ライオンズ三国《入居者さん用》住民スレです☆
活発なご意見や情報をお願い致します!
ライオンズ三国ってどうですか?
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/191706/
所在地:大阪府大阪市淀川区新高1丁目39番、40番(地番)、
大阪府大阪市淀川区新高1丁目10番以下未定(住居表示)
交通: 阪急宝塚本線 「三国」駅 徒歩10分
売主:大京 、オリックス不動産
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社大京アステージ
【物件情報を追加しました 2013.5.15 管理担当】
[スレ作成日時]2012-02-28 23:11:29
ライオンズ三国《入居者さん用》
21:
契約済みさん
[2013-05-16 23:25:51]
|
22:
マンション住民さん
[2013-05-16 23:34:14]
うちにも鳩来ますよ!どこでも付き物なんだなぁとガッカリです。ネットとかあんまりしたくないしどうしようかと考え中です。
|
23:
入居済みさん
[2013-05-22 08:46:05]
皆様、追加の補修工事?はどこか指摘されましたか?あれば参考までに教えて欲しいです。
あと、ディスポーザー、この季節は特に凄く便利ですね! |
24:
匿名さん
[2013-05-22 09:44:48]
パチンコ屋は毎日大盛況ですね。
これもアベノミクスでしょうか。 |
25:
入居済みさん
[2013-05-23 20:36:23]
毎日同じような時間に天井付近から、ねずみが走りまわるようなカチカチカチカチという音がするんですが、みなさんの部屋からもしますか?
廊下側の部屋だけなので、エコキュートが動いてカチカチなってるのかな?と思っているのですが。 |
26:
マンション住民さん
[2013-05-23 20:48:26]
そんな変な音しませんね
|
27:
入居済み住民さん
[2013-05-24 02:33:32]
変な音します!します!
うちは夜中でずっと気になってました。 何の音なんですかね? |
28:
マンション住民さん
[2013-05-24 09:16:36]
うちはしませんよ。
|
29:
入居済み住民さん
[2013-05-25 23:59:35]
玄関前に、阪急オアシスのカートを置いてるって、まじやめて欲しい…
その他もろもろあるし、段々とものが増えていってる気がする…(--;) |
30:
匿名さん
[2013-05-26 07:51:49]
それやってる人、おばちゃんだよね。前にエントランスのとこにいたよ!堂々としたものだよね。
|
|
31:
入居済み住民さん
[2013-05-26 10:18:09]
すみません、人はちょっと分からないですが、見るたびに気になってて…
玄関前が物置化していってる気がしてならないです… これ以上増えたら、管理会社に言いたいと思います(--;) |
32:
マンション住民さん
[2013-05-27 23:15:47]
エレベーターを待っている時に目に入ったんですけど、二基のエレベーターの間にある昇降ボタンの下辺りに貼ってある点字の所に、明らかに誰かが手書きで書いた赤字の数字(階数)が見えます。
一階はなかったんですが、もしかしたら各階かも。 別に何の支障もないんですが、なんでこんな所にメモみたいにして書いた字があるんだろうかと気になりまして。書くならもうちょっと綺麗に書いてくれたら良かったのに。 |
33:
入居済み住民さん
[2013-05-28 15:16:00]
そういうの、やめて欲しいねー
なんのために書くんだろ~? |
34:
匿名
[2013-05-28 20:02:07]
上の階の物音がうるさくて困っています。少しぐらいなら仕方ないですが夜~がとても激しいです。直接は注意できないらしく、夜眠れなくて辛いです。皆さん、騒音で困ったりはしていないでしょうか?
|
35:
住民さんA
[2013-05-28 23:14:11]
大変ですね。夜〜深夜にかけてうるさいとなると、上はお子さんがいる世帯…というわけではないんですかね?
どんな音がするんですか? |
36:
匿名
[2013-05-29 02:49:25]
走り回っている音や何か大きな物をおくような音ですね。全く物音をだすなーっなどは全く思いませんが、せめて夜22ぐらいからはある程度静かにしてもらいたいですね。お子様がいらっしゃるのかはわからないのですが、走り回っているという事はいらっしゃるのかもしれないですね。
|
37:
匿名さん
[2013-05-29 10:36:24]
上階の住人から引越し挨拶はなかったんですかね?あまりにも続くようだったら、管理人に伝えてもらうといいですよ。
|
38:
匿名
[2013-05-29 10:49:37]
挨拶はなかったです。管理人さんに話をしたら、此方から注意できないと言われ、相談のコールセンターにも張り紙ぐらいしか無理ですと言われました。契約する時は注意しますから大丈夫ですとおっしゃっていたのでショックでした…
|
39:
住民
[2013-05-29 12:29:27]
居てるの知ってて挨拶に行ったけど居留守使われた時は正直辛かったな。苦情言われたらごめんなさいするけど。
|
40:
住民さんA
[2013-05-29 15:26:27]
うちも過去に何度か経験ありますが、貼り紙とかして注意を促してもらっても、結局その人達自身があっ!うちもうるさいかも?!気をつけよう、と気づける人でないと伝わらないから改善に向かわないんですよね……
昔何度遠回しに注意してもらっても直らなかったので直接言いに行った事もありますが、素直に認めて謝って改善する方や、明らかにその御宅の音なのに逆ギレされるパターンなどありました。 今は色んな事が想定される世の中なので、どちらか間に入ってもらった方が安心だと思いますが、管理人も相談窓口もそのような回答ならばどうしたらいいのか難しい所ですね。 騒音に関しては他にも同じ悩みの方がいそうですね。 |
41:
匿名
[2013-05-29 17:30:39]
直接言うかどうか悩んでます。やはり、逆ギレされるとそういうケースもあるかと思い踏み切れません。経験談をお話ししてくださりありがとうございますっ。
|
42:
匿名さん
[2013-05-29 20:34:03]
壁一枚隔てたご近所さんなのに、挨拶拒否とは信じられないです。。
だいぶ前に「挨拶は不要だ」と書かれる方がチラホラ居られましたが、 挨拶するしない、以前に人として最低限のマナーだと思います。 何でもかんでも個人自由主義は悪化の一途を辿るのみですよ。 |
43:
入居済み住民さん
[2013-05-30 00:30:30]
注意、難しいですよね~
子供が2階の共用廊下でホッピングをしているのを見かけました… 危ないし煩いしで、注意するべきか悩み中です。 |
44:
住民さんA
[2013-05-30 09:12:03]
>43
廊下でホッピング?すごい光景だね(ー ー;)私なら一言、角が立たないように言ってみるな〜。 |
45:
マンション住民さん
[2013-05-30 18:01:02]
ホッピングですか?!常識のない人がいるもんですね。
|
46:
匿名
[2013-05-30 20:15:22]
モデルルームの時から品のない方がいたりして心配はしていましたがやはり非常識な方に
関する書き込みが目立ちますね・・・ ホッピングとか・・・本当親は何してるんですかね?他人の迷惑考えなさ過ぎですね |
47:
入居済み住民さん
[2013-05-30 20:28:06]
やはり、危ないですよね…(--;)
下の階にも、相当響いてるのではと思われます。毎日午前中にやってたので… そういうお家の前には、荷物がいっぱいですね(笑) |
48:
匿名
[2013-05-30 22:38:41]
毎日、朝に何の音だろうと思っていたらそれだったんですねっ。此方のマンションはすれ違うと挨拶してくださる良い方達がほとんどなのに少数のそういう人達のせいで嫌な気分になり残念です…
|
49:
匿名
[2013-05-30 23:53:00]
引っ越して1ヶ月10日程たったのですが、私と1才8ヶ月の娘がここ1ヶ月程咳が止まりません。
病院で咳止めなど薬を処方してもらっていたのですがまったくです。 最初は風邪だと思っていたのですが、外に出ると症状がおさまり、家にいると特にひどい咳が出ます。 同じような症状の方いらっしゃいませんか? |
50:
匿名さん
[2013-05-31 00:00:05]
プラウド新大阪ができますね
ぶっちゃけ待てば良かった |
51:
匿名
[2013-05-31 00:11:36]
49さん
シックハウス症候群じゃないんですかね? 甥っ子が咳ではないのですが、肌が荒れたりして困っていて空気清浄機を置いて改善したと いう話を思い出しました。 |
52:
マンション住民さん
[2013-05-31 11:09:13]
50さん
プラウドとは...コンセプトが全然違うマンションだと思うんですが..。次買う時は良く考えて購入しましょう(((^^;) |
53:
マンション住民さん
[2013-05-31 11:11:35]
49さん
うちはそういった症状はありません。家なのか、もしかしたら家具やカーテン布団という可能性もあるかもしれないですね。原因わかると良いですね。 |
54:
匿名
[2013-05-31 20:35:42]
49です。
家具はカーテンとソファだけ新調し、その他は以前から使っていたものです。 空気清浄機では間に合わないみたいで、今日全部屋の窓を空けてみたら症状がだいぶおさまりました。 娘が心配なので専門医に見てもらうことにします。 51さん、53さんありがとうございます。 |
55:
匿名
[2013-06-04 22:05:25]
今日も、上の階がうるさい……。二階の人だから書かれていたようにホッピングの人ならどうしたら良いのか……。毎日、毎日、常識ないぐらいの音が響いて下の階の住民が迷惑しているのに気付いて欲しい…
|
56:
住民さんA
[2013-06-05 07:29:58]
上階の音は共同住宅ですから、ある程度は仕方がないかと思いますが、
非常識なほどであれば注意すべきですね。 直接だとトラブルにもなるかもしれないので、管理会社・管理組合に 間接的に注意してもらったほうがいいですね。 廊下でホッピングとか、オアシスのカートを玄関前においてるとか、 あまりにも非常識な行為は早めに注意しておかないと、既成事実に なってしまうんじゃないかと心配です。 |
57:
マンション住民さん
[2013-06-05 16:25:38]
もし見掛けたら注意するようにします。音は案外言われなければ分からないかもしれないですし、『お願い』という形で気を付けて貰うようお伝えしてみてはいかがでしょうか?でも、無用のトラブル避けるためには管理会社等を通すべきなんですかねぇ。今度の総会で聞いてみると良いのではと思います。
音は難しいですよね。。うちもなるべく気を付けては居ますが、もしかしたら迷惑掛けてるかもしれませんしね。 |
58:
入居済み住民さん
[2013-06-06 00:12:20]
カートが2台…(--;)
だいぶイタイ人がいます… |
59:
住民さんA
[2013-06-06 02:53:16]
2台になったの?これはまさしく窃盗だ!オアシスに連絡するべきことなのかな。
|
60:
住民さんB
[2013-06-06 12:31:33]
2台!?こんだけスーパーが近かったら、そんなアホも出てくるんですかね・・・・。
信じられん・・・。他の近隣マンションにもそんな人間いるんですかね? ここまでスーパーが近い所に住んだことないので。 |
61:
住民さんB
[2013-06-06 12:32:47]
っていうか管理人はなにも言わないのですか?気づいてないだけ?
|
62:
匿名
[2013-06-06 15:20:04]
窃盗です!と書いた紙カートに入れといたらいいですかね・・・
それにしても本当非常識な人が多いですよね・・・ ある程度人数が多いと仕方が無いのかもしれませんが こんな事がまかり通っていると共用部分を壊されたりしてそのまま放置とかされそうですね 一部の変な方のせいで管理費や修繕費が高くつくなんて事にもなりそうですね・・・ |
63:
住民さんA
[2013-06-06 19:30:55]
そのカート、どこに置いてあるんですか??
|
64:
入居済み住民さん
[2013-06-06 22:19:46]
玄関前で見かけましたよ…
|
65:
入居済み住民さん
[2013-06-06 22:25:41]
↑
さすがに、部屋は言えません…(ToT) まだ、住みだしたところなので、こんどの総会とかで注意を促してもらう方向がいいかと思います。 言われてなおるなら、私は良いかなと考えてます。 |
66:
住民さんA
[2013-06-06 23:25:54]
玄関前に台車置いてる家もあります。大きくないしたためるのだから、いくらでも家の中に置けるだろうに。自転車二台置いてる所とか。めちゃくちゃですね。
|
67:
住民さんA
[2013-06-06 23:28:20]
玄関って、、自宅のって事ですか??マンションの玄関ではなくて?んー。それ...悪い事だって気づいてないのかもしれないですね(((^^;)
私も注意して治るなら良いと思います。 |
68:
住民さんA
[2013-06-07 09:15:24]
どの件に関しても悪い事だと知らないのか、知っていてもやっているのか。
注意して直るなら簡単ですね。期待したいです、 |
69:
匿名
[2013-06-07 14:37:34]
カート勝手に持ってくる事が悪い事と思わないとか神経疑うわw
|
70:
入居住み住民さん
[2013-06-07 16:02:29]
何度かお子様が1階からエレベーターで自転車を乗せているのを見ました。玄関前に止めるのを許可するなら、エレベーターの優先もしっかり決めたいです。
前のマンションがそうでしたが、自転車をエレベーターに乗せている為に人が乗れない。ってのがしょっちゅうで、自転車乗せている方も当たり前の顔して謝りもしない方いて、すごく気分悪かったです。 |
バルコニー以外はやめて欲しいですねぇ。早く色々ルール決めたいですね。快適に過ごす為にも♪