こちらは変動金利は怖くない??のその42です。
有意義な情報交換の場にしましょう。
テンプレはレス1にあります。
[スレ作成日時]2012-03-06 08:24:14
注文住宅のオンライン相談
変動金利は怖くない?? その42
925:
匿名さん
[2012-03-27 11:24:51]
|
926:
匿名
[2012-03-27 11:28:33]
お互い仲良くしようよ。
|
927:
匿名
[2012-03-27 11:58:36]
準変動金利って作ったら売れそうだけどね。
上限金利が5パーセントとかに設定してあって その範囲内での変動とか。 金利は1.02とか。 |
928:
匿名さん
[2012-03-27 11:59:04]
「日本もギリシャみたいになるから変動危険でフラット安心だよね」みたいな事を本気で信じて書き込んでるの見ると有る意味知らないほうが幸せかもと思ってしまう。
おいおい、その前に君らの中の一部は借りすぎで将来の破綻予備軍だろうに。 そもそも固定ありきで変動なんて一切検討してない人が殆どみたいだから仕方ないけど。 フラットスレで変動固定をちゃんと比較してフラット選んだ人がどれほどいるのかな? |
929:
匿名さん
[2012-03-27 12:44:52]
googleで検索した情報の一例。
>現在のような低金利経済で、今後金利の上昇が予想されるような状況では、 >住宅ローンは長期固定金利を選択するべきです。 >すでに長期金利は上昇の兆しがみえますので、借り換えを検討される方や新規に住宅ローン契約を >検討されている方ははやめに申込をしたほうがよいでしょう。 全く持って笑える話、 どういう定量的憶測によって「今後金利の上昇が予想される」のか、 なぜ「長期固定金利を選択するべき」と断定しているのか。 しかも「長期金利は上昇の兆しがみえる」と、よくも嘘を言えたものです。 こういう偽情報に安易な短絡的思考で借金をするというのは否定はしないが。 専門家やFP等は、人様の人生や借金にアドバイスするのはいいが、 たとえそれらの情報が、嘘・偽であったのならタチが悪い。 しかもそれでメシを食っているのなら尚更。 さらには、「あなたの人生なのであなたが決めてください」と、 嘘言いながら、ちゃっかり自分の逃げ道は作っておく。 このスレを見ている、検討者の方は、変動固定にかかわらず、 自分で判断できる力くらいはつけておいたほうがいいですよ。 |
930:
匿名さん
[2012-03-27 12:49:50]
だいたいFPなんて銀行のひもつきが多いでしょうが。
高い固定金利に誘導するのも当然のことかと。 家の仕様も人任せ、ローンも人任せ、それで失敗したら 誰かの責任じゃ、いつまでたっても需要側の質的向上は期待できない。 |
931:
匿名
[2012-03-27 12:50:28]
比較検討する手間をかけてもかけなくても、別に自分が納得すれば、どんな借り方したっていいじゃない。
不安ですって繰り返す人より、よっぽど精神衛生上いいと思うよ。 |
932:
匿名さん
[2012-03-27 12:57:10]
|
933:
ふらっと最高
[2012-03-27 12:58:34]
私はフラットにしましたよ。旧フラットS20年固定 金利1.89% 優遇金利と住宅ローン減税で当初10年は実質マイナス金利です。10年で繰り上げ返済する予定ですので計算では15万くらい利益が出ます。フラットS最高!!
|
934:
匿名
[2012-03-27 13:03:25]
それ以前に固定が相当安くなってきてるからね。
今実行してる大半は旧フラットS組がまだ主流だし、 当初10年1パーセントちょっとは一昔前では想像 すらできない水準だしね。 |
|
935:
匿名さん
[2012-03-27 13:05:26]
>>925
>パチンコにはまるより遥かにマシでしょ。 全くの先入観・主観を除外して語るなら、 パチンコにはまるほうが遥かにマシ。 1.金額がけた違い。 2.「はまっている」という意識の相違 3.借金している自覚の有無 いずれも雲泥の差である。 ※パチンコも数十年ハマれば数百万以上の浪費にはつながるが、 その分遊具機での遊行費と割り切れる。借金してまでハマるのは論外であるが。 その論外であることであっても、借金している意識は人一倍強い。 フラットスレは、そもそも借金の意識が薄い。 しかもアンテナが狭く、自分本位。 よほどタチが悪い。 ローンが払えなくなった場合、ほぼ間違いなくローン契約時の誤判断は 棚に上げて、社会情勢に矛先を向けて責任回避。 そういうもろもろの意識の欠如が、フラットにおける住宅ローン破たん率と 関係している。 フラットスレを見れば、それらの予備軍が一喜一憂しているのである。 借金という意識を忘れて、金利「だけ」に注視。 |
936:
匿名
[2012-03-27 13:18:30]
>921 銀行は未収利息として収益計上はしていると思いましたが、違う処理をしているとは知らず失礼しました。確かに922さんのおっしゃる通り銀行には貸倒のリスクは増えますね。借りている人も支払総額が増えるリスクもあるのでどっちもどっちですが。
|
937:
匿名さん
[2012-03-27 13:22:55]
>>933
その返済に金利上昇リスク(つまり変動金利と固定金利の差)の先取り回避費用が どれだけあるのか計算すれば、元本の減り具合は雲泥の差になりますよ。 「変動金利は将来上がる可能性があるでしょ」という回答はさんざん既出ですがね。 >>934 変動金利は更に低い状況ですよ。 住宅ローンで大切なのは、元本と利息であって、金利ではない。 元本を減らすには、極力利息が少ないほうが良い。 その手段として低金利な方を選択する。 極々シンプルな考えでしょう。 「変動=危険」という先入観・主観を払しょくできれば、変動金利は怖くないことに 気づくところであるが、人間どうしても過去との相対比較・将来の不安・ 起こってもない事象のリスク管理について、誤った判断をする場合があるからね。 住宅ローンの返済額を、契約時に確定したいなら、固定金利がよい。 これは、将来の生活設計が立てやすいし、客観的な判断であるから。 「変動金利=危険」という理由で、安易に固定金利を選択したのなら、 >>932のおっしゃる「借金に対して鈍感」であるだけであって、 完済すれば何の問題もない。 |
938:
匿名さん
[2012-03-27 13:48:32]
>>936
金利が上がるいう事は調達コストが上がるという事なので利息を回収出来ない時点で逆ざやです。まさか35年後に入るかどうか、物価がどうなっているかすら分からない物を計上するわけ(できるわけ)ないでしょう。 5年125%ルールはそもそも消費者保護のための取り決めなので著しく不利になるような事は、ないと思います。 |
939:
匿名さん
[2012-03-27 13:55:17]
まだ旧フラットSの亡霊がいるんだね。
もう選べないんだからいい加減やめたら? なら、実は最強の借り方した人は変動で借りて既に3年以上経過して差額を繰り上げないし、貯蓄をして来たこの変動スレ初期の変動派の人たちだよね。 元本大きく減らして金利上昇リスクもほとんどない安全圏にいる。そして、最高の失敗組はやはりこの変動スレ初期の3%前後で借りて借り換え出来ないひとたち。 |
940:
匿名さん
[2012-03-27 14:22:58]
旧フラットSの実行予定者はまだまだいますよ。旧S組がいなくなればフラットスレもさびれると思うが。
|
941:
匿名さん
[2012-03-27 14:25:14]
まだまだいると言ってももう選べないのにフラットSさんは変動スレで一体何がしたいの?
たんなる自慢? |
942:
匿名さん
[2012-03-27 14:37:53]
たまたま家買おうと思ったときにたまたまフラットSなるお得な優遇が有ってたまたま申し込んだらたまたま金利の低い月の実行になったってだけじゃん。
良かったね。 |
943:
匿名さん
[2012-03-27 14:43:24]
>>940
改めて証券会社のリポート読むと駆け込み申込の凄まじさがわかるわ。 既に半年近く前の昨年9月末で打ち切った旧フラットSにもかかわらず、 今年3月実行の78%が、 今年4月実行の77%が 昨年の9月末までの申込分とか。 |
944:
匿名さん
[2012-03-27 14:55:50]
まあ、4月実行分でも昨年10月以降の申込分は2割ちょっとということを
考えると選択者の変動金利との心理的な損益分岐点は新Sとの金利や優遇期間の 差額分にあるのかも。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
>実行月の金利がどうなるか浅はかな情報収集でギャンブラーの如く
>一喜一憂しているのが笑える。
この程度で楽しめるなら良しとしないと。
パチンコにはまるより遥かにマシでしょ。