パークタワー新川崎工事開始で
ますます注目の再開発地域=新川崎の今後について語りましょう。
前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/184340/
[スレ作成日時]2012-03-06 13:04:52
新川崎の今後について【3】
791:
匿名さん
[2012-05-14 01:16:43]
|
792:
匿名さん
[2012-05-14 02:17:38]
お隣が新川崎の歩道橋延期を笑ってたら、今度は小杉で綱島街道拡幅が6年延期だそうですね。
川崎市であるかぎりJRとまちづくり局の呪縛からは逃れられないようで。 新川崎周辺でお金のある人は、早々に川崎脱出してますよ。 パークタワー新川崎にしても小杉のタワー群にしても、かつての地元にこだわるだけの価値は無い。 |
793:
匿名
[2012-05-14 09:15:03]
>>確かに割高に関しては武蔵小杉が一番ですね。到 底敵いません。
>断言されるからには強固な数字的な根拠がおありな のでしょうね。 根拠をお示しください。 数字的~ではないですが 2時間もしないうちに、真夜中なのに噛みついてるあたりが。。。 無意識でご自身が気にされてるポイントと自ら言ってるようなものですから、その辺配慮されるとよろしいかと思います。 |
794:
匿名さん
[2012-05-14 12:57:39]
>断言されるからには強固な数字的な根拠がおありな のでしょうね。 根拠をお示しください。
必死だな(笑) 何を期待しているのだろうか? 専門家のレポート?信頼できる機関のお墨付き? 数字を示しても、「ソースは?」と聞かれるのがオチなんじゃない? |
795:
匿名さん
[2012-05-14 21:32:41]
>793
791です。 いろいろご心配いただきまして。 2時間云々のお話もただの偶然ですのでご心配いただくには及びません。 以前から武蔵小杉と聞くと過剰に反応される方がいらっしゃったので興味本位で聞いてしまいました。 答えを聞きたかったというよりは、どういう反応をされるのか、結果としては試したことになってしまいました。 概ね予想とかけ離れたものではありませんでしたが、ご立腹のご様子で、たいへん失礼しました。 武蔵小杉には興味はありませんが、以前この近くに住んでいたので、事情は大方わかるつもりです。 逆に最近になって越してこられた方はまだおわかりになっていらしゃらないのではないかとも思います。 いろいろとコンプレックスをお感じになるお気持ちもわからないではありません。 なお、断言された根拠はなく、感情をストレートに表現されたものと承知いたしましたので、答えは結構です。 |
797:
匿名
[2012-05-16 01:14:09]
はたからみれば、新川崎も小杉も50歩百歩になった。
|
798:
匿名さん
[2012-05-16 03:00:45]
|
799:
匿名さん
[2012-05-17 09:53:50]
>795がいきなり長文になっててなんか怖い。
後ろめたい時の言い訳って、無駄に長くなる傾向があるよね。 |
800:
匿名さん
[2012-05-17 20:06:53]
同じ通勤時間なら都内の治安悪い地域よりは数倍子育てしやすくいごこちよさそうだけど。
品川、渋谷、横浜、川崎に恐ろしく近いんだから多少の難点は贅沢言えないよ。 |
801:
匿名さん
[2012-05-17 21:19:54]
「子育て環境」が住居選びのメインテーマっていうサラリーマン家庭には、居心地良くてお財布にもやさしいエリアだと思いますよ。特に地方から出て来た公立エリートの方にすれば、日吉小→日吉中の公立ルートは神奈川の他エリアの公立ルートより満足できるものではないかしら。中高を公立にすれば、さらに1000万ほど家計が浮きますからね~。
東急の東横や田園都市、小田急で同様の「子育て環境」を同様の予算で探すとなると、確実にバス便物件ですね。こどもの国線ならあるかもね。 |
|
802:
匿名さん
[2012-05-18 04:26:20]
あちらは富裕層も多いから無駄に高いです
|
803:
匿名さん
[2012-05-18 05:06:33]
新川崎が子育て環境で、東横や田園都市線沿いと同等だと思ってるのが凄いね。
実際はTX線沿いとかと同程度でしょ。あそこも通勤利便性だけはいい。 |
804:
匿名さん
[2012-05-18 05:18:43]
いえ、同等ではなくあちらよりかなりお得ですよと言っているようですが。
環境はあちらとだいぶ違いますが新川崎は別に悪くもないでしょうね。 |
805:
匿名さん
[2012-05-18 08:39:18]
801さん、日吉小、日吉中の評判って、どんなもんなのでしょうか⁉
|
806:
匿名さん
[2012-05-18 09:44:32]
日吉小や日吉中をやたら持ち上げてるのって
最近ここら辺に住み始めた人なんだろうね 最悪な評判の南加瀬中よりマシというだけで あくまで川崎のレベルだから、期待しすぎるのはどうかと思うけど いじめもあれば不良っぽいのも少なからずいるし ここら辺のお金持ちはパークシティを見てもわかると思うけど 中学は私立に行かせるのが多いよ そんな1000万浮かせたいから子供は公立に行かせたい とか言ってたら、新川崎のマンション買っちゃった時と 同じようなことになりかねないかも |
807:
匿名
[2012-05-18 13:07:43]
巨大トラック工場が近くにあり試運転のトラックが公道を走り回る。貨物操車場の連結音、ディーゼル機関車黒煙。ものづくりエリアの存在。
これで子育て良好な環境と言えるんですかねー!!ヒョオ、ガガガガガガーン! |
811:
匿名
[2012-05-18 20:25:12]
鹿島田のオリンピックのトイレにトイレットペーパーを盗まないで下さいという貼り紙は貧乏臭いからやめてほしい。
川崎にも鶴見にもそんなの貼ってる店ないよ。 |
812:
匿名さん
[2012-05-18 21:35:08]
自分が盗んでるからって笑
|
813:
匿名さん
[2012-05-18 22:48:30]
鹿島田のオリンピック…。ドンキと同じ匂いがしますね。さすが鹿島田。
|
814:
匿名
[2012-05-19 10:12:56]
買い物はマルエツがいいですよ。
|
>確かに割高に関しては武蔵小杉が一番ですね。到底敵いません。
断言されるからには強固な数字的な根拠がおありなのでしょうね。
根拠をお示しください。