住宅関連ニュース「「マンションを選んだポイント」の第1位は「立地」」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅関連ニュース
  3. 「マンションを選んだポイント」の第1位は「立地」
 

広告を掲載

匿名φ ★ [更新日時] 2007-10-21 11:03:00
 削除依頼 投稿する

> 「マンションを選んだポイント」の第1位は「立地」−−元・大京子会社、現・パワードコムグループの
>ファミリーネット・ジャパン(村山茂社長)が行った「インターネットマンション入居者の
>『マンションライフに関すること・インターネットに関すること』アンケート(回答者数2342人)により
>分かった。
> 「マンションを選んだポイント」(上位3つを選択)は「立地」が45.9%で1位だったほか、
>次いで「周辺環境」12.5%、「間取り」10.8%がベスト3。突出していたのが「立地」だった。
> また「住まい探しを始めたきっかけ」(複数回答可)については、「賃貸がもったいないと思ったから」が
>28.1%でトップ。次いで「部屋が狭く感じたから」(19.3%)、「金利が安いから」(12.3%)、「家族が
>増えたから」(10.0%)となった。

http://www.shukan-jutaku.com/np/news_article.php?article_id=8629

[スレ作成日時]2004-11-10 23:12:00

 
注文住宅のオンライン相談

「マンションを選んだポイント」の第1位は「立地」

82: 匿名さん 
[2005-05-13 10:59:00]
物騒な世の中なので、成長後の娘の安全を考えて
駅近にしました。少しでも危険性を減らせたらと・・・。
83: 匿名さん 
[2005-05-13 15:46:00]
>>81
徒歩10分なら十分近い気がしますが。
84: 匿名さん 
[2005-05-13 22:07:00]
>83
徒歩10分の駅の方は鈍行しか止まらないし、買い物もイマイチ不便
なのでたいがい大きい駅である徒歩15分の駅を利用しています。
子ども連れでは実質徒歩20分かかるのでチャリを使っています。
駅とマンションの途中に大きな森があってとっても気持ちが良いです。
85: 匿名さん 
[2005-05-14 11:05:00]
>大きな森があってとっても気持ちが良いです。
その森の夜中の雰囲気はどうなのでしょう?
その森を夜中に10分以上歩くのでしょうか?
物騒な世の中なので・・・。
86: 匿名さん 
[2005-05-16 22:55:00]
>85
森は駅へ行く途中の路沿いにあります。
森の中を通っていくわけではありませんのであしからず。
森の中10分は(夜などは特に)怖くて歩けませんよね・・・。
87: 匿名さん 
[2005-05-17 21:15:00]
「あしからず」って、別に期待してたのではなく、心配してたんですけど。
88: 匿名さん 
[2005-05-18 19:58:00]
>87さん
「あしからず」をあの文脈で使ったのはミスマッチだったかも知れませんね。
もちろん87さんが(夜10分森の中を歩くことを)期待して質問された
のではないことはわかっております。
89: 匿名さん 
[2005-10-12 12:35:00]
やっぱりマンションは、立地が一番っす。

どんなに建物がよくても、交差点の近くだと、
うるさくてかなわんです。
これ実感!
90: 匿名さん 
[2005-10-12 21:38:00]
えっ森?

白神山地?奥入瀬?知床?青木ヶ原?
遭難しないようにね、遭難したら下手に動いちゃダメだよ、
救援が来るまで、体力温存してじっと待つ事。
91: 匿名さん 
[2005-10-12 22:20:00]
そりゃぁ立地だよ。
あたりまえじゃん?
92: 匿名さん 
[2005-10-14 01:01:00]
高級風呂屋風呂が近いマンションはどう?
93: 匿名さん 
[2005-10-16 02:04:00]
それはよもや嫌悪施設の仲間でわないでしょうか?
94: 匿名さん 
[2005-10-20 08:33:00]
ダ○エー店の閉鎖が予定されいるので、
ジャスコかヨーカドーの近くのマンションがよい。
95: 匿名さん 
[2005-10-20 16:15:00]
96: 匿名さん 
[2005-10-24 12:19:00]
97: 匿名さん 
[2005-10-24 18:58:00]
駅から近いとは何分までを言うのでしょうか?
98: 匿名さん 
[2005-10-24 19:27:00]
3分ではないですか?
99: 匿名さん 
[2005-10-24 19:28:00]
個人的主観のみで

〜1分:超近い
〜5分:近い
〜10分:割と近い
〜15分:近くない
〜20分:遠い
20分〜:バスが便利な戸建なら

というわけで、「徒歩10分以内」ということで、だめ?
100: 匿名さん 
[2005-10-24 21:17:00]
やっぱり徒歩3分は魅力ですね。
今徒歩6分の物件検討してるんですけど
現在賃貸で住んでる所が駅から3分なんで悩んでます。
101: 匿名さん 
[2005-10-25 00:48:00]
駅2分に住んでます
駅近いと電車の音がうるさいよ

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる