住宅ローン・保険板「購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART26】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART26】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-03-15 08:11:53
 
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ RSS

PART26です。
マンションvs戸建ての議論スレです。
引き続き議論しましょう!!

過去スレ
PART1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/77405/
PART2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/82301/
PART3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/89638/
PART4 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/92125/
PART5 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/142523/
PART6 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/150641/
PART7 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/163740/
PART8 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/165245/
PART9 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/166682/
PART10http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/167988/
PART11http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/170159/
PART12http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/172097/
PART13http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/176380/
PART14http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/180607/
ART15http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/183821/
PART16http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/187178/
PART17http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/191015/
PART18http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/192923/
PART19http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/196321/
PART20http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/197848/
PART21http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/200627/
PART22http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/202988/
PART23http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/204830/
PART24http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/207121/
PART25http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/210469/

[スレ作成日時]2012-02-28 09:17:56

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART26】

729: 匿名 
[2012-03-12 02:38:21]
それはまた別の話。専用スレでどうぞ。
730: 匿名さん 
[2012-03-12 04:16:09]
マンションの運命共同体的な体制があわない。
自宅なのに個人の裁量が制限され、財力も価値観の異なる他人との管理組合運営は役員は苦労するだけ。
戸建て育ちにとって間取りも狭いし、購入しても集団居住で自宅感覚がない。
731: 匿名さん 
[2012-03-12 04:23:42]
管理費が払えない人は是非一戸建てで。
732: 匿名さん 
[2012-03-12 08:09:18]
平均的なマンションはDINKS仕様の間取りになっているので、
専有面積が狭く、各部屋が狭く、収納も少ない。

キッチンや風呂が狭いのは多少は我慢できるけど、
小さい子供が居ると、夫婦、子供で一緒に寝ることになるけど、
一番大きい部屋が6帖程度で、夫婦の寝室を作れない間取りも多い。

子供が少し大きくなってリビングで勉強させようにも、
リビングダイニングが10帖程度と狭く、机を置くのも手狭な間取りが多い。

子供のための季節の飾り物、雛人形、鎧兜、クリスマスツリー
などを置いておく納戸も無い間取りが多い。



外見云々を気にする人が多いけど、
私の感覚は、マンションは、DINKSには良いかもしれないけど、
子育て世代には、実生活の使用に耐えうる間取り
になっていないものが多いのが一番のネック。
733: 匿名 
[2012-03-12 08:17:37]
家が狭けりゃ狭いなりの生活をするものだから、それはそれで良いのかも知れないけどね。
734: 匿名さん 
[2012-03-12 08:23:44]
広い、狭いというよりも、
見た目が格好悪ければ、恥ずかしくて住めないだろ!
735: 匿名さん 
[2012-03-12 08:39:48]
3人以下ならマンションが遥かに快適かな。
4人以上なら、戸建ての床面積あたりの価格の安さが魅力的。
90平米以上のマンションは高くなるからな。
738: 匿名さん 
[2012-03-12 09:00:23]
>736
冷静な意見だな。
戸建に比べてマンションが狭い、ではなく、狭いマンションと比較するなら狭い戸建を比較対照としないと。
世の中には郊外の100平米超マンションだってたくさんあるし、それの比較対照に土地面積30平米の3階建狭小住宅の話をしたいのかしら。

ちょっとだけ脱線するならば、自分は戸建、マンションにかかわらず、一部屋一部屋は5畳以下にして、リビング・ダイニング15乗以上の物件の方が、各部屋8畳、リビング10畳の物件よりも魅力を感じるね。
739: 匿名さん 
[2012-03-12 09:38:53]
>738
100平米超のマンションはあるけど、一般的に少ないじゃん。
ここ東京だからかな? 平均60平米~80平米だわ。

1室5畳って、狭小過ぎてびっくりだよ。
昔の4畳半並でしょ? そんな狭い居室で何するっていうの?
机1つおいて終わりじゃない。
740: 匿名さん 
[2012-03-12 09:46:39]
>736

70㎡台の専有面積の3LDKのマンションを前提にしています。
購入層も含めて考えても、ファミリー向けではなく、
DINKS仕様になっていると思います。

70㎡台の専有面積の3LDKのマンションで、
8帖以上の部屋がある物件は殆ど見たことが無いし、
リビングもダイニングと併せて10帖程度が普通。
戸建の場合、12帖から14帖は当たり前。

納戸を含め、収納が少ないのも普通だよね。


80㎡以上のマンションって殆どないし、
80㎡以下とかいう狭い戸建も殆どない。
マンションが戸建よりも狭いって一般論じゃないかな?

親子3人で不自由ない生活を送るには、
戸建だと120㎡前後、マンションでも100㎡前後は無いと、
それなりの間取りにはならないんじゃないかな?
741: 匿名さん 
[2012-03-12 09:52:29]
>733
まさにその通りだと思うけどね。
マンションの平均って70㎡くらいでしょ?
普通に4人家族で住んでる人も居ると思うよ?

その上で、4人世帯以上なら基本的に戸建てが良い、ってことは
ここでもほとんどの人が合意ってことですかね?

ちなみに少子化が、と言っている人も居るけど、子供の居る世帯の
子供の平均数は1.7人だそうですよ。

生涯独身、確定DINKSと子持ちファミリーでは、環境が余りにも
違いすぎるので、同じ目線での比較は無理でしょう。
742: 匿名 
[2012-03-12 10:11:53]
どこの地域でも、だいたい70m2で3LDKのマンションと、土地・延床ともに25〜30坪の間くらいの建売り(4LDK、延床と間取りによってときに3LDK)が、同じくらいの価格帯じゃないかい。

この場合、延床に入らない部分の面積(ロフトや屋根裏収納付きの建売りも少なくない)を考えても、戸建ての方が収納量あるのが一般的でしょう。
ただ立地面では、マンションの方が、駅に近かったりする。

どっちを選ぶかは、好みとライフスタイルで好きにしてね。このクラスでの選択を迫られたとしたら、個人的にはマンションを選ぶ。

実際の選択は、土地・建物共にもう少し広くて、自分のこだわりを取り入れた注文住宅。
743: 匿名さん 
[2012-03-12 10:37:22]
戸建ての場合は利便性をあきらめれば土地の値段が節約できるので
広さが追求できるのが利点ですね。

マンションも基本はそうですが140平米のマンションなどは
都心もしくは都心近くの高級エリアなど限られた場所にしかありません。
また土地の安い郊外のマンションは戸建ての予算がない人向けなので
グレードも低いです。

土地の安い郊外で、高い仕様の家に住みたいとか思うと分譲マンショ
ンは向いていないです。
リフォームすればいいという手もありますが天井の高さとか外廊下な
どは変更できませんからね。

もちろん郊外に豪華な家を建てても、自分の趣味であり汎用性はないた
め資産性という意味では劣りますが。
744: 匿名さん 
[2012-03-12 10:43:10]
友人で渋谷区にあるヴィンテージマンションってやつに住んでいる
人がいますが、部屋の大きさは140平米と聞きました。
会社を経営して来客が多いのでリビングは30畳くらいあって
20人くらいの客なら余裕で入れる広さでした。
築年数が古いので値段は近隣の「70平米くらいの新築マンションと同じくらい」らしいですが、スケルトン
リフォームで1500万くらいかかったのと、管理費・修繕費・駐車場
で毎月10万かかるとのことでした。





745: 匿名さん 
[2012-03-12 11:11:17]
>744
どうでも良いが、近隣の70㎡のマンションと同額程度の140㎡のマンションは
ヴィンテージマンションとは思わないけどな。
建物自体の評価、管理が良くないから新築の半値なんだろうし。

代表格の広尾ガーデンヒルズは、30年近く経ってるのに近隣より高いくらい。
こういうマンションがヴィンテージマンションだと思うけどね。
747: 匿名さん 
[2012-03-12 11:24:12]
うん、かなりのレアケースですね。
少なくとも、ここに来ているマンション住人さんには、まず居ないパターンでしょう。
748: 747 
[2012-03-12 11:25:16]
あ、>>744に対してね。
749: 匿名さん 
[2012-03-12 11:25:54]
>>745

友人のマンションはまさに広尾のガーデンヒルズです。
具体的な値段については友人談なので詳細は知りません。

751: 匿名さん 
[2012-03-12 11:38:44]
自分は一戸建ですのですみません。
マンションならああいいうところに住みたいと思ってますがムリですね。
752: 匿名 
[2012-03-12 11:42:23]
都内のスレは別にありますよね?
都内も大阪も別にあるのでここは田舎地方限定だと思いますけど。

いつの間にか都内野郎が戻ってきてますね。
ずぅずぅしい。
755: 匿名さん 
[2012-03-12 11:48:14]
最近地方でもタワーマンション増えてますよね。
高知にタワマンあったのにはびっくりしました。
756: 匿名さん 
[2012-03-12 11:51:03]
>755
この前、北九州に出張した際、小倉から在来線で2.3駅のところにも
あったのを見てビックリしました。
757: 匿名さん 
[2012-03-12 11:58:32]
完結出生児数(夫婦の子供の数)の推移
http://www.ipss.go.jp/ps-doukou/j/doukou14/chapter2.html
凄い勢いで減ってますよ。
とうとう1.96まで低下。
一人っ子の増加が顕著ですよ。
759: 匿名さん 
[2012-03-12 12:38:26]
>758

そんなことは無い。
ちょっとした都市ならDINKSとか外国人とか需要はある。
760: 匿名さん 
[2012-03-12 12:41:47]
田舎のタワーマンションの存在意義は眺望だけですね。
そのタワーマンションが県内で一番高いとかよくあります。
最上階は地元のお金持ちが買うみたいですね。
天守閣の気分なんでしょうか。
761: 匿名さん 
[2012-03-12 12:56:15]
>758
都市ではなく田舎って書いてるじゃん。

>759
正直、それってバカ殿だよねw
地元の本物の金持ちは、別宅として購入しても本宅ではないでしょうし、
小金持ちの見栄っ張りが買いそうな物件ですよね。
762: 匿名さん 
[2012-03-12 13:13:00]
まあそうですがそのようなわかりやすい欲望が建築技術、もっと言えば
人類進歩の原動力になっていることも確かなので私は否定しません。
戸建てでも芦屋のお金持ちは眺望のいい丘陵の上に住んだりしますからね。
人より高いところに住みたいというのは人間の根源的な欲求なのかも
しれません。
763: 匿名さん 
[2012-03-12 13:55:07]
>757
何年と比べてものすごい勢いなの?
戦前、戦後と比べてものすごい勢いってこと?
少なくとも1972年からはほぼ横ばいって言えるんじゃない?

知らないかもしれないけど1972年って40年前だよ。

>一人っ子の増加が顕著ですよ。
どこからそう読み取るの?
40年で平均0.2減ってるけど、限りなく平均は二人に近いのに・・・。
764: 匿名 
[2012-03-12 14:08:06]
そもそも出生率の全国平均なんてどうでも良くないか?

自分の家なんだから、自分ちの家族構成・家族計画に合わせて必要な家に住むだけ。
765: 匿名さん 
[2012-03-12 14:31:25]
子供一人で2階建て
家族が遠い感じですね。
766: 匿名さん 
[2012-03-12 14:34:04]
狭小3階建ては全て欠陥住宅だと岩山健一氏は言い放ってる。それに階段廊下部分が多くなるから実際の面積はマンション以下。建築にコストがかかる分、基礎等でどんだけ手を抜かれてるかわかったもんじゃない。建売だとチェックすらできないしな。しかも大概ビルトインガレージだし。
埋立地の狭小3階建てしかも建売ってのが最悪なんでしょうな。
767: 匿名さん 
[2012-03-12 14:38:13]
戸建派ですが狭小三階建て建売住宅なんて住みたくないですよ。マンションだったら外廊下、60平米台、田の字って感じでしょ?
768: 匿名さん 
[2012-03-12 14:41:52]
>767
外廊下ってそんなネガティブ要因?
769: 匿名さん 
[2012-03-12 14:44:50]
外廊下に面した居室があることがネガ要因です。
田の字がダメなのはドアの位置が真ん中にあるので将来の間取り変更に制限があること。
770: 匿名さん 
[2012-03-12 14:47:56]
>>763
2002年に2.23、2006年に2.06、2010年に1.96

一人っ子の比率が2002年に8.9%、2006年に11.7%、2010年に15.9%。
減ってるのは3人以上。

晩婚化と少子化の相関も高いみたいだし、晩婚化が進んでるから、少子化も更に進むでしょうね。
771: 匿名さん 
[2012-03-12 14:49:40]
狭小三階建売住宅の典型間取りは

1階 駐車場、洗面所、バスルーム、居室×1
2階 LDK
3階 居室×2

の3LDKって感じでしょうか?

それに匹敵する狭小マンションですが

外廊下側に居室×2
LDK
中和室

の3LDK

実際どっちも勘弁って感じですよね。
772: 匿名さん 
[2012-03-12 14:51:00]
一人っ子って効率悪いよね。
三人くらいが住宅事情が許せば一番コスパがよさそう。
773: 匿名さん 
[2012-03-12 14:54:25]
効率が悪いってのは、せっかく習得した子育てスキルを再度活用する
機会がなかったり、乳幼児用品などの再利用ができないこと。
子どものイベント(海とか動物園とか)とか複数いればあきらめも
つきけどたった一人のために親二人が付き合うのはあほらしいとか
そういうことです。

事情があって生みたくても生めなかった人は別ですが。
774: 働くママさん 
[2012-03-12 15:12:32]
>>773
子供一人育てるのに最低2000万円かかる。
子供3人もいればそれなりの広さの家にすまなければならないし。
東京はコストの問題でむずかしい。
775: 匿名さん 
[2012-03-12 15:16:45]
>774
ですな。
効率というより、コストが高すぎて効率も何もあったもんじゃない。
子供にかけた金額に対して、リターンなど期待できないしなあ(笑)。
きっと老後は自分で老人ホーム見つけて、そこでの生活になるんだろう。。
776: 匿名さん 
[2012-03-12 15:41:02]
>771
床面積を書かんとw
777: 匿名さん 
[2012-03-12 15:44:12]
子どもにいくら金かけるかは趣味の世界なのでいろいろですね。

ちなみに○○千万円かかるってのは保険屋のポジショントークなのであまりまともに取り合わないほうがいいよ。
778: 匿名さん 
[2012-03-12 15:45:14]
>771
マンションの平均的な例と、戸建の悪い例を比べても…。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる