ポレスター大宮レジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:埼玉県さいたま市大宮区櫛引町一丁目841-1(地番)
交通:埼玉新都市交通伊奈線 「鉄道博物館」駅 徒歩14分
間取:1LDK+S・2LDK・3LDK・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:56.99平米~85.09平米
売主・事業主:マリモ
物件URL:http://www.polestar-m.jp/353/
施工会社:TSUCHIYA株式会社 東京支社
管理会社:株式会社マリモコミュニティ
[スレ作成日時]2012-03-03 13:36:11
- 所在地:埼玉県さいたま市大宮区櫛引町一丁目841-1(地番)
- 交通:埼玉新都市交通伊奈線 「鉄道博物館」駅 徒歩14分
- 総戸数: 61戸
ポレスター大宮レジデンスってどうですか?
1:
物件比較中さん
[2012-06-29 13:01:21]
ニューシャトルで広告しているけど日進駅近のマンションより中心価格が高いってどうなのでしょう?
|
2:
匿名
[2012-07-26 10:45:36]
話題にならないのはバス便物件と価格のせいでしょうか?
|
3:
匿名さん
[2012-07-26 22:20:30]
マリモッコリ。
|
4:
匿名さん
[2012-07-27 07:52:28]
この価格じゃ厳しいでしょうな。
浦和駅近のポレスター物件と同レベルの額に設定するのもどうかと思うぞ。 |
5:
匿名さん
[2012-08-20 23:09:16]
ブランドマンションだから人気ありますね(^○^)
|
6:
匿名さん
[2012-08-21 00:43:19]
人気なんかあるわけないでしょ(笑)。
駅も不便だし、その上徒歩10分をこえるなんてあり得ないです。 しかも、この場所でこの価格は高過ぎます。もっと価格を下げないとかなり苦戦すると思います。 |
7:
匿名さん
[2012-08-22 11:13:31]
子供を育てるのには良い環境ですが通勤には不便になりそうですね
駐車場が100%なので心配いらなそうなのは良かったです このあたりだと車必須ですからね |
8:
匿名さん
[2012-08-24 13:53:49]
田舎者の私としてはバス便で15分圏内は十分検討の余地あるかな。
|
9:
やま
[2012-08-31 16:22:08]
ここのマンション第一期の販売戸数は9と書いて有ったのに、販売状況をモデルルームで確認したら15戸ほど売れていました。
価格開示前に売れたって事? こう言うことって有るのでしょうか? |
10:
匿名さん
[2012-09-01 20:31:09]
場所は悪くないと思うんですけどもうちょっと安かったらなとは思います。
もっと駅近でもいいようなお値段だと思うんですが。選択肢が多くて広さのバリエもまあまあなのはちょっといいかな。 買い物は不便じゃないし生活はしやすいので後は通勤の部分をクリアできればよい環境なんですよね。 うちは車をよく使うので三方道路は魅力的です。 |
|
11:
匿名さん
[2012-09-02 10:21:56]
第一期販売開始当初に見学したときは、抽選で30棟近く販売していました。、第一期販売分の残りが9棟ということだと思いますよ。HPでは先着販売になっているので間違いないでしょうね。
|
12:
やま
[2012-09-02 12:40:52]
|
13:
匿名
[2012-09-04 21:53:16]
このマンションは二重床、二重天井でしょうか?
検索しても、資料を読んでも見つけられませんでした。 どなたかご存知の方教えてください。 |
14:
匿名さん
[2012-09-07 12:51:05]
ここは検討者少ないのでしょうか?
日進駅近くのイニシアと比較して迷っています。 どんなに遅くなっても大宮駅から歩けるのは魅力なんですよねぇ。 みなさんはいかがでしょうか? |
15:
周辺住民さん
[2012-09-07 20:20:51]
ここは、サンシティが売り主だっだマンション?
|
16:
ご近所さん
[2012-09-07 21:18:28]
大宮からは歩いたら30分はかかります。イニシアは目の前がウシガエルのうるさいドブで、ここは、汚い工場がくっついている。 五十歩百歩ですよ。同じぐらいの予算なら、もっとありますよ。
|
17:
ご近所さん
[2012-09-07 21:20:55]
売り主も四季報買って調べた方が、いいですよ。
|
18:
匿名さん
[2012-09-08 00:02:11]
立地は駅から遠くイマイチですが、床や壁の厚さなどはハイグレードマンションより若干落ちる程度で、住戸内環境は良さそうですね。
悩んでおります、、、、。 |
19:
匿名さん
[2012-09-08 14:08:13]
>立地は駅から遠くイマイチですが、床や壁の厚さなどはハイグレードマンションより若干落ちる程度で、住戸内環境は良さそうですね。
でも住宅内環境がいい所なら他にも色々ありますし、問題は、距離(環境)、仕様、値段の折り合いがついているかですよね。 |
20:
ご近所さん
[2012-09-09 13:52:48]
>14
こことイニシア日進を比べるなら都内通勤かどうかで変わると思いますよ。 車通勤ならどちらでも良いと思いますが、電車を使う場合、日進の川越線、埼京線のほうがかなり便利かと。 ニューシャトルは大宮から乗り換えるも一苦労ですし、大変です。 |