広島菱重興産株式会社の広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板「ディアメゾン中筋[ミナスコート]ってどうでしょうか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板
  3. 広島県
  4. 広島市
  5. 安佐南区
  6. ディアメゾン中筋[ミナスコート]ってどうでしょうか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2013-04-29 12:13:40
 削除依頼 投稿する

売主:広島菱重興産株式会社
施工会社:株式会社錢高組広島支店
管理会社:近鉄住宅管理株式会社

【情報を追加しました。 2012.2.26 管理担当】

[スレ作成日時]2012-02-23 22:14:56

現在の物件
ディアメゾン中筋[ミナスコート]
ディアメゾン中筋[ミナスコート]
 
所在地:広島県広島市安佐南区中筋4丁目129番2(地番)
交通:「川内1丁目」バス停 徒歩4分(広島交通)
総戸数: 43戸

ディアメゾン中筋[ミナスコート]ってどうでしょうか?

81: 匿名 
[2012-06-13 23:48:02]
皆で住む


…ダジャレ?
82: 匿名さん 
[2012-06-14 08:54:42]
ダジャレ?のマンション・・・嫌ですね。
83: 匿名 
[2012-06-14 16:16:07]
ディアメゾンシリーズ、外観はかっこいいのに…笑えます。

完成は十日市のリアーレに似てるみたいですよ。
84: 購入検討中さん 
[2012-06-15 20:31:40]
パークハウス祇園と比較検討したいけど、、
夏まで待ってるとここは完売しそうですね。
85: 購入経験者さん 
[2012-06-15 23:02:18]
パークハウス祇園もここも便利な場所ですよね。
価格帯は多分ここの方が安いのでしょうが…。
86: 匿名 
[2012-06-16 01:57:48]
個人的に183が得意ではないので、こちらのマンションの方が好きです。

マリモの営業さんから聞きましたが、パークハウス祇園さんの価格は、安佐南区のマンションの中ではやや高めになるそうです。
87: 契約済みさん 
[2012-06-16 07:41:56]
パークハウス祇園と迷いましたがディアメゾンに決めました!
84さんと同じく比較検討してから決めたかったのですが、けっこう売れているようだったので8月にはなくなってしまうかもと思い決めました。私はどうしても平面駐車場がよかったので、パークハウスの駐車場の半分が機械式というのがちょっと・・・と思ったのとやはり価格が高そうだなと思いました。
本当は2件ともじっくり見てから検討したかったのですが、なかなか思うようにはいかないものですね。。
88: 購入検討中さん 
[2012-06-16 13:45:34]
我が家もパークハウス祇園と迷いましたが、ディアメゾンにしようと思います。
決めては、87さんと同じく平面駐車場がいいこと。他に旧道沿いより新道沿いがいいこと。あとパークハウス祇園はゆめタウンとパチンコ屋に挟まれていて落ち着かない気がしまして・・
90: 匿名さん 
[2012-06-16 23:28:00]
横から失礼します。
諦めたのではなくこちらのほうがいいと思ったので選ばれたのではないでしょうか?
それぞれ何に重きを置くかは違うので、価格だけで判断はできないと思います。
91: 匿名 
[2012-06-17 00:31:41]
私はディアメゾン契約者ですが、パークハウスと同価格だったとしても、ディアメゾンの立地の方が好きですね。
92: 匿名 
[2012-06-17 01:21:30]
私も91さんと同意見です。

安佐南区のマンション価格でしたら、高くても立地が気に入れば気に入れば買います。
93: 購入検討中さん 
[2012-06-17 03:47:57]
88です。諦めたわけではありません。正直に言えば、パークハウス祇園の立地がもっとよければ(自分の好みであれば・・ですかね)と残念です。
92さんと同じく、安佐南区のマンション価格でしたら、例え高くても一生の買い物、自分にとって一番いい選択をしたいと思っていますし、その結果ディアメゾンを選ぼうとしているということです。
何に重きを置くかはほんと、人それぞれですね!


ディアメゾン売れ行き好調なようですね。早くしないと好みのタイプの部屋がなくなってしまいそうです・・・
95: 購入検討中さん 
[2012-06-17 12:06:12]
そうなのかもしれません。
でも我が家としては10年後の価格差より、日々快適な生活をすることの方が重要なのです。
快適な生活というのも人によると思いますが、パークハウスのパチンコ屋の隣という立地がどうしても引っかかるのです。
交通の便はそう変わらないかもしれませんが・・
好みの問題ですね。
96: 購入検討中さん 
[2012-06-17 18:01:38]
私もパークハウス祇園と悩んでましたがディアメゾンに決めました。

両方とも現地に行ってみましたが、小さい子どもがいるので祇園新道の広い歩道は安心できます。

あとはやはり8月までは待てないかなと。
97: 購入決定 
[2012-06-17 18:15:19]
私もパークハウスとディアメゾンを検討して、ディアメゾンに決めたクチです。
資産価値を重要視するなら、中区のマンションを買っています。
生活のしやすさを考えてこちらのマンションに決めました。
大町・緑井付近から川内寄りの中筋までは、西原・祇園に比べてゆったりしているので、周辺環境も気に入りました。
99: 匿名さん 
[2012-06-17 18:51:53]
アストラムは朝は本数も多いし遅れることもないので便利に通勤で使ってます。
どのあたりが不安なんでしょうか?
100: 契約済みさん 
[2012-06-17 19:12:50]
私は中筋に3年ほど住んでいますが治安が悪いなどとは思いません。
小さい子どもがいるのですが、みなさん親切な方多いですよ。場所もいいところだと思います。
バイクの音なども気になったことないです。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる