東急不動産株式会社 関西支店の京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「ブランズ六地蔵ユニハイムってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  3. 京都府
  4. 宇治市
  5. 六地蔵町
  6. ブランズ六地蔵ユニハイムってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2018-12-15 22:21:11
 削除依頼 投稿する

ブランズ六地蔵ユニハイムについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:京都府宇治市六地蔵町並38-1 他
交通:奈良線 「六地蔵」駅 徒歩3分
京都市地下鉄東西線 「六地蔵」駅 徒歩4分
京阪宇治線 「六地蔵」駅 徒歩8分
間取:3LDK~4LDK
面積:68.06平米~87.96平米
売主・販売代理:東急不動産 関西支店
売主:ユニチカエステート
販売代理:東急リバブル 関西支社

[スレ作成日時]2012-02-25 08:54:36

現在の物件
ブランズ六地蔵ユニハイム
ブランズ六地蔵ユニハイム
 
所在地:京都府宇治市六地蔵町並38-1 他
交通:奈良線 六地蔵駅 徒歩3分
総戸数: 126戸

ブランズ六地蔵ユニハイムってどうですか?

1: 匿名さん 
[2012-02-25 23:52:23]
一番安い部屋はいくらくらいなんでしょうか?
2: 匿名さん 
[2012-02-26 00:12:50]
沿線では主要駅前の立地で日常の買物や行政サービスには問題ないと思うけど
治安的にはドンナだろうか?
子育て・犬の散歩・老後の集いなどベットタウンという以外の側面を
実感している方がいらしたら教えてください!
3: 元近隣住人 
[2012-02-26 08:46:31]
以前住んでいたのも半年くらいなので地元の方ほど知りませんが、犬の散歩は近くの山科川沿いが良い感じです。MOMO側なら車も通りませんし。
子育てについては学区の事は分かりませんが、近くにあまり良くないと聞くエリアがありますし、近くの道もよく渋滞するので排気ガスが気になるかもしれないですね。
老後の集いは近所の事は分からないですね、宇治市役所に行けば毎週水曜(だったかな?)市役所のホールでコンサートやってて良くご高齢の方が来られてました。
5: 匿名さん 
[2012-02-26 18:46:37]
No.3・4さん 

貴重なご意見ありがとうございました!
日常生活では困ることはなさそうですので安心しましたが

>近くにあまり良くないと聞くエリアがありますし
と言うあたりはやはり中高生などのたまり場でもあるのでしょうかね!?

全く新しい街への移転となりそうですので
子供たちが一人でいる時間帯などの不安があったので事前に情報いただけて助かりました。
もう少し多方面の生活情報なども含めて購入を検討します。

土地柄というか、以前この辺を歩いた思い出から
落ち着いた街並みの雰囲気が好きでしたので
転勤の機会に出来ればこの辺に住みたいと思っています。
6: 元近隣住人 
[2012-02-26 20:22:46]
>5さん
こんばんわ、No3です。

中高生ではなくやんちゃな大人が住んでいる団地があります。
不必要に近寄ったり入ったりしなければ大丈夫だと思いますが。

店は自転車や車を使えば、スーパーや食堂など近くにあるので
その辺りの利便性は抜群だと思います。

新しい街への移転楽しみですよね。
他の方の情報も参考にじっくりご検討下さい(^^)


7: 匿名さん 
[2012-03-02 21:32:34]
>>中高生ではなくやんちゃな大人が住んでいる団地があります。
>>不必要に近寄ったり入ったりしなければ大丈夫だと思いますが。


このあたりは、ヤンキーっぽい子は少なくて
割と落ち着いた感じの子が多いのかなと思っていました。
やっぱり、今の時代はどこでも同じなんでしょうか。
そういうことも含めて、市内からこのあたりに引っ越しを・・と考えていましたが
もう少し考え直したほうがいいのかなとも感じました。

8: 周辺住民さん 
[2012-03-05 03:32:22]
モデルルーム見学しました。
よく考えられた間取りでした。
価格は、2700万ぐらいからだったかな。

生活するには、非常に便利な場所です。
犬の散歩も川沿いの遊歩道(匂いが少しありますが…)があります。
治安は悪いと思ったことありませんが、ヤンキー風の人達(若者とは限らない)はたまにいます。逆に、成金風の人もたまにいます。後は、普通の人です。
溜まるような場所はないので、ご心配なく。
新しく人が増えてきた街らしいので、コミュニティはこれからでしょうか。

ご参考になれば。
9: 周辺住民さん 
[2012-03-05 03:44:16]
追記

小学校は心配なし。
中学校は、マンモス状態も多少、解消されるし、これ以上は悪くならないのでは…?

こちらは私見として、参考になさって下さい。
10: 匿名さん 
[2012-03-05 12:34:07]
>小学校は心配なし。
>中学校は、マンモス状態も多少、解消されるし、これ以上は悪くならないのでは…?

それなら安心ですね。
やはり子育てを中心に引っ越しを考えているので。
11: 周辺住民さん 
[2012-03-05 18:33:22]
団地についていえば、あちらは京都市、このマンションは宇治市のはず。
そもそも行政区も学区も違うため、そんなに交流?はない気がしますが。
木幡学区は可もなく不可もなく、ですかね。
特に荒れているとも、良い感じだともききません。

道路の渋滞は、外環は交通量多いですが、マンションからは離れているので
部屋にいて外環の排ガスが気になることはないのでは・・・。
JRに沿って走る府道も朝夕や週末など時間帯によって混みますね。
マンション前の道もそれなりに車通りますが、渋滞はないんじゃないかな?

駅前に某マンションができたりして、新しい人が増えているというのは同感。
街の雰囲気がまたひとつ変わっていく過渡期かもしれません。
13: 物件比較中さん 
[2012-03-06 11:36:49]
No.12さん
心中お察し致します。
しかし、こちらは木幡学区の様です。
どうか お気を落とされませんように。
(木幡が悪いという訳ではありません)
14: 匿名さん 
[2012-03-06 14:36:34]
この地区の賃貸に住んでいて購入を悩んでいます。
でも、わが子も3年先には小学校にあがるので
いじめがあると聞くと悩んでしまいますね。。。
15: 匿名さん 
[2012-03-07 22:28:53]
いじめはないほうがいいに決まってる。

でも、多かれ少なかれ、どこでもあるようだから

あまりこだわりすぎないほうがいいと思う。
16: 周辺住民さん 
[2012-03-08 01:27:35]
いじめは地域や学区というよりも担任の先生や巡り合わせの影響が大きいのではないでしょうか?
また、いじめといっても程度の問題が大きいですから、感じ方は人それぞれです。
あまり怖がりすぎないようしたいですね。
17: 匿名さん 
[2012-03-08 16:31:56]
購入を検討されている方は、どのタイプを考えていらっしゃいますか?
18: 匿名さん 
[2012-03-08 16:59:36]
うちは3LDKで考えています。
この広さでわが家は十分かなと思っています。
あまり広すぎるとお掃除も大変ですし^^;
19: 匿名 
[2012-03-08 22:01:26]
4LDKだといくらぐらいするのでしょうか。
モデルルームにいきたいのですが、長期出張中でいけないのです。
よかったら教えてください。
20: 匿名さん 
[2012-03-09 15:41:39]
販売価格はまだ未定のままですね。
公式ページにも掲載されていません。
これがわからないと見にくいにも見に行けません。
行って、自分の懐事情と合わなければかっこ悪いですから。
21: 匿名さん 
[2012-03-10 12:08:21]
高い!強気やなぁ。。。
3L70㎡弱3階で2千万半ば
3000万弱が多い物件じゃないでしょうか。
22: 匿名さん 
[2012-03-10 14:42:36]
この間の情報誌の相場表だと、宇治市は平米35万くらいだと出ていたような記憶があります。
70平米×35万イコール2450万ですね。
パデシオン六地蔵の高層で平米45万くらいだったとおもいます。

最近はお客さんの反応を見ながら価格の詳細を決める傾向があるようなので、すぐに資料請求して見に行くのが良いと思いますよ。もしおもったより条件が良かった場合、良い部屋はすぐに埋まってしまいますから。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる