PART26です。
マンションvs戸建ての議論スレです。
引き続き議論しましょう!!
過去スレ
PART1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/77405/
PART2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/82301/
PART3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/89638/
PART4 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/92125/
PART5 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/142523/
PART6 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/150641/
PART7 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/163740/
PART8 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/165245/
PART9 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/166682/
PART10http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/167988/
PART11http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/170159/
PART12http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/172097/
PART13http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/176380/
PART14http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/180607/
ART15http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/183821/
PART16http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/187178/
PART17http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/191015/
PART18http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/192923/
PART19http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/196321/
PART20http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/197848/
PART21http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/200627/
PART22http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/202988/
PART23http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/204830/
PART24http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/207121/
PART25http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/210469/
[スレ作成日時]2012-02-28 09:17:56
購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART26】
No.1 |
by 申込予定さん 2012-02-28 11:45:35
削除依頼
都内ならマンション、郊外なら一戸建てでしょうね
|
|
---|---|---|
No.2 |
by 匿名さん 2012-02-28 13:36:23
都内でなくても、ある程度栄えていたり、人気のある駅だったらマンションでしょう。
車での移動が必須で一人一台が当たり前のところでしたら戸建でしょう。 |
|
No.3 |
by 匿名さん 2012-02-28 14:27:22
マンションかあ。。何千万も借金して買っても、なーんか自分の物って感じがしないんだよな〜。
|
|
No.5 |
by 匿名さん 2012-03-01 09:54:13
|
|
No.6 |
by 匿名さん 2012-03-01 11:23:45
|
|
No.8 |
by 匿名さん 2012-03-01 11:43:05
友人がハリウッドのアパートに住んでいるのですが、家賃が日本円で月25万円ぐらいだというのです。
これは、もしかして日本のマンションのことかなと思いました。 ということは、アメリカでマンションというのは日本のマンションとはくらべものにならないということですよね。 |
|
No.11 |
by 匿名さん 2012-03-01 13:18:30
|
|
No.12 |
by 匿名さん 2012-03-01 13:46:33
いくらでも金を掛けられるなら戸建にするだろうなぁ、自分は。
あんま建築には詳しくないけど木造じゃなくマンション並みに頑丈な作りにして、 セキュリティも上級なマンション並みのもの入れて、十分な余裕のある広さの土地 に使って家屋のすぐ横なんかを他人が通ることなんてなくして、各所に最新の設備 を入れてって感じで出来る予算があるなら。 でもそれって建坪35くらいとしても上モノだけで5000万超えるんじゃないですかね? それに土地代が東京世田谷とかで50~60坪として、安くて8000万以上とかですか? トータル1億超の家なんて多くの人にとって現実的と言えないと思う。 そんな家だと維持費も相当なものになると予想されるし。 その金額を出せる人には素直に凄いですね、羨ましいですと言いたいよ。 でも自分は出せる限界が7000万程度なので、セキュリティや利便性を考えるとマン ションって選択にならざる得ないかなって思うよ。 リタイアして通勤の必要がなくなったら少し田舎の戸建でも考えたいと思うけどね。 |
|
No.13 |
by 匿名 2012-03-01 13:53:31
私は特にどっち派ってわけじゃないです。
田舎にいたら戸建てにするだろうし都会にいたらマンションにするんだろうな。 今はまだ検討段階ですが都会なのでマンションになるかもです。 都会で戸建てはメリットを感じませんので。 田舎ではマンションにメリット感じませんしね。 場所によって住み分けるのは当然だと思いますけど。 ここで何をそんなに揉めているのか理解に苦しみます。 |
|
No.15 |
by 匿名さん 2012-03-01 15:19:16
そんなことだれでもわかってますよ。
日本のマンションはマンションじゃないとよく聞きますね。 |
|
No.16 |
by 匿名さん 2012-03-01 15:24:07
名前よければすべていいとか。
|
|
No.18 |
by 匿名さん 2012-03-01 15:47:11
高級住宅ですね。
設備や材料とかはどういう家なのでしょうか。 |
|
No.19 |
by 匿名さん 2012-03-01 15:57:51
>>17
いや~、親から土地受け継いだとかならともかく、一から全部負担すると、そこそこ高給 取りのサラリーマンで年収800万くらいあってもその金額は厳しいと思うんですが…。 維持費は単純な修繕費はもちろんですけど、セキュリティ費用、固定資産税とか大変かな と想像したんですが、そうでもないんでしょうか? 自分の実家はもう少し小さめの戸建でしたが、ここが壊れてウン十万、壁塗り替えて百ウ ン十万って感じだったのを見てきたんで大変だなと思ってました。 まぁ築20年とか経ってたせいもあるのかも知れませんが。 |
|
No.21 |
by 匿名さん 2012-03-01 17:12:07
いやだから“そこそこ”なんですよ。
自分も完全に高給取りと言えるのは1000万くらいからだと思います。 そしていくら東京でもサラリーマンで高給取りと言えるのは2000万前後からってことはないでしょう。 2000万も取れるのは、先も分からない外資系の瞬間風速ではないですか? 東京でも800万なら“そこそこ高給取り”と言えると思いますけどねぇ。 ちゃんと調べたわけではないけど、東京勤務のサラリーマンの平均年収って500~600万くらいじゃないですかねぇ? |
|
No.22 |
by 匿名さん 2012-03-01 17:30:32
東京でも年収800万あったら、そこそこ高給取りだと私も思います。
まぁでも、年齢によるでしょうね。 30代前半で800万あれば、そこそこ高給取りでは? |
|
No.23 |
by 購入経験者さん 2012-03-01 17:33:12
例えば、平成23年賃金構造基本統計調査の都道府県別(東京)で金融、保険業の男性の40~44歳を見ると
決まって支給する現金給与額:789.0千円 年間賞与その他の特別給与額:3386.2千円 計:年に1285.4万円 東京都産業計(男女込みの全体で)を見ると 決まって支給する現金給与額:453.6千円 年間賞与その他の特別給与額:1542.0千円 計:年に698.5万円 なので、1千万越せば普通に高給取りでは。 |
|
No.24 |
by 匿名さん 2012-03-01 18:17:19
|
|
No.25 |
by 匿名 2012-03-01 18:22:58
うちのマンション周りの戸建ては隣との壁がきつきつ。
基本的に広い庭があるのは昔ながらの豪邸だけかな。 周りに分譲地があってどんどん戸建てが建ってるけど一度も欲しいと思ったことないな。 |
|
No.26 |
by 匿名さん 2012-03-01 18:25:45
現在、豪邸ばかりの高級住宅地といわれているところもそのうち小さい家ばかりになるかもしれませんね。
それでもまだ高級住宅地というのかな。 |
|
No.27 |
by 匿名さん 2012-03-01 18:41:43
確かにウチの実家(世田谷)の目の前の豪邸も先代が亡くなって小さな家4軒に変わったな。
ウチは元々小さな家だし、高級住宅街でもないけどw |
|
No.29 |
by 匿名さん 2012-03-01 19:02:03
和室などは、どのようなつくりなのでしょうか。
|
|
No.33 |
by 匿名さん 2012-03-01 20:34:40
>うちのマンション周りの戸建ては隣との壁がきつきつ。
マンションが建てられるような地域は、戸建てに向かない用途地域。 多分商業地域などの高層住宅が建つ地域。 建蔽率や容積率がゆるくて、戸建ても壁が近接して建てられる。 やっぱり戸建ては40/80あたりの低層住専でマンションが建たない地域がいい。 |
|
No.35 |
by 匿名さん 2012-03-01 22:07:11
今は戸建て→子供が独立→マンションに移る
|
|
No.36 |
by 匿名さん 2012-03-01 22:13:56
ふん
賃貸するの?戸建て・・それとも売ってマンなの? |
|
No.37 |
by 匿名さん 2012-03-01 22:29:21
今は戸建てがいい!
でも年とると階段きつそうだし、掃除が大変だから。 子供が欲しいと言って来たら家譲ってマンションか老人ホームかな? と思ったから。 |
|
No.38 |
by 匿名さん 2012-03-01 23:50:19
ここで変動を煽っている固定さんがいますが、現実に今は変動有利な状況には間違いないわけだから、何を言っても説得力に欠けるんじやないですかね。
少なくとも、変動金利の水準が今の固定金利の水準を上回るまでは我慢が必要かと。 |
|
No.40 |
by 匿名さん 2012-03-02 01:06:06
外断熱も内断熱も同じなんだって。
|
|
No.41 |
by 匿名さん 2012-03-02 16:27:01
>31
うちは、家のつくりとしては収納がたくさんあって2階にはトイレだけではなくて洗面所もあります。 システムキッチンは松下電工でオーブンレンジがついています。 照明などの設備もすべて松下電工です。 家具はお店で買うと高いようで直で買うことができました。 うちは外国人のお客様もいらっしゃるので、いちばんお金をかけたのは和室で広いです。 床の間や柱はいい木を使ったので数百万円です。 それと雪見障子、数十万円の欄間があります。 ホームセキュリティはセコムです。 駐車場が2台分あるので車を2台買いました。 |
|
No.42 |
by 入居済み住民さん 2012-03-02 16:45:53
>41
床の間や柱はどのような木を使ったのですか? |
|
No.43 |
by 匿名さん 2012-03-02 17:13:50
>駐車場が2台分あるので車を2台買いました。
面白い発想ですね。 来客があった場合は、近くのコインパーキングですか? |
|
No.44 |
by 匿名さん 2012-03-02 17:20:55
駐車場のほかに来客用の車を駐車できるぐらいのところがあります。
でも車というより外国の方だとタクシーか駅や空港まで送迎することになりますけどね。 ふつうそうでしょう。 |
|
No.45 |
by 匿名 2012-03-02 17:57:36
うちは一人っ子だし土地に執着もないし虫や庭弄りも嫌いだし土地にそこまでお金かけたくないし将来住み替えも考えてるからマンション買った。
老後は売って今より少しコンパクトなマンションをもう一回買う予定。 |
|
No.46 |
by 匿名さん 2012-03-02 18:36:10
|
|
No.48 |
by 匿名さん 2012-03-02 20:37:03
よく今住んでいるところを売って新しいところを買うつもりという人がいるけど、どういう考えしてるのかなって思います。
最初から住みたいところを買えばいいのにね。 そのほうがお金もかからないし親しみがあるでしょう。 |
|
No.49 |
by 匿名さん 2012-03-02 20:58:09
売れる中古マンションは、都市の一部人気エリアのみ。
安くて狭いマンションは売れなくて困っているのが実態。 デベは絶対否定的なことを言わないが、周囲のマンション住人に聞いてみるとわかる。 ここで中古マンションが高く売れるという人は、デベ関係者だろう。 |
|
No.50 |
by 匿名さん 2012-03-02 23:02:32
建て替えするより最新の設備で新しい住まいに住みたいと思うけどね
戸建ての場合はご近所とのしがらみで住み替えを選択する人も多いと思う できるならいろんな意味でのリセットしたいし |
|
No.51 |
by 匿名さん 2012-03-03 00:34:46
>売れる中古マンションは、都市の一部人気エリアのみ。
はい。 しかしその都市部でも一歩間違うと中国人と韓国人が大量に住みスラム化するリスクが高いですね。 |
|
No.52 |
by 匿名さん 2012-03-03 00:34:50
相変わらず、必死だな。
中古市場でいくらで取引されたかどうかなんて調べりゃ誰でも分かるのに。 まあ、アホ相手なんだろうけどさ。 |
|
No.53 |
by 匿名さん 2012-03-03 00:47:47
|
|
No.54 |
by 匿名さん 2012-03-03 00:58:32
>52
誰でも分かるの? |
|
No.55 |
by 匿名さん 2012-03-03 01:17:58
前のアパートかマンションか・・はナイターは英語でないとおんなじだ
LAだってアパートっていいますよ。 空から空港に降りる前に見える戸建(というのだろうか?)には どの家にも同じように水色の丸や楕円が・・なんだろう? おお! プールじゃん! 一戸に1~2プール。 プールもないお宅はないね。 もちろん車も外車(笑)から日本車まで数台ずつ。 田舎で代々国鉄の駅長さんを務めていた家のおじょうさん 「なんLDK?」という話に・・・ 「納戸とか数えるの?8畳がが二つで一つとかは???」 「数えたことないし・・・13?15?あれ??」 だけど、1DKのマンションに一人で住んでたよ。 「買った方が安いからって、買ってもらったの」 「絶対東京(目黒区)の方がいいよー。部屋あったって、鯉いたって、 灯篭あったって、別にだから何の役にもたたないし・・」 だそうでした。 |
|
No.56 |
by 匿名さん 2012-03-03 01:21:25
↑ バカ?
|
|
No.57 |
by 匿名さん 2012-03-03 01:24:51
うん、バカだな。
|
|
No.58 |
by 匿名 2012-03-03 05:40:33
同意
これだけ何を言いたいか伝わってこないレスも珍しい |
|
No.59 |
by 匿名さん 2012-03-03 07:17:43
万損
|
|
No.60 |
by 匿名さん 2012-03-03 08:49:48
|
|
No.61 |
by 匿名さん 2012-03-03 10:32:25
59とかもう発作のレベルですね。
定期的に書き込まないと精神の安定が保てないのかな? |
|
No.62 |
by 匿名さん 2012-03-03 13:36:16
|
|
No.63 |
by 匿名さん 2012-03-03 13:42:29
レインズ
|
|
No.64 |
by 匿名さん 2012-03-03 14:14:15
中古万損平均価格
東京23区西部:2600万、南部:3500万、北部:2800万 東部:2800万 23区内住専地区の地価は坪100万円台の中頃。40坪程度の土地だけでも5000万以上で売れる。 中古でも万損だな。 |
|
No.66 |
by 匿名さん 2012-03-03 19:45:17
マンションと同じ70㎡の戸建てを建てるやつはいない。
はじめから居住面積の違うものを、同一予算で比べるのは無意味。 120㎡のマンションなんて数が少ないから、戸建てしかない。 予算がないから狭いマンションを買って、駅近とか24時間ゴミだしを言い訳にしているだけ。 予算がある人は、広さと周辺環境優先で注文戸建て一択。 |
|
No.68 |
by 匿名さん 2012-03-03 23:06:08
|
|
No.70 |
by 匿名さん 2012-03-03 23:45:32
|
|
No.71 |
by 70 2012-03-03 23:46:21
>>69ね。
|
|
No.73 |
by 匿名さん 2012-03-04 00:23:51
|
|
No.74 |
by 匿名さん 2012-03-04 00:29:16
でた~日本語
アホな言語 |
|
No.75 |
by 匿名 2012-03-04 00:48:20
マンション
|
|
No.76 |
by 匿名さん 2012-03-04 00:53:28
都内のマンションの場合、だいたい10年で価値が40%くらいになる。
リーマンショックもあるから、今はもっと落ちてるはず。バブル期は値段が高かったのでその時期の物件は落ち幅も大きい。 なので、昭和40年(1966年)だと46年経ってるので、それって手入れもした上で土地の値段も含めて決まってるね。 問題は、ここまでの話の流れは、将来マンションを売って買い替えるって話なので、そのマンションを将来売ることを考えた場合に買おうと思うかだね。 それなら最初から戸建て買った方がいいと思うよ。 |
|
No.78 |
by 匿名さん 2012-03-04 01:52:06
>76
http://www.kantei.ne.jp/release/PDFs/WR201201.pdf 2012年1月度 中古マンション価格天気図 売事例数・総計 67914 中古マンション価格 平均築年数 70㎡換算 東京 3765万円 19.3年 神奈川 2537万円 18.2年 埼玉 1887万円 18.5年 千葉 1887万円 19.3年 首都圏 2950万円 19.0年 近畿圏 1825万円 20.2年 中部圏 1525万円 18.7年 |
|
No.79 |
by 匿名さん 2012-03-04 02:44:03
>78
新築時の平均価格は分からないの?何%下落したのかさっぱり分からんね。 |
|
No.80 |
by 匿名さん 2012-03-04 03:03:25
|
|
No.81 |
by 匿名さん 2012-03-04 06:47:04
>2012年1月度 中古マンション価格天気図 売事例数・総計 67914
これは業者の売値だから、売却価格はもっと安い。 また中古で流通しているのは、築10年以下の2部屋以下が半分以上で、平均は50㎡台の物件。 専有1㎡あたり価格:都心67万 東京区内西部44万 南部56万。 http://www.contract.reins.or.jp/search/displayAreaConditionBLogic.do |
|
No.82 |
by 匿名さん 2012-03-04 07:10:05
>>79
2012年1月時の首都圏新築マンションの平均平米単価64.4万円とかで大体分かるでしょう。 70平米平均で4508万円だから、>>78さんの2950万と比較すると19年で65.3%に下落してますね。 >>76さんの言うように10年で40%にはなってないですねぇ。 バブル時に建っていた田舎の駅遠マンションならそういうのもあるのかも知れませんが・・・ 一方、戸建ての建物価値は10年で半減らしいですね。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1252859317 土地は今後の地価相場の推移次第だから、さすがに10年で半分とまでは行かない でしょうけど、かなりの勢いで下落していくことでしょうね。 |
|
No.83 |
by 匿名さん 2012-03-04 07:15:55
|
|
No.84 |
by 匿名さん 2012-03-04 07:23:37
ちなみに、ここ10年(2000-2010)の東京圏の住宅地の地価の下落率は24%だったようです。
今後は、これが加速していくか鈍化していくかですが、加速していく可能性の方が高そうですよね。 まあ、ざっくり、20年で6割ってとこでしょうか? |
|
No.85 |
by 匿名さん 2012-03-04 07:49:53
>一方、戸建ての建物価値は10年で半減らしいですね。
都会の戸建て住民は、売却するとき建物価格なんかにはこだわりません。 もともと建物より、土地のほうが圧倒的に高いからです。 地価は下がっても半額にはなりません。 戸建ての建物価値を持ち出すのは、地価の安い地方の人でしょう。 |
|
No.86 |
by 匿名さん 2012-03-04 07:55:18
>東京圏の住宅地の地価の下落率は24%だったようです。
東京圏という表現が曖昧。 23区内のいい土地はそんなに下落していない。 そんなに安くなったら、もう一軒買いたいぐらい。 |
|
No.87 |
by 匿名さん 2012-03-04 08:34:56
>85
>>地価は下がっても半額にはなりません。 http://www.sanyu-appraisal.co.jp/res/pdf/21-9.pdf 東京圏の最新地価動向 * 地価指数でみると、住宅地は64.0 (注)この統計を取り始めた16 年前の1994 年第2 四半期の東京圏の地価指数は、バブル のピークより3 年後でピークよりほぼ3~4 割下落した水準 0.65*0.64 = 0.416 既に地価はバブル期の約4割に低下 人口が2005年、2010年の1億3千万から2055年に9千万人割れするので 地価はさらに下がる。 下がらないとすれば都心くらい。 |
|
No.88 |
by 匿名さん 2012-03-04 08:36:18
都内のマンションは、高額物件ほど下落率が高い。
下落率の小さいマンションはほとんど元々の価格が安いから、 立地から見てもワンルームのような物件だろう。 3LDKあたりのファミマンのデータは少ないようだ。 https://www.sumai-surfin.com/price/toraku.php#01 |
|
No.89 |
by 匿名さん 2012-03-04 08:38:53
>>86
そりゃそうでしょうね。 マンションも23区内の良い物件に限定したら、下落率はもっと低いでしょう。 ここ10年で値上がりしてる物件も多数あると思いますが? ちなみに東京圏というのは、ソースがそういう表現を使っていただけですよ。 まあ、首都圏と同じような言葉でしょうね。(東京、神奈川、千葉、埼玉) ここは都内スレでもないし、23区内の良い物件に限定するのは不適当でしょう。 |
|
No.90 |
by 匿名さん 2012-03-04 09:02:48
>>88
引用してるサイトの下落率ってプラスとマイナスがありますよ。 プラスは価格が上がってるってことですよね? となると、高額物件には値上がりしてるものが多数あるということになるのですが・・・ どう読むと、あなたの出した結論になるのでしょうか? |
|
No.91 |
by 匿名さん 2012-03-04 09:12:23
|
|
No.92 |
by 匿名さん 2012-03-04 09:18:37
ついでに、上昇率2位の品川Vタワーの平均専有面積も79.2平米だそうです。
分譲時平均価格は7785万円。 |
|
No.93 |
by 匿名 2012-03-04 09:36:01
上がってる物件もあれば、下がってる物件もあるなんて、当たり前。平均したら、下がってるという話でしょ。
|
|
No.94 |
by 匿名さん 2012-03-04 09:38:13
ここの皆さんが対象にしているマンションとは違う次元の物件ですね。
庶民?が買うのは、専有70㎡で新築の物件価格は4000万円が普通といわれていた。 そのあたりが一番下落率が高いのかも。 |
|
No.95 |
by 匿名さん 2012-03-04 16:48:06
>>80
>>82 >>76の話は以下のHPの新築価格と中古価格とから計算したけど、10年で40%になるではなくて、40%程度下落する(60%になる)でした。謝っておきます。 http://sumai.nikkei.co.jp/edit/twatch/list/ あと、下落率は最初緩やかで途中で加速して年がたつと緩やかになる(補修とかもする)ので、ずっと同じペースで落ちるわけではないです。 上記のURLにマンションの建った時の価格と2008年価格のリストがあったので、そこから1年あたりの下落率と、20年に換算した値を計算。2002年から07年は5年以内の価格なので除いてあります。 あと、後の年ほどバブル期に比べてマンションの価格が低いので下落率が低くなっているという面もあります。 リーマンショック前の話なので、これよりも下落率が高くなっていると思います。 築年、新築時価格、08年価格、価格比、1年あたり下落率、20年あたり下落率 1988年、240.7、 95.2、39.6、4.53%、60.45% 1989年、282.7、 98.4、34.8、5.40%、67.07% 1990年、294.1、 97.4、33.1、5.95%、70.71% 1991年、316.6、 95.5、30.2、6.81%、75.59% 1992年、285.6、101.7、35.6、6.25%、72.49% 1993年、258.7、108.2、41.8、5.65%、68.72% 1994年、224.7、110.0、48.9、4.97%、63.96% 1995年、208.1、116.7、56.1、4.35%、58.93% 1996年、192.6、122.1、63.4、3.73%、53.22% 1997年、188.2、130.6、69.4、3.27%、48.54% 1998年、184.2、131.0、71.1、3.35%、49.42% 1999年、176.3、135.7、77.0、2.87%、44.10% 2000年、170.0、142.9、84.0、2.15%、35.22% 2001年、163.3、148.3、90.8、1.37%、24.06% 2002年、157.8、147.5、93.5、1.12%、20.15% |
|
No.96 |
by 匿名さん 2012-03-04 18:31:49
>95
新築マンションが2002年までのデータで何か分からん議論されてもどうでも良い。 リーマンショックの影響はむしろ新築マンションの価格を下げているし、 2008年9月のリーマンショックの直後2009年春が買い時だったとの話もある http://sanoji1416.jugem.jp/?eid=1050 リーマン・ショック後のマンションの買い時はいつだったのか http://www.kantei.ne.jp/service/mansion-index.pdf 2012 年1 月 三大都市圏のマンション価格変動指数 とにかく、殆どの人はこれから新築マンションを買うし、マンションは寿命が長いし 転居を考えている人は僅か2割にも達しなかったはず >76 >>都内のマンションの場合、だいたい10年で価値が40%くらいになる。 みたいな根拠のない話はするなとだけは言いたい。 マンションの話がしたければ、地価の推移がどうなってるかも対比した資料を付けて 議論すべきではないか? |
|
No.97 |
by 匿名さん 2012-03-04 19:38:15
|
|
No.98 |
by 匿名さん 2012-03-04 20:50:26
|
|
No.99 |
by 匿名 2012-03-04 21:24:08
戸建を買った人はマンションが欲しいと、あまり聞かないがマンションを買った人は戸建が欲しいと、よく聞く。
|
|
No.100 |
by 匿名さん 2012-03-04 21:38:03
|
|
No.101 |
by 匿名さん 2012-03-04 21:48:00
どっちみち、マンションの将来は暗いですね。
マンションなんて消耗品と同じなのだから 老後は売ってなんとかなんて考えてはダメ。 |
|
No.102 |
by 匿名 2012-03-04 21:56:34
|
|
No.103 |
by 匿名さん 2012-03-04 22:10:42
作り話もいい加減に
階段が大変? お決まり文句 |
|
No.104 |
by 匿名 2012-03-04 22:14:55
戸建て派ですけど階段大変だと感じます。
昨年までマンションに住んでたからかな。 戸建てはもちろん快適ですけど平屋だったらもっと良かったですね。 階段は確かにネックですよ。 |
|
No.105 |
by 匿名さん 2012-03-04 22:20:10
高齢になったら段差のないマンションがいいというのはあるだろう。
ただ、最初にマンションで老後はそのマンションを売ってというのはないんじゃないかな。 |
|
No.106 |
by 匿名さん 2012-03-04 22:20:29
>102
なりすまし乙。 階段が大変って、三階建てにでも住んでるのか? それともデブちんかどっちかだよな。 普通の大人が二階程度の階段が大変って無いわ。 それと、マンションであろうと、戸建てであろうと 子供を一人で留守番させるなよ。 |
|
No.107 |
by 物件比較中さん 2012-03-04 22:21:07
階段が大変?
高齢者かな? |
|
No.108 |
by 匿名さん 2012-03-04 22:33:22
なんか必死だな
戸建ての人 |
|
No.109 |
by 匿名さん 2012-03-04 22:44:24
階段が大変とか 上の階からの騒音とか
建てる 買う 前に 考えろよ がたがたがたがた |
|
No.110 |
by 匿名さん 2012-03-04 23:09:41
階段が大変なほどの老人がこのスレにいるとは思えない。
|
|
No.111 |
by 匿名さん 2012-03-04 23:13:50
実家が団地なんだよ
だから 階段が大変って 書いちゃうのよ 列島で戸建て買ったん? |
|
No.112 |
by 匿名さん 2012-03-04 23:15:23
高齢者以外で階段が大変って、実際に戸建てに住んだ事がない人か
狭小三階建て住宅のどちらかじゃね? |
|
No.113 |
by 匿名さん 2012-03-04 23:26:23
階段は老人じゃなくても、怪我したり病気の時は大変だと思うけどな。
もちろん経験上の話ですよ。 |
|
No.114 |
by 匿名さん 2012-03-04 23:36:57
その通りですね はい
|
|
No.116 |
by 匿名さん 2012-03-05 01:16:55
いや、隔離は無理だし。そんなエクストラな用途を言われても。
階段の登り降りはめんどくさい。これに尽きる。 ただ通風のよさ、変化のある間取り、土地所有の安心感、ステータス、いずれも戸建てが優位でしょう。 |
|
No.117 |
by 匿名さん 2012-03-05 01:53:33
|
|
No.118 |
by 匿名さん 2012-03-05 09:04:57
階段登るのめんどくさい
プールに浮いて生活でもしたら? |
|
No.119 |
by 匿名さん 2012-03-05 09:48:18
階段が面倒臭いからマンションってギャグですか?
|
|
No.121 |
by 匿名さん 2012-03-05 10:32:58
戸建ての自慢は結局2つあるトイレか? 2×4だと昔からの日本住宅と違って広い階段?
|
|
No.123 |
by 契約済みさん 2012-03-05 18:33:27
> ただ通風のよさ、変化のある間取り、土地所有の安心感、ステータス、いずれも戸建てが優位でしょう。
そうですね。ただし通風に関しては、回りの環境次第でしょうね。回りが囲まれている戸建よりは、マンションのほうが通風がいいと思います。 マンションの優位性は、日々の生活にしやすさだと思いますよ。 フラットのため、家事導線等がよい。共有設備などがある。同一予算ならより便利な立地に立てられるなど。 > ただ、戸建てに住んだことがないので、予想で書いてるだけなんだろうけど。 これは、お互い様だと思いますよ。私は戸建と、賃貸、分譲マンションに住んだことがありますが、 戸建派の人は、賃貸マンションにしか住んだことがない人が多い。マンション派の人は、戸建に住んだことがない人が多い。 |
|
No.125 |
by 匿名 2012-03-05 19:52:37
>マンションの優位性は、日々の生活にしやすさだと思いますよ。
とにかく無駄がないね。広さといい、通勤を含めた生活導線といい、なんと言うかコンパクト性で最適化されている、というところか。高層マンション群は、都会の雰囲気醸し出すし。 ただ、息つまってしまうんだな。私みたいなのは。少し体が大きいからなのか、スポーツ好きだからなのか、田舎暮らしを知っているからだろうか。 金銭的余裕ができたらやっぱり戸建てに引っ越したよ。悩んだが、結局はマンションは「体に合わない」ということだった。理屈がどうこうではなかったな。こう書くと戸建派=体育会系と叩かれたりして。それはないか。 |
|
No.126 |
by 匿名さん 2012-03-05 20:26:44
高層マンションは誤記様がお出にならないところはいいと思う。
とはいえ、最近は戸建てでも高気密で誤記様が入りにくくなっているみたいだね。 |
|
No.127 |
by 契約済みさん 2012-03-05 20:50:17
> 戸建て知らないのに決めつけないでね。
123です。 以前は注文住宅に住んでいましたよ。 > 既製品がオーダーメイドに敵うわけがない。 これが、完全な決め付けですよ。 オーダーメイドの場合、オーダーする人にかなり依存する。 また、同一価格なら、既製品のほうが、性能/品質が上の場合もある。 (購入するならのスレなので、同一価格で比較させていただいています) オーダーメイドの良さは、個人に合わせて微調整ができるという点であり、既製品でマッチするなら既製品を使うほうが良い。 |
|
No.131 |
by 匿名さん 2012-03-05 21:23:43
>127さん
>> 既製品がオーダーメイドに敵うわけがない。 >これが、完全な決め付けですよ。 全くその通り。オーダーメイドはもともと服飾系の生産方法だからね。スーツなどは採寸すればレディメードよりもフィットしたものになるだろう。デザインが優れているかどうかは別として。 ただ住居は、結局趣味の世界。あこがれをかたちにしました〜って言われても、どれだけ価値があることやら。一方、重厚なシアタールームを作りたい!とか、何が何でも総檜風呂!とか、吹き抜けの高い天井!っていう、強い指向を持っていればそのピンポイントは実現するから、それでいいんじゃないの? 「既製品は個人の特殊な指向に応えられない」というのが本当でしょう。ユニバーサルデザインではマンションの方がいいかもね。インテリアをちょっと冒険すれば、そこそこ快適な室内になるはず。 |
|
No.132 |
by 匿名さん 2012-03-05 21:33:21
何でマンションは狭いものが多いのか?
安いけど狭い空間に人が密集して住むのは、マンションの最大の欠点。 70㎡なんて収納もない夫婦二人でギリの広さ。 子供ができたら低学年までなら何とかなるが、それ以降は無理。 少子化の原因はマンションにある。 |
|
No.133 |
by 匿名さん 2012-03-05 21:34:36
人によって物の見方は様々だし、価値観の押し付けはどうかと思う。
レスを見ているとマンション住まいの方が物事の捕らえ方が柔軟な気がする。 |
|
No.134 |
by 匿名 2012-03-05 21:35:50
マンションの設備は型遅れの大量一括購入品。
すばらしい品質ですね。 |
|
No.135 |
by 匿名さん 2012-03-05 21:47:55
私はやっぱりマンションだな~
例えもっとお金があっても、今よりも広くていろいろなオプションをつけたマンションにすると思います。 結婚するまではずっと戸建に住んでましたが、いろいろとめんどくさそうです。 虫の出現率はんぱないし・・・。 優柔不断だからたぶん5年あってもいろいろと決まらず、注文住宅なんて建てられそうにありません・・・。 戸建って外観も自分で注文して作るから 人の家と比べてあーすればよかった、こーすればよかったって一生比較していくんだろうなって思うと そんな人生嫌だな~と思いました。 だったら外からも見えずに最初から決められていたほうが比較の対象もないのでいいです。 |
|
No.136 |
by 匿名さん 2012-03-05 21:51:52
はい、135さんみたく普通の人よりかなり能力の劣る人にはマンションがお勧めですね。
|
|
No.137 |
by 匿名さん 2012-03-05 22:03:09
なんで戸建派は喧嘩売るような言い方しかできないの?
いつもマンション派を見下すような発言だし。 性格悪いのは間違いなく戸建派だね。 どんなにいい家買っても、その性格じゃ人生の意味がない気がします。 マンション派を見下さなければ戸建の良さは伝わらないのですか? |
|
No.140 |
by 匿名さん 2012-03-05 22:41:12
戸建でもマンションでもどっちでもエエって。
どっちでも柔軟に楽しくやっていけるのが一番でしょ。 どっちかじゃないとダメだとか、そんなしょーもない事に拘りたくないね。 細かいこと気にし過ぎ、住居ごときに固執し過ぎ。 |
|
No.141 |
by 匿名さん 2012-03-05 22:48:56
>結婚するまではずっと戸建に住んでましたが、いろいろとめんどくさそうです。
>虫の出現率はんぱないし・・・。 こんないいかげんな戸建てって自宅ですか? 戸建てイコール虫の出現って、どんな田舎の古家なのか想像もつかない。 蚊とか小バエが大量発生するような地域に住んでいたわけでもないだろう。 |
|
No.142 |
by 匿名さん 2012-03-05 23:43:54
>140
このスレは、匿名なのをいいことにホントに戸建かマンションか賃貸かも分からない有象無象があつまり、結論なぞない不毛な議論で気を紛らわす、”無間地獄”スレじゃけん。 普通なら正論も、ここでは異端やけんの。 |
|
No.143 |
by 匿名さん 2012-03-06 00:09:02
>138
それは人それぞれではないかな?どれだけ素材に凝ってもダサいときはダサいよ。 HMの注文住宅なら似たり寄ったりだし、工務店はクオリティのばらつきが半端ない。 良心的なHM、工務店に巡り会えればいいね。 |
|
No.144 |
by 匿名さん 2012-03-06 00:17:09
>139
見下した発言は戸建派のほうが圧倒的に多いですよ。 |
|
No.146 |
by 匿名さん 2012-03-06 00:51:00
「マンション」という日本語は消滅すればよい。
“mansion”はそもそも“一戸建ての大邸宅”。 高層だろうが一等地だろうが、複数同居なら『集合住宅』。 集合住宅のメリットは、ワンフロアーの家族団欒&バリアフリー。 私は、集合住宅を選んだ。 一戸建てだろうと集合住宅だろうと、幸せなら、どちらでもよい。 |
|
No.148 |
by 匿名さん 2012-03-06 01:57:16
個人の拘りの家って、悪趣味なのが多い。
金を掛けてるのはわかるけど、大抵センスの悪さか露骨に出てしまう。 しょせん嗜好品で自己満足の世界だから、それで良いのかもしれないけどさ。 |
|
No.149 |
by 匿名さん 2012-03-06 02:52:01
確かにたまに「***の家かよ」って言いたくなるような家とかあるね。
|
|
No.150 |
by 契約済みさん 2012-03-06 04:01:21
>>127
> マンションの設備なんて選択の余地もない。 > 小さなマンションのキッチンでは食洗機だって60センチミーレーとか入らないのでは? > ガスオーブンレンジも無理。キッチン一つとっただけでも絶対にマンションはない。 127です だから、その部分が選択したい人は、オーダーメイド(注文住宅)にすればよいだけ。 ただし、多くの人は、ガスオーブンレンジなんて必要ないと思っています。ちなみに60cm食洗機はうちは入りますよ。 > それにキッチンって単体の品質だけで勝負するものではないでしょ? > キッチン&パントリー、収納棚、オーブン、通路幅、これらの配置で > 効率化が図れるわけ。これがマンションではどこかで妥協が出てくる。 マンションの場合は、これがある程度、設計者の人に最初から考慮されています。 なので、一般的にはマッチするように作られている。それ以上にこだわりたい人は、オーダーメイド(注文住宅)にすればよいだけ。 |
|
No.151 |
by 匿名さん 2012-03-06 08:28:32
>150
> マンションの場合は、これがある程度、設計者の人に最初から考慮されています。 > なので、一般的にはマッチするように作られている。 本当に、そう思ってるの? 狭い空間用(マンション用)のキッチン(2250-2300が多い) を単に填め込んでるだけでしょ? 建売でも、もう少し広い空間用のキッチン(2550-2700が多い) を単に填め込んでいるだけだから、広い分だけ建売の方がまだマシ。 |
|
No.155 |
by 匿名 2012-03-06 10:19:59
本当の高級マンション200^mくらいの駅近に住んでいる人が実は一番良い気がします。
【一部テキストを削除しました。管理担当】 |
|
No.157 |
by 匿名さん 2012-03-06 10:43:14
>150
オーブンレンジで検索、34位に1つだけガスオーブンレンジ(卓上タイプ)RMC-S12E が人気順38位に、ガスオーブンレンジの1位はこのいつ発売かも不明なこの機種。 ガスオーブンレンジの中には電子レンジ機能がないものも多数。 高いし、今時買う人は奇特 卓上タイプってビルトインの必要ない機種? http://www.coneco.net/specList.asp?FREE_WORD=&LOWPRICE=&HIPRIC... 注文住宅でせいぜい好きな骨董品集めて! |
|
No.158 |
by 匿名 2012-03-06 11:09:13
154です。
たしかにマンション派はパーツで有利性を語る傾向はあるかもしれません、かなり喧嘩腰で。でも戸建派の大差ないと感じます。残念ですよね… パーツで話せば戸建・マンションともに優位になる所があります。が、この優位性だって「その人にとって重要度が高いか低いか」に過ぎません。 ガスオーブンレンジも必要な人は重要なアイテムだし、必要ない人にとては邪魔なだけ。戸建派でも不要な人はいるしマンション派でも必要な人はリフォームしてでも入れる人もいるかもしれません。 キッチンだって戸建派であろうがマンション派であろうが2550で十分の人もいれば絶対2700必要な人もいる。防犯性しかり、クロスしかり、駐車場しかり。だからパーツでやりあっても仕方ないと思うんですけどね。 要はその人が何を重視しているかだけであってそれ以上でも以下でもなし。静かな環境を望む人、利便性がマストの人、車がマストな人・不要な人。それぞれが違うんだから絶対に相手の考えを封じ込めるのは無理。だから個人の主張は問題ないから喧嘩を売るような言い方で喧嘩を吹っかけるのはどうなんでしょうかという事が言いたかっただけです。匿名じゃなければいい大人がこんな言い方するのかなと本当に疑問を感じます。 ネット世界の匿名環境についていけないおじさんの小言でした。 |
|
No.159 |
by 匿名さん 2012-03-06 11:13:03
確かにどっちの方がタチが悪い、ということではなく、どっちもどっち。
ただ、例えばマンションの人でキッチンで無理に反論するのは、ムキになってると思われても仕方ない。 ガスオーブンレンジなんて必要ない!と言っても、選択権があるかどうかの時点で違いは歴然だよ。 LIXILとかパナソニックのショールーム行ったら分かると思うけど、極一部のマンション (財閥系の上位シリーズ)以外は良くて平均、スタンダードクラス仕様がほどんどだしね。 グレードが高ければ良いということではなく、選択権があるのは注文住宅の良い所と言うことさえ 認められないのではね。 注文住宅で自由度が高いのも、センスによってはダメなものになる、って言い始めたら センスの悪いと思われるマンションも無数にあるし、その否定は意味無いよね。 マンションも、ディスポーザーと24hゴミ捨ては間違いなく注文住宅にも優位性があるし、 そんなもの要らないではなく、あれば絶対的によいところ。 |
|
No.160 |
by 匿名 2012-03-06 11:14:11
|
|
No.163 |
by 匿名さん 2012-03-06 11:59:30
オーブンレンジのように発熱するものをビルトインする意味が分からない。
殆どの製品は左右後ろ上部を十分開け、熱を逃がすようにできている。 http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20100722_382387.html 東芝、側面も背面も壁にピッタリ付けられるオーブンレンジ 少し近い製品がでてきた。この真空断熱パネルは、冷蔵庫等にも使える技術で 上面も熱量を減らし、前面から熱を逃すのかな? |
|
No.164 |
by 匿名 2012-03-06 12:10:11
161
オーダーメイドの家が100点かと言われたらそうでもないですけどね^^; うちは注文で散々プランを練って造りました。 でもやっぱり住みだしたらあぁすればこうすればという所が出てきます。 もちろん愛着はありますけどね。 自分で選べたからこそ後悔も大きいです。 |
|
No.165 |
by 匿名さん 2012-03-06 12:21:25
うん。100点は難しいですよね。
「こうすれば良かったー」って所は多少出てくる 笑 でも「こうしておいて良かったー」って所の方が何倍も多いから、ほぼ満足。 この反省をふまえてもう一件建てたいな。 |
|
No.171 |
by 匿名さん 2012-03-06 14:41:16
実際の統計はないけど、一般的に
5年前に注文住宅を建てて、今はマンションに引っ越した、と言う人はほとんど居ない。 5年前にマンション買って、今は注文住宅を建てた(建てようと思ってる)と言う人は結構居る。 って感じじゃない? もちろん 5年前にマンション買って、今は別のマンション買った、と言う人はそこそこ居ると思うけど。 なんだかどっちが良いという以前に、マンションが良いという人は注文住宅とか検討したことすら 無い人ばかりなんだろうと思われる発言ばかりな気がする。 実際、上記の仮定からするとそういう人ばかりなんだろうけど。 別に検討しなきゃいけないわけでもないし、検討したから偉いわけでもないけど、 検討した上で注文住宅の人と、検討もしないでマンションの人。 相容れるわけもないけど、どちらかと言うとマンションの人の方が指摘内容が論理的でない、 精神(根性)論に聞こえるかな。 |
|
No.172 |
by 匿名さん 2012-03-06 14:46:31
>171
それは単に、戸建は購入価格と同等かそれ以上では転売しづらく、マンションは転売しやすいからでは。。。? |
|
No.174 |
by 匿名さん 2012-03-06 15:29:31
私は内装ぼろぼろの中古マンションを購入してスケルトンリフォームしましたが
楽しかったです。次は一戸建てとかチャレンジしたくなりますね。 新築マンションは立地で価格が決まってしまい、それによって内装グレードも ほぼ決まってしまいます。 高い土地に安い内装、安い土地なのにハイグレードな内装といったものは少ない のでそういう要求がある人は戸建てもしくは中古のリフォームが有効ですね。 すごいお金持ちになると新築のマンションの内装全部壊して作り直す人も いるみたいですけど。 |
|
No.176 |
by 匿名さん 2012-03-06 16:22:15
http://www.recruit.jp/news_data/data/house/0315_01docfile.pdf 2010年首都圏新築マンション契約者動向調査 戸建てのことなんか考えてない人の方がずっと多い。子供多い世帯は迷ったかも 集合住宅のみ検討 70.4% 戸建住宅検討 29.3% 東京23区内 77.2% 22.2% 都下埼玉千葉 64.4~66.3% 31.4~34.8% シングル世帯 90.5% 8.9% 子供有り世帯 60.5% 39.4% 買えない高い家は考えず、同じくらいの価格の立地を少し我慢した戸建てを考える。 【一部テキストを削除しました。管理担当】 |
|
No.177 |
by 匿名さん 2012-03-06 16:23:50
賃貸マンションと比較してる人なんて居たっけ?
実家をサンプルにしている人は見かけるけど。 |
|
No.178 |
by 匿名さん 2012-03-06 16:31:10
戸建派の方は駅から遠いですよね?
普通は駅から近い順で商業施設→マンション→戸建の順になってると思います。 それとも駅近にも戸建が建てられるようなところなのでしょうか? 戸建派の方は「マンションを買うなんてお金がないからだ」とおっしゃってますが お金うんぬんではなく、ただ利便性をとっただけだと思います。 なので駅遠のマンションは確かに意味ない気がしますが・・・。 核家族だったら80㎡くらいあれば十分かと思います。(子供の数にもよりますけどね) だったら駅が近いほうが便利だと思いますが・・・。 |
|
No.180 |
by 匿名さん 2012-03-06 16:34:36
何年もかけて注文住宅建てる人はマンション真剣に検討するの?
どっちもどっち |
|
No.182 |
by 匿名さん 2012-03-06 16:39:25
|
|
No.183 |
by 匿名さん 2012-03-06 16:42:26
|
|
No.184 |
by 匿名さん 2012-03-06 16:44:04
>174さんが言っている事がもっともだと思います。
家作りを楽しんだ人は、マンションの既製品には満足行かないんですよ。 注文住宅建てても楽しくなかった人はマンションや建売でいいんだと思います。 設備や間取り、建築に関してこだわりがある人は注文住宅。 特にこだわりが無く、なんとなくステイタスを感じたい人はマンションや建売でいいんじゃないでしょうか? |
|
No.185 |
by 匿名さん 2012-03-06 16:52:51
>175
>私も172さんの意見は、的を得ていると思いますけどね。 たまげました・・・。「的を得ている」の意味が分かってますか? >172は的が見えてなかったのだと思いますけど、>175にはその的が見えてるんですか? >5年前に注文住宅を建てて、今はマンションに引っ越した、と言う人はほとんど居ない。 >5年前にマンション買って、今は注文住宅を建てた(建てようと思ってる)と言う人は結構居る。 確かにソースはないですが、一般的に間違ってると思いますかね? >172の意見が正しいと思うなら、こういう統計だろうな、ということは理解出来てるんですよね? >実家と比較するのが、なぜだめなのですか? 最近実家を新しく建て直した人も居ると思いますが、そこに住んだ人は少なくともここに居ないですよね? 二世帯住人は見かけないので。 築数十年の生まれ育った田舎の実家を基準にするのはどうなの?と言っているのです。 >賃貸マンションを前提にした比較よりはいいと思いますけど。 誰か賃貸マンションと比べてるんですか? 私は「5年前にマンション買って、今は注文住宅を建てた人」と書いたつもりなんですが。 被害妄想ですかね? ちなみに新築分譲マンションを賃貸している物件は無数にあり、借りている人も大勢居る でしょうけど、新築戸建てに住む機会って、購入する以外にそうそう無いと思いませんかね? まして自分の考えも組み込んだ注文住宅なんて住んだことないよね? >マンション派の人も、戸建は少なくとも一度は検討していると思いますよ。 そうですかね。その割には何も知らなさそうな人が多いように思ったのでね。 全員がそうだとは言いませんが、上記の仮定通りだろうから仕方ないのでしょうし、 マンションと言う居住形態が好きなのではなく、>170が言うように予算の都合上、 マンションしか検討してない、と言う人は相当数居ると思うんだけどね。 |
|
No.186 |
by 匿名 2012-03-06 16:52:56
私は住みたい場所を限定して探したら、
ミニ戸かマンションしか選択出来なかったですね。 ここの戸建てさんの言うように戸建ては高くて買えませんでした。 阪神大震災を経験してたので防火の面からも RC造というのは外せない条件でしたので、 結局、25坪の土地にRC造で建てました。 |
|
No.189 |
by 匿名さん 2012-03-06 17:05:01
>180
まだ分かってない人が。 ・新築分譲マンションを賃貸 → 注文住宅 ・新築分譲マンションを購入 → 売却(もしくは賃貸に出して)注文住宅 っていうケースはあるでしょう? 要するにどっちも選んだことも住居として住んだ経験がある。 ・新築注文住宅 → 新築分譲(賃貸)マンション これはなかなか無いケースじゃない? 転勤の可能性があったりするなら、そもそも注文住宅建てる人少ないだろうし。 どっちもどっちと言うくらいの違いしか無いか? |
|
No.190 |
by 匿名さん 2012-03-06 17:20:43
ソースはないと思いますが
・新築分譲マンションを購入 → 売却(もしくは賃貸に出して)新築分譲マンション も相当数いると思いますよ? むしろこっちの方が多いと思います。 なんらかのトラブル(騒音とか、隣近所の問題とか)に巻き込まれた場合に 注文住宅になると思いますが、 視野の広さ?で考えると、通常のマンションで何もトラブルがなく生活している人が 新たに購入を考える場合はやっぱりマンションだと思います。 要するに戸建にするという視野がないんです。満足しているから。 じゃあトラブルに巻き込まれる数ってここの掲示板で上がっている数を実数としても、 全体から見れば数%ですし。トータル考えれば ・新築分譲マンションを購入 → 売却(もしくは賃貸に出して)注文住宅 より ・新築分譲マンションを購入 → 売却(もしくは賃貸に出して)新築分譲マンション の方が多いと私は考えますね。 なので、・新築分譲マンションを購入 → 売却(もしくは賃貸に出して)注文住宅が結構居る。 という論理には疑問です。 戸建→新築分譲マンションがいないというのも同じ原理だと思いますよ? ものすごいトラブルや管理の大変さを感じた人はきっとマンションに移ると思います。 逆に満足していれば、同じく戸建になるでしょう。 |
|
No.191 |
by 匿名さん 2012-03-06 17:22:19
注文住宅は良いみたいなこと言ってる人も笑っちゃうね。
10年20年経てば建て売りも注文も同じく古くなるし、言うほどの違いなんてないんだよ。 |
|
No.193 |
by 匿名さん 2012-03-06 17:26:55
ていうか、注文住宅だろうと建売だろうと、戸建は簡単にリセールできるの?
このスレ的には、マンションと比べて一般的に戸建はリセールできるのかどうかって話よ。 戸建から引っ越す人は少なく、マンションから引っ越す人が多いってのは、 満足度云々関係なく、当たり前の話では? |
|
No.195 |
by 匿名さん 2012-03-06 17:29:11
>>190
マンション購入者の85%が戸建て願望を持っているという現実を知りましょう。 |
|
No.196 |
by 匿名さん 2012-03-06 17:30:03
>181
駅近に大きな戸建なんて田舎じゃない限り無理じゃないですか? 人気のある駅だったらそんなに土地余ってないと思います。 一般的な大きさでも、駅近に戸建なんて人の目が気になりすぎます。 あまり人が通らないところなのでしょうか? よく、換気してるのか窓を開けっ放しにしててTVの音が聞こえたり レースのカーテン閉めてるだけで、何のTV見てるのか分かるような戸建の家ありますよね。 昼間は見えないけど、夕方に電気つけるとけっこう家の中丸見えです。 外から見えないほど庭が広い家なんて本当に一部だけだし。 恥ずかしくはないのですか? |
|
No.199 |
by 匿名さん 2012-03-06 17:36:26
|
|
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |