横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「新川崎の今後について【3】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 新川崎の今後について【3】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-07-13 20:32:47
 
【地域スレ】新川崎・鹿島田の住環境| 全画像 関連スレ RSS

パークタワー新川崎工事開始で
ますます注目の再開発地域=新川崎の今後について語りましょう。

前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/184340/

[スレ作成日時]2012-03-06 13:04:52

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

新川崎の今後について【3】

568: 匿名さん 
[2012-04-28 01:24:22]
シンカもイニシアも買えなかったんだね

だったらプレシスとかあるよ
569: 匿名さん 
[2012-04-28 01:44:11]
別に興味なきゃほっときゃいーモノを、何の得にもならないのに時間使ってあえて他人の住んでいるマンションを悪く書くのはきっと品性が下劣なんだろーな
まーそんなだからマンション買えないんだろーけど
570: 匿名さん 
[2012-04-28 02:04:41]
歩道橋ができてしまうと3000円もらえなくなるので、
そのうち歩道橋に反対し始めるのではないかと心配です。
571: 匿名さん 
[2012-04-28 02:35:34]
既に新川崎に住んでる人は、シンカによって新川崎の評判が下がって
自分の家の資産価値が下がった分を損害賠償してもらいたいぐらいだろうね。
最近、新川崎に住んでるのに武蔵小杉の方、とか言っちゃう人も多いとか。
572: 匿名さん 
[2012-04-28 02:47:21]
>>535

シンカの賃貸¥198000ですね。

http://www.so-i.co.jp/data1038/index.html
573: 匿名 
[2012-04-28 14:21:14]
賃貸に出しているオーナーは例の3000円はもらえるのかね?歩道橋遅れて不便なのは賃借人なのに。
574: 匿名 
[2012-04-28 17:22:25]
>572
それでは誰も借りないような気がするが。
575: 匿名 
[2012-04-28 17:43:33]
大手の社員の借り上げ社宅で半額補助が出るんだよ。
知人もそうやって借りてる。
数年限定で全額出してくれる企業もあるし。
576: 匿名さん 
[2012-04-28 18:13:10]
であれば何も好き好んで新川崎に住む必要はないだろう。
577: 匿名 
[2012-04-28 18:18:57]
親がパークシティに住んでいるから~、とかだろう。
578: 匿名さん 
[2012-04-28 18:31:43]
要するに地元関係の人が住むということね。
そうだわな。
納得したよ。
579: 匿名さん 
[2012-04-28 19:59:14]
>賃貸に出しているオーナーは例の3000円はもらえるのかね?

なんのことですか?その3000円って?
580: 匿名 
[2012-04-29 12:34:52]
教えてあげなよ、住人さん。
581: 匿名さん 
[2012-04-29 19:52:38]
***。

凄まじき未練ですね。
582: 匿名さん 
[2012-04-29 20:34:27]
>>576 - 578

人がそこに住む理由なんていろいろあるのに。勝手な妄想でなにを納得してんの。いつもの自作自演の人だと思うけどあんたキモいんだよ
583: 匿名さん 
[2012-04-29 20:44:35]
>>574

それが相場だけどそれが払えない人はもっと遠くに住むんでしょ。
584: 匿名さん 
[2012-04-29 20:50:13]
それってインターネットか何かに出ている金額でしょ。
585: 匿名さん 
[2012-04-29 20:55:44]
信じられないなら不動産屋にきいてみな
586: 匿名 
[2012-04-29 21:28:54]
大企業にお勤めのホワイトカラーは福利厚生が充実してるんだよ。
パークシティに20万の家賃で住んでる知り合いもいる。
ただあそこは賃貸人にはツライことが多いらしい。
587: 匿名さん 
[2012-04-29 22:10:22]
あそこはツライよ。
588: 匿名さん 
[2012-04-29 22:20:00]
586さん

何がどうツライのか参考のため教えて頂けませんか。
589: 匿名 
[2012-04-29 22:20:10]
奥さんの服装チェックがあるのは有名だね。
590: 匿名さん 
[2012-04-30 00:25:56]
それもまだ序の口。他にもここに書けないことが色々あるよ。
591: 匿名さん 
[2012-04-30 02:11:48]
新川崎に社宅をあてがうって、もしかしたらイジメ?
592: 匿名 
[2012-04-30 07:00:30]
所得層の高いマンションに借り上げ社宅で住むとそんなもんですよ。
子どもの幼稚園のころのお付き合いが一番たいへんかも。
593: 匿名 
[2012-04-30 13:32:37]
3000円の話になると住人さんみな黙りこむのがふしぎ。
不満に思っている人はいないのだろうか。
594: 匿名さん 
[2012-04-30 17:32:46]
あれ?そういえば最近は鹿島田側のご自慢げな書込みがないね。なにがあったんだろう。
595: 匿名さん 
[2012-04-30 20:01:47]
3000円に執着しているアナタが不思議。NASの月会費にもなりやしない。

お財布、そんなに乏しいの?
596: 匿名さん 
[2012-04-30 20:46:43]
>>593

あんまり新しいネタがないもんだからか最近は¥3000がお気に入りのようです。
粘着自演ネガの人の特徴としては他に駅廃止とか町工場とかですね。あと「住人さん黙っちゃいました」も好きですよね♪

597: 匿名さん 
[2012-05-01 10:13:54]
何でも自演だと主張するしかないのって、まるでどこかの宗教団体のようですね。
住んでいる人達も地域住民と相容れようとしないで、とても不気味です。
599: 匿名さん 
[2012-05-01 21:09:33]
597はサウザンドの賃貸に住んでいるんでしたっけ。賃貸人って、地域住民と相容れていないから知らないことがいっぱいなんでしょうね。だから妄想が暴走しちゃう。

まずは地元の自治会に入ってみることをオススメしますよ。サウザンドはレッドゾーンですから、震度7の直下型地震が来た時の防災活動にも役立ちます。

3000円が気になって仕方ない方には自治会費すら惜しい出費かもしれませんが、権利だけ主張して地域の自治に貢献しない賃貸人は疎まれる存在そのものですから。まずはご自分が地域住民に受け入れていただくことから始めたらいかがですか。
600: 匿名さん 
[2012-05-01 21:20:32]
>>597

アンタの自演はいつも判りやす過ぎ。毎回ワンパターンだし。やるならもう少しうまくお願いします。
601: ビギナーさん 
[2012-05-01 22:03:13]
ちゃんと、ワケ分からない人は淘汰されていくんですね。
それはそうと、こういう人たちが居なくなった状態で、
正当な新川崎の評価ってどうなんでしょうね!?

・何もない駅だけど、何もないことが子育てには適している
・そうは言ってもシンカやイニシアの価格は高すぎる
・JR系の交通の便はすごく便利だけど、それ以外の要素が少ない

それ以外って、どんな評価がありますか!?
釣りとか、そういうことじゃなくって、バイアスのない意見が聞きたいです。
こういうボードで、そういうことを望むのが無理なら諦めますが。
602: 匿名さん 
[2012-05-01 22:20:40]
シンカ&イニシアは完売してしまったし、駅からのアクセスがシンカ&イニシアと同等の物件はパークタワーを残すのみ。

ということは、新川崎エリア内で最高価格となるであろうパークタワーを除けば、クレストレジデンスやプレシス、プライムなど、サラリーマンに優しいマイルドな価格帯の住戸が大量供給される予定。職住接近のベッドタウンになるのでは。
603: 匿名さん 
[2012-05-01 22:25:33]
前提から違うと思いますね。

・何もない駅だけど、何もないことが子育てには適している

 いろいろあって便利でかつ子育てに適したところもある
 何もない=子育てに適している というのはただの飛躍

・そうは言ってもシンカやイニシアの価格は高すぎる

 「そう」は言わなくてもそのとおりでしょう

・JR系の交通の便はすごく便利だけど、それ以外の要素が少ない

 単にJRの駅があるというだけ
 通過駅でもあり、これを「交通の便はすごく便利」というのは誇大な表現
 それ以外の利点はみつけにくい
604: 匿名さん 
[2012-05-01 22:52:05]
両隣の横浜や武蔵小杉と違って、パチンコ屋もゲームセンターもいかがわしい風俗店も未来永劫にわたって駅周辺に出現しないのは「子育てに適している」と言えるでしょうね。

首都圏直結30分以内のJR駅の徒歩圏で、そんな子育て環境が手に入る駅が他にあったら教えてください。
605: 匿名さん 
[2012-05-01 23:17:19]
若者、馬鹿者が望む遊戯施設がないことはこの上なくありがたいことです。よって通りすがりの賃借人がそう増えない。
決して、素晴らしい住宅地ではないかもしれないが、ローン組んでマイホームを求めて、小さな幸せで暮らしているサラリーマンには便利な街です。あか抜けない町なのかもしれませんが、ここで暮らす真の住民の満足度は高いと思われます。
606: 匿名さん 
[2012-05-01 23:49:13]
比較的子育てに適していて交通の便のよいという評価の新川崎駅ですが、駅に至近のシンカやイニシアが高すぎであったなら今度できるパークタワーはどのくらいが妥当でしょうか。ファミリー向の間取りは少ないという噂ですが・・・。
607: 匿名さん 
[2012-05-02 00:26:17]
たしかに自演ボケさんがどのくらいが妥当と思ってるのかは興味ありますね!

608: 匿名さん 
[2012-05-02 01:10:47]
パイオニアの向こうにゴクレが3000cityという壮大なマンションの分譲を計画しています。
これは最寄り駅は新川崎ではないのかも知れませんが、駅遠物件はこれからまだまだ供給されそうで新川崎は都心へのアクセスが良い割りにリーズナブルな住宅地として発展しそうです。
609: 匿名さん 
[2012-05-02 01:12:45]
気がすんだ?(笑)
610: 匿名 
[2012-05-02 19:33:45]
>>608
ゴクレだったらそっちよりクレストレジデンス新川崎のほうがいいよ。
こんなこと言ったらカセミンが応援の旗持って飛んで来そうだけど。
611: 匿名さん 
[2012-05-02 20:38:25]
自演ボケさんはパークタワーを1億円で買うつもりでいるらしいですよ。バブリーですね。
612: 匿名 
[2012-05-02 22:06:00]
よく分かりませんが、ともかく新川崎は止した方がいいということは分かりました。
613: 匿名 
[2012-05-02 22:14:10]
パークタワーは1億の部屋があるんですか?
どういった人が買うんですかね。
614: 匿名さん 
[2012-05-02 23:20:26]
いるとすれば何か勘違いした人でしょう。
でも本当に1億円ってあるんでしょうか?
新川崎で1億円ですか?って感じですね。
615: 匿名さん 
[2012-05-03 00:26:37]
あれ? アナタ1人(↑)が1億で買うって息巻いていたんでしょ。自演ボケさん。それとも連投乙さんの方が好み?
なんたって武蔵小杉より高級住宅街の「鹿島田」に賃貸でお住まいなんですものね。
616: 匿名さん 
[2012-05-03 01:15:17]
パークタワーの建築パースはもう発表されてるんですね。新川崎まで続くデッキも屋根付きで素敵です。
http://building-pc.cocolog-nifty.com/helicopter/2011/11/47165m2011-269...
(タワー好きの方のブログより)
小杉のパークが高級仕様みたいなんで(とは言え1億はあまりないようです)こちらのパークは川崎でNo.2といった位置付けかな。楽しみですね。。
617: 匿名 
[2012-05-03 12:54:24]
川崎でNo.2ですか。
買い替えしたいけど高そうですね。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる