気はあるのだろうか?
34: 入居済み住民さん 
[2012-03-13 15:42:34]
山本地区に120人規模の保育園ができるようです。
待機児童問題は解消されますね。
35: 契約済みさん 
[2012-03-13 17:53:42]
長尾幼稚園移転のこと?

それにしても、高圧線近くの家には住みたくない。

36: 入居済み住民さん 
[2012-03-14 12:18:27]
平成25年4月に開設の保育所のことです。
どのような保育園になるか楽しみですね。
37: 匿名 
[2012-03-14 21:54:46]
次期分譲される街区、場所によっては高圧線かなり目立つね。
http://diary.hankyurealty.jp/kurashi/%E7%8F%BE%E5%A0%B4.JPG

住宅街によくあるこじんまりした高圧線だったら100mも離れたら気にならないけど、これは特特大クラスで鉄塔も巨大で高圧線の本数も多いのでかなりの圧迫感あります。
38: ご近所さん 
[2012-03-14 22:58:12]
新駅、線路南側は阪急の車庫だけど、平井車庫交差点北東地にまとまった土地があります。駅から高架歩道橋でつなぎ、駅ビルを建てれないものかなと。
あの土地はどこの所有なんだろう。

駅ビルにはぜひイカリスーパーが来て欲しい。
39: 匿名 
[2012-03-17 12:11:26]
山手台先住民のお偉いさん方は、廃れていく山手台を見て、阪急不動産に抗議しまくらないんですか?

せっかくの広々とした土地が勿体ない。

大阪通勤圏でこれほど大きな、さらの分譲地は、兵庫県にはもう無いでしょうに。

このままでは、山手台 どんどん治安 悪くなる‥

40: マンコミュファンさん 
[2012-03-17 18:07:57]
正確に言うと大阪通勤圏内の兵庫県にはまだまだ在庫が腐るほど余りまくっている大規模分譲地が沢山ありますよ。

三田市や猪名川町や神戸市北区や神戸市西区を中心に。

ただ『大阪平野に面した』兵庫県では、山手台が最後の大型開発ですから、もう次回は無い貴重な土地であることは確かです。ありきたりの開発ではなく、100年後に評価されるような(阪急が100年前に開発した街が今高く評価されているように)素晴らしい街づくりに使ってほしいものです。
41: 匿名さん 
[2012-03-17 21:35:22]
山手台の公式ブログには造成工事は秋頃完了とあったと思いますが、完了後すぐの販売開始になるのでしょうか?
今度も建築条件なし宅地と大手HMになるのでしょうが、せめて条件なし宅地の割合を増やして、同じようなデザインの家ばかりが並ぶのではない変化のある街並みになってほしい。
42: ご近所さん 
[2012-03-18 00:10:11]
>>40
高い擁壁が殆どコンクリート打ちっぱなしのまま放置されているような街になってしまったら、
将来自然と調和して高く評価される街になる事はありえないですね。

>>41
普通に考えて、多額の資金を投入して造成完了した宅地を寝かしておくなんて事は、
土地神話の時代はともかく現在ではありえないですから、すぐ分譲開始すると思います。
遅くとも完成から1~2ヶ月以内には予約案内等(登録会員向けなど)が始まるんじゃないでしょうか。
43: 匿名さん 
[2012-03-18 18:42:15]
たまたま見つけた西4丁目で注文住宅を建てられた方のブログ
http://shinjo.blog.eonet.jp/default/cat7649826/
この方は、擁壁塗ってますね。
http://shinjo.blog.eonet.jp/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2...

自然石にはかないませんが、RC打ちっぱなし放置よりは全然良いですね
44: ビギナーさん 
[2012-03-18 20:15:14]
最初に塗装すると、メンテナンスする意識も高まりますね。
45: 匿名 
[2012-03-18 23:31:39]
Blogを書いてる人がいるんですね。

塗装でも石でもいいから擁壁なんとかしたくても、誰もしてなかったらしにくいもんですが、やってる人がいたら周りはしやすいでしょうね。

ところで、岩盤地区で土地改良と書いてありましたが、そのままだと、植物が育たないって事なんですか?
アルカリ性から酸性の土に変えないといけないの?

ド素人なので、どなたか教えてください。
46: 匿名さん 
[2012-03-19 21:35:06]
宅地造成やコンクリート打設の影響で宅地やグリーンベルトの土壌がアルカリ性になっており、なにもしないでただ植えるだけでは樹木が育ちにくい(枯れやすい)状態になっているのだと思います。

http://www.geocities.jp/heboen2/chishiki/tsuchi.html
このページの「土の酸性度について」が参考になるかもしれません。
47: 匿名 
[2012-03-19 22:26:04]
>46さん、ありがとうございます。
48: 物件比較中さん 
[2012-03-20 23:03:58]
色々な意見がありますが、擁壁が将来の街並みの印象を決定付ける景観上の最重要構造物であるのは事実なので、宅地購入者に道路から見える擁壁面の仕上げを建築協定で義務付けるか、初期の山手台のようにあらかじめ仕上げ済み(天然石等)で分譲してほしいと思います。
49: 匿名 
[2012-03-21 02:48:32]
西2丁目と同等か同等以上にこだわった街区はもう期待できないのかな?

これから分譲する山手台東の北部も、山手台南部のイメージだけ利用して
似ても似つかない手抜き街区を惰性で最後まで分譲?
50: 匿名 
[2012-03-21 14:09:00]
擁壁の天然石仕上げ済みねぇ・・・

それで価格が上がるなら勘弁だね・・・
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる