住宅設備・建材・工法掲示板「耐震、制震、免震について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 耐震、制震、免震について
 

広告を掲載

へなちょこ [更新日時] 2013-10-11 08:49:12
 
【一般スレ】一戸建ての耐震工法| 全画像 関連スレ RSS

これから家を建てようとしていますが、地震対策で悩んでします。HM以外で建てる予定ですが、その場合、どのような地震対策(工法)が良いのでしょうか?また、IAUやGVA、ナショナルテクノストラクチャーと言った方法はどこの工務店でも取り入れる事が可能なのでしょうか?

[スレ作成日時]2006-09-28 21:02:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

耐震、制震、免震について

515: 匿名さん 
[2012-05-18 18:42:49]
よく分からんからあれだけど、大和とアイエーユーのって似てない?
大和がダメなのにオーケーなんですか?
516: 匿名さん 
[2012-05-18 19:02:37]
大和はオリジナルです、IAUとは全然違います。
それと住友林業は免震だけで2000万と言われて退散しました。(たぶんカジマの免震、高過ぎ)
ミサワと積水も免震拒否されました。
免震住宅の選択肢は少ないのです、このスレでアレコレ言っても実際には建てられないのです。
518: 匿名さん 
[2012-05-18 19:50:55]
>516
免震は不要、金が余ってる人だけで良い、震度6強以上の家に大きなダメ-ジのキラ-パルスに生涯で遭遇する人は稀です。
最近では阪神の鷹取波と新潟の川口波です、極めて狭い範囲です。
一番最近の震度6強の静岡の地震はキ-ラ-パルスが殆どないため半壊も無しです。
耐震補強をしなければいけない家も多く有るのに半壊もしないのです。
油断は禁物ですが耐震をしっかりすれば良いです。
519: 匿名さん 
[2012-05-18 20:10:48]
地震のキラ-パルスに生涯で遭遇する人が極めて狭い範囲でも
竜巻に 遭遇する確率が極めて低くても、私は万全を期したいです。(制振か免震かWRCかで)
523: 匿名さん 
[2012-05-19 06:12:23]
>>517
そうしてイザ事が起こってIAU免震に何かあった場合、地盤が悪かっただけだって言うんだろなぁ。

それは全てのハウスメーカーや免震装置メーカーも言うと思います。
IAUだけではなく一条工務店も積水化学工業、ミサワホーム、パナホーム、旭化成、スウェーデンハウス、三洋ホームズ、パナソニック電工テクノストラクチャー、住友林業も全て自社の利益確保と責任回避の為に知らんぷりして、絶対に想定外と言う筈。

世の中こんな物です。
524: 匿名さん 
[2012-05-19 07:03:34]
>523
>519のような金持ちが死に金を使うから世は成り立つのでしょう。
竜巻対策にも万全と言ってるので地下室を作るだろうけど、その場合免震はどうするのだろう?
527: 匿名さん 
[2012-05-19 13:06:45]
>>525
まあただ地震の損傷考えると、大手でいくら制振やっても免震にはかなわんから、性能求めるなら免震だな
528: 匿名さん 
[2012-05-19 13:11:53]
>527
性能て言うけど一番被害の大きい鷹取波の試験をやってないのでは意味がないのと違いますか。
530: 匿名さん 
[2012-05-19 13:43:03]
免震をやらないとなると、必然的に耐震を極めたトヨタホームが一番性能がよくなるんだけど、内装外装や家具は激しく損傷しますぜ?
532: 匿名さん 
[2012-05-19 17:38:46]
免震をやらないとなるとどうするんだ、みんなトヨタホームにでもするのか?他の耐震や制振では頼りないだろ
でも免震にしないと大地震が繰り返しきたら修繕費がかさむよ??
533: 匿名さん 
[2012-05-19 18:01:29]
>>532
>でも免震にしないと大地震が繰り返しきたら修繕費がかさむよ??

だからビビらせ商法って言われるんだ。
現在の耐震基準の家で、補修が必要になるほどの大地震に繰り返し会う確率がどの程度あるって言うんだよ?
実際3.11だって倒壊、損傷したのは古い家ばかりで、新しい家では極僅かだろ。(津波は除く)
537: 匿名さん 
[2012-05-20 16:20:44]
>>535
>>536

大和は2005年にはすでにオリジナル免震だったみたいだからね。
良いように宣伝に使われて迷惑したんでしょう。

ところで大和免震のある程度システムが分かる資料があった。
構造と参考資料から間違いないと思われる。
http://www.jfps.jp/ryokuin0508/pdf/I.pdf

風揺れ固定装置にも言及があるが、固定解除は電源不要、再固定に電源が必要というタイプらしい。
起き上がり小法師が地震動で油圧バルブを物理的に解除し、ソレノイドで元に戻すと言う動作。
地震動だけで無限に上下動を繰り返す某社よりは非常に分かりやすい。
まぁ問題点としてはやはり解除できなかった場合は余り考えられてない点かな。
基本4個あるから一個解除出来なかった場合、ちょっと揺れがやばそう。
ん?半分程度免震効果が有るのかな?

それと横向きダンパーは油漏れするって言い張ってた某社信者がいたけど、資料を読む限りしょっちゅう動くものでなければ漏れを0にするシールも有るみたいだね。


541: 匿名さん 
[2012-05-21 09:06:42]
大手HMの安い免震でも、叩かれる免震でも、性能が悪い免震でも、
免震装置付きで耐震等級3以上の家を建てれば最強では無いですか?

免震住宅または低層壁式鉄筋コンクリートが地震にもっとも強い住宅です。
大手ハウスメーカーはハイムの例があるようにNGです、信用できません。
543: 匿名さん 
[2012-05-23 13:32:59]
このスレに書き込んでいる皆が地震に一番強いと思うのはどんな工法ですか?
免震ですか?それとも制振ですか?。高強度の壁式鉄筋コンクリートですか?
是非 聞いて見たいです。(まさか一条とは言わないですよね!)
544: 匿名さん 
[2012-05-23 15:32:14]
>543
地盤の良い地域の良い地盤に軽い屋根、正方形の平屋建て工法。
546: 匿名さん 
[2012-05-23 21:22:16]
>>543
まず自分なら一番メンテナンスがいらない滑り式、積層ゴムもどしの免震を選ぶな。で、滑り式は軽い地震では作動しないのが弱点なので、軽い地震で家具が揺れる恐れのある揺れやすい軸式の建物は選ばない、ここで軸でしか滑り免震ができない一条はNG。軸の鉄骨メーカーもNG
逆にツーバイフォーの三井などはメンテナンスがかかる恐れが高い滑り式の免震なのでアウト

ツーバイフォー工法の滑り式の免震がメンテナンスのコスパも考えるとベスト
547: 匿名さん 
[2012-05-23 21:22:53]
>>543
まず自分なら一番メンテナンスがいらない滑り式、積層ゴムもどしの免震を選ぶな。で、滑り式は軽い地震では作動しないのが弱点なので、軽い地震で家具が揺れる恐れのある揺れやすい軸式の建物は選ばない、ここで軸でしか滑り免震ができない一条はNG。軸の鉄骨メーカーもNG
逆にツーバイフォーの三井などはメンテナンスがかかる恐れが高い転がり式の免震なのでアウト、転がりはどうみてもメンテナンスがヤバイ

ツーバイフォー工法の滑り式の免震がメンテナンスのコスパも考えるとベスト
551: 匿名さん 
[2012-05-24 00:40:30]
>>546
>ここで軸でしか滑り免震ができない一条はNG。
外周部はツーバイ工法だったりするんだけどね。
552: 匿名さん 
[2012-05-24 07:15:17]
>>551
モノコック構造はツーバイフォーとは言わない。ツーバイフォーは内壁も体力壁としてりようできるので、モノコックの耐震性は単純にするとツーバイフォーの約半分の耐震性、ツーバイと一緒にするにはさらに筋交いが必要だけども、一条は断熱重視のためにそれができない。だから免震が作用する前に結構揺れちゃうよね、滑りの弱点は免震の始まりが遅いこと、強みメンテナンスがいらないことなので
一条はNG、滑りのツーバイかいいと
555: 匿名さん 
[2012-05-25 01:22:28]
>>552
>だから免震が作用する前に結構揺れちゃうよね、
滑り免震が揺れちゃうって言ったって所詮震度4,5程度のこと。
軸だの2Xだのは関係ないよ。
どっちでも問題なし。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる