平成24年5月販売予定
情報交換させて頂けませんか?
所在地 :愛知県長久手市打越201番2
交通 :東部丘陵線(リニモ)「はなみずき通」駅徒歩4分
地下鉄東山線「藤が丘」駅徒歩15分総戸数:18戸
構造 :鉄筋コンクリート造・地上13階建
間取り :(70.40m²〜95.37m²)
完成予定:平成24年12月
入居予定:平成24年12月
売主:株式会社ユニホー
施工会社:株式会社麦島建設
管理会社:(株)ライフポート西洋
販売会社:ダイア建設
[スレ作成日時]2012-02-25 22:49:38
ユニーブルはなみずき通り
311:
匿名さん
[2012-10-16 10:11:10]
|
312:
匿名さん
[2012-10-16 10:16:45]
そこまで渋滞していますか?
本郷あたりはそこまでではない気がするので、高速に乗りたい人がいるからだと思っていました。 本郷から一社にかけての高架はいい道ですよね。好きです。 |
313:
不動産業者さん
[2012-10-16 21:48:35]
311のような発想が今の頓珍漢な名古屋市長みたいなトップを生むのではないかと思えるのは私だけ?。
|
314:
匿名さん
[2012-10-17 11:56:43]
私は愛知県知事の方がちょっと
顔が好みじゃない |
315:
販売関係者さん
[2012-10-17 20:55:39]
顔で判断してはいけません。
実行力が全て。 |
316:
販売関係者さん
[2012-10-18 05:51:44]
一社にお住まいの方に聞きたい。
あのあたりはやっぱりグリーンロードって皆さん言います?。 |
317:
匿名さん
[2012-10-18 07:48:25]
友人に聞いてみます
|
318:
販売関係者さん
[2012-10-18 20:43:10]
よろしくお願い致します。
お答え皆が期待しております。 |
319:
販売関係者さん
[2012-10-23 01:47:10]
東山公園駅周辺でグリーンロードって言っている人、いたよ。
|
320:
匿名さん
[2012-10-23 07:54:24]
グリーンロードで通じました。
どこからグリーンロードか聞いたら、どこだかわからないと言われました。 区切りは適当? |
|
321:
入居予定さん
[2012-10-23 09:10:37]
皆さん、引っ越し業者はどうされます?
幹事会社が、サカイの様ですが。 |
322:
販売関係者さん
[2012-10-23 20:23:18]
グリーンロードの境目って私が思うに末森通りの交差点ありからじゃないかと。
|
323:
契約済みさん
[2012-10-23 20:47:56]
もう道路の話は良いんですけど。
物件についての話をしたいので、別のスレッドで話をして下さい。 自己満足の投稿を続けられるのは、迷惑です。 |
324:
匿名さん
[2012-10-23 20:52:58]
では話題をどうぞ。
|
325:
入居済み住民さん
[2012-10-25 00:54:45]
外国人は何人住む予定なのですか?。
|
326:
匿名さん
[2012-10-25 22:48:37]
やっぱりこのマンション、外観が安っぽいね。
|
327:
住まいに詳しい人
[2012-10-26 05:46:41]
それはコストダウンの成果かな?
|
328:
購入検討中さん
[2012-10-26 07:16:47]
プラウドとかライオンズでもあるまいし、
豪華な筈ないでしょ。(笑) 値段相応で良いんじゃないの? ぼったくりな価格だったら別だけど。 近所住民の妬み?が多そうですね。 |
329:
匿名さん
[2012-10-26 11:02:33]
>外国人は何人
外国人が多い地域なんですか?ここ。 |
330:
匿名さん
[2012-10-26 11:55:43]
大学の留学生なら沢山いるね。
長久手は学生多いから。 つか、今のご時世、外国の方がいたら 何なんだよ。(笑)教養なさすぎ。 |
愛知県は車優先だから交通事故が多いんだ
道路を潰して、歩道や公園や路面店を整備し、ホコ天を行い、
地下鉄バスの路線をどんどん増やして、網の目のように張り巡らせ、
通勤通学者には電車通勤を義務づけていくのが正しい都市計画だ
高齢者が増えて行けば、なおさら公共交通機関の充実が大事になってくる
長久手・日進・尾張旭もいずれ名古屋市か中京都か知らないが、合併すべきだね