<全体概要>
所在地:神奈川県川崎市高津区溝口5丁目1059-30(地名地番)
交通:東急田園都市線「二子新地」徒歩7分、「高津」駅徒歩8分、「二子玉川」駅徒歩14分
総戸数:101戸(他に管理員室1戸)
間取り:1LDK~4LDK
住戸専有面積:41.00m2~80.60m2
公式URL:http://www.morimoto-real.co.jp/shinchiku/ab-futakotamagawa-r/index.htm...
売主:株式会社モリモト
施工会社:大和小田急建設株式会社
管理会社:株式会社モリモトクオリティ
[スレ作成日時]2012-03-05 21:06:17

- 所在地:神奈川県川崎市高津区溝口5丁目1059-30(地番)
- 交通:東急田園都市線 二子新地駅 徒歩7分
- 総戸数: 101戸
アールブラン二子多摩川レジデンスってどうですか?
261:
匿名さん
[2012-04-20 00:01:57]
夜なのに物凄い人でしたね。
|
||
262:
匿名さん
[2012-04-20 07:07:30]
東側80㎡
SとTが6200万円台とUが6400万円台 南側75㎡ Fが5500~5900万円台 南側70㎡ DとEが4900~5500万円台 だそうです。 |
||
263:
匿名さん
[2012-04-20 08:34:57]
思ったより安いですね。
買いかも |
||
264:
匿名
[2012-04-20 09:07:52]
そうですよね。
二子玉川まで歩けて最寄り駅までは10分以内だし、モリモトは内装も拘ってるし、思ってたよりは安かった。 うちにとっては駐車場無料もありがたい。 真剣に悩んでます。 |
||
265:
匿名さん
[2012-04-20 10:49:21]
悩ましい価格帯だね。
高いなら諦めつくけど、個人的には検討ラインの上限て感じです。 場所、内装は魅力的だった。 |
||
266:
匿名
[2012-04-20 11:22:18]
モリモトはほんとに値付けが絶妙だよね
買えるような買えないような 少しお得な気がする、、、ってのが多い |
||
267:
匿名さん
[2012-04-20 11:36:44]
用賀とか桜新町で新築物件買える値段じゃん。
ここは神奈川県川崎市高津区溝口で最寄りは二子新地7分だぞ。 仕様もモリモトっぽくないし…。どうなんだろ |
||
268:
匿名さん
[2012-04-20 12:20:10]
世田谷で駅近であるの?
15分とかなら都内にこだわっても私は意味を感じませんが駅近なら考えたい |
||
269:
匿名さん
[2012-04-20 13:49:37]
世田谷区だと玉堤か馬事公苑のあたり
か喜多見か鎌田か千歳船橋でしょー あの辺りには絶対行きたくない。 |
||
270:
匿名さん
[2012-04-20 13:54:35]
用賀、桜新町の駅近物件は、70㎡で7000万円からですよ。
|
||
|
||
271:
匿名さん
[2012-04-20 14:23:47]
ピアース桜新町はまさにその価格帯でしたね。
|
||
272:
匿名さん
[2012-04-20 14:46:06]
ここ検討してる人って近所の人ばっかり?
それなら問題ないけど、よそから越してくるなら新地~高津付近の不便さを理解してから検討した方がいいぞ。 |
||
273:
匿名さん
[2012-04-20 19:24:23]
確かに駅前にスーパーとかないので、共働き世帯には不便かもしれない。
田園都市線の駅で近くにスーパーがないのは、この2駅ぐらいかも。 でも、溝の口も二子玉川も近いから、そこまで不便と感じたことはあまりないが…。 |
||
274:
匿名
[2012-04-21 01:22:08]
昨日も混んでたみたいですが、今日も賑わってました。
1階の商談席は満席で、2階席も使ってましたよ。 次回の予約もしましたが、希望の部屋が無くなりそうで心配です。 |
||
275:
匿名さん
[2012-04-21 08:49:31]
早くしないといいへやなくなるね。
|
||
276:
匿名さん
[2012-04-21 09:07:10]
多摩川好き、ニコタマ好き、車好き、デザイン好きにはたまらない好条件な物件だね。
|
||
277:
匿名さん
[2012-04-21 10:34:52]
さくら投稿連発、いつものパターンだね。
フライング販売して、すぐ無くなるから早くって煽るのも。 |
||
278:
匿名さん
[2012-04-21 11:31:18]
昨日は満席でしたがあまり人気無い?
そんな風には感じなかったなぁ。 そもそも物件んとしては良かったし |
||
279:
匿名さん
[2012-04-21 11:36:52]
モデルルームが混雑してるからといって、売れ行きがいいとは限らない。モデルルーム来場者のうち購入に至る割合は1割かそれ以下と言われてる。
あと盛況感を演出するために、同じ時間に集中させるなんて小細工したりもする。不動産の営業って騙すのが得意。 |
||
280:
匿名さん
[2012-04-21 12:42:38]
なんだかんだでモリモトの物件て即完売しちゃうんだよね。
ここはわからないけど |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |