現在、間取りを検討中ですが、私は絶対に二階にはトイレを!と・・・でも主人が「絶対に水漏れして家に良くない!漏れてる家を見たからどうしても2個欲しかったら、一階につけろ!」と言ってひきません。子供が女の子だし、来客中など気にせず使用できるし、夜中のトイレも楽だし・・・現在、3DKのアパートだから寝室すぐトイレで楽なんですが、どうでしょう?実際に困った方や詳しい方アドバイス下さい。
[スレ作成日時]2006-06-03 12:21:00
二階にトイレの防水は?
17:
7
[2006-06-04 19:18:00]
|
18:
7=17
[2006-06-04 19:23:00]
ついでに言っておくが
反対意見を言えばすぐ荒らし扱いか? 心地よい意見ばかり言って欲しいのか? このスレは建売購入者もかなり見ている。 外配管を 小 馬 鹿 している態度が気に入らないんだよ。 |
19:
匿名さん
[2006-06-04 20:38:00]
反対意見は大いに結構ですが、何でそんなに喧嘩腰になるの?
|
20:
匿名さん
[2006-06-04 20:48:00]
だから、スレ違いだって。
スレ主さんの事を考えてくれよ。 |
21:
匿名さん
[2006-06-04 22:29:00]
|
22:
匿名さん
[2006-06-04 23:10:00]
単に自意識過剰な人なんでしょ。
誰も建売の話はしてないのに。 よく、文面に書いてないことまで勝手に悪い方に妄想して、顔真っ赤にして 書き込んでる人いるじゃないですか、2chとかに。 |
23:
7
[2006-06-04 23:34:00]
|
24:
次男の嫁
[2006-06-05 05:54:00]
皆様、沢山のご意見ありがとうございます。昨日、家族と外出中に主人にこのスレの事を思い切って話してみました。主人曰く、「水漏れもと違う。結露なんだ。やっぱり配管内は水が通っているから冷たい。そこに壁等との温度差ができて結露→カビ→家全体に悪影響を言いたかったんだ。配管の水漏れ対策は業者は当然だから(そうだといいけど)工法の部分なんだよ〜!」と強く強調されてしまいました。う〜ん、工法なんてさっぱりわかりません。24時間換気は関係なんのでしょうか?トイレの配管部分には対応してないのかな?営業さんそこまで知っているのか不明だし、かなり厳しくなってきました。
|
25:
06
[2006-06-05 07:11:00]
配管の結露・・
ご主人の言う通りだとすると、2Fに水場を作れません。2Fリビングとか 2Fお風呂の家は、どうなっていると思っちゃってるのかなぁ・・ 配管には断熱材を巻きますよ。 ご主人にはメーカから回答が無いと納得しないでしょうから、 営業さんには、手間だけど施工部門に確認をと、お願いしてみては どうでしょうか? |
26:
05
[2006-06-05 10:43:00]
うーん。
ご主人が見たという家がはっきりいって「欠陥住宅」だったんですねえ。 ご主人の論法でいくと、1Fだろうが2Fだろうが家の中に水回りを作る事ができません。 06さんと内容がかぶっちゃいますけど、配管には断熱材がまいてありますから、その部分だけ結露するなんて事はありません。 我が家は2Fがリビングで、キッチンもトイレもが2Fにありますがそんな現象は起きていないです。 友人宅でもそんなことが起きたという話を聞いた事がありません。 ご主人がどこからその知識を得たのか分かりませんが、ちょっと偏ってるかなあという印象がありますから、 メーカーとそこらへんをじっくり話し合って納得されれば、結果2Fトイレも付いてくるような気がします。 大変でしょうけど、がんばって! |
|
27:
匿名さん
[2006-06-05 10:51:00]
配管の結露なんて今まで考えた事なかったです。
そこまで結露にこだわっておられるという事は、当然全窓はペアガラスのLow-E樹脂サッシですか? |
28:
匿名さん
[2006-06-05 11:14:00]
6はみっともないといってるけれど、外壁側にトイレを設置して、露出配管すればいいんじゃないでしょうか。
建物の正面(玄関等)や道路に面していない側ならば、パイプが見えていてもさほど気にならないと思いますよ。 |
29:
次男の嫁
[2006-06-05 18:47:00]
|
30:
匿名さん
[2006-06-05 22:32:00]
注文住宅ですが、露出配管です。当初はみっともないと思いましたが、配管の色をカラー配管の中から選択し、外壁の色に合わせました。露出配管は側壁の中央にあるのですが、隣家があるので大して目立ちませんよ。
メリットは修繕が容易。屋内に音が響きにくいので静かなどです。 |
31:
匿名さん
[2006-06-06 03:43:00]
>>次男の嫁さん
結露する配管っていうと、昔ながらの鋼管や塩ビ管のような物でしょうかね? 今はそんな素材の配管を使っている所は少ないと思います。 下記の古河電工のサイトをご覧下さい。 http://www.furukawa.co.jp/kanro/products/metoron.htm 最近の配管システムはこんな感じです。 配管素材はポリエチレン製ですし、その上にさや管も通されます。 実際、ウチの施工をした工務店の標準装備もこんな感じでした。 おそらくご主人は20年以上前の古い知識で危険性を主張していらっしゃる感じがします。 昔の鋼管の配管は、確かに冬場、水道水が冷たく、室内が暖房中だと結露したかも知れませんね。 そこから腐食が進み漏水、なんて事も度々あったかも知れません。 やはり工務店さんにちゃんとした細かい説明を受けた方がよろしいかと思います。 |
32:
27
[2006-06-06 06:19:00]
しつこくてすみません。窓の結露対策は万全ですか?
樹脂ペアガラスにしないと結露しますよ。友人が後悔していたものですから・・・。 |
33:
匿名さん
[2006-06-06 07:27:00]
↑スレ違い
|
34:
匿名さん
[2006-06-06 07:36:00]
|
35:
次男の嫁
[2006-06-06 21:13:00]
|
36:
匿名さん
[2006-06-08 11:33:00]
2階トイレには防音設備を施すといいですよ
|
外配管 = 悪 = 安普請 っていう考え方が気に入らない。
でもしか建売の人は外配管が多い。
気分が悪いんだよ。