株式会社モリモトの横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「アールブラン二子多摩川レジデンスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 高津区
  6. 溝口
  7. 5丁目
  8. アールブラン二子多摩川レジデンスってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-10-05 06:42:19
 

<全体概要>
所在地:神奈川県川崎市高津区溝口5丁目1059-30(地名地番)
交通:東急田園都市線「二子新地」徒歩7分、「高津」駅徒歩8分、「二子玉川」駅徒歩14分
総戸数:101戸(他に管理員室1戸)
間取り:1LDK~4LDK
住戸専有面積:41.00m2~80.60m2

公式URL:http://www.morimoto-real.co.jp/shinchiku/ab-futakotamagawa-r/index.htm...
売主:株式会社モリモト
施工会社:大和小田急建設株式会社
管理会社:株式会社モリモトクオリティ

[スレ作成日時]2012-03-05 21:06:17

現在の物件
アールブラン二子多摩川レジデンス
アールブラン二子多摩川レジデンス
 
所在地:神奈川県川崎市高津区溝口5丁目1059-30(地番)
交通:東急田園都市線 二子新地駅 徒歩7分
総戸数: 101戸

アールブラン二子多摩川レジデンスってどうですか?

568: 匿名さん 
[2012-05-27 09:57:15]
駒場ってまだ情報公開してないよね。営業が書き込んでるってのばらしちゃった。成りすまし投稿は禁止なんだけど、コンプライアンスの無い会社ってのを宣伝しちゃってる。
569: 匿名さん 
[2012-05-27 10:13:21]
はあ?
モリモトの駒場PJのスレ、東京23区内で立ち上げられてどんだけ経ってるっと思ってる?
ちなみに、俺は世田谷、目黒で物件を探してる検討者ね。別に信じなくてもいいけどw


570: 購入検討中さん 
[2012-05-27 10:13:58]
駒場はとっくに入札終わってるし、そんな情報は不動産に関係ない会社員でも知ってます。←私

入札に関しての記事なんてネット探せばすぐ出てきますよ。
すぐ営業の書き込みにしたがる他社の営業さん、今日もご苦労様です(笑)

自分が買うマンションですから、物件の場所や作りだけでなく、過去~現在のモリモトの履歴や今後の予定なんていうのは、マンション買うなら当たり前のように調べるべき内容なんです。

もし、そういう観点が全く抜けたままマンション決める人がいるなら、考え方改めたほうがいい。その観点が抜けていたら、モリモトが今年社運を賭けた無謀な超大規模プロジェクトを他で展開しようとしても、全く知らないまま契約しちゃうってことになりかねない。(そんな無謀なことはないと思いますが)

もしそんな状況だったとしたら、どんなにこのマンションがよくても躊躇しませんか?そういうことって当たり前のように調べるものなんです、本当の検討者ってのは。

ちらっと覗いて意味不明なネガするのはやめて頂きたいですね。

571: 匿名さん 
[2012-05-27 21:56:09]
この物件の話をしましょ。
572: 匿名さん 
[2012-05-28 00:51:59]
今日伺ってきましたが担当者の声が聞こえないくらい賑わってましたよ。
何やら6、7割終わってると噂で聞きましたが真相はどうなんですか?
そんなに本当に皆さんすぐ決められてるのですか?
573: 購入検討中さん 
[2012-05-28 09:51:05]
ここはもうほとんどないくらいの気持ちで望まないとがっかりするかも。

モリモトは一般販売の前に友の会優先販売でほとんどなくなっちゃうから。
良い悪いではなくて、ですよ。

ここかロイヤルガーデン溝ノ口か、ルーバル部屋ならロイヤルガーデン、その他ならこっちが良いかなという気がしてます。

ただ、末長の物件、外観含めてダサいんだよなぁ。。。
574: 匿名さん 
[2012-05-28 10:12:11]
Hタイプってどうなんですかね。
間取りが変わったらしくて前よりかなり良くなった気がするんだけど。
あとDタイプでも悩んでます。。
575: 匿名さん 
[2012-05-28 13:10:43]
まだ半分ぐらいは残ってたよ
576: 不動産業者さん 
[2012-05-28 13:14:41]
売れてるらしいと聞いてる
577: 匿名さん 
[2012-05-28 18:24:08]
引き渡し時期が5月くらいに伸びるって聞きましたが
詳細知ってる方いますか?
578: 匿名さん 
[2012-05-28 18:57:50]
でっかい石とか出てきたって言ってた。
それの除去作業に時間がかかってるらしい
579: 匿名さん 
[2012-05-28 20:30:13]
ここは実態は一体、坪単価いくらくらいなんだ?
580: 匿名さん 
[2012-05-28 20:31:33]
正式価格まだぁ。
誰かアップしてよ価格表
581: 匿名さん 
[2012-05-28 21:50:14]
>573

友の会優先販売を隠れ蓑にしたフライング販売だよ。友の会優先販売の対象は、その物件が広告する前からの会員って要件があるけど、ここは早期来場者を友の会会員ってことにして優先販売しちゃってる。
582: 契約済みさん 
[2012-05-28 23:15:48]
駒場もまさにそんな感じで人集めてますね。
でもそれがどーした、いいもんはいい。売れないマンション一生懸命作ってる暇があれば少しはモリモトさんやこのあたりなら末長さんあたりをを見習いなさい(笑)
583: 匿名さん 
[2012-05-28 23:19:25]
モリモトのマンションは今の市況の中で例外的に売れてるよね。

大手と差別化が出来てるってことか?
584: 匿名さん 
[2012-05-28 23:26:24]
モリモト物件って本当に売れてるのかな。完成の少し前にキャンセル物件がパラパラ出て、完成してからも売り続けてるなんてケースがあった。飛ぶように売れてたなら、キャンセルがあってもキャンセル待ちの人で売れて表に出ないはずだし、ましてや晒し状態が続くになんてなるはずなんて無いはずのものだけど。

大本営発表だったりして。ずーと事前案内なんていつも嘘ついてるし。
585: 匿名さん 
[2012-05-29 00:07:46]
ずーと事前案内で先着販売続けて、完売の目処がついたら一期販売&即完売がいつもの流れでしょ。
スミフのように、いつまでも在庫として抱えるわけにもいかないから、竣工までに完売しない場合は値引きがあるだろうね。
586: 匿名さん 
[2012-05-29 00:14:11]
先着販売じゃなくて、ただのフライングだけどね。予告広告出している以上、先着販売でもこの日から販売って本広告出してからするもの。
587: 匿名 
[2012-05-29 02:21:24]
モリモトの販売方法に文句があるなら、此処で騒いでないで公取にでも言えば良いのでは?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる