公式URL:http://www.mecsumai.com/tph-mi/
<全体概要>
所在地:埼玉県さいたま市南区根岸5-1338-1他3筆
交通:京浜東北線・武蔵野線南浦和駅から徒歩15分、武蔵野・埼京線武蔵浦和駅から徒歩17分
総戸数:81戸(事業協力者住戸2戸含む)
間取り:3LDK(67.54~73.87m2)
入居:2013年3月下旬予定
売主:三菱地所レジデンス
施工:川口土木建築工業
[スレ作成日時]2012-02-23 21:57:52

- 所在地:埼玉県さいたま市南区根岸5丁目1338-1(地番)
- 交通:京浜東北線 南浦和駅 徒歩15分 (西口)
- 総戸数: 81戸
ザ・パークハウス南浦和根岸
25:
匿名
[2012-07-18 18:40:46]
駅から距離があるという事だけがネックです。やはり車がないと不便な立地でしょうか。
|
26:
購入検討中さん
[2012-07-20 18:17:33]
車がなくても全然平気。但し自転車がないと・・・。一戸に付き2台分の
振り分けは少ない気がします。来週月曜日、当選の発表です。 |
28:
匿名
[2012-07-20 19:53:39]
ここはファミリー層が多そうですか?
|
29:
匿名さん
[2012-07-20 20:05:48]
転落事故があったんですか?
|
30:
購入検討中さん
[2012-07-20 21:09:54]
ここのモデルルームは3物件合同だから、購入層については
よくわかりません。しかし、商談には一人で来られている方 が多かったような気がいたします。川口土木の評判は如何 なものでしょうか?長谷工と比べどうなんでしょうか? |
34:
ママさん
[2012-07-23 11:07:59]
ファミリー層が多そうですね
駅から遠いですが、西友が近くにあるから日頃の買い物には便利そうですね。 ただ、毎日通勤する方にはしんどい距離かな。 |
35:
匿名
[2012-07-23 11:37:54]
ここの学区の南浦和小学校・白幡中学校の評判はどうですか?
浦和地域は教育熱心だそうですが、こちらに通う方々もそうなのでしょうか? |
36:
購入検討中さん
[2012-07-23 17:29:49]
本日抽選会でした。立ち会ったかたいますか?雰囲気が知りたく!こうかいだったのかな!
|
38:
匿名さん
[2012-07-24 11:40:54]
プラウドシティから流れてくるようなレベルのマンションじゃないでしょ。
場所も中身も2流デベ以下。 |
39:
匿名さん
[2012-07-24 14:47:24]
ここ、立地以外はいいんですけどね。
三菱>>>野村ですから。 |
|
40:
匿名さん
[2012-07-24 18:57:19]
野村と三菱はそんなに差があるの?
同じくらいのランクだと思ってた。 |
41:
匿名さん
[2012-07-24 19:10:56]
このスレのNo.1の書き込みが全てでしょう。
|
42:
申込予定さん
[2012-07-26 12:25:17]
第一 期販売にてほぼ完売らしい。人気恐るべし
|
43:
匿名さん
[2012-07-26 12:51:55]
わーすごいすごい。
先着順が終わったらすぐ完売ですねー。 |
44:
契約済みさん
[2012-07-26 14:47:02]
申し込み順ではなく抽選したと聞いております。
わが家は落選。 |
45:
匿名
[2012-07-26 14:51:07]
銚子すしに歩いて行けるのがうれしいです。
|
46:
匿名さん
[2012-07-26 19:01:15]
抽選になったのは何部屋ぐらいだったのでしょう?
落選した方は残念でしたね。 他の部屋に入るのですか? |
47:
匿名さん
[2012-07-26 19:14:31]
先着順販売もあるみたいですね。
|
48:
匿名
[2012-07-28 17:16:19]
第一期まで販売した部分の残った部分が先着順になっているようです。
設備もいろいろあって、雰囲気もいいですよね。 南東側が見渡せるのって魅力だとおもいます。 |
49:
匿名さん
[2012-07-30 23:59:19]
3駅利用可との売り込みだけどどの駅からも離れすぎなんで
検討対象外です。 でも売れてるのは値ごろ感からかな? |
50:
申込予定さん
[2012-07-31 07:48:43]
値ごろ感は確かにあります!トータルバランスが良い。値引き対応なし
|
51:
申込予定さん
[2012-07-31 18:39:28]
強気だよね!藤和不動産
|
52:
申込予定さん
[2012-08-03 07:35:54]
西友が近い野が嬉しい
|
53:
匿名さん
[2012-08-05 11:37:52]
1期2次があって、住戸が追加されていますね。1期は好調だったのかな?
ミストサウナなど設備もあるのですが、駅にちょっと遠い気がしますが、いかがでしょうか。 眺望などは4階ぐらいからなのでしょうか。おススメの方角とか教えてください。 |
54:
匿名さん
[2012-08-06 11:13:23]
ちょっとちょっとちょっと~の人?
|
55:
物件比較中さん
[2012-08-06 11:28:35]
こちらは二重床・二重天井なんでしょうか?
どなたかご存じだったら教えてください。 |
56:
検討中の奥さま
[2012-08-06 19:09:03]
駅から遠いから安い野です!防音面問題なし。売れ行き好調のようで!三菱は安心
|
57:
ご近所さん
[2012-08-06 20:10:14]
検討していますが都内とか他の三菱物件と比べると、悪いほうに差別化されてる気がします。
近くに住んで5年くらいたつので駅までの距離が遠いのは運動不足解消だと思って我慢できるけれど、それ以上に安かろう・悪かろうな印象を持ちました。 同じ距離ならプラウドシティのほうが…と思いましたが、価格を考えると手が届かなくはないですが難しいです。 自分にはこの程度のレベルのマンションが相応しいんだと諦めて妥協するか、多少無理してもプラウドとか他のマンションを検討するか悩みます。 |
58:
匿名さん
[2012-08-06 20:32:21]
プラウドシティよりはこちらのほうが良いと思いますが…。
あちらは競馬場近くだし、スーパーはないし、周辺環境が悪いです。仕様もチープな感じがしました。ただ共有施設に惹かれる人はいいかもしれませんね。 |
59:
検討中の奥さま
[2012-08-07 09:44:13]
ブラウド は人身 事故があり買う気にはなれません
|
60:
匿名さん
[2012-08-07 10:58:22]
プラウドシティなら他のプラウドの方がいいな。私は。
|
61:
匿名さん
[2012-08-07 12:46:27]
何でプラウドの話題ばかりなの?
このマンションのことを話しませんか? |
62:
匿名さん
[2012-08-10 00:15:29]
売れ行きはどうなんでしょうか。
|
63:
匿名さん
[2012-08-10 18:32:36]
ココにマンション??
周辺戸建ての人かわいそう… |
64:
匿名さん
[2012-08-20 12:51:52]
もうほとんど売れたんですかね?
|
65:
契約済みさん
[2012-08-21 17:41:50]
全戸数の3/5程度は販売済みのようです。リーズナブルで良い物件です。小規模で機械式駐車場はマイナスですが・・
|
66:
匿名さん
[2012-08-22 11:42:50]
ここ安くていいね!
|
67:
契約済みさん
[2012-09-02 20:59:47]
盛り上がりませんな~。
どないなってんのー |
68:
購入検討中さん
[2012-09-03 19:15:02]
コンパクトで羨望もよく、小学校まで5分、無駄がないのもマル。駅から歩いてみたけど14分ほどでアップダウンもさほどなし。私はとても気に入ったけど、決め手がないって感じなのかな~。
|
69:
匿名さん
[2012-09-03 21:38:10]
コンパクトは売りにはならん
|
70:
土地勘無しさん
[2012-09-04 01:41:24]
|
71:
匿名さん
[2012-09-04 22:44:16]
プラウドシティの方が仕様も考えられているし、価格もいいな。
駅までのアクセスもかなりあるし私はパスです。 メリットってなんですか? |
72:
匿名さん
[2012-09-05 00:02:50]
メリットは西友に近い事でしょう。途中は何もありませんが、食材の買い物は間違いなく楽です。
確かに職場が東京のサラリーマンには厳しいでしょうね。 |
73:
匿名さん
[2012-09-05 11:01:48]
仕様は大差ないと思う。
|
74:
匿名さん
[2012-09-05 22:56:30]
駅から遠すぎ。
なので価格的に高く感じますね。 |