住宅関連ニュース「NHK受信料5」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅関連ニュース
  3. NHK受信料5
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-08-07 23:26:00
 

前スレが490になりましたので、新スレッドを作成しました。

過去スレッド▼
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/2233/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/2152/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/22620/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/2209/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/2146/

NHK▼
http://www.nhk.or.jp/eigyo/

[スレ作成日時]2006-04-16 16:20:00

 
注文住宅のオンライン相談

NHK受信料5

382: 匿名さん 
[2006-06-25 20:45:00]
労務対策として高賃金を保障しておけば、内部告発等の裏切り者も
でませんから、きわめて巧妙ですね。
賃金を決定するおおきな要因は生産性ですよね。付加価値が高ければ
それだけ賃金を高くするのは当然ですけど、強引に国民から徴収する
お金をもって運営すね組織ですから、なんとなくおかしいですよ。
せめて、国家公務員と同等にするべきですよ。
383: 匿名さん 
[2006-06-25 22:01:00]
>>381

そもそも公共放送が「リーディング力ンパニー」ってどうなのよ・・・・・?
384: 匿名さん 
[2006-06-25 22:15:00]
絶対に払わん!NHK潰れろ潰れろ!
385: 匿名さん 
[2006-06-25 23:25:00]
払わないって人がここでNHKに文句言ってるのがよく分らない。
払ってないのに気に入らないのかなあ。。。
放っておけばいいと思うんだけどね。
386: 匿名さん 
[2006-06-26 00:04:00]
NHKが放っておいてくれないからさww
387: 匿名さん 
[2006-06-26 00:05:00]
385は頭悪いのかなあ?
むこうから勝手に嘘吐き暴力悪徳集金人がやってくるから
文句言うんですよ。
払わない人間に文句言う権利は無いって言いたいんだろうけどね。
だったら嘘吐き暴力悪徳集金人を訪問させないで下さいね。
388: 匿名さん 
[2006-06-26 00:10:00]
>>385
払わないと文句を言ってくるのはNHKだろうに・・・
脳みそ入ってるかい?
389: 匿名さん 
[2006-06-26 07:20:00]
>>385
「支払いたい人だけ支払えばいいですよ」と
NHKが言えば、そうなるんだがね。
「見なくても払え」は、詐欺じゃないのかな。
文句言われても仕方がないと思う。
390: 匿名さん 
[2006-06-26 07:41:00]
これだけ批判がありながらも、政治家がNHKを擁護するのは
やはり利害関係が一致するということなのでしょう。

世界的には受信料って各国とも取ってるんですかね。???
391: 匿名さん 
[2006-06-26 08:37:00]
>>390
とりあえず、イギリスとドイツは取っているね。
ただ、BBCとNHKを比べても仕方がないですよ。
何しろBBCは国営放送ですから、半民半官のNHKと比べるのは不適当。
ドイツも国営放送だったと思う。
392: 匿名さん 
[2006-06-26 11:25:00]
>>390
自民お抱えですから。
393: 匿名さん 
[2006-06-26 17:28:00]
>>391
BBCは国営じゃないだろ
国営放送が政府に歯向かうか?
394: 匿名さん 
[2006-06-26 18:48:00]
NHKは都合の良いときだけBBCを出してくるな
395: 匿名さん 
[2006-06-26 21:11:00]
BBCは定期的に国民の信任を得ている。
それだけ国民に信頼され、必要とされている。
NHKとは全然違うよ。
一度、国民投票でNHKが必要か問うてみればいい。
396: 匿名さん 
[2006-06-26 21:30:00]
BBCの職員がNHKのように相次いで不正を働いてますか?
集金人が暴行働きますか?
397: 匿名さん 
[2006-06-26 21:48:00]
民間の放送局に課税し、その分で運営すればいいんではないかな。
広告収入の10%を課税すれば、2000億円くらいになるでしょうから、
十分維持可能ですよ。
広告収入は最終的に消費者が負担してるわけだから、問題ないでしょ。
398: 397 
[2006-06-26 21:51:00]
集金人をやめるだけで、700億円からの費用が減るわけだから。
集金に売り上げの10%も使ってるなんて異常ですよね。
399: 匿名さん 
[2006-06-26 21:54:00]
NHK改革、新聞に出てた論点1???
日本の放送は、受信料による公共放送NHKと、広告収入で成り立つ商業放送の民放との2元体制が続いています。災害情報や教育、福祉番組など、視聴率にとらわれない公共的放送は必要だとする国民的合意はありますが、受信料制度が揺らいでいることなどからNHK民営化論も出ています。しかし、現状の秩序を乱すことになる民営化には、NHK、民放とも強く反対しています。とのこと。
NHKさんはいい番組もありますよ、でも趣味の番組も多い。
400: 匿名さん 
[2006-06-26 21:56:00]
やはり、趣味の番組はスクランブル化しかないと思う。ニュース、政府の放送、緊急放送だけでいいと思う。料金も再検討してほしい。NHKさんのアナウンサーとてもわかりやすく、いいのだから。
401: 匿名さん 
[2006-06-27 11:42:00]
最終的には素直に廃止して、民間で今の教育部門みたいのを独立で運営するのを義務付ければいい。
また、ニュースチャンネルも作らせる。
そして、ニュースに関しては、それこそ、
NHKのアナみたいにちゃんとしゃべれる人間を起用する。


[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる