ラグナヒルズについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:愛知県名古屋市千種区徳川山町6丁目101番2他(地番)
交通:名古屋市営地下鉄名城線 「自由ケ丘」駅 徒歩7分
間取:3LDK ~4LDK
面積:76.66平米~102.24平米
売主:矢作地所
売主:野村不動産 名古屋支店
売主:トヨタホーム
物件URL:無し
施工会社:矢作地所 野村不動産 名古屋支店 トヨタホーム
管理会社:未定
【タイトルに「その3」を追記しました。2012.8.16 管理担当】
[スレ作成日時]2012-03-02 06:48:29
![ラグナヒルズ](/img/noimg.gif)
- 所在地:愛知県名古屋市千種区徳川山町6丁目101番2他(地番)
- 交通:名古屋市営地下鉄名城線 「自由ケ丘」駅 徒歩7分
- 総戸数: 300戸
ラグナヒルズってどうですか?その3
341:
匿名
[2012-04-19 01:14:32]
猫ヶ洞池の池干しって、いつやるのでしょうか。
|
||
342:
匿名
[2012-04-19 20:59:53]
私も4月から幼稚園入園の子がいます。
おまけに小学校も入学・・・ 不安でしたが、同じような状況の方が いると知って少し安心しました。 |
||
343:
契約済み
[2012-04-20 01:02:45]
今日のテレビでラグナヒルズやってましたね。
3期も完売すると良いですね。 |
||
344:
匿名さん
[2012-04-20 09:04:39]
私も東海テレビの放送見ました!
70代のご夫婦が紹介されてましたね。 こちらに申し込みされた方の一割は60代以上だそうで。 思ったより多いです。 平和公園が近く散歩コースがあるところがウケたのでしょうか。 駐車場が年配の人が嫌がる機械式じゃないところもいいのでしょうね。 思わずじっくり見てしまいましたがなかなか面白い特集でした。 |
||
345:
匿名さん
[2012-04-20 10:45:06]
テレビ、やってたんですね!
見たかったな~。 どんな内容でしたか? よかったら教えてください。 |
||
346:
匿名さん
[2012-04-20 11:03:22]
テレビ局も放映する事により、CM費をとっているのですね!
|
||
347:
匿名
[2012-04-21 05:51:22]
結構宣伝に金かけてるんだね。
|
||
348:
匿名
[2012-04-21 17:19:27]
インテリアセミナー行って来ました。
?な内容でした。 |
||
349:
契約済みさん
[2012-04-21 19:28:24]
最近よくCMをみます。
第一期、二期のときはあんなに見なかったけど。 第三期は売れ行き良くないのかな!? |
||
350:
名無しさん
[2012-04-21 22:31:06]
最初から宣伝資金は第三期に最も投入することを計画していたのでしょう。第三期は厳しい販売になりそうだと第二期のときに営業さんが言っていました。
|
||
|
||
351:
契約済み
[2012-04-22 23:46:32]
早期完売したら、販促費の予算残で、契約者のパーティーでもして欲しいですね。
|
||
352:
匿名さん
[2012-04-23 00:19:52]
まあ、土地建物が半額で利益と宣伝費であと倍にする
自分の占有分の土地代に1000万足していくらになるか計算できるよね |
||
353:
契約さん
[2012-04-23 06:49:55]
普通に考えて、契約者ではなくて、営業さんたちの打ち上げ代に
なるでしょうね。 どこまでという線引きをはっきりする為に、契約があると思います。 過剰な期待はいかがかと。。 |
||
354:
匿名さん
[2012-04-23 07:48:24]
そうですね!300戸でなる皆さんのいろんな意見、また、プライシーの問題もあり管理組合の役員は大変ですよ!販促費で契約者の完売パーティーなんかは考えは甘い・・販促費残は記念品、共用部に廻して欲しいよ。
|
||
355:
匿名さん
[2012-04-23 09:18:58]
>>345
マンション特集の中でチラッと出てきただけですよ。 契約者さんたちが集まる時に取材があったようで 上に書かれているご夫婦のほかにもたくさんの方が写ってました。 マンションは今人気!大規模マンションが第一期、第二期共に即日完売!という紹介のされ方でした。 他には池下タワーが紹介され、マンション需要は上がっているけど 今後も同じように続くかどうかは疑問というまとめ方でした。 |
||
356:
匿名
[2012-04-24 01:15:46]
先週土曜日の収納セミナーは、どうでしたか?
今週行こうか迷っています。 |
||
357:
匿名
[2012-04-24 07:40:15]
前半にちょこっとセミナーらしきものがありましたが,「不要なものを捨てましょう」的な当たり前の話でした.その後,ほとんどの時間はパナソニックのCUBIOSのPRで,こちらがメインでした.無料のセミナーだからPRと抱き合わせなのはしかたないけど,せめて前半のセミナーの質をまともなものにして欲しかったです.
|
||
358:
匿名さん
[2012-04-25 12:51:01]
|
||
359:
契約済みさん
[2012-04-26 00:45:57]
今、何階くらい迄工事進んでいますか?
そろそろ工事の進捗状況気になりますよね。 |
||
360:
匿名さん
[2012-04-26 10:13:22]
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |