パークタワー新川崎工事開始で
ますます注目の再開発地域=新川崎の今後について語りましょう。
前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/184340/
[スレ作成日時]2012-03-06 13:04:52
新川崎の今後について【3】
158:
匿名さん
[2012-03-25 12:18:17]
そんなことになったら保土ヶ谷や戸塚のマンションはみんな坪150万以下だな。
|
159:
匿名さん
[2012-03-25 12:23:04]
県内公示地価、下落率2年連続で縮小 川崎や茅ケ崎など上昇も
http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1203230013/ 市区町村別の1平方メートル当たりの平均価格は、住宅地は (1)川崎市中原区(31万9300円)(2)横浜市中区(28万5100円)(3)川崎市幸区(27万8200円)―と続く。 商業地は(1)横浜市西区(99万2100円)(2)川崎市幸区(68万3300円)(3)川崎市中原区(58万6200円) ―の順になった。 幸区は住宅地、商業地共に大健闘だね。 神奈川でもホントにヤバイのは都心から離れた郊外。 |
160:
匿名
[2012-03-25 12:36:15]
自分が住んでる地域より幸区の方が地価高いと知ってショック受けてる人いるね。
|
161:
匿名
[2012-03-25 12:54:12]
鹿島田も幸区だろ、きにするなって
|
162:
匿名さん
[2012-03-25 13:11:49]
幸区は川崎西口の押上効果であって新川崎はなんら関係ないけどな
|
163:
匿名
[2012-03-25 13:20:49]
新川崎エリアはむしろ幸区の足をひっぱっているんじゃないの?
|
164:
匿名さん
[2012-03-25 13:36:13]
>163
いや、そうでもないよ 鹿島田駅前や新川崎三井ビルのあたりは44万円/m2だから幸区平均を大きく上回ってる ただ、残念ながら新川崎駅前やシンカシティのあたりは24~5万円/m2と、平均以下だねえ・・・ ちなみにラゾーナ川崎プラザで140万円/m2、ラゾーナ川崎レジデンスあたりが52万/m2 ついでに武蔵小杉駅前は70万円/m2 |
165:
匿名
[2012-03-25 13:43:17]
なるほど
やっぱり新川崎は売りなんだね 人気がないわけだ |
166:
匿名さん
[2012-03-25 14:15:31]
こんなにたくさんのマンションが次々と供給されている地区がなぜ人気ないんだ。
人気がない場所のマンションなら売れないからそもそもマンション自体供給されないよ。 |
167:
匿名
[2012-03-25 14:22:57]
えっ?
人気があったら中古価格があれほど下がらないと思うけど これはどう説明するの? |
|
168:
匿名さん
[2012-03-25 14:29:47]
何の根拠もなくネガしてるのは買えないヒガミでしかないですよ。
マンコミュで評判落とせば自分にも手が届くようになると思ってんでしょ そういう人が数年間ずーとここに張り付いてますよ。 |
169:
匿名さん
[2012-03-25 14:34:59]
|
170:
匿名さん
[2012-03-25 15:06:58]
AOKIの横のURの所有地にも重機が入っていますよね。何やら動きがあるんでしょうか。
プライムのチラシの航空写真を見たら、マンションが建ちそうな空き地や農地がたくさん写ってますね。 |
171:
匿名
[2012-03-25 15:16:33]
人気結構あるんじゃない?
動物園の前のクリオ(だったかな?)もすぐ売れちゃったし。 プライムもすぐなくなりそう。 勘違いな値段にさえしなければ。 |
172:
匿名さん
[2012-03-25 15:55:23]
クリオ新川崎夢見ヶ崎公園も60平米で2000万台あったんだよね
|
173:
匿名さん
[2012-03-25 20:59:36]
プレシス新川崎も63平米が2700万円から。
つまりここらへんは坪150ぐらいが定着しつつあるということ。 東急がメインで坪250-300の武蔵小杉とは格が違う。 |
174:
匿名さん
[2012-03-25 21:06:59]
いやいや、ここらへんといっても駅徒歩10分圏のことでしょ?
武蔵小杉だって10分圏だとさすがに坪200前後だよ 75%掛けだとすると、新川崎駅前の実力は250×75%で 坪190弱ってところじゃないかな? |
175:
匿名さん
[2012-03-25 21:12:56]
メトロも都営も東急もJRも利用できるターミナル駅と隣のベッドタウン駅の坪単価が一緒だったら、ターミナル駅が泣くでしょう…。
武蔵小杉の今井小学区なら坪250~300払ってもいいかなと思うけれど、市ノ坪とかなら新川崎の方がいいな。 |
176:
匿名さん
[2012-03-25 21:13:29]
安いマンションじゃないと売れないから安くなっているんでしょ
そうですか、2000万円台のマンションですか |
177:
匿名さん
[2012-03-25 21:24:47]
>174
ドミノ倒し的に値を下げて行くのは見え見えだね。 |