一戸建て何でも質問掲示板「二階が40度って・・・」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 二階が40度って・・・
 

広告を掲載

きゃきゃ [更新日時] 2006-07-19 14:32:00
 削除依頼 投稿する

築30年弱の木造2階建ての戸建に住んでいます。夏場のこの時期は家中の窓をあけても、家の中が
明らかに外の気温より高くなります。特に二階が最悪・・・。真夏は温度計が40度になっていて部
屋が冷えるまでエアコン使うので、電気代がハンパじゃありません。二階は南向きに窓があり日当た
りが良すぎるというか、直射日光って感じです。
一階はまだマシで、30度ちょっとでおさまっていますが・・・。二階にむかって行く階段に途中で
明らかに体感温度が変わります。
家が古いからなのか、断熱材とかが屋根にはいってないのか・・木造戸建はこういうものなのか・・

皆さん教えて下さい。

[スレ作成日時]2006-07-17 17:24:00

 
注文住宅のオンライン相談

二階が40度って・・・

7: 匿名さん 
[2006-07-18 09:46:00]
前に住んでた築15年の家、
やはり二階は40度ほどあり、暑いなんてもんじゃない・・
階段上がる間に温度が刻々と上がる感じ。すごいよ。
夏の間は出来るだけ2階に上がらないようにして過ごした。
暑かったのは、断熱材のせい?屋根がスレ−トのせい?風通しがよくない間取りのせい?

今回、新しく家を建てた。
屋根は陶器瓦、風通しをよく考えた間取り、窓は全て遮熱LOW-E、
断熱材は?普通のグラスウ−ル。施工状態はよかったよ。
1階と2階の温度差、あまり感じない。そういえば少し高いかなってくらい。
2階が、随分快適になった。
でも家が広くなったから、エアコン代はあまり変化なし。
8: 匿名さん 
[2006-07-18 11:35:00]
新築ですけど、2階は普通にエアコン点けなければあついですよ。40度あるかどうか図った事は無いですが、寝ることは不可能ですね。夜もそうだし、昼間ももちろんそうですよ。古い、新しいは関係なくここ数年の夏の気温が異常なんですよ。ちょっと前からですもんね熱中症と言う症状と言葉が回りで聞こえるようになったの。子供の時日射病しか聞きませんでしたモン。それだけ夏の気温が上がりすぎているんですよ。逆に古い家ではなく新築のほうが暑いんじゃないんですか?隙間が無いから。熱こもりますよ。24時間換気だけで室温絶対に下がりませんしね。よっぽど施工にお金かけたら何とかなるのだろーけど。一般サラリーマンで建売レベルだったらよっぽど田舎でもない限りめちゃくちゃ暑いと思います。
対策で2階は昼間いないので遮光カーテンをなるべく開けないようにしています。後はクーラーには何も勝てないでしょう??
9: スレ主 
[2006-07-18 13:19:00]
みなさん、いろいろな情報ありがとうございます^^
08さんの話を聞くと、古い家だから・・・というのはあまり関係ないような気がしますね。
戸建だと2階が1階よりも暑いのは、度合いの違いはあるとしても仕方ないことなのですかね?
確かに夏場の気温は年々最高記録作っていくくらい上がってますよねぇ。
その影響もあるのかも。。ですね。

ただ、冬もすごく寒いんですよ。
外と変わらない気温の室温・・・・(泣)それを考えると、断熱材がうまく入ってないのかな・・・とも思います。隙間も多そう・・・だし。

でも、来年からはマンション生活^^今より夏涼しく、冬暖かい・・生活ができるかと期待しています^^

>>07さん

ウチは屋根がスレートなんですが、これだと瓦よりも2階に熱がこもりやすくなるんですか?


でも、来年からはマンション
10: 匿名さん 
[2006-07-18 14:50:00]
屋根の断熱にお金を掛けなければ、一般的に2階の方が暑くなりますね

30年前に家となると、まともな断熱材が入っていないような・・・

マンションは冬は暖かですけど、夏が涼しいかは?

方角や階によるところも大きいので疑問が残ります

公営高層アパートの最上階付近はかなり暑いらしいですよ
11: スレ主 
[2006-07-18 15:04:00]
確かにマンションでも最上階だとコンクリートの照り返しがあって、夏はすごく暑いという話聞きますね。

でも、今の家みたいに40度以上にはならないのでは思っています。エアコンの効きも戸建よりはいいと思うし、気密性が高いから冷えた空気が残るとも聞きました。

そういう意味では、今よりはましな生活が送れそう・・・。
12: 匿名さん 
[2006-07-18 15:48:00]
マンションの立地にも寄ります。
以前私が暮らしていたのは8階建てのマンションの最上階ですが、川沿いで付近に高い建物がないため、夏でも涼しい風が部屋の中を通り抜け、エアコンほとんど付けませんでしたよ。
13: 匿名さん 
[2006-07-18 16:20:00]
戸建の二階が暑いのは屋根が日射によって暖められてその熱が小屋裏→2階を暖めるからです。
普通、屋根断熱は屋根そのものに(瓦の下の野地板の下)に断熱材を入れるか、天井断熱(天井の板の上)に断熱材を入れるかします。
それがない場合は小屋裏の暖まった空気層が2階を暖めてしまうのですね。
この場合対策としては屋根裏の点検口よりグラスウール等を天井の上に敷き詰めれば良いです。
冬寒くて夏暑い場合は十中八九断熱欠損だと思います。
マンションの最上階が暑いのは同じようにマンションの屋上部分のコンクリートが温められその熱が下層の部屋を温めるから。
また、性質が悪いのはコンクリートそのものが蓄熱材の役目をして昼間蓄えた熱を夜に放出するから。
冷め切らないうちに朝が来て、また蓄熱。このようなことを夏中繰り返すのです。
最上階以下は最上階が小屋裏の役目をしてくれる(断熱層となってくれる)ので、影響が少ないのです。
私なら最上階には住みたくありません。ルーフバルコニーとかは魅力的ですが・・・。
14: スレ主 
[2006-07-18 16:53:00]
>>13さん
わかりやすい説明ありがとうございます!!

うちはきっと断熱欠損なのですね・・。築30年弱の我が家ですが、当時はこんなに夏暑くなかったこともあって、一般的にそれほど屋根の断熱に力入れてなかったのでしょうか?そんなことはないかな・・。
それとも我が家だけ、こんななのかしら??

来年住むマンションは最上階ではないので、それもちょっと一安心しました。
15: 匿名 
[2006-07-18 17:35:00]
>>13

戸建の二階が暑い理由はわかりますが
昔の平屋は涼しいって意見と矛盾するんですが如何ですか?
16: 8です 
[2006-07-18 18:59:00]
最上階でなくてもマンション普通に締め切ればものすごい暑いですよ。自分は一軒やに住む前マンションに住んでいましたがものすごい暑かったです。(古いマンションですが)あと、友人が最新式のマンション買って遊びに行き夜中までいましたが、エアコンが壊れていてものすごい暑い思いをしました。最上階ではないですよ。スレ主さん?どれ程の室温を期待しているかわかりませんが、いなかではない限り家の中は必ず暑いですよ。
17: 13 
[2006-07-18 19:18:00]
>15
昔の家は通気性が良かったからでしょうね。
アルミサッシは無いし、家自体の隙間も多いのでしょう。
それと町自体が涼しかったのでしょうね。今は隣の家のエアコンの排熱やら車の出す熱など都市部ほどヒートアイランド現象が著しいからじゃあないですか?
>16
マンションが締め切れば暑いのは機密性が高くて家電等から出る熱が逃げないからでしょうね。
高層階で窓を開け放てば風が抜けて涼しいですよ。
但し、街全体が暑くない場合ですが・・・。
18: 匿名さん 
[2006-07-18 19:52:00]
19: 匿名さん 
[2006-07-18 20:28:00]
昔は熱帯夜なんかなかったんでは?
20: 匿名さん 
[2006-07-18 21:39:00]
うちの実家、築50年近いですが、断熱、気密って何?という家。
17さんが書かれているようにまさにどこもかしこも「隙間だらけ」。
確かに夏はそれほどには暑くないです。
逆を言えば冬はとんでもなく寒いですが。
実家にいた頃は部屋の中でもコートやマフラー羽織ってたし、
真冬に里帰り出産したら、新生児が風邪を引いて入院しました(もう絶対帰りません)。

最新のきちんとした断熱が施工されてないと、
「夏、涼しい(しかし冬は寒い)家」か「冬、寒くない(しかし夏は暑い)家」のどちらかになってしまうのかもしれません。
21: 匿名さん 
[2006-07-18 21:45:00]
>15

同じ天井無断熱でも平屋は涼しく2階が熱いのが普通ですよね。

熱は屋根から天井に伝わるだけではありません。
総二階で無い場合、平屋部分の屋根の熱が2階壁面から伝わったり
直射日光で暖められた外壁内部の熱気が壁の中を伝わって
二階屋根裏へ抜ける影響なども大きいです。
22: 匿名さん 
[2006-07-18 21:50:00]
昔の家は、隙間もあったけれど、ノキが長かったり、田の字型の
風が流れやすい家でしたよね。
現在のセキ○イなどは、窓が小さすぎです。
23: 匿名さん 
[2006-07-18 21:51:00]
24: 15 
[2006-07-19 00:09:00]
>21
>同じ天井無断熱でも平屋は涼しく2階が熱いのが普通ですよね。
そうですか?
家で直射日光によって暖められるのは断然屋根ですよ。
壁面も暖められますが、日光の当たる角度が違います。太陽光線から得る熱量が違いすぎますよ。
屋根の直下の部屋が暑いのですよ。
2階建ても3階建ても同じ、平屋も同じ。
理屈から言って当然のことです。
多階建てが暑くて平屋は暑くないは理屈に合わない。
まぁ、暑い暑くないは他の条件にもよるので一概には言えませんが、概ね私の理屈は合っていると思いますが・・・。
お気に召しませんか?
25: 21 
[2006-07-19 14:32:00]
>24
確かに一番暖められるのは屋根です。
特に夏場は太陽も高いので、外壁も南側は
それ程熱せられません。

しかし、同じ大工が同じ工法で作った平屋と二階で
暑さが違います。つまり天井以外からも
熱が室内に入り、暑い空気が上に上がるからです。

涼しいと言う表現は不適切だったと思います。
「原因は天井だけでは無い」と言う意味です。
26: 匿名さん 
[2006-07-30 01:43:00]
縁の下の涼しさを知らないのは、都会のマンション育ちの方でしょうか?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる