住宅関連ニュース「ドバイの160階建て800mタワー」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅関連ニュース
  3. ドバイの160階建て800mタワー
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2007-07-24 02:00:00
 削除依頼 投稿する

ドバイにサムソングループが880億円程度で160階建て800mのタワーを請け負ったようです。
どんな住み心地なのでしょうか。完成したら無理をしてでも見に行きたいです。

[スレ作成日時]2005-09-17 21:02:00

 
注文住宅のオンライン相談

ドバイの160階建て800mタワー

2: 匿名さん 
[2005-09-17 22:58:00]
耳が痛くなりそうでエレベーターに乗れません。
3: 匿名さん 
[2005-09-19 11:42:00]
たいした地震もないのに、デパートや橋が落ちるような
国のゼネコンに良く頼んだな・・・・。

今造ってるLNG地下タンクだって日本ゼネコンの技術支援がないと
設計も施工もできなかったはずだが・・・・。
4: 匿名さん 
[2005-09-21 23:23:00]
かの国には「泣く子は餅をひとつ余計にもらえる」というコトワザがあるそうです。

餅をつく日本も大変だ・・・。
5: 匿名さん 
[2005-10-11 20:37:00]
パラオの橋みたくなるな。
6: 匿名さん 
[2005-10-12 02:04:00]
7: 匿名さん 
[2005-10-12 11:26:00]
ガンダムもポッキーも日本にオリジナルがあるって知って
絶句している人が多数いる国。
でもって、まねっこたちの反論は
「日本人もウリナラのkimchiをkimuchiと称して売っているニダ!」
だって。キムチが日本のものだなんて誰も思ってないよ!って。
8: 匿名さん 
[2005-10-12 11:50:00]
秀吉が朝鮮出兵してなければ、半島に唐辛子は無かった。
9: 匿名さん 
[2005-10-12 13:53:00]
しーっ!

そんなこと言うと、さかのぼって賠償求めてくるぞ。
10: 匿名さん 
[2005-10-13 00:32:00]
でも日本人のルーツって皇室も含めて、大半が百済、高句麗、任那なんだよね。
生粋のネイティブは、どこに行ってしまったんだろう。
11: 匿名さん 
[2005-10-13 19:46:00]
>10
「すべての流れは大陸→日本の一方通行、日本は劣った後進国」という
日教組の古典的偏向思想。
その劣った国にどうして併合されちゃったんだろうね。すぐれた文明国が。
12: 匿名さん 
[2005-10-14 15:54:00]
>11
事大主義だったから。
13: 匿名 
[2005-10-15 11:00:00]
素人考えですが、
ほんとに造れるんでしょうか?
800mだと現在世界一のビルに東京タワーをくっ付ける高さですよね?
(創造ができない自分が情けない)
14: 匿名さん 
[2005-10-15 12:59:00]
地震が無いことを前提だと思いますが、何かの拍子にポッキリ・・・なんて事にならなければ良いのですが(゜◇゜)
15: 匿名さん 
[2005-10-15 18:41:00]
もしかしてこのニュースの出どころは朝鮮日報?ww
16: 匿名さん 
[2005-10-15 20:02:00]
17: 匿名さん 
[2005-10-15 20:06:00]
建物の名前はブルジュ・ドバイ
建築は、サムスン・グループを中心とするコンソーシアム(企業連合)
設計は、SOM(スキッドモア・オーウィングズ&メリル)
プロジェクトマネジメントは、ターナー・コンストラクション・インターナショナル
18: 匿名さん 
[2005-10-16 12:06:00]
さすがは世界一優秀な民族だね。
軍事境界線を挟んで国旗ポールの高さを競っているうちに、100メートルを超えてしまったという
その技術力を発揮するときがきたのだ。

まぁ、猿となんとかは高いところに登りたがるというがね。
19: 匿名 
[2005-10-16 20:28:00]
100年後?に廃墟になったときに
バベルの塔になっちゃうんでしょうか?
20: 匿名さん 
[2005-10-17 11:14:00]
廃墟になる前に崩壊しますから心配ご無用っ!!
もしドバイに行くことがあっても、絶対に近づきたくない。
21: 優勝はおれたちがもらった 
[2005-11-03 08:57:00]
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/11/01/2005110100007...

千葉ロッテの主力選手が離脱することを知って、自分達が有利になったと喜ぶ国です。
日本人なら、万全でない相手に勝ってもいさぎよしとしませんが、彼らは違うようです。

あのロサンゼルスオリンピック柔道で、山下選手の負傷した右足を決して攻めなかった
エジプト選手の矜持を、彼らは決して理解できないでしょう。

さすがは、「この国では弱った犬をみつけると、老人や子どもが寄ってたかって叩き殺してしまう」
と朝鮮末期に欧米の紀行文に記録されただけのことはあるな。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる