パークタワー新川崎工事開始で
ますます注目の再開発地域=新川崎の今後について語りましょう。
前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/184340/
[スレ作成日時]2012-03-06 13:04:52
新川崎の今後について【3】
21:
匿名さん
[2012-03-08 00:12:32]
|
||
22:
匿名さん
[2012-03-08 00:58:57]
>シンカ住民の存在自体が有益では無いので
なぜシンカの住人さんたちの存在は有益ではないのですか? |
||
23:
匿名さん
[2012-03-08 02:31:31]
>>22
新川崎に住んでいるのに新川崎が嫌いだからでは というか、そんなに新川崎が嫌いならバリケードでも作ればいいのに ここから先は入らないでくださいって書いとけばいいのに シンカモールも含めて 周辺住民は何ら困らない |
||
25:
匿名
[2012-03-08 12:53:26]
どう迷惑しているんですか?
いやなら読まなければいいだけのことでしょう。 |
||
26:
匿名さん
[2012-03-08 17:53:37]
新川崎が嫌いなのは、どうみても23だけでしょ。
周辺住民は、川崎市から再開発事業の進捗状況について文書や住民説明会で報告を随時受けている。 トンチンカンな書き込みを続けているのは、周辺住民ではない証拠。 だから迷惑って言われているの、分からないかな。 |
||
27:
匿名さん
[2012-03-08 22:32:07]
|
||
28:
匿名さん
[2012-03-08 23:06:46]
>周辺住民は、川崎市から再開発事業の進捗状況について
>文書や住民説明会で報告を随時受けている。 これってどこら辺の範囲の住民にまでされているの? 自分は周辺住民だけど、住民説明会してるのは知らなかった。 イニシアやシンカ住民だけ? |
||
29:
匿名さん
[2012-03-08 23:48:22]
>28さん
それぞれの自治会活動によるようですよ。内容的には文書で報告されているものと変わりませんが、市の担当者から直接説明を受けたい場合は、自治会に要望してみてはいかがでしょうか。 |
||
30:
匿名さん
[2012-03-09 00:01:48]
結局、周辺住民なら再開発の詳細な進捗状況を随時受けている!と強弁したつもりが
実はそれを受けているのはシンカ住民だけだった、というオチだったりして。 鹿島田側の説明は結構広い範囲にしてる(資料付き)のは知ってるけど 加瀬側は聞いたことが無い。 |
||
31:
匿名さん
[2012-03-09 00:20:28]
鹿島田側に住んでいる自分は加瀬側の説明を聞いたことがないから、トンチンカンな書き込みを続けている、と。
認めちゃったね♪ 鹿島田の人もアナタのこと迷惑って言ってるみたいだけど、まだ頑張ってみる? |
||
|
||
32:
匿名さん
[2012-03-09 00:34:23]
>>31
発想が飛躍しすぎだと思うけど 鹿島田の再開発は広範囲に説明しているのは 仮に武蔵小杉に住んでてもわかるぐらいだが webに詳細資料載せてる人もいるし 加瀬のはただシンカに繋げる橋を、1年ぐらいで終わりそうなのを 何年もかけてノロノロとやってるだけだから 周辺住民にとって重要度は低いし、そんなの あの辺のマンション住民しか関心は無いだろうな それを再開発と言えるのかは別にして |
||
33:
匿名さん
[2012-03-09 00:40:57]
自分は鹿島田住民でもなく、直接資料を配布されているわけでもない。
単にwebで公開されている資料を見て、憶測を書き連ねているだけだ、と! 性質が悪いですね~。 |
||
34:
匿名さん
[2012-03-09 01:12:15]
>>33
再開発の資料なんて公開されるのが普通でしょ 別にそれが公開されて問題のあるものじゃないんだし それとも加瀬のみなさんは、何か公表されるとマズイことでもあるから 情報を隠そう隠そうとするのですか? |
||
35:
匿名さん
[2012-03-09 02:20:35]
横合いから失礼しますが、
そういう難しい問題ではなくて、 加瀬側住人さんの単なる劣等感の表れではないかと思います。 |
||
36:
匿名さん
[2012-03-09 22:25:02]
保土ヶ谷よりは住みやすいね
保土ヶ谷は震災で崖が崩れてたし |
||
37:
匿名さん
[2012-03-09 22:28:25]
鹿島田に何の憧れもないよ。加瀬にもないよ。どちらも一長一短なのは昔からだよ。
両者とも小さい小競り合いしなさんな。開発が中途半端だから気に入らないんだろうけど。 |
||
38:
匿名さん
[2012-03-09 22:57:04]
出た、カシミン! 鹿島田のスレはどこいっちゃった? 消え失せたかな。
|
||
39:
匿名さん
[2012-03-10 23:16:01]
一番劣等感を感じてるのはカシミンだろ。嫉妬してるからそこのマンションをけなしてんだろ。
|
||
40:
匿名さん
[2012-03-10 23:28:48]
確かに、鹿島田よりは武蔵小杉の方が良いね。
よかったね。 |
||
41:
匿名さん
[2012-03-10 23:53:28]
まぁまぁ皆でそんなにカシミンをいじめちゃ可哀そうですよ。
確かに数年前からこのスレにはりついて新川崎の加瀬側にできたマンションをけなしてますが それはそこのマンションを買えなかった嫉妬心の表れですから。 新川崎駅廃止と通過と町工場とセレモニーホールの次にどんなネガが出てくるか楽しみにしましょう♪ |
||
42:
匿名さん
[2012-03-11 00:39:39]
え?
新川崎駅が廃止になるんですか? |
||
43:
匿名さん
[2012-03-11 05:52:31]
また、自作自演してますね。
|
||
44:
匿名さん
[2012-03-11 08:15:12]
たまに自分から丁寧な感じで質問(廃止は噂ですか?などワンパターン)して、待ちきれず10分ぐらいで返事しちゃうんだよね。
寂し過ぎて何も言えないよ そして繰り返し カシミンもその応酬も、ここ新川崎3なんて要らない |
||
46:
匿名さん
[2012-03-12 13:20:07]
初投稿なのですが、教えて下さい。
シンカモール内のメディカルモールに歯科医院の開業を検討していますが、需要はありますか? |
||
47:
匿名さん
[2012-03-12 13:34:45]
>>46
需要はあると思いますが、イニシア1階に歯科医院がオープンしたばかりなので 留意点としてはその辺ですかね。歩道橋延期で本来全て埋まってるはずの メディカルモールがガラガラですので、賃料関連は強気で交渉してもいいかもしれません。 |
||
48:
匿名
[2012-03-12 13:53:03]
歯医者は腕がよければすぐに口コミで広がりますので近くに1箇所なら気にしなくてもいいのでは?
|
||
49:
匿名
[2012-03-12 16:40:27]
保土ヶ谷駅万歳!
|
||
50:
匿名
[2012-03-12 16:44:00]
小鳥の獣医さんも来てください。
|
||
51:
匿名
[2012-03-12 22:14:35]
メディカルモールがガラガラで直接的な損失を被っているのは誰なのですか?
|
||
52:
匿名
[2012-03-12 22:21:23]
小児科も来てください。真剣にお願いします
|
||
53:
匿名さん
[2012-03-12 22:32:50]
あの形ばかりのメディカルモールと呼ばれるはずだった物
が未だに放置されてるんだから、いかに事前の見通しが甘かったか というのを示しているのかと。 しかしシンカ住民は歩道橋を早急に完成させることを要請するのを 望まずに月々お金を貰う方を選択したのだから仕方が無い。 彼らは地域の発展とかそういうものには、何ら興味が無いのだろう。 新川崎はさまざまな俗物に食い物にされた悲しい街。 |
||
54:
匿名さん
[2012-03-13 00:26:38]
3000円のウワサは本当なのですか?
|
||
55:
匿名さん
[2012-03-13 00:41:13]
|
||
56:
匿名さん
[2012-03-13 00:55:20]
中古などで後から越してきた住人も3000円もらえるのですか?
|
||
57:
匿名さん
[2012-03-13 01:04:30]
|
||
58:
匿名さん
[2012-03-13 01:08:31]
続けてすみませんが、3000円はどうやってもらうのですか?
現金配付?銀行振込?管理費との相殺? |
||
59:
匿名さん
[2012-03-13 04:44:09]
各地域で通勤時の混雑が緩和傾向になる中
新川崎→品川間だけ逆に混雑がひどくなってることが 数字上も裏付けられましたね。 http://www.mlit.go.jp/common/000193788.pdf |
||
60:
匿名さん
[2012-03-13 06:49:26]
沿線住民がどんどん増えてますからね。
それだけ重要路線になって来てるってことでしょう。 |
||
61:
匿名さん
[2012-03-13 07:44:36]
まケいヌがピーピー鳴いとるのぉ
|
||
63:
匿名さん
[2012-03-15 06:36:00]
すぐカシミンとか言い出すカシミンはどうしょうもない
自作自演 |
||
65:
匿名さん
[2012-03-15 08:09:56]
ツカミンじゃなくてツルミンの仕業と見た。
|
||
66:
匿名さん
[2012-03-15 12:53:19]
コスミンじゃないの?
|
||
67:
匿名さん
[2012-03-15 16:10:52]
パイオニアの先のF地区の新しい小学校はH29に開校予定。それを前後して2500戸余りが10年かけて順次供給されるようですね。当分、建設ラッシュが続きそうです。
|
||
68:
匿名さん
[2012-03-15 19:58:06]
もうマンションいいから
遠望から車でも行きたくなるような魅力的な施設でも作って! |
||
69:
匿名さん
[2012-03-15 22:07:51]
その前にまず歩道橋を完成させて下さい
|
||
70:
匿名さん
[2012-03-15 23:27:14]
歩道橋無いより有る方がいいが、今でも別に不自由してないし
そのうち突然できてるよ |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
資産価値を下げたくないからでしょ
そんなのどこの駅での築浅マンションでも見られるよ