東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ソルグランデメイツ多摩境 その6」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 町田市
  5. 小山ヶ丘
  6. ソルグランデメイツ多摩境 その6
 

広告を掲載

マンション住民さん [更新日時] 2018-07-27 21:04:35
 削除依頼 投稿する

前スレが1000を超えたので新たにスレ立てました。

[スレ作成日時]2012-02-26 17:33:22

現在の物件
ソルグランデ メイツ多摩境
ソルグランデ メイツ多摩境
 
所在地:東京都町田市小山ヶ丘1-3-19
交通:京王相模原線「多摩境駅」徒歩22分

ソルグランデメイツ多摩境 その6

88: マンション住民さん 
[2012-06-14 19:27:56]
今日、下で何かやってましたが、ご存知のかたいらっしゃいますかね・・・
89: 匿名 
[2012-06-14 21:00:56]
下ってどこですか?
90: マンション住民さん 
[2012-06-15 22:28:36]
私は88さんでは無いですが、
グリーンだったら、B1のエレベーターの隣に座ってたスーツの方の事ではないでしょうか?

私も何やってるのかなと思ったので…
家に帰ったらテレビのチャンネル設定がおかしくなっていたので
ケーブルテレビ関係の方だったのかと思ったのですが
正解は何だったのですかね?
91: 匿名 
[2012-06-25 17:25:51]
エントランスのドア、どうですかねぇ。節電の為に内側な自動ドアを開放しているそうですが。防犯上問題あるのではないでしょうか。
92: 匿名さん 
[2012-06-25 18:32:59]
そうなんですか?
エレベーター1基止めた時もそうだけど、なぜ住人に知らせてからやらないのでしょう
93: 住民さん 
[2012-06-25 19:43:32]
エレベーターの時は張り紙しっかりされていて告知されてましたよ。
見られてない一の方がどうかと思うのですが。
94: 匿名さん 
[2012-06-25 23:33:43]
貼り紙って、決定してからですよね。
こうしますがどうですか?って意見聞かずに勝手に実行されてましたが・・・
結局反対意見があったのかすぐ元通りになってたけど、実行する前に住人の意見を聞くべきでは?と思います。
95: 匿名 
[2012-06-26 12:37:37]
節電と言われていますが、夏場はキッズルームもエアコンガンガンつける人もいるんでしょうね
96: マンション住民さん 
[2012-06-27 06:56:52]
エントランスのドアに関してですが、あれは理事が勝手に指示してやってる事ですかね?
何か事件があったら理事をはじめ管理会社の責任も問われますよね!!
防犯の為のシステムが何にもならない・・・おかしな話です。
照明に関しても景観を損なうし、まあ寝るだけだし・・・とか考える方は良いと思いますが、
別の方法で、もっと長期的な考え方は出来ないのでしょうかね?

入居から数年だんだんと安っぽくなっていくのが悲しいです。
高級マンションでは無いですが・・・誰かの一存で安っぽくされるのは御免です。
97: 匿名 
[2012-06-27 07:21:55]
確かに何かあった時は、どうなるんでしょうね。一つ目が空いた瞬間に侵入して次が開放されているため、そこも通過できてしまった…などあり得る話です。
98: マンション住民さん 
[2012-06-27 09:45:00]
現に 昨日宅配業者の方は 自分達の後ろから一緒に着いて来て スルリと入って来ましたよ。その時に『エントランスで呼鈴押して 在宅確認しないで 直接お宅まで行くんだ〜』って思いました。
99: 匿名 
[2012-06-27 17:24:07]
まぁそれも問題ではありますよね。いきなり玄関のインターフォンが鳴るとあれ?って思います。
どちらにしても、開放するのは、あまり良い事とは思いませんので管理事務所へ言ってみようと思います。
100: 住民さん 
[2012-06-27 22:28:51]
それは問題てはありませんね。
二重にしても一緒に入ることは変わりませんよね。
101: 匿名さん 
[2012-06-27 23:17:56]
じゃあ最初から2重でも意味ないってこと?
2重のオートロックも売り文句になってたのにね
102: マンション住民さん 
[2012-06-28 16:06:49]
確かに!
売り文句には なってましたね。
103: 匿名 
[2012-06-28 19:04:22]
お安かったのは第一でしたが、そういう所もあってマンションにしたのにな。
104: マンション住民さん 
[2012-07-02 08:02:38]
売り文句は売主の事情。

買ったら自分たちで管理するんだろう?
マンションは買ったら誰かが管理してくれるから楽でいいね。
と勘違いしてる人が多いな。

人が決めたことに文句があるなら理事になって自分で決めるか、
戸建に住んで自分で管理するこったな。
105: 匿名さん 
[2012-07-02 08:44:54]
自分たちで管理するって、そういう話し合いがされてることさえ事後報告で、勝手に実行されちゃってるし。
理事なら何でも自分たちで決めちゃっていいのか?
いつもみたいにアンケートなり採ってから実施するべきだと思うけど。
それが自分たちで管理するってことでしょ?
意見があれば管理室へって何か違うんじゃないかなぁ。
106: 匿名 
[2012-07-02 12:56:29]
こうなりましたから、ご意見を。って、何かあった時に誰が責任とるんですか?自己責任?

大変な問題になると思います。
107: マンション住民さん 
[2012-07-02 21:35:00]
安っぽく見えるのは、他にも原因があるでしょう。廊下の子供用自転車とか、夜中に吠え続ける犬とか。定位置に戻されないカートとか、ね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる