<全体概要>
所在地:神奈川県川崎市高津区溝口5丁目1059-30(地名地番)
交通:東急田園都市線「二子新地」徒歩7分、「高津」駅徒歩8分、「二子玉川」駅徒歩14分
総戸数:101戸(他に管理員室1戸)
間取り:1LDK~4LDK
住戸専有面積:41.00m2~80.60m2
公式URL:http://www.morimoto-real.co.jp/shinchiku/ab-futakotamagawa-r/index.htm...
売主:株式会社モリモト
施工会社:大和小田急建設株式会社
管理会社:株式会社モリモトクオリティ
[スレ作成日時]2012-03-05 21:06:17

- 所在地:神奈川県川崎市高津区溝口5丁目1059-30(地番)
- 交通:東急田園都市線 二子新地駅 徒歩7分
- 総戸数: 101戸
アールブラン二子多摩川レジデンスってどうですか?
761:
匿名
[2012-07-12 00:34:58]
|
||
762:
匿名さん
[2012-07-12 02:24:36]
|
||
764:
匿名さん
[2012-07-12 20:55:15]
平坦だから僕は苦にならなかった。
15分くらいだし |
||
765:
匿名
[2012-07-15 12:03:10]
日陰のない車がバンバン走ってる長~い二子橋をえっちらほっちら荷物持って歩くのは現実的じゃないよ。
住んでみるとよくわかるよ。遠くに二子玉川見えるけど、風が強くて日常的には歩くと遠いよ。 |
||
766:
匿名さん
[2012-07-15 15:14:44]
普段の買い物は溝ノ口に出るのが現実的でしょ。
毎日の買い物が二子玉川じゃ、溝ノ口と比較して年間だと相当な差額になりますよ。 そんなの気にならないって人は、そもそも二子新地に物件なんて買わないだろうし…。 |
||
768:
匿名
[2012-07-15 22:44:47]
買い物以前に、今回の九州の異常豪雨による河川の氾濫なんか見ていて人ごとには思えなくなってきた。
駐車場の車の浸水やここじゃないけど溝の口崖地の崖崩れや、てっぽう水等ないとは言えないよね。 嫌な世の中だね。住まい探しで安心して住めるもっとましなとこないのかねえ。 |
||
769:
匿名さん
[2012-07-15 23:35:41]
多摩川が溢れることって考えにくい。
最近のニュースの影響受けすぎじゃない。 そんなこと言ったら川崎全域、世田谷、大田区全て検討外だし荒川、神田川、石神井川、鶴見川界隈もアウトだよね。 |
||
770:
匿名さん
[2012-07-15 23:45:38]
>>769
川崎市でも幸区と川崎区はスーパー堤防の整備がほぼ完了しているので氾濫の危険はありませんよ。 整備していないのは多摩区、高津区、中原区ですかね。 ちなみに世田谷区ですが、対岸の二子玉川付近もスーパー堤防の整備が完了しています。 |
||
771:
匿名
[2012-07-16 10:42:08]
浸水地域に指定されていますが
役所が出してる洪水ハザードマップはあてにならないということなのでしょうか? |
||
772:
匿名さん
[2012-07-20 00:33:53]
そろそろ家を買いたいと思っているのですが、皆さん何件くらいで買うものなのですか?
高津区、中原区限定で来年中には住みたいとおもってます。結構車必須なんで駐車場完備で考えると比較できそうなものが少ないです。皆さんどうしてますか?予算は5000万は越えられないです |
||
|
||
773:
匿名
[2012-07-20 15:17:35]
その地区の分譲件数が少なかったり、価格が割高だったり、立地等基本的条件が悪い場合、
他の地区を探すか、あえて購入するのを止めます。めったにないですが、良い中古か、良い賃貸に 巡り合えれば吉。家族がいようといまいが住まいなんてそんなもんだと思うけど。 何億単位で財産あるなら何十件でも探して買うけど。一般的にキッチキチで買うのは凶かと。 |
||
774:
匿名さん
[2012-07-21 23:11:13]
スエナガノミゾノクチデモカエ
バ? |
||
775:
匿名さん
[2012-07-22 22:41:58]
あれは無しだね。センスが眼中にない。
|
||
777:
匿名さん
[2012-07-23 22:17:34]
家探しにそんなに時間掛けれないし面倒。何件か資料貰って決め打ちして買いました。 |
||
778:
匿名さん
[2012-07-23 22:23:39]
お見合いの法則によると、3人目までは無条件にスルーして、4人目以降でベストな人にめぐり合ったらその人に決めるとそれ以降も含めて条件が一番良い人に当る確率が高い。あくまで、確率論だけど。
|
||
780:
匿名
[2012-07-24 00:04:22]
マンションは3度買い直して初めて満足のいくマンションに出会えるようだ。
初心者は、物件選びは、慎重にね。その位良く検討しなさいっていう事。 一目ぼれは禁物だよ。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
二子新地駅は出たためしがない。
なぜなんだろう。新築価格から震災後中古になっていくらってやってるけど、
この駅登場なし。駅の存在感ないのかな。
二子玉川より先は各停でもきちんとでているのに。