今年、新築予定で今、システムバスと洗面台を選んでおります。
オプションでゴム排水栓からワンプッシュ排水栓に変更できると言われました。
私はゴム排水栓しか経験しかありません。
インテリア的にはワンプッシュ排水栓の方がカッコイイなぁと思っているのですが、使い勝手はどうなんだろう?
と思いまして、経験のある方、現在使用している方、ご意見を聞かせて下さい。
また、洗面台のプッシュ排水栓の使い勝ってはどうなのでしょうか?
洗面台へ落ちた髪の毛などはどうするのでしょうか?
現在ゴム排水栓の我が家では、水栓部分に網をはめていて、ブロー終わりの髪の毛は水を流しながら掃除をし、最後に網に残った髪の毛をゴミ箱へ。という流れです。
ですので、プッシュ排水の場合は網をどこに設置するのか?
落ちた髪の毛は水に流さず、拾わなければいけないのか?
ゴム排水栓、ワンプッシュ排水栓のご意見を聞かせて下さい。
よろしくお願いいたします。
[スレ作成日時]2012-03-07 22:50:35
プッシュ排水栓orゴム排水栓
1:
匿名さん
[2012-03-07 23:31:00]
|
2:
ポン酢
[2012-03-07 23:31:43]
我が家の場合は洗面、浴室ともプッシュ式で便利ですよ。
洗面の排水栓自体がすぐ持ち上げて外す事が出来、その下に髪の毛やホコリを受ける皿のようなものがついています。 ですからすぐ掃除も出来ます。 浴槽もそうですが、洗うチェーンが無いので、洗うときも楽々ですよ。 |
3:
匿名さん
[2012-03-08 00:09:37]
メーカーのホームページで取説見るべし
お手入れ方法書いてあります |
4:
匿名さん
[2012-03-10 23:28:19]
浴槽のプッシュ式排水栓も引っ張るだけで取れますね。
INAXは、ですが。 |
5:
匿名
[2012-03-11 12:16:25]
工務店にお任せにしたら、洗面台に着脱不可のプッシュ式排水栓をつけられてしまいました。気をつけて下さい。INAXです。
|
6:
ポン酢
[2012-03-12 20:05:24]
うちの洗面もINAXでプッシュ式排水栓ですが、すぐ外れますよ?
|
7:
匿名
[2012-03-13 07:29:51]
着脱可はオプションのようです。ついてから気づきました。一応、変更をお願いしましたが…( -_-)。
赤子がいるんだから、着脱可にしといてくれよーーー。我が家は布オムツ手洗いだよーーー。 |
8:
匿名さん
[2012-03-13 21:13:49]
プッシュ式で取れないって、ありえない気が。
髪の毛とかどうやって処理するの? |
9:
匿名
[2012-03-13 22:05:41]
>8
ですよねー( -_-)。毎回拾ってますよー(--;)。 赤子が(大)した後も洗面台で洗ってたら!、大変なことに!! 変更した場合、金額はこちらもちなのかなぁ。 造作で洗面つくる方~気をつけてね~! |
10:
匿名さん
[2012-03-14 23:23:21]
ゴム排水栓って、水圧で取りづらい時がないですか?
プッシュ式はそれがないので感動しましたけど。 |
|
11:
匿名さん
[2012-03-17 22:55:41]
何よりもチェーン(?)が邪魔。
|
12:
検討中
[2012-03-18 16:46:55]
今はプッシュが一般的?HMでは標準でプッシュ?
もうゴム栓って古いんですかね? 故障した場合を考えると、ゴム栓の方が良いみたいですが… |
13:
匿名さん
[2012-03-18 18:14:04]
たしかに交換するのはゴム栓が簡単。チェーンが切れても耐水性のものは金物屋で買えるし。
でも特に洗面台はチェーンのところに水がたまって後の掃除が大変。 |
簡単にはずれるので、問題ないんじゃないでしょうか。
浴室はプッシュ排水にするとはずれません。まぁ、外れなくて
困ることもないので、そのようになっているのでしょうが
犬を飼っている知人がうっかり大型犬を浴槽内で洗って
大変な目にあったと噂を聞いたことがあります。
人間が入浴してもそんなことにはならないので、レアケースですが。
というか、そういうことはショールームで聞けば済むことじゃない?
見て確認できるし…