新しくパート8をたてました。
クロスエアタワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
Part1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/93014
Part2:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/150232/
Part3:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/162543/
Part4:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/171956/
Part5:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/188777/
Part6:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/199106/
part7:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/209448/
所在地:東京都目黒区大橋一丁目407-1他(地番)
交通:東急田園都市線 「池尻大橋」駅 徒歩5分
東急東横線 「中目黒」駅 徒歩15分
山手線 「渋谷」駅 徒歩19分
間取:1R~3LDK
面積:30.96平米~91.88平米
東京都保留床売主:東京都
特定建築者保留床売主:東急不動産
特定建築者保留床売主:東京急行電鉄
特定建築者保留床売主:三井不動産レジデンシャル
特定建築者保留床売主:有楽土地
東京都保留床:媒介、特定建築者保留床:販売代理:東急リバブル
東京都保留床:媒介、特定建築者保留床:販売代理:三井不動産レジデンシャル
東京都保留床:媒介、特定建築者保留床:販売代理:東急ライフィア
東京都保留床:媒介、特定建築者保留床:販売代理:有楽土地住宅販売
【スレッドタイトルを一部修正しました。2012.2.26管理担当】
[スムログ 関連記事]
【池尻大橋界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.2】
https://www.sumu-log.com/archives/5634/
ちょっと得するマンション選び(第19回)周辺供給事例による歪み②
https://www.sumu-log.com/archives/7017/
[スレ作成日時]2012-02-26 02:08:35
クロスエアタワーってどうですか?Part.8
321:
匿名さん
[2012-02-27 21:25:24]
駒場とここでは購入層が違うから競合しないと思うなあ。
|
||
322:
匿名さん
[2012-02-27 21:27:22]
しますね。渋谷界隈では、美竹、クロス、プラウド駒場、クラッシー世田谷公園、三茶タワーがメジャーな競合物件ですから。
|
||
323:
購入検討中さん
[2012-02-27 21:27:56]
地震ネタは重要ですよ。
特にタワーマンションは構造的に地震に弱いから、きちんと対策がとられているか確認する必要があります。 地震で大切な資産の価値を失いたくないのは皆同じです。 売りつけておしまいのデベとは違います。 しかし、ここは営業が地震対策を軽視して、単なるパフォーマンスのように言っている。 そんな危険かつ検討者軽視のマンションは候補から外します。 皆さんも気をつけて下さい。 |
||
324:
匿名さん
[2012-02-27 21:31:39]
タワーマンションと言うより
区の構造自体が 地震に弱いってことですよ。 |
||
325:
匿名さん
[2012-02-27 21:31:47]
バス車庫跡地はジャンクション。
クロスエアタワーの土地は12階建てのマンション他、住宅、東急のビルのみだよ。 適当書くなよ。 |
||
326:
匿名さん
[2012-02-27 21:34:10]
人口密度が高くて公園が少ない区だって事ですなあ。
|
||
327:
匿名さん
[2012-02-27 21:40:16]
公園面積がいくら多い区でも、
広い公園が離れてて近くになきゃ意味ないですよ。 |
||
328:
匿名さん
[2012-02-27 21:41:20]
プラウドは公園が近くていいですね。
|
||
329:
匿名さん
[2012-02-27 21:49:24]
中目黒より北側の目黒区は公園多いって。
この周辺環境知らない人が書いてんだろ? |
||
330:
匿名さん
[2012-02-27 21:57:50]
目黒区の区民一人あたりの公園面積はたったの1.73㎡ですから、
公園に避難しても足の踏み場もない状態でしょうね。 |
||
|
||
331:
匿名さん
[2012-02-27 22:02:40]
ここはポジ夫君やポジ子さんがネガをカキコミしてるので、面白いですね。
投資用に購入する方も多いようなので賃貸マンションっぽくなるのかも。 |
||
332:
匿名さん
[2012-02-27 22:08:22]
業火ベルト地帯から焼け出された人たちの収容も必要になるよ。
|
||
333:
匿名さん
[2012-02-27 22:15:13]
プラウド駒場はポジレスなんてほとんど無かったと思うよ。
あまりにネガだらけでお気の毒だわと思う位。 住民になる人達はクロスでもプラウド駒場でも子供同士が習い事とか一緒になったりもするだろうし、 いい感じはしないね。 |
||
334:
匿名さん
[2012-02-27 22:20:33]
あれ、プラウド駒場も菅刈小ですか
ライバル物件ですね |
||
335:
匿名
[2012-02-27 22:23:43]
管理担当者はただいま意味ないの投稿をどんどん削除していますね
|
||
336:
匿名さん
[2012-02-27 22:44:20]
急に投稿数激減になりました
恐らく管理担当からの投稿制限発動したと思われます 確かにクロスと関係ない投稿数が多いね |
||
337:
匿名さん
[2012-02-27 23:23:46]
良いことです。地震ネタもういいです。昨日も板橋との比較論争という低レベルな内容でしたしね。
3期2次の販売情報とかにしませんか? |
||
338:
匿名さん
[2012-02-27 23:27:39]
削除されてないみたいだけど??
遅いからお家で休んでるんでしょ。 それにしても購入された方が販売情報に詳しいのはモデルルームに行かれてるからなのですか? |
||
339:
匿名さん
[2012-02-27 23:28:26]
おととい誰か書いてましたね
3月入って、たぶん一気に25部屋分売り出しじゃないかって 自分は16部屋ぐらいと予測します |
||
340:
匿名さん
[2012-02-27 23:29:12]
プレミアムの残り6戸が何戸売れるか注目ですね。
準プレミアムは、3703の先着順がいつ売れるかですね。90Aで唯一残っている物件で90平米以上の坪単価310万円台は、日当たりを気にしない人には割安ですね。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |