公式URL:http://www.asahi-kasei.co.jp/atlas-club/shimura/index.html/
関連スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/215580/
住人スレpart2に突入です!
これもたくさんのご契約者様が集まったおかげですね
アトラス志村三丁目『契約者限定のスレ』です
これからご近所同士であり仲間でもあります
平成24年3月下旬より徐々に入居がはじまります
入居前・入居後の情報交換・相談事・会話にお使いください
皆さんのお役にたてるスレでありますように
[スレ作成日時]2012-03-06 20:55:20
『住人板』アトラス志村三丁目 part 2
281:
入居予定
[2012-03-27 13:59:41]
|
282:
匿名さん
[2012-03-27 14:03:45]
パスモの書類とか引き渡し関係の中にはありませんでした
ところで、皆様不動産取得税の申告ってどうされるんですか? 書類も何もなくどうすればいいかわからないので引き渡しの時に営業に聞いたんですが わからないようで だれもわからないでどうしたらいいのか不明です 契約書の中には入居して数カ月以内に申告に行ってくださいとかかれていました 固定資産税は来年度の確定申告の際でいいらしいですが 不動産取得税の申告ってどうすればよいかご存知の方いらっしゃいますか? てっきり鍵の引き渡しの際にいろいろ説明されるのかと思っていたんですが… |
283:
匿名
[2012-03-27 14:41:49]
あれ??うちはPASMOは引き渡しの書類に入っていましたよ。ICカードと一緒に入ってました。何枚か登録できるように申請書がありましたよ。
|
284:
匿名さん
[2012-03-27 16:37:27]
不動産取得税の申請は登記終わってからじゃないですかね?
|
285:
匿名さん
[2012-03-27 17:16:56]
登記って終わってるんじゃないんですか?
もし、登記が終わってないと不動産取得税の減税受けれなくなってしまいますよ? |
286:
匿名さん
[2012-03-27 17:18:29]
不動産取得税にかんしてだったり税金に関しては営業も回答が曖昧なんですよね…
だからどうすればよいのかよくわかりません |
287:
匿名
[2012-03-27 17:45:20]
登記は住民票を移動、印鑑登録をして司法書士に郵便で送ると代行でやってもらえるのではなかったですか?書類は届いていますがまだ引っ越ししていないので、引っ越し次第住民票を作って送る予定です
|
288:
入居済みさん
[2012-03-27 17:56:36]
|
289:
入居済みさん
[2012-03-27 18:00:33]
|
290:
匿名さん
[2012-03-27 18:03:17]
|
|
291:
匿名
[2012-03-27 19:08:17]
|
292:
匿名
[2012-03-27 19:33:15]
水道のメーターボックスをあける鍵はどこにありますか?? キッチンカウンター上と言われたのですが見あたらず水道が使えなくて困っています。。
|
293:
入居済みさん
[2012-03-27 20:51:17]
新築未使用の住宅とその敷地を、住宅の新築から1年以内に取得した場合(同時取得を含む。)の
必要な書類です。 ・土地付建物売買契約書 ・最終代金領収証 ・登記事項証明書(土地・建物) ・平面図*〔共同住宅(アパート・マンション)、店舗・事務所等との併用住宅を取得した場合〕 不動産取得税の軽減を受けるためには、住宅や住宅用土地を取得した日から原則として60日以内に、 不動産取得税申告書に必要な書類を添えて、土地・家屋の所在地を所管する都税事務所(都税支所)・支庁に 申告してください。 東京都主税局のHPです。 http://www.tax.metro.tokyo.jp/shitsumon/tozei/index_f.htm#f1 あと、引越しで大変な時期ですが、鍵の引渡し時にもらった書類は落ち着いてよく見た方が良いですよ。 |
294:
匿名
[2012-03-27 21:02:31]
>>293
やはり申告が必要なんですね 営業の何人かに質問しましたが 分からすじまいでして 最終代金領収書はまだもらってないんですが 後に送られてくるんでしょうかね 不動産取得税ご存知ではない方がいらっしゃるんですか? 申告後、減税された請求書が届くんですが 場合によっては何十万もの請求がくるやつなんですけど… |
295:
匿名
[2012-03-27 22:42:40]
火災保険の書類に書かれていた固定資産税評価額からすると、不動産取得税金はあまり高くないように感じました。 平均売り出し価格帯ならば0円の所もあるのでは??
|
296:
匿名さん
[2012-03-27 23:54:03]
>>295さん
火災保険の書類見てみましたが 固定資産税評価額ってどこに載ってるんですか? どこみてもそういった文字が見当たりません もしかして建物保険金額設定上限額のことですか? 固定資産税評価額=建物保険金額設定上限額であってますか? 私は登記が完了したあと役所に聞かないと金額は分からないときいてるので火災保険の書類に書かれてるとは驚きです 上記であってるかもしくは違うならどこに書いてあるか教えてください |
297:
契約済みさん
[2012-03-28 00:59:52]
不動産取得の申告や軽減のための申請など、恥ずかしながら私もよくわかっていません。
最終代金領収証や登記事項証明書(土地・建物)は今後に頂けるものなのでしょうか? 営業さんにも確認してみますが、もしご存知の方いらっしゃいましたら ご教授お願いします。 仕事と引っ越し準備でバタバタしており、落ち着いて引き渡し書類を確認する時間がなかなかとれません。。。 早く一息つきたいです~。 |
298:
295
[2012-03-28 01:50:29]
296さん
多分、建物評価額と同等だと思います。今年は三年に一度の見直しがあるので多少違ってくるかもですがそんなに大きくは変わらないのではないかと思っています。 固定資産税率は1.4%というのと、諸費用で払った固定資産預り金から逆算しても数字があまり変わらないので、建物評価額から推測した次第です。専門家ではないので、違っていたら訂正して頂きたいです(^^;) |
299:
匿名さん
[2012-03-28 02:22:45]
>>298=295さん
296です ありがとうございます 我が家もその金額を元に算出してみました 我が家は多少支払うのは覚悟していましたが 予想よりはるかに安くなってちょっと安心しました いままでいろいろ調べてきましたが 数十万の通知が来たという方も結構いらっしゃったので心配でした 高めの方の部屋なのである程度覚悟はしてますが とても参考になりました 確かに登記が完了していないので 完了してみると多少違いは出るかとおもいますが おおよその予測ができたので助かりました ありがとうございます |
300:
匿名
[2012-03-28 07:27:35]
間違えてて、いきなり高額請求だったらごめんなさい!多分大丈夫だと思うのですが(^^;)
|
うちは明後日が引っ越しなのでいま荷造り真っ最中なのですが、若干やる気失い中です。。 旦那が明日まで出張なので1人でがんばりま~す。