株式会社モリモトの横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「アールブラン二子多摩川レジデンスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 高津区
  6. 溝口
  7. 5丁目
  8. アールブラン二子多摩川レジデンスってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-10-05 06:42:19
 

<全体概要>
所在地:神奈川県川崎市高津区溝口5丁目1059-30(地名地番)
交通:東急田園都市線「二子新地」徒歩7分、「高津」駅徒歩8分、「二子玉川」駅徒歩14分
総戸数:101戸(他に管理員室1戸)
間取り:1LDK~4LDK
住戸専有面積:41.00m2~80.60m2

公式URL:http://www.morimoto-real.co.jp/shinchiku/ab-futakotamagawa-r/index.htm...
売主:株式会社モリモト
施工会社:大和小田急建設株式会社
管理会社:株式会社モリモトクオリティ

[スレ作成日時]2012-03-05 21:06:17

現在の物件
アールブラン二子多摩川レジデンス
アールブラン二子多摩川レジデンス
 
所在地:神奈川県川崎市高津区溝口5丁目1059-30(地番)
交通:東急田園都市線 二子新地駅 徒歩7分
総戸数: 101戸

アールブラン二子多摩川レジデンスってどうですか?

481: 購入経験者さん 
[2012-05-16 11:59:19]
クレッセント高津セントラルマークス見たけどよかったよ
482: 購入経験者さん 
[2012-05-16 14:43:52]
ドレッセ鷺沼とここを比較してドレッセにしたよ。
483: 匿名さん 
[2012-05-16 14:56:22]
>482
賢明だと思います。
それにしても、火曜と水曜はポジの書き込み少ないなぁw
484: 匿名さん 
[2012-05-16 17:32:38]
モリモト物件内装良いですよね。
友人がすんでますが憧れます。
485: 匿名さん 
[2012-05-16 20:12:37]
>483

水曜日はお休みだから。あと土日の昼間も少ないよ。接客で忙しいからでしょ(笑)。
486: 匿名さん 
[2012-05-16 20:45:29]
水曜日はネガ書き込みも少ないよね(笑)
487: 匿名さん 
[2012-05-16 22:21:33]
この物件、どうして人気あるの?
安いから?
488: 匿名さん 
[2012-05-16 23:19:53]
場所と内装じゃん。
489: 匿名さん 
[2012-05-16 23:32:15]
モリモトって破綻前はデザイナースを謳って内装も凝ってたけど、今は普通だよね。ただ、安いだけ。
490: 匿名さん 
[2012-05-17 07:49:37]
場所は悪いでしょ
491: 匿名さん 
[2012-05-17 08:00:59]
今もデザインいいと思うけど。アールブランだからそう感じる?
492: 匿名 
[2012-05-17 09:58:25]
駐車場100%無料な分、管理費は他と比べ高め?
493: 匿名さん 
[2012-05-17 21:01:57]
場所は悪いに同感。内装はモリモト見慣れてない人にはオシャレに見えるだろう。
でもモリモトの内装にかけてるコストなんて全然大したことないけどね。
一見おしゃれ、値段も安いで一応人気なのかな。
このエリアは論外って人も多そうだが、この辺が地元でマンション探してる人には
いいのかも。物件自体が少ないから。
494: 匿名さん 
[2012-05-17 22:25:28]
消去法でここだな
495: 匿名さん 
[2012-05-17 23:08:35]
今世の中的にロクな物件ないから、この程度で騒がれるんだろうな。
今や時代はコストダウンだからな。
496: 匿名さん 
[2012-05-18 00:31:54]
たしかに。最近はプラウドといえども安い作りのユニクロマンション化してるからね。
497: 匿名さん 
[2012-05-18 00:34:24]
とはいえ、二子新地や高津に高級物件なんかつくったってしょうがない。
498: 匿名さん 
[2012-05-18 00:55:01]
ものすごく上から目線ですが、
用はこの物件が良いってことでよろしおすか。
それとも、まだ無い物ねだりどすか?
499: 匿名さん 
[2012-05-18 01:23:05]
ここ数レスよく読み返せば?誰もここが良いなんて書いてない。
実際は大したことない物件だけど、新地や高津じゃそれが関の山だよねって話かと。
あなたがいうように無い物ねだりしたってしょうがないからね。
500: 匿名さん 
[2012-05-18 01:29:54]
安いだけのプラウドをユニクロに例えちゃかわいそう。ユニクロヒートテックとかフリースとか新しい素材を真っ先に取り入れて流行を作ってる。単なる安普請とは違う。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる