三国の川辺の森 リバーガーデン〔入居予定者専用〕スレッドです。
入居予定の皆様、ぜひ情報交換しましょう!!
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/192280/(検討スレッド)
http://rg-mikuni.jp/index.html(公式サイト)
[スレ作成日時]2012-02-23 19:19:34
三国の川辺の森 リバーガーデン〔入居予定者専用〕
342:
匿名
[2012-10-12 00:20:35]
|
343:
匿名
[2012-10-12 00:28:10]
あとウッド系は年月経ったときささくれて足に刺さるんでお勧めしませんよ。
タイル系は安いの買うと1色ならそのまま安っぽく見えますが、同じシリーズの違う色を入れれば模様が作れる為見栄えはイイ物になるはずです。 貴方の腕次第ですぞ! 家族で模様を絵にかいて悩み抜いて下さい。 |
344:
契約済みさん
[2012-10-13 04:06:22]
内覧会もまだ詳細までは決まってないようですが、鍵の引き渡しは午前か午後かってまだわかってなかったですよね??
|
345:
匿名
[2012-10-13 04:44:29]
内覧会の通知来ましたよ^^
|
346:
契約済みさん
[2012-10-13 07:36:42]
内覧会の日程連絡来ましたね〜。
いよいよって感じでとても楽しみです! |
347:
匿名
[2012-10-13 20:48:11]
皆さん内覧会で業者さんに同行頼みますか??
私は頼みたいんですが、結構値段もするので迷っています。 |
348:
匿名
[2012-10-13 22:24:40]
何をみてもらうのですか?
戸建てなら分からなくもないけど… |
349:
匿名
[2012-10-13 22:35:44]
マンションでも床の傾きやダクトの設備不良、配管や水回り等細かいところの不備も多いみたいで、自分ではそこまで細かくチェック出来るか不安だなぁと思いまして。。。
皆さんはどうされるのか気になって投稿しました☆☆☆ |
350:
匿名さん
[2012-10-13 22:54:37]
うちは業者に頼まず自分で出来るところはしようかなって感じです。
ネットで調べたらチェックすべき箇所など色々細かく書いてるし、チェックシートもプリントアウトして持って行くつもりです。 水平器など最低限のものは購入しましたよ〜! 業者に頼むとだいたい5〜7万ぐらいするみたいですね。 |
351:
匿名
[2012-10-17 21:08:44]
皆さん引っ越しは、いつにされますか?
12/15・16が多いのかな? |
|
352:
匿名さん
[2012-10-18 19:38:03]
12月15・16日がやっぱり多そうですよね!
なのでうちは次の週の土日にしようかと思ってます〜! |
353:
匿名
[2012-10-18 22:52:03]
12/22だと、ちょうど三連休になるので
引っ越し後の片付けも、ゆっくり出来ますね! みなさん、新年を新居で迎えれますね! 引っ越し業者もそろそろ、決めないと、いけませんね。 |
354:
匿名
[2012-10-21 22:14:23]
シーリングファンを付けようと考えています。何キロまでの重さなら取り付け可能なのか知りませんか?
|
355:
契約済みさん
[2012-10-22 03:22:16]
引越し業者みなさん決まりましたか?
私はようやく今日一括見積り依頼しました。 推薦業者じゃない方もいらっしゃるのでしょうか。 |
356:
匿名
[2012-10-22 22:21:27]
推薦業者のほうが連携をとって、
何部屋かの搬入を同時に出来るので スムーズだと営業の方は、言ってますよね。 そう言われると、推薦業者に頼んだほうが無難なのかなぁ~と、 思ってしまいますね。 どうしようかなぁ~ |
357:
契約済みさん
[2012-10-23 10:59:36]
先日引越し見積もりをしました。
推薦業者以外の場合、マンションに到着しても順番待ちの為、数時間荷物が降ろせない事があるようですし、エレベーターも推薦業者が使用している合間を使用するようなので、かなり時間が掛かると推薦業者以外の方が言ってましたよ。 |
358:
契約済みさん
[2012-10-23 13:35:59]
推薦業者以外の方がおっしゃってたんですね。
週末推薦業者含め何社か訪問見積り依頼したのですがやはり推薦業者の方がいいですね。 |
359:
匿名さん
[2012-10-28 00:37:21]
担当者が途中で代わった方、いらっしゃいますか?
前任は挨拶もなく、新任が現れました。 担当者が代わった方は、引き継ぎとかどんなだったか教えてください。 不信感がつのってます。 |
360:
匿名
[2012-10-28 14:32:56]
もうすぐ内覧会ρ( ^o^)b_♪♪
ちょ!やべ~な! テンション上がって来た(*≧∀≦*) |
361:
内覧前さん
[2012-10-28 15:12:40]
みなさん、引越し業者は決めましたか?
推薦業者の中で決めようと、3社呼んで見積もりをしていただきましたが、 一番お安いのは、アー〇。2番が飛脚、3番がサ〇イさんでした。 日時・距離・容量でも違いが出るようですが、市内移動でしたら似たような 見積もりになると思っていましたが、大違いでした。 サ〇イさん、契約取るのに強引すぎ。 その場で決めて欲しいらしく、決めるの迷って他社さんと比べて相当高いと 言うと、他社に合わせるので「他社の見積もり見せてくれ」って。。。 そりゃ、そこまでやれば契約とれるわぁ・・・。 金額を他社さんに合わせられず、独自の紙見せて次はサービス強調。。。 信用できずにおもわず笑ってしまいました。 あまりのしつこさに、サ〇イさんにしてたんですけど、主人と相談して キャンセルし、10万以上安いアー〇さんに決めて冷蔵庫でも買おうと思います。 皆さんはどちらにしましたか? |
品物自体は0.09㎡なんで
例えば幅6m奥行2mなら12㎡
12㎡÷0.09㎡で133枚必要
実際は内覧会で実寸が必要ですがそれ以内になるはずです。
あとは133枚×単価なので500円のタイルなら65,000円程度
450円のタイルなら60,000円程度となります。
駄目になったところは取り替えれるんだからメーカーは?とか必要ですか??
柱や角の仕舞いがきっちりしなくて良いのであれば日曜大工で十分可能ですよ。
カッター1つでそれなりの仕上がりにできるはずです。
オークション見るなりホームセンターで大量購入で値引いてもらうなり手はいくらでもありますんで頑張って探してみて下さい。