ソルグランデメイツ多摩境 その6
194:
マンション住民
[2012-07-30 13:11:02]
|
195:
マンション住民さん
[2012-07-30 18:12:48]
確かに高いので入ってませんが、
いつか保険に入るよりも出費の方が上回って後悔する事になるんじゃないかと不安はあります。 |
196:
マンション住民さん
[2012-07-30 23:30:24]
カギ一度壊れて、全部交換になりました。たしか40000円ぐらい掛かったような・・・
|
197:
住民さんA
[2012-07-30 23:33:38]
お好み焼き本舗 行きましたよ!
でもお好み焼きの具が 千切りじゃなくて、みじん切りだったから ぽそぽそして食感が合わなかった。 味はまぁーまぁーだと思うけど あの食感が残念かな(笑) まぁー物は試しで 一回はいってみてもイイんじゃないかな? って感じでした(^^) |
198:
マンション住民
[2012-07-31 07:47:06]
40000円も、かかったんですか?
大変でしたね。 あの保険は、3年間での値段ですよね、 また何かあれば、3年ごとに保険料金を払うのが、馬鹿みたいに思えるんですが、鍵の事で、ここまで維持費が掛かるのが意味わかりません。 管理費などに含まれるのが、普通だと思っていたので、とても複雑な気持ちになります。 もう一度、住民で話し合いをして、マンション全体で、その保険に入る方向で考え直した方が良いと思います。 メンテナンス業者に、連絡して聞いてみると、分譲マンションなどの鍵のメンテナンスなどは、マンション団体として保険を掛けるので、管理費などに含まれている事が多いと言われました。 個人での負担は、管理費の中に含まれていると聞きました。 うちも、いつ壊れるか、、、。 |
199:
マンション住民さん
[2012-08-11 18:40:00]
お祭りの音が聞こえますね。
何処からでしょうか?美郷でしょうか |
200:
匿名
[2012-08-11 23:51:06]
掲示板なんだか悪口ばかりですね…。
私も子どもを持つ親なので迷惑をかけていないか心配になってしまいました もし子どもが騒いでいたて、うるさいと感じたり迷惑と思ったらその時にさりげなく注意していただけたら有り難いと思います。 その時は素直に聞いてくれなくても何度か注意されるうちに迷惑なんだと気付くのではないでしょうか?もちろん家庭での躾が一番大切だと思いますが親以外の人からの関わりも大切だと思います。皆さんもよその子どもにも声をかけあい良いマンションにしていけたらて思います。 |
201:
匿名さん
[2012-08-12 00:05:34]
もう蒸し返すのはやめましょうよ。
また変な人が出てきて荒れますよ。 |
202:
入居済みさん
[2012-08-16 22:31:12]
鍵の件ですが、ICロックの会社に耐久年数を最近聞いてみました。
回答が7年くらいとのことでびっくりです。 7年で必ず壊れるというものではないですが、 いつかは壊れるということです。 これまでの鍵は一生ものに近いという認識は、くずれ去ってます。 ということは、保険に入っておいたほうがいいということです。 私は、鍵なのに保険に入らないといけないということに、 納得できていませんので、保険にはまだ入ってません。 マンションの住人の方はどれくらいの方がこのことを知っているのでしょうか。 5年くらいたったら、故障して家の鍵で出費しないといけなくなる方が 徐々に増えてくるかもしれません。 その時納得できないという声も大きくなってくるかもしれないと思うと、 今のうちなんとかできないかと思うこのごろです。 |
203:
マンション住民さん
[2012-08-20 22:51:31]
粗大ごみで出しておいたチャイルドシートを誰かに盗られた。
市の回収業者さんに大迷惑でした |
|
204:
住民さん
[2012-08-22 00:39:48]
子供の泣き声と怒鳴る母親の声、五月蠅いですね。
虐待されてるのかと思いますよ。 最近はわざとらしい遊ぶ声や子供のキチガイじみたはしゃぐ声を響かせてますね。 どちらも窓を閉めて、やってくれりゃあ迷惑にもならないんだが。 |
205:
匿名さん
[2012-08-22 11:00:56]
虐待されてると思うなら児童相談所にでも通報してあげなよ
こんなとこでグチグチネチネチ五月蝿しいよ |
206:
マンション住民さん
[2012-08-25 09:06:26]
お風呂にミストサウナをつけている方はいますか?
このマンションでの取り付けは可能なのでしょうか? |
207:
マンション住民さん
[2012-08-27 20:02:20]
夏休みなんだから、普段より子供達も家に居るのだから、子供の声や、叱る声など聞こえるのは普通じゃないですか?
もうすぐ幼稚園や学校が始まれば、静かになりますよ! それでも異常と思うなら通報するべきじゃないですか? 悪口ばかり書くのやめた方が良いと思います。 |
208:
住民さん
[2012-08-28 00:21:11]
悪口ではないのでしょう。
迷惑を感じてるのですがみなさんはどうですか? 問いかけるのも掲示板の使い方では? それこそ、やめた方がいいですよ、と、書くことすら余計なお世話ですよね。 煩いのですから、窓閉める等の、常識すらされてないようなので、呆れますね。 |
209:
匿名さん
[2012-08-28 00:39:31]
結局虐待で通報しないの?
虐待されてるかと思うなんて大げさに書いちゃっただけ? |
210:
マンション住民さん
[2012-08-28 21:14:16]
素敵ネット使っていますか?
我が家は一度も使ってないので、どういう機能があるのか分からないのですが、 便利ですか? |
211:
住民さん
[2012-09-03 21:10:03]
ベランダでの煙草は、やめて欲しいです。
洗濯物はおろか、風向きによってはリビングに匂いが入ります。 管理人に相談しますが、もし掲示板見てる方いらっしゃって、吸ってらっしゃる方いましたら、おやめ下さい。 |
212:
マンション住民さん
[2012-09-07 00:13:14]
私は嫌煙家ですし、煙が入ってきたら内心は嫌ですが、
禁煙マンションじゃ無いのに、自宅のベランダで吸うのがダメなんて管理人さんにまで言うなんて、 クレームいうほうがマナー違反では無いでしょうか? 家人の誰も吸わないのにベランダに吸殻が落ちてた。 四六時中吸っていてずっと家が煙臭い などでしたら私でも言いますが…ただベランダで吸うだけならちょっと… |
213:
グリーン
[2012-09-14 20:11:44]
またかよ!
ギャンギャン!ギャンギャン! 鳴きやがって‼‼‼ バカ犬が |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
三年間で、あの値段高いと思うのは私だけでしょうか?
鍵は、何十年も使いますよね。メンテナンスも高いし、厄介だな。