住宅ローン・保険板「男性年収別階層に見る不動産価格とのアンバランス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 男性年収別階層に見る不動産価格とのアンバランス
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-03-09 12:32:16
 削除依頼 投稿する

男性給与 割合
100万円以下2.6%
100万円台7.2%
200万円台13.6%
300万円台19.5%
400万円台18.0%
500万円台12.7%
600万円台8.2%
700万円台5.9%
800万円台3.8%
900万円台2.5%
1,000越~1,500万円4.4%
1,500超~2,000万円0.9%
2,000超~2,500万円0.3%
2,500万円越0.3%
統計元:国税庁 平成22年 民間給与実態統計調査結果

自己資金が1.000万あって年収が全体の上位5%程度に入る1.000万超えでも
価格的に都心のファミリー向け物件を買うのは楽では無いね。

[スレ作成日時]2012-02-29 09:50:19

 
注文住宅のオンライン相談

男性年収別階層に見る不動産価格とのアンバランス

1: 匿名さん 
[2012-02-29 10:01:28]
夫の年収が600万以上なら上位26%
夫の年収が800万以上なら上位12%

30代くらいの子育て世代限定で見た場合は事実上もっと上位かも。
(給与が高いのは年寄りだから)
4: 匿名さん 
[2012-02-29 11:43:40]
私は勤務で1800万。
年齢は31。
でも、特別な生活とかしていないです。
5: 匿名さん 
[2012-02-29 11:51:11]
給与ってのはサラリーマンのことですが
サラリーマン役員の場合給与所得者とはカウントされません。
中小企業でも取締役だとこの統計には入らないんですよ。
6: 匿名 
[2012-03-01 01:07:42]
つまり都内のマンションは経営者や自営業が主で、
普通のサラリーマンは埼玉や千葉で買ってるって
ことですかね。
7: 匿名さん 
[2012-03-01 01:30:04]
>>6
都内にも天と地がありますから。

おおむね8000万円以上するような部屋は、
たとえ年収1000万円超えでも一般のサラリーマンの手が出る物件ではありません。
9: 匿名さん 
[2012-03-01 09:36:18]
年収1800万円はサラリーマンとしては上位1%くらいに入りますので一般的ではないです。
10: 匿名さん 
[2012-03-01 09:44:16]
年収1800万円程度でよく8000万円のマンションなんて買う気になるよな。見栄っ張り。

どうせお金持ちの親にたかったんだろうけど。
11: 匿名さん 
[2012-03-01 09:59:22]
新築8000万くらいのマンションってリセールバリューの面で
微妙なんですよね。
中古で売れるのは都心でも5~6000万。7000万を
超えると一気に買える人が減りますし、予算それくらいある人は
戸建て志向の人も多いですからね。
予算8000万なら収益アパート一棟買えるので自分は賃貸って
人もいます。

最上階とか眺望がすばらしいとか他に代わりの利かない特徴とか
ないとリセールは厳しいですので自分で住みつぶすしかないです。

となると年収1800万で8000万のマンションはかなりの
ぜいたく品ですよね。
私年収1600万ですがぶっちゃけそれほど手取り変わらないはず
です。

12: 匿名さん 
[2012-03-01 10:25:51]
年収1800万円とか1600万円の手取りはどれぐらいでしょうか。
そして、年間ローン返済額と年間貯蓄額はどれぐらいでしょうか。
13: 匿名さん 
[2012-03-01 10:43:27]
毎月給与口座に振り込まれるのは100万弱です。
ローンは昨年完済したので現在はありません。
生活費口座に50万振り込んでます。
残りは自分の口座に入れてます。まじめに貯金とか
してませんが生活口座、自分の口座で年間4-500万
くらい残る感じでしょうか。ローンがなくなったので
今年はもう少し残ると思います。
14: 匿名さん 
[2012-03-01 10:50:36]
すごいですね。
ローンの年間支払額がどれぐらいだったのでしょうか。
16: 匿名さん 
[2012-03-01 11:11:38]
家を買ったときは年収1100万くらいでした。
ローンは2000万でたいしたことないです。
ただ貯金のほかに奥さんの退職金などで頭金として4000万くらいあったというのが大きいです。
8年で返済したので繰上げ返済入れて年間250万
ちょいです。

6000万で売り出していた中古マンションを5000万に
まけてもらって1000万くらいかけて改造しました。

今土地が安くなっているのでローンを組んで戸建てを買うか、それともローンなしな気楽な生活をするか悩み中。
17: 匿名さん 
[2012-03-01 12:53:48]
なんだこの年収自慢スレは。。
18: 匿名さん 
[2012-03-01 13:01:22]
>>12さんの質問にお答えしただけです。

うそです、自慢してます。
もちろん私よりはるかに収入の高い人も世の中にはたくさんいることは承知しておりますが、私より収入が低い人のほうがそれより100倍くらい多いので自慢させてもらってます。
実生活ではできませんが本音がいえるのでいい気分です。
24: 匿名さん 
[2012-03-01 14:10:14]
>22

現在の貯蓄はどのぐらいでしょうか。
25: 匿名さん 
[2012-03-01 17:10:35]
年収1000万ちょっとで5000万、20年のローンを組みました。

年収1000万超えてても、社会保険・年金・税金で20%ぐらい持ってかれるから、手取りは800万ぐらいです。
上位5%ってことですけど、結婚して子供が出来ると、手取り800万では全然足りない。。。

出来れば奥さんが働いて、保育園費用と奥さんの服やら美容室代をまかなってもらえれば、
自分の小遣いは月10万ぐらいにはなるんだけどなあ。。。
そしたらもう少し楽しい生活が出来ると思いつつ、奥さんの説得ができずに副業を捜し求める毎日です。
26: 匿名さん 
[2012-03-01 17:13:25]
そりゃ年収の5倍も借金したら余裕はないでしょう。
当たり前です。身の程知らずの買い物した結果奥さん働けとか
副業を探すとか順番が違うのではないでしょうか
27: 匿名さん 
[2012-03-01 17:22:27]
>>24さん

>>21ですがもしかして年収600万の私への質問ですか?
昨年繰り上げ返済してしまったので貯蓄というか銀行の
残高は300万くらいしか残ってないです。
今年中に1000万まで復活したいですが旅行とか行っちゃうとちょっとムリかな?
28: 匿名さん 
[2012-03-01 18:19:43]
>18

現在の貯蓄はどのぐらいでしょうか。
30: 匿名 
[2012-03-02 01:55:32]
>26
身の程知らずかどうかはともかく、その買い物自体に奥さんの希望が少なからず含まれていそうだけどね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる