住宅設備・建材・工法掲示板「耐震、制震、免震について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 耐震、制震、免震について
 

広告を掲載

へなちょこ [更新日時] 2013-10-11 08:49:12
 
【一般スレ】一戸建ての耐震工法| 全画像 関連スレ RSS

これから家を建てようとしていますが、地震対策で悩んでします。HM以外で建てる予定ですが、その場合、どのような地震対策(工法)が良いのでしょうか?また、IAUやGVA、ナショナルテクノストラクチャーと言った方法はどこの工務店でも取り入れる事が可能なのでしょうか?

[スレ作成日時]2006-09-28 21:02:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

耐震、制震、免震について

401: 匿名さん 
[2012-05-01 23:06:36]
>>399
まずもって建物価格に原価オンされ不当に高すぎる積水と三井自体が論外な上、奴らで免震採用するとさらに600万から800万とられるだろ?大手の免震は論外
性能も低いし
402: 匿名さん 
[2012-05-02 07:48:22]
>400さん
手持ちの資料によると、滑り免震で風揺れ固定装置が無い場合の強風時の揺れは風速30m/sで震度4だそうです。
かなりの揺れです勿論原点復帰位置はずれます、止めた方が良いのでは?
403: 匿名さん 
[2012-05-02 08:24:45]
>400
一条タイプは砂や誇りNGですが、IAUの転がり支床は砂や小石が入ってもOKで、寿命は反永久的です。
406: 匿名さん 
[2012-05-02 12:57:25]
>>402
一条の免震をつけた家で、大風で震度4で揺れるから訴訟だという話は聞いたことがないし、まあ一条では絶対に頼まないが。そんな揺れないんでしょう
それよりもダンパーのメンテナンスがいらないから、大風で揺れないなんて言ってるほうを疑ってしまう
410: 匿名さん 
[2012-05-02 14:06:16]
>404
訴訟ではないが一条の免震をつけた家で強風で揺れるのはネットで見ました。
検索すれば出てくるはず。
412: 匿名さん 
[2012-05-02 14:15:23]
>405
大昔ホームホーマーホーメストの殖産住宅が倒産したり、SONYがベータデッキを止めたりMDを止めたりします。
大メーカーだろうが零細企業だろうが販売中止したり倒産する可能性はあります。
もし免震装置メーカーが倒産した場合は、架台から下の免震機構を別メーカーに交換すれば良い。
413: 匿名さん 
[2012-05-02 14:20:06]
>411
思いっきり推測ですね、各社が公表している性能から見ると。
IAU免震 → 60から100(不明)
他社の免震 → 40~50
ぐらいに思えます。
この板の誹謗中傷を100%信用すると411さんのいう様になるかも。
416: 匿名さん 
[2012-05-02 18:36:53]
>>411
それでも積水や住友林業などの大手の制震や耐震に比べたら天と地ほどの性能差だぞ。同じ価格で敷地対応力があるところなら、大手でやるくらいなら免震を検討したほうがいいとは思う
417: 匿名さん 
[2012-05-02 19:01:46]
>358
>359
>360
>361
>381を読むと私にはIAUが一番と思えます。
私ならIAUの免震にします。

419: 匿名さん 
[2012-05-02 20:12:55]
転がり系ならそういう心配もあるだろうけど
滑り免震ゴム戻しはシンプルで仕様の変更も少ないし

様子見というなら大手鉄骨の家なんて絶対に様子見したほうがいい、特に制震。意味があるのかどうか、存在自体が問われる。
住友林業の独自工法も、高いお金を出す意味があるのかどうかの真偽が定かでは無い。

大手はまだ未検証の危険がいっぱい
いつなんどきヘーベルのようなメンテメンテとなるかわからん
423: 匿名さん 
[2012-05-03 05:39:39]
>>420
>紙上の性能と世間の評判とが180°ずれている。

その世間の評判とはこのスレで、素人が機構部分を邪推で言っているだけ、
紙上の性能では無く、実台震動実験で実証された性能です。
425: 匿名さん 
[2012-05-03 10:19:22]
>すべてがパーフェクトで初めて性能発揮する、まさに「夢の技術」だね。

夢の技術を持ちながら、なぜ最大手の積水がカジマに切り替えたんですかね?
429: 匿名さん 
[2012-05-03 11:33:00]
実際に免震住宅を建てた人がこの掲示板を見ると、免震否定の意見が多く嫌になります。
免震住宅を建てられない(土地や金で)人が妬んで悪い事を書いているのでは、と思えます。
430: 匿名さん 
[2012-05-03 13:47:26]
> 実際に免震住宅を建てた人がこの掲示板を見ると、免震否定の意見が多く嫌になります。

人数はたった一人なんですけどね。
431: 匿名さん 
[2012-05-03 14:20:20]
>429
>免震否定の意見が多く嫌になります。
当然だろ、殆どは免震は不要と思っている。
鷹取波と川口波の震度6強以上のキラ-パルスに会う人はまれで、ごく狭い地域です、殆どの人は一生に一度も経験できない。
まれに遭遇した家でも耐震をしっかりしていれば死ぬことはない。
一番最近の震度6強の静岡の地震など半壊さえ無し、用心は必要だが耐震で充分です。
軟弱地盤の本来の需要の有る所に付けられないのでは欠陥商品と同類です。
免震は反エコの代表です。
434: 匿名さん 
[2012-05-03 17:07:48]
一条などの滑り支床+積層ゴムタイプの免震の特徴について書きます、安いだけありますが。

滑り支床は支持盤がフラットな為、建築後の僅かな基礎の傾斜(不同沈下)でも低い方に偏ってしまいます。
他社では1/50の傾きでOKの免震装置もあります。

続いて風揺れ固定装置が無いとどうなるかです、滑り支床の支持盤面との接触面には摩擦係数があります。
摩擦係数には静摩擦係数と動摩擦係数があり、材質にもよりますが
静摩擦係数はμ=0.1で動摩擦係数はμ=0.05とかになります。
例えば最初に動きだすためには4tの力が必要で一度動いてしまうと2tで動かす事が出来ます。
動かす力が2tを下回った時点で上物は固定(動きが止まる)される為に、
地震や強風後に住宅の位置ズレが生じるのが欠点です。
実際には風速15m/s~20m/sから揺れ始め、風が止まると原点に戻らない。

滑り支床は支持盤に少量のごみ・砂が付着しただけで免震性能が低下します。
地震で動いた支持盤を点検すると砂埃を巻き込んで滑り支床が動いた為に支持盤が傷だらけです。(摺動抵抗の増加)

積層ゴムは固有周期がある為に共振し揺れが増幅され上物住宅が損傷したり、揺れの増幅により支持盤から滑り支床が脱落する可能性があります。
実際に支持盤から滑り支床の脱落は東日本大震災で確認されています。

実台実験結果ですが手元のコピー資料によると、震度7の地震波と2Gを超える地震波では実験していないと書いてあります。
一条の資料によると約800galを約200galに、約1500galを約200galにする免震性能です、震度で言うとそれぞれ震度6弱を震度5弱に震度6強を震度5弱にする免震性能で、揺れを約1/4~約1/8にします。
他メーカーでは1/13にする免震装置があります。

想定を超えた過大入力はワイヤーロープで対応していますが、機能せずに支持盤から滑り支床が脱落した事例がある。
もしワイヤーストッパーが機能すると凄い衝撃荷重が発生します。

縦揺れには全ての免震装置は無意味ですが(損傷の危険は無い、横揺れで損傷する)、滑り支床+積層ゴムタイプの免震はゴムが伸びて架台が浮き上がり、
再び着地する時に支持盤に傷が付きます。(引抜防止装置が無い)

一条ハイブリッド免震は、ポーチやテラスも入れた1階施工坪数x136500円。安い!
436: 匿名さん 
[2012-05-03 19:41:46]
>鷹取波と川口波の震度6強以上のキラ-パルスに会う人はまれで、ごく狭い地域です、殆どの人は一生に一度も経験できない。
殆どの人が経験できないので数の売れない免震の評価は半永久にできない。
437: 匿名さん 
[2012-05-03 20:24:52]
一条タイプの免震で
一条は上の架台が下の架台よりも小さいのでゴミがたくさん入る弱点があり、共振?(実際は共振ではなく単に想定を超えた変位?)架台から落ちるという心配もある。

で上の架台が下の架台より大きくて埃が入らない、で架台の変位対応もかなり大きいタイプの免震があるそうなんですがどうでしょう?
439: 匿名さん 
[2012-05-05 08:53:09]
みんなが嫌っている転がり免震の、カジマ シンドカット(多球式転がり支床+手動式電磁弁ロック付き水平配置ダンパー) の特徴について書きます。免震性能は1/4~1/5程度です。

多球式転がり支床は、受け皿に多少の傾斜が付いているが、IAUの方が建築後の基礎の傾斜(不同沈下)の耐性は上です。

多球式転がり支床は、上側支持に多数のベアリングを使用している為、頻繁に点検 給油する必要があります。

水平配置ダンパーはシール材の劣化により油漏れの恐れあり。

ダンパーに手動式電磁弁ロックが付いていますが、停電時と外出時はロックできないで大揺れ状態になる。
また、手動ロック時に地震が来たら免震は作動しない。(自動解除の記載無し)
何故ロック時に免震が作動しないかだが、ロック状態の地震でロックが自動解除するのであれば手動ロックはそもそも必要なく常に(自動)ロックで良い。

引き抜き防止装置が無い。THKのように替わりの働きをする物が無い。

強風後に住宅の位置ズレは無し、強風後や地震後原点に自動復帰する。(下皿の傾斜角とダンパー)

「シンドCUT」の価格は、総2階建ての延床面積で坪当たり13~15万円のコストアップ、
1階施工坪数に直すと26~30万円のコストアップで、性能は一条工務店同等の癖に値段高過ぎ。
一条工務店より大手の、積水ハウスや三井ホーム で採用しているみたいです。
441: 匿名さん 
[2012-05-05 13:00:15]
ダンパーのシール材ってそんな頻繁にに劣化するんですかね?
自動車などは5年10万キロぐらいはOKだから
縦だろうが横だろうが実質メンテフリーだと思います、確証はありません。
442: 匿名さん 
[2012-05-05 13:21:43]
一条工務店は一条独自のルールがあって釘留め12㎜サイディングにリシン仕上げ(砂壁調塗装)
それがいやなら高いレンガ調タイルになる、夢発電システムは安物パネルらしい。
価格は延べ床面積ではなく、ポーチ テラス 出窓も含む施工面積x坪単価
免震は、東日本大震災で壊れたのでカタログやホームページとは違い、
ソイルセメント等の地盤改良が必要な土地には免震は建てられない(低性能の為免震装置が壊れる)
こんな住宅でも一条工務店が4000棟の実績だから良い免震住宅と言う主張は信じられません。
444: 匿名さん 
[2012-05-05 19:00:31]
>>442
要するに「大きい事は良い事だ」と言う事ですね。
シンドカット免震の積水ハウスの方が規模が大きいですが、
そこはどう考えますか?
445: 匿名さん 
[2012-05-05 19:54:09]
一条の免震は薄利多売ですが、例えると100円マックなのか?
それとも100円ショップのメイドインチャイナ製なのか?
失礼、一条はフィリピン製でした。
446: 匿名さん 
[2012-05-05 19:57:45]
444です
>>442では無く>>443の間違いです。
448: 匿名さん 
[2012-05-06 06:09:52]
まあそれでも建物価格に原価オンされる、一条などの大手は嫌だなぁ。展示場に待ち構えている営業さんの人件費をみんなボランティアで坪70万の家とかいって支払ってんでしょ。自分は大手ハウスメーカーで原価オン価格で建てて、ハウスメーカーの人たちを養いたくはない
建物価格に原価オンされてない地場工務店で免震つけて建てたい
449: 匿名さん 
[2012-05-06 06:37:20]
私は関東地方内陸部在住です。第二種地盤の土地で自宅の建て替え時に、
一条工務店にソイルセメントなど地盤改良が必要な土地には免震住宅は建てられないと断られました。

一条等の、滑り支床+積層ゴム免震は性能が低い為に実際は建築不可能な土地が大部分です、
一条タイプの免震が最高と叫んで見ても、建築出来ないのだから駄目 どうにもならない。

他メーカーの免震なら建築可能です。
453: 匿名さん 
[2012-05-06 16:03:22]
セキスイハイムの免震を検討した事がありますが、ハイムは免震の設定無しです。
免震など必要としないほど強固な家だと言うことです。
しかし、3.11地震で茨城県や宮城県で倒壊ではないが
殆んど全壊状態になったのは最低です。
455: 匿名さん 
[2012-05-06 17:16:53]
技術にたいして冷徹なトヨタホームが(スチールツーバイとミサワパネルは手に入れたけど、大和の鉄骨は必要ないと断ってる)

IAUに見向きもしてない時点で、そんなにすごい免震システムでも無いんだろ、トヨタはいい技術であれば貪欲に手に入れにはいるから
456: 匿名さん 
[2012-05-06 18:57:28]
>>453
>免震など必要としないほど強固な家

ときどきそういうフレーズで免震が必要ないというHMの営業もいますね。
現在の耐震基準では繰り返される大きな余震では耐えられなかったり、
耐震だけでは家の中の家具や人は守れないことを知っているくせに。
458: 匿名さん 
[2012-05-06 21:25:02]
耐震でもいいけど、地震の後も住めるレベルではいてほしい。
家具とかは固定してます。
459: 匿名さん 
[2012-05-07 05:54:50]
>>454
IAUの採用実績だか採用メーカーだかは、過去に採用された事のあるメーカーであって、今現在採用中のメーカーではありません。
ちなみに積水ハウス 大和ハウス 三井ホーム セキスイハイムは現在採用されていません。
スエーデンハウスとパナホームは今も採用中です。
460: 匿名さん 
[2012-05-07 06:04:12]
木造軸組み+免震で建てた者ですが、昨日の茨城県つくば市の竜巻被害ニュースを見ると、木造やツーバイの戸建住宅はOUTで、住宅の基礎(布基礎+防湿コンクリートに見えた)から全く別の場所に移動していた住宅もあった。
鉄筋コンクリート公営住宅はガラスが割れベランダの目隠し板の破損だけに見えた。

そのニュースを見て、しまった!壁式鉄筋コンクリートで免震無しにすれば良かったと思いましたが、後の祭りです。
461: 匿名さん 
[2012-05-07 06:54:41]
>>460
一生言ってろ。壁式は無いわ、トヨタが壁式コンクリートも実際に開発してるけど、実際に売ってるのは鉄骨、金かけて手に入れたのはツーバイと木質パネル。
壁式コンクリートは普及させる気なし、いろいろとダメなんだろ
462: 匿名さん 
[2012-05-07 07:21:52]
>>461
WRCは坪100万する。トヨタ車もトヨタホームだかハウスだかは嫌い、だって良くないもん。

おまえは、トヨタ最高と一生言ってろ。呆け!ww
463: 匿名さん 
[2012-05-07 07:47:59]
>461の主張は、
トヨタが採用すれば良い工法で採用しないのは悪い工法
と言う論法で中味(理由付け)がない。
464: 匿名さん 
[2012-05-07 08:51:23]
>461

>壁式コンクリートは普及させる気なし、いろいろとダメなんだろ

何がいろいろとダメなんです?
詳しい事も知らずに、単にダメだしだけしていても、真実味のカケラも無いですよ。
465: 匿名さん 
[2012-05-07 10:21:19]
>>455
>技術にたいして冷徹なトヨタホーム
では無くコストに対して冷徹なトヨタグループが正しい。
世の中金が全てという事です。
466: 匿名さん 
[2012-05-07 12:14:11]
私ごとてすが、最近は免震に対する興味は薄れてきて、
強風やダウンバーストや竜巻で壊れない家をついつい考えてしまいます。
皆さんはどう考えますか?
対策手法が思い浮かばずに諦めますか?
467: 匿名 
[2012-05-07 14:09:08]
平野部に住まない。
468: 匿名さん 
[2012-05-07 14:25:48]
瓦が凶器となって飛んでくるから、窓を作らない
471: 匿名さん 
[2012-05-09 06:29:21]
竜巻にはシャッターが有効らしい。
472: 匿名さん 
[2012-05-09 06:34:00]
トヨタがRCをやらないのは、通常RCは分譲マンション等を手掛ける大手デベロッパーや
地場建設会社がやるもので現場施工になる、
積水やトヨタ等のハウスメーカーは工場で製造できないのでやらない、トヨタでは不可能。(大赤字)
474: 匿名さん 
[2012-05-09 08:29:42]
>>472
まあ壁式RCを実際にトヨタは販売してるんだけども、性能的にあまり良くないとのことで鉄骨をおしてるね
476: 匿名さん 
[2012-05-10 13:53:08]
トヨタ信者が居るようだが、トヨタも竜巻には勝てまい!
100億万円賭けても良い(byクレヨンしんちゃん)
477: 匿名さん 
[2012-05-10 14:41:52]
>476
>100億万円賭けても良い
本当ですか、計算して見た、この前竜巻の風速は65m/sと言ってた。
力にすると、270kg/mになる、16坪(53m2)で約14トンを持ち上げる力になる。(飛ぶ)
倒壊させるのは半分の力で良いので28トンでも倒れる。
トヨタは大丈夫ではないでしょうか?
私は在来です。
478: 匿名さん 
[2012-05-10 19:50:27]
>>477
風速だけでは倒壊しない、竜巻は負圧だから浮き上がる。
基礎から浮き上がるので、上物は木造や軽量鉄骨ではNG,
だから、トヨタも竜巻には勝てまい!
100億万円賭けても良い(byクレヨンしんちゃん)
479: 匿名さん 
[2012-05-10 20:03:53]
>478
圧力差が有るから風が吹くのです。
その風の強さを計算してるのです。
100m/sでは640kg/m2で16坪で34トンを飛ばします。
勝てるのではないですか?
竜巻にグレ-ドが有ります、どのグレ-ドで100億万円くれるのですか?
481: 匿名さん 
[2012-05-10 20:23:44]
免震も竜巻には勝てまい。
100億万円賭けても良い(byクレヨンしんちゃん)
482: 匿名さん 
[2012-05-10 22:01:47]
>エアーって今でも見学会をやっているようだが、違法ではなかったんだね。

違法で確定
483: 匿名さん 
[2012-05-11 02:05:21]
>HPのQ&Aで、「水害、特に洪水・津波の時も通常の建物と変わりありません。」
>と断言しているんだよ。竜巻なんて問題なし。
へー、断言してるなら実験したんだー。
お得意のビデオ何処にあるの?
490: 匿名さん 
[2012-05-12 19:53:30]
ダイワは家その物の性能が疑問、免震以前の問題。
私なら選ばない。
491: 匿名さん 
[2012-05-12 20:00:13]
○○○免震の採用会社数は1000社以上です。

価格で言うと安い順に、一条<○○○免震<カジマ<THKになります。
性能で言うと低い順で、一条<カジマ<THK<○○○免震になります。
100億万円賭けても良い(byクレヨンしんちゃん)

暇つぶしに石を投げてみました。
495: 匿名さん 
[2012-05-14 08:54:00]
せっかくの免振なのに平常時が免震状態じゃないのは良くないよね。
固定装置が外れない故障をまったく考慮していない。
万が一に備える装置が万が一の故障に備えていないのはどうした事か・・・
497: 匿名さん 
[2012-05-15 08:24:40]
私は、素人が推測で書いた
>「極めてグレーなんだよな」
>「問題あるね」
>「どうした事か・・・」
の様な意見には誘導されないし、騙されません。
498: 匿名さん 
[2012-05-15 08:31:52]
e戸建掲示板のスタイルは、
例えば、タマホーム最強とか一条最高とかの宣伝スレか、ライバルを貶める為の誹謗中傷スレが多い。
稀に、真面目な質問スレや討論スレもあるが、「耐震、制震、免震について」は誹謗中傷スレの典型。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる