これから家を建てようとしていますが、地震対策で悩んでします。HM以外で建てる予定ですが、その場合、どのような地震対策(工法)が良いのでしょうか?また、IAUやGVA、ナショナルテクノストラクチャーと言った方法はどこの工務店でも取り入れる事が可能なのでしょうか?
[スレ作成日時]2006-09-28 21:02:00
耐震、制震、免震について
681:
e戸建てファンさん
[2012-06-16 13:34:52]
|
||
683:
匿名さん
[2012-06-17 00:40:34]
>>679
一条工務店でも断られたくらい地盤の悪い土地なのに、 具体的にどのようなHMが免震住宅を建てられると言っているのか教えて下さい。 こちらのQ&Aを見る限り、約9割が免震住宅建築可能と判定されているらしいのですが。 http://www.ichijo.co.jp/q_a/hybrid/index.html 「また、一条工務店では一般認定の更新を続け追加認定を取得することにより、他の一般認定を取得し ている建築業者でも殆ど施工できない、軟弱地盤(3種地盤の一部)、液状化地盤、3階建住宅、大屋根施工、多雪地域(積雪3m)、より大きな吹き抜け施工 などへの対応を可能にし、より様々なニーズに対応することができます。ちなみに、2001年以降に当社で行った免震適合調査11,432件のうち、約9割 の敷地が免震住宅建築可能と判定されましたので、一条工務店ならほとんどの地盤で建築可能であるといっても過言ではありません。」 |
||
686:
匿名さん
[2012-06-17 15:36:42]
|
||
688:
匿名さん
[2012-06-18 00:16:38]
まあ、地盤が悪かったら、免震に限らず、何をしても無駄だろうね。
そんな土地には家を建てず、捨て値で売るしかない。 |
||
689:
匿名さん
[2012-06-18 11:07:39]
一条に断られた者です。
一条工務店の免震NGは液状化する土地だからではなく、地盤改良が必要な土地は全てNGです。 岩盤の上とか硬い砂礫層とかならOKで自宅はは高台の関東ローム層で断られました。 断る理由は免震装置の性能が低くて地震で壊れたからだと営業がいってました。 |
||
690:
匿名さん
[2012-06-18 11:23:34]
689です。
私の場合3ヶ月打ち合わせして、無料地盤調査してからNGと言われました。 本社命令で営業もビックリで、私も普通の関東ローム層なのに免震NGでガビーンときました。 嘘だと思うならためしに見積依頼して見れば解ります。 みんなで結果をリポートすれば良いと思います、ホームページで言っている 「軟弱地盤(3種地盤の一部)でも建てられる」は大嘘という事がハッキリすると思います。 NG判定の後、営業マンに3.11地震でも壊れない免震を開発中だから、他ハウスメーカーで建てるのは待って欲しいと 言われ更に数ヶ月間待ちましたが、結局新しい免震は出来ずに他ハウスメーカーで契約しました。 |
||
691:
匿名さん
[2012-06-18 11:37:33]
一条に免震を断られた者です。
自宅が堅牢な地盤とは言いませんが、近所に一条の普通の住宅が10件はあります。 その家々は免震でも無く制振でも無いのだから結構危ないと思う。(一条では免震NGの土地なのだから) |
||
692:
匿名さん
[2012-06-18 12:03:56]
|
||
693:
匿名さん
[2012-06-18 12:18:43]
>>692
言葉の言い回しはともかく、内容は性能が低いから3.11地震で壊れた免震がある、と言う内容だった。 だから もっと高性能の免震を開発中で他ハウスメーカーで免震住宅を建てるのは待ってくれと言う話だった。 |
||
694:
匿名さん
[2012-06-18 13:09:56]
免震施主です。
このスレを見ているみんなに言いたい。 同じハウスメーカーで、地震で免震装置が壊れるから免震住宅は建設不可で、 同じ土地に免震より地震に弱い普通の耐震住宅なら建てられるとは、どういう事? そのハウスメーカーは何か間違ってませんか?(免震性能もです) |
||
|
||
695:
匿名さん
[2012-06-18 13:45:55]
丘上増幅や免震ゴムの共振などで、ダンパーの無い積層ゴム免震は返って揺れを増幅してしまうらしい?
セキスイハイムなどは堅牢なので免震は不要とHPで言っている。? 多くのハウスメーカーは免震も用意しているが、自社開発制振システムを推奨している。 |
||
696:
匿名さん
[2012-06-18 14:26:58]
免震施主です。
自宅の免震部分の見積ですがベタ基礎を含みソイルセメント改良工事含まずで 一条工務店は750万円で、実際に私が建てる転がり免震は1050万円です、(1階部分建坪は55坪で同じです) |
||
697:
匿名さん
[2012-06-18 17:30:56]
一条は名指しで非難するくせに、私が建てるところは転がり免震ですか?w
なかなか狡賢いねぇ。 |
||
698:
匿名さん
[2012-06-18 19:33:45]
|
||
702:
匿名さん
[2012-06-19 09:06:56]
いやはや何とも・・・
この免震施主って人、自分の贔屓のとこを援護してるつもり何だろうけど 余計に悪印象を持たせてるね。 |
||
703:
匿名さん
[2012-06-19 14:28:12]
>694の
>同じハウスメーカーで、地震で免震装置が壊れるから免震住宅は建設不可で、 >同じ土地に免震より地震に弱い普通の耐震住宅なら建てられるとは、 >どういう事? >そのハウスメーカーは何か間違ってませんか?(免震性能もです) はどうするの、どう思うの? |
||
704:
匿名さん
[2012-06-19 14:31:40]
>651の書き込みについては皆さんどう思いますか?
以下コピペです 滑り支床は支持盤がフラットな為、建築後の僅かな基礎の傾斜(不同沈下)でも低い方に偏ってしまいます。 滑り免震での強風時の揺れは風速30m/sで震度4で、風速40m/sで震度5弱だそうです。 かなりの揺れです、勿論強風後の復帰位置ズレが起きます。 復帰ズレの起きる理由は、滑り支床の支持盤面との接触面には摩擦係数があります。 摩擦係数には静摩擦係数と動摩擦係数があり、材質にもよりますが 静摩擦係数はμ=0.1で動摩擦係数はμ=0.05とかになります。 例えば最初に動きだすためには4tの力が必要で一度動いてしまうと2tで動かす事が出来ます。 動かす力が2tを下回った時点で上物は固定(動きが止まる)される為に、 地震や強風後に住宅の位置ズレが生じるのが欠点です。 実際には風速15m/s~20m/sから揺れ始め、風が止まると原点に戻らない。 滑り支床は支持盤に少量のごみ・砂が付着しただけで免震性能が低下します。 地震で動いた支持盤を点検すると砂埃を巻き込んで滑り支床が動いた為に支持盤が傷だらけです。(摺動抵抗の増加) 積層ゴムは固有周期がある為に共振し揺れが増幅され上物住宅が損傷したり、揺れの増幅により支持盤から滑り支床が脱落する可能性があります。 実際に支持盤から滑り支床の脱落は東日本大震災で確認されています。 実台実験結果ですが手元のコピー資料によると、震度7の地震波と2Gを超える地震波では実験していないと書いてあります。 一条の資料によると約800galを約200galに、約1500galを約200galにする免震性能です、震度で言うとそれぞれ震度6弱を震度5弱に震度6強を震度5弱にする免震性能で、揺れは約1/4~約1/8にしかなりません。 想定を超えた過大入力はワイヤーロープで対応していますが、機能せずに支持盤から滑り支床が脱落した事例がある。 もしワイヤーストッパーが機能すると凄い衝撃荷重が発生します。 縦揺れには全ての免震装置は無意味ですが(損傷の危険は無い、横揺れで損傷する)、滑り支床+積層ゴムタイプの免震はゴムが伸びて架台が浮き上がり、 再び着地する時に支持盤に傷が付きます。 但し、安いのは良いと思います。 |
||
705:
匿名さん
[2012-06-19 15:37:42]
積層ゴム免震は重いビル用の免震システムで、軽い戸建住宅に使うことに無理がある。
|
||
710:
匿名さん
[2012-06-20 14:34:19]
>>694の
>同じハウスメーカーで、地震で免震装置が壊れるから免震住宅は建設不可で、 >同じ土地に免震より地震に弱い普通の耐震住宅なら建てられるとは、 >どういう事? >そのハウスメーカーは何か間違ってませんか?(免震性能もです) >はどうするの、どう思うの? は非常にまずいのでスルーですか? |
||
716:
匿名さん
[2012-06-23 02:02:33]
少なくとも制震は免震より費用対効果がないな。
大きな地震では役立たずだし、一度でも大きな揺れがあれば、 制震装置の交換が必要になるものもある。 |
||
717:
匿名
[2012-06-23 19:56:08]
そりゃまあ、目指してるものが違うし、かける金も違うからねぇ。
|
||
719:
匿名
[2012-06-24 08:24:43]
会社名書かなきゃ分からんだろ
|
||
722:
匿名
[2012-06-25 00:29:13]
地道なネガキャンお疲れさま。
|
||
724:
匿名
[2012-06-25 08:04:34]
分かってるくせに
|
||
725:
匿名さん
[2012-06-25 14:49:32]
懸命に書き込んでいる人は、一条信者ではなくエアー信者の人だったのね。
|
||
728:
ジオ・チェック
[2012-07-01 13:04:21]
免震構造自体は非常に優れた工法です。しかし、多額の費用がかかります。
住宅に使われる免震構造は安価な形式のものです。地震が起きると建物は揺れを免れますが、建物が動いてしまい、元に戻す工事が必要です。 また、適切な維持管理が行われていなかったものは、その機能が発揮出来なかった建物も多数ありました。 正直言って、安価な免震構造はおすすめ出来ません。 ============== 住宅地盤診断「ジオ・チェック」 http://geo-check.main.jp ============== |
||
729:
匿名さん
[2012-07-01 14:28:13]
>>728
どのくらいの確率で、「元に戻す工事」が発生するの? 免震装置が壊れない限り、「元に戻す工事」というほどの工事は発生しないはず。 免震スライダー+ゴム方式でも、地盤が傾かなければ、確率的には中央に戻ってくる。 万一、周囲の倒壊物などに干渉して地震後に許容範囲内に戻りきらなかった場合は、 ウインチで引っ張って元に戻せばいいだけだし。 |
||
730:
ジオ・チェック
[2012-07-01 20:42:25]
復元する機能のない単純なすべり支承の免震では地震で動いた場合、ほぼ100%の確立で
元に戻す工事が発生します。 おっしゃる通り、ウインチで引っ張る作業ですが。 |
||
731:
匿名さん
[2012-07-01 23:15:25]
一番普及していると思われる、一条工務店の免震装置は、
免震ゴムが復元装置も兼ねているわけだが、 東日本大震災でも100%だったの? |
||
732:
住宅マニア
[2012-07-02 14:42:10]
|
||
733:
住宅マニア
[2012-07-02 14:43:54]
エアー断震や一条ハイブリッド免震は強風や竜巻に物凄く弱いのが欠点。
|
||
734:
住宅マニア
[2012-07-02 14:46:12]
安い免震にはダンパーとロック装置(風揺れ固定装置など)が無い、だから安かろう悪かろうとなる。
|
||
737:
匿名さん
[2012-07-02 18:47:04]
3.11では青森から神奈川までかなり揺れたから一条の免震もかなりの軒数動いたはず。
にも関わらず引き戻ししたと言う報告は皆無と言っていい状態・・・どういう事? |
||
739:
匿名さん
[2012-07-02 19:10:04]
だよねぇ。ブログ好きの一条施主ならそんな大イベント書かない訳ないもんなぁ。
|
||
740:
匿名さん
[2012-07-03 01:16:48]
結局スベリ、ゴム免震でも直さなきゃならないほどずれて止まることは殆ど無いと言うことなのかな。
|
||
742:
住宅マニア
[2012-07-04 11:12:19]
|
||
743:
匿名さん
[2012-07-04 12:57:23]
|
||
744:
匿名さん
[2012-07-04 13:01:26]
どんな安物免震でも、無いよりは付いている方が良いと思います。
|
||
745:
匿名さん
[2012-07-04 13:06:48]
|
||
746:
匿名さん
[2012-07-04 20:35:49]
>>743
一つ目はガセっぽい。 二つ目は「1cm程度しかズレていないのであれば、修正の必要はないとの判断」とのこと。 http://plaza.rakuten.co.jp/noahnoah/diary/201105280001/ 結局、ズレて引き戻したというブログなどは検索しても見つけられなかったよ。 |
||
749:
匿名さん
[2012-07-05 08:23:46]
実際にズレたのをガセ扱いするとは、あなたは一条の工作員だろう。
他にもズレは一杯あります。 |
||
750:
匿名さん
[2012-07-05 08:28:21]
耐震、制震、免震についてのスレなので軽量鉄骨造りの話です。
セキスイやダイワ等の軽量鉄骨造りで建てたい場合にトヨタホームと合い見積もりさせると トヨタホームの方が強いので、競合ハウスメーカーが大幅値引きしてくれるらしいです。 |
||
751:
匿名さん
[2012-07-05 08:54:15]
1つ目のは伝聞で大騒ぎしてるだけじゃん。
んで、免震だから揺れるって騒いでる・・・免震じゃなくてもある程度風が強ければ揺れるのにねぇ。 |
||
753:
匿名
[2012-07-06 00:54:22]
750
強いからでなく トヨタが安いから 大幅値引きするんだよ ものは考えようだね |
||
756:
匿名
[2012-07-07 01:07:44]
どっちもどっち
|
||
759:
匿名さん
[2012-07-08 23:07:00]
>>150
確かに耐震や制震だけならトヨタが業界トップかもしれないけど、三階建てで耐震等級三とろうとするとトヨタしか選択肢が無いしね。 でもトヨタは免震が無いぞ、建物は大丈夫でも壁紙や外壁はヒビが入って家具は倒れてくるよ。 転がり型免震や滑り型免震ににすべき |
||
760:
匿名さん
[2012-07-09 00:17:44]
トヨタは地震で被害が多いハイムと同じユニット構造だろ
同じユニットなのに地震に強いという根拠は何? 鉄骨が太い 厚みがある 本数が多いとか??? 構造的な違い教えて? |
||
761:
匿名さん
[2012-07-09 12:12:19]
>>760
工法や柱の本数、鉄骨や木造の違いなんて関係が無い。 重要なのは数値。断熱性をCQ値で評価するように、耐震性も耐震等級でみたほうが騙されない。ハイムよりトヨタのほうが耐震等級が取りやすい、三階建てだとトヨタくらいしか耐震等級3が取れない、ハイムは取れない。 工法や素材に騙されるな、等級で語れ |
||
762:
匿名さん
[2012-07-09 12:14:12]
大和ハウスが免震のTVCM始めましたね。
これからの時代は建てるなら免震だと思います。(貧乏人を除いて) |
||
763:
匿名さん
[2012-07-09 12:18:54]
従業員一人の会社とはどの会社ですか?
本当ですか、まさか誹謗中傷では無いですよね。 従業員一人の会社が個人商店以外に世の中に存在するとは信じられません。 |
||
764:
匿名
[2012-07-09 13:32:56]
3階建てで耐震等級3はトヨタだけだって(^^)
恥ずかしいぞ |
||
765:
匿名さん
[2012-07-09 15:09:11]
>>764
だから実際に三階建てを建てる時に等級三がとれりゃ別にトヨタでなくても何も問題無いんだから恥ずかしいも何もない、ただ一般的にトヨタでは取りやすいと言うだけで、そこに何も異論は無いはずだけど。 何が恥ずかしいのか、実際に建てる際に等級三とってもらえばいいだけ でもこだわるなら免震のほうがいいよというのも事実 |
||
766:
匿名
[2012-07-09 15:13:30]
なんかね、展示場にいったら車で使われているらしいけど、鉄の振動を振動で殺す物が置いてあったよ。トヨタホームなんて興味なかったけど、正直感心した。
|
||
769:
匿名
[2012-07-09 23:11:07]
地道だね。ネガキャン。
|
||
772:
匿名さん
[2012-07-10 08:37:21]
安い免震で一条を選ぶ人が多いみたいなので、高価な免震しかできないHMは潰れるかもね。
|
||
773:
匿名さん
[2012-07-10 12:49:49]
トヨタを選ぶくらいなら一条の免震の方がいいかもしれない。一条は
耐震性もはトヨタに比べると耐震性も等級全然とれないし三階なんてちょっと、、、だけど安い免震があるからな。 |
||
774:
匿名さん
[2012-07-10 15:07:26]
従業員一人云々が、地道なネガキャンだったのですね。
なるほど理解しました。 |
||
775:
匿名さん
[2012-07-10 15:12:11]
大和ハウスのジーボは軸間断熱+外張り断熱で、更に制振+免震も付けられるので、最強だと思うのですが?
但し、自分で建てたわけではないので価格は知りません。 みんなは、どう思う? |
||
776:
匿名さん
[2012-07-10 17:48:15]
>>775
免震までいけばいいけど、制震までならトヨタのほうが基本性能(耐震等級、断熱性C値Q値など)は高そうだぞ。免震の値段聞いてくれば? |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
その設計士は国交省から委託を受けたインターネットモニターなる立派な肩書きがあるんだから、絶対いい加減な情報を発信したりしないはずです。