横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「新川崎の今後について【3】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 新川崎の今後について【3】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-07-13 20:32:47
 
【地域スレ】新川崎・鹿島田の住環境| 全画像 関連スレ RSS

パークタワー新川崎工事開始で
ますます注目の再開発地域=新川崎の今後について語りましょう。

前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/184340/

[スレ作成日時]2012-03-06 13:04:52

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

新川崎の今後について【3】

178: 匿名さん 
[2012-03-26 22:16:00]
北加瀬1丁目の、鹿島田陸橋降りたところにあるマンション用地?
みたいなのは何がいつごろできるんでしょうか?
最近見たら土地囲んでるシートが新しくなっていました。
179: 匿名さん 
[2012-03-26 22:19:36]
>177
住人のレベルも落ちていく?
180: 匿名さん 
[2012-03-27 05:58:05]
>>179
加瀬側は元々坪150ぐらいの地域だよ。新川崎周辺は
昔(といってもパークシティが出来てからぐらいだけど)
から鹿島田側の方が住民レベルが高いというのは定説。
181: 匿名さん 
[2012-03-27 07:26:06]
武蔵小杉の駅前を除いてあたり一帯が低価格マンション地域になるのは確実。
182: 匿名さん 
[2012-03-27 16:27:29]
消費者にとって優しい街ですね、それは。
183: 匿名さん 
[2012-03-27 17:12:42]
東横線特急停車駅で、区役所、警察署、図書館、大学病院などを有する武蔵小杉と、
ただ横須賀線の駅があるだけの新川崎では、
そもそも比較の対象ですらないわけですが。
こんなところで比較されてて失笑ですね。

新川崎の比較対象は、せいぜいでも武蔵新城や武蔵中原あたり。



184: 匿名さん 
[2012-03-27 18:40:12]
すぐ隣駅なのに冷たいコメントだね。
185: 匿名さん 
[2012-03-27 18:43:53]
新城や中原ってむしろ評価しすぎでしょ
せいぜい矢向の南加瀬側と同じぐらい。
まともなとこに住みたい人は元住吉か日吉辺りにする。
186: 匿名 
[2012-03-27 19:07:59]
いきなり出てきて火病らなきゃならん程の流れじゃないと思うんだが・・・

小杉に住むと、なんか辛いことでもあるのかね。
187: 匿名 
[2012-03-27 20:10:43]
武蔵中原住人ですが、中原は正真正銘、大企業の城下町で、
駅の周辺もたいへん栄えています。
申しわけないですが、新川崎と同列に論じてほしくないです。
188: 匿名さん 
[2012-03-27 22:15:07]
やはり新川崎のライバルを挙げるとすれば鶴見あたりではないでしょうか。
189: 匿名さん 
[2012-03-27 22:22:09]
武蔵新城住人ですが、新城は正真正銘、商業の街で、
駅の周辺もたいへん栄えています。
申しわけないですが、新川崎と同列に論じてほしくないです。
190: 匿名さん 
[2012-03-27 22:56:15]
平間あたりとどっこいじゃないかな
191: 匿名さん 
[2012-03-27 23:00:51]
川崎市内にある駅って、大抵パチンコ屋と飲み屋で栄えていますからねえ。

そういう環境で子育てしたくない世帯には新川崎は貴重な存在ですね♪ 

それにしても、ふそうやパイオニアに勤務する方々は、会社帰りの一杯をどこで飲むんでしょう? 鹿島田まで出張るのかな?
192: 匿名さん 
[2012-03-28 00:03:20]
これもワンパターンだな。
そういう言い方でしか反論できないということだけはよくわかった。
193: 匿名さん 
[2012-03-28 01:31:01]
>>191
そういう子育て環境を強調した結果が坪150の地域になった。
同じ環境重視でもちゃんとした街がある元住吉井田側は坪250超え。
加瀬で子育てにいいを語るなんて、子供は田舎がいいを信じてるとしか思えん。
194: 匿名さん 
[2012-03-28 01:44:43]
子育てにいい、というのは
利便性の悪い物件の決まり文句ですよね。

交通の便がよい、買い物の便が良い=「教育に悪い」ですから(苦笑)
195: 匿名さん 
[2012-03-28 01:45:11]
そうではないと思う
そんなに深い考えはないと思う
町に何もない=良い教育環境 という、至って単純なロジック
ただの苦しまぎれとしか思えない
パチンコ屋や飲み屋というが、たいていの駅前にひとつくらいはある
それがただのひとつもない敗者の論理に過ぎない
196: 匿名さん 
[2012-03-28 01:47:19]
195だが、195は193に対する感想
194さんに向けてではないので
194さんとほぼ同意見だが
197: 匿名さん 
[2012-03-28 07:33:58]
南武線の駅と新川崎を比較している人がいるけど、俺は南武線ってだけで論外だな。

駅が栄えてようがなんだろうが南武線は検討外。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる