オーベルグランディオ多摩中央公園についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都多摩市落合2丁目32番(地番)
交通:京王相模原線 「京王多摩センター」駅 徒歩9分
小田急多摩線 「小田急多摩センター」駅 徒歩9分
多摩モノレール 「多摩センター」駅 徒歩9分
間取:3LDK・4LDK
面積:72.08平米~93.03平米
売主:有楽土地
販売代理:有楽土地住宅販売
[スレ作成日時]2012-02-23 18:07:03
![オーベルグランディオ多摩中央公園](/img/noimg.gif)
- 所在地:東京都多摩市落合2丁目32番(地番)
- 交通:京王相模原線 「京王多摩センター」駅 徒歩9分
- 総戸数: 358戸
オーベルグランディオ多摩中央公園ってどうですか? その3
401:
契約済み
[2012-04-08 22:46:59]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
|
||
402:
契約済みさん
[2012-04-09 08:33:57]
昨日久しぶりにMRに行きましたが、4LDKではAが一部屋しか残っておらず、Iは完売でした。
Hは特殊なので残ってましたね。 |
||
403:
周辺住民さん
[2012-04-09 10:35:17]
遠方からこの辺りの物件を探している人は、
多摩センターと永山だと永山の方が1駅都心に近いし、 駅からの距離も変わらないし、安い永山の物件のほうが惹かれるんたろうな。 しかし多摩市民は、駅力の差と駅までのルートの利便性の違いは、良く分かっているはず。 |
||
404:
匿名さん
[2012-04-09 11:39:09]
403
駅力の差と駅までのルートの利便性の違い...何のこと?もっと具体的に書いてネ。 |
||
405:
匿名さん
[2012-04-09 11:54:15]
高幡不動尊は土方歳三の菩提寺なんですね。
多摩モノレールは利用客が少なく、通勤時間帯でも比較的空いているのですが 骨董市が開催されたり、あじさい市の時期はモノレールも混雑するようです。 |
||
406:
匿名さん
[2012-04-09 12:54:17]
永山と多摩センターだと
あきらかに多摩センターの方が店も多く栄えている。 |
||
407:
周辺住民さん
[2012-04-09 13:10:31]
多摩センターを永山と比べたら、多摩センターが可愛そうです。
多摩センターと比べるなら、「たまプラーザ」とか「新百合ケ丘」あたりでしょう。 「たまプラーザ」「新百合ケ丘」と比べても、明らかに多摩センターの方が上だと思いますよ。 |
||
408:
匿名さん
[2012-04-09 13:36:56]
多摩センターから新百合ヶ丘経由、バスでたまプラーザまでお稽古に通ってました。
たまプラーザからしてみれば、多摩センターとは違うと言われかねませんが、私は多摩センターの駅の方が広々としてて好きです。 |
||
409:
物件比較中さん
[2012-04-09 14:01:44]
このマンションもっと高くて良かったので、恥ずかしくない仕様にして欲しかった。
こんな、賃貸みたいな物件にお金だせないよ。 ホント勿体無い。 |
||
410:
匿名さん
[2012-04-09 14:43:09]
オプション対応で十分対応できると判断したので契約しました。
「トイレに専用手洗いが無い」とか、「洗面所の鏡が三面鏡でない」とか、「北側の窓枠に可動ルーバーが付いていない」とか、「ベランダにシンクが付いてない」等確かに不満はありますが、その不満に余りあるほどの立地の良さがあると思います。 この立地の素晴らしさは、どんなにお金を積んでも他で買うことはできません。 |
||
|
||
411:
周辺住民さん
[2012-04-09 14:52:46]
406 多摩センターの方が店も多く栄えている
出かけるとすれば都心、つまり新宿・渋谷かな。 永山なら、小田急も多摩センより運賃安いよ。 |
||
412:
匿名さん
[2012-04-09 15:00:04]
この立地の素晴らしさは、どんなにお金を積んでも他で買うことはできません。
お金を積めば、もっと素晴らしい 立地の所が買えると思いますけど? |
||
413:
匿名さん
[2012-04-09 15:00:51]
近隣勤務なら多摩センターでも永山でもいいかなと思いますよ。自分はここのオーベルグランディオが丘上であることが最大の魅力と捉えました。同じような丘上で仮に永山にできていたら、それでも検討したと思います。
ただ多摩センターのほうが便利ではありますよね。 その分ちょっと高いのですが。。 相模線沿線は全体的に好きだな、ほんとゆとりがあるっていうか。 |
||
414:
匿名さん
[2012-04-09 15:24:31]
勤務地が都心なので、休日は地元でゆっくりしたいです。
|
||
415:
匿名さん
[2012-04-09 16:12:02]
乞田川沿いの桜が見ごろです。
|
||
416:
匿名
[2012-04-09 17:59:32]
>412
で、あなたは どこのマンション、戸建てを購入予定なの? |
||
417:
周辺住民さん
[2012-04-09 18:06:40]
駅までのルートは、こちらの物件は最初から最後までお店が並ぶ幅広い、
緩やかなスロープが特徴です。 永山の物件は半分街中、半分細くて暗い林道で、 途中に急な階段があります。 林道が嫌なら下の車道に下りればいいですが、歩車分離のメリットが消えます。 |
||
418:
物件比較中さん
[2012-04-09 19:46:02]
ここは立地はすごくいいです。
マンションから一分であの公園が使えるのは便利です。 駅までの道もすごくきれいで、永山とは比べ物にならないですし。 でも長谷工、反対運動でパス、ブリリアも周辺が暗いのと、大規模過ぎでパスしました。 多摩はいいところだって分かったので、これから良く見て行きたいと思ってます。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |