住宅ローン・保険板「フラット金利はどうなる?【12】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. フラット金利はどうなる?【12】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-06-04 13:40:37
 

前スレが1000件をこえたため
新しくスレをたてました。
情報交換の場にしましょう。

フラット金利はどうなる?【11】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/208843/

フラット金利はどうなる?【10】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/199277/

フラット金利はどうなる?【9】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/183398/

フラット金利はどうなる?【8】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/174105/

フラット金利はどうなる?【7】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/163876/

[スレ作成日時]2012-02-22 23:01:06

 
注文住宅のオンライン相談

フラット金利はどうなる?【12】

601: No564 
[2012-04-07 00:58:40]
>600

ここでシミュレーションしたらすぐ分かると思うよ。
http://www.simulation.jhf.go.jp/type/simulation/hikaku/openPage.do
602: 匿名 
[2012-04-07 08:56:04]
600さん、それでは状況がわかりません。3500万はまだ借りていないのかな?旧フラットで2、4の利率はなにかな? もすこし詳しく。
603: 匿名さん 
[2012-04-07 09:12:02]
今改めて思うのは旧フラットSとは過去最強の全期間固定だったね。
実行時基準金利が2.20以下なことも多かったし、
物件金額の100パーセントまで融資も可能だったし。

私も3月から支払い始まったけど金利は1.13+団信。
固定とは思えない驚きの安さ。

繰上げでの残債次第では変動にいずれ借り換えるかもしれないけど、
残債が多い融資実行初期に支払額を低く固定できることは精神面にも大きなプラス。
604: 匿名さん 
[2012-04-07 09:16:52]
後は物件の販売にも大きな影響を与えたっぽい。
というのも私が買った物件のそばにもう一物件販売されてたけどSが非対応だった。
向こうの物件の方が安かったけど未だに完売してない。

うちの物件の営業によるとうちの物件は融資を組んだ人の6割がはSを使ったとの
ことだから販売状況にも大きく影響したっぽい。
605: 匿名さん 
[2012-04-07 23:08:16]
>601さん

ありがとうございます!
試算出来ました。便利なサイトがあるんですね!

>602さん
実は、昨年フラットで融資実行済みなのですが、
昨年は金利の上下があったのに、
久し振りにここに来てみたら、融資実行後、
金利が下がる一方で、今更何が出来る訳では無いのですが、
今借りた場合だったら、どれくらい総返済額が少ないのかなぁと思った次第です。

でも、先程最新のフラットを調べたら、当時と内容が異なり、一概に金利だけでは比較できないことが分かりました。
ありがとうございました。
606: 匿名 
[2012-04-07 23:14:04]
じゃあ旧フラット2.1前後は最強?
607: 匿名さん 
[2012-04-09 08:40:06]
>604

その場所か単に不人気との落ちは無いよね?
608: 匿名さん 
[2012-04-09 18:11:09]
何と長期金利が知らない間に0.965まで低下している。
5月は2.10の壁を突破するのかどうかも見ものだ。

それよりまだ旧Sの権利保持している人いるのかな?
609: 匿名 
[2012-04-09 18:26:54]
いるだろ。
610: 匿名さん 
[2012-04-09 20:09:59]
>それよりまだ旧Sの権利保持している人いるのかな?

まだまだ沢山居ると思いますよ。
私もその内の一人だけど、9月実行なのでまだ半年近く先ですが・・・(TT)
実行までに時間が有り過ぎて今現在の金利状況を自分には無関係だとしか思えない状況ですけど
611: 匿名 
[2012-04-09 21:28:07]
旧Sで5月実行予定者です。毎日このスレ見て波乱してます。今のところまだまだわからないですね…
612: 申込予定さん 
[2012-04-09 21:45:39]
旧Sって10年1%引き?できるのですか?
613: 匿名 
[2012-04-09 21:54:50]
実はそうです。
614: 匿名さん 
[2012-04-09 22:28:58]
先日マンション購入の為、フラット仮審査をメガバンクに申し込んだんだ(デベ経由)

これは審査OKだったんだが、そしたら10年以上一度も電話なんかかかってこなかった
給料振込み先の、別のメガバンクから留守電が入っていた
(詳細は不明だがきちんと名乗っていた)

ここで質問なんだが、こういった情報ってメガバンク同士で共有しているの?
(ほかのメガバンクに審査を申し込んだ事を知ったのかなと思って)
615: 匿名 
[2012-04-09 23:36:04]
と言うかメガバンクでフラット申し込む人って
多くない気がするけど違うのかな。

財閥系のマンションデベ経由でもフラット提携は
三井住友海上だったしメガバンクは金利が異様に
高かった気がするが。

間違ってたらゴメン。
616: 匿名さん 
[2012-04-09 23:51:18]
>614

デペ担当者が知り合いの複数のメガに通るかな?って、相談したんでは?内密に。

個人情報の管理が厳しい中、以外にやってたりしてデータですか

逆に、銀行同士で情報のやり取りなんて、敵に塩を送る銀行があるのか?
617: 匿名 
[2012-04-10 03:48:34]
旧Sの一番遅い実行はいつなんだろう。昨年九月が締切でそれまでにある程度内容が確定してなければいけないのだから今年九月くらいまてが最終組?お宝金利だったね。
618: 匿名 
[2012-04-10 13:23:00]
うちは旧Sで今月着工、11月実行の予定です。
うちより遅い方もまだまだいるようですよ。
619: 匿名 
[2012-04-10 15:42:13]
これからも低金利の傾向はかわりませんね。
620: 匿名 
[2012-04-10 19:18:34]
これからも低金利?
何を悠長なことを。
消費税増税案が否決されたら一気に上がると思います。
621: 匿名 
[2012-04-10 19:51:46]
て言いながらずっと下げ続け
622: 匿名 
[2012-04-10 21:20:44]
プラマイ0であまり変わらない気がします。
物件買うのはタイミングだと思います。
その時が低金利でよかったと思ってますが。
623: 匿名さん 
[2012-04-11 06:41:31]
米金利2%切りましたね。
25日の15時になってみないと分かりませんが、この展開が進めば過去最低金利でしょうか。
まだ2週間あるので何が起きるか分かりませんが…
624: 614 
[2012-04-11 09:21:50]
>615>616

返信ありがとうございます。又お礼遅れました すみません

メガバンクでフラット審査は、
仮審査を何かしら通さないといけないので出しますねとの話で
そのデベとそのメガバンクがグループ会社で、とりあえず出したみたいです
(初のマンション検討で、デベの言いなりです・・・)
ローン実行は1年以上先なのですが、最終的には変動にすると思います
(このスレで言うのも何ですが・・・)

で結論から言いますと完全にゲスの勘ぐりでした
情報の共有などはしていないようです

詳細は、、、
仮審査が通ったので契約準備にあたり手付金の為、株を一部処分して証券会社から
給料振込み口座に戻し入金した

その入金に反応したそのメガバンクの営業が金融商品の売り込みの為留守電を入れた
ようです。銀行員の方と話す事なんてないので緊張しました
正直そんなにお金ないですから、その申し込みも申し訳なくて丁重にお断りしました
(しかし反応が早い まとまったお金が入金されると自動的に検出されるプログラムでも
組んでいるのですかね?)

お騒がせいたしました
625: 匿名さん 
[2012-04-11 11:11:18]
長期金利は今年最低に並ぶ
現物債市場で長期金利の指標となる新発10年物の321回債利回りは同1.5ベーシスポイント
(bp)低下の0.935%と、1月16日に付けた今年最低水準に並んだ。その後は0.945%。
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-M2ABD81A74E901.html

今月は過去最低金利を更新するチャンスもありそうで目が離せない。
ただし反動もありそうなので楽観視はできないが。

アナリストの中には0.90まで低下する予測もあるが、
0.90+0.40+0.74=2.04(旧Sなら1.04)なんて美味しい展開もあったりして。
皆さんはどう予測しますか?

626: 匿名 
[2012-04-11 20:12:08]
もし、そうなったら大喜びですね♪
627: 匿名さん 
[2012-04-11 20:58:35]
みずほ、三井住友、りそな、三菱東京 でフラット借りるならどこがいい?
変動って人によって優遇があるでしょ?あれやなんだよね。
フラットなら無さそうな気がするけどどう?
628: 匿名さん 
[2012-04-12 00:27:09]
フラットでメガバンは、デベ提携じゃないと
優遇ないんじゃない?
629: 購入検討中さん 
[2012-04-12 12:18:54]
12:18分現在 0.951
630: 匿名さん 
[2012-04-12 12:26:22]
今月は2.10の壁を突破するかどうかだな。
水泳で言うと日本記録は2.06か。
シーズンベストは2.13か。
派遣標準記録は2.60あたりかな。

旧S組は高速水着(今は廃止)着用特別許可出てるから当初10年は
マイナス1%で泳げるといったところか。
631: 匿名さん 
[2012-04-12 12:48:36]
今月の決着はまだまだ先だよー
長い目で見守りましょう。

>旧S組は高速水着(今は廃止)着用特別許可出てるから当初10年はマイナス1%で泳げるといったところか。

おもろい。ナイスセンス。
632: 匿名さん 
[2012-04-12 12:55:31]
>>630

うまいな~ センスあるね 
水泳関係者?
633: 匿名さん 
[2012-04-12 12:58:00]
今が月中で前引けが0.945だったから平泳ぎ200に例えると
0.945+0.40(仮定)+0.74(仮定)=2.085で日本記録に迫る勢いで
前半100メートルを北島がターン。
634: 匿名さん 
[2012-04-12 13:19:36]
旧Sって当初10年-1%なの?
それとも1~5年は-1%、5~10年は0.3%になるの?
フラット35のホムページを見ると1~5年1%、5~10年0.3になっているんだけど?
635: 入居予定さん 
[2012-04-12 13:48:07]
旧Sの20年金利優遇タイプは、当初10年が-1%、11年~20年が-0.3% です。

我が家は来月実行です。
636: 匿名さん 
[2012-04-12 15:26:18]
今旧フラッとはお得だなぁ
637: 匿名 
[2012-04-12 18:22:48]
はい、夢のような金利です。
638: 申込予定さん 
[2012-04-13 10:28:49]
6月にSエコで実行予定です。旧Sの件知らなかった・・・
639: 匿名 
[2012-04-13 11:03:05]
昨年九月締切だったからね。
640: 匿名さん 
[2012-04-13 12:07:19]
欧州懸念後退…米国株急伸…
週明けからアゲアゲで進みますね
はぁ~せめて先月並みでいいから~ToT
641: 636 
[2012-04-13 12:29:09]
>676

去年実行組として唯一恵まれているのはローン減税が年40万、総額で400万。
昨日確定申告の手続き結果が送られてきて、昨年の所得税が52万弱で確定したから、更に1年前だと良かったんだけど。
642: 匿名 
[2012-04-13 20:37:25]
一年前は50?
643: 匿名さん 
[2012-04-16 11:52:39]
[東京 16日 ロイター] 今週の円債市場はしっかりとした展開が見込まれそうだ。
日銀の金融緩和期待や国内勢による期初の残高積み増し需要が金利低下を促す。
世界景気先行きへの懸念やスペインやイタリアの国債を巡る緊張からリスク回避の動きが
強まれば、安全資産の日本国債に買いが入りやすい。強気相場が継続し10年最長期国債
利回り(長期金利)は0.9%前半で低下余地を模索する展開が予想されている。

10年物最長期国債利回りの予想レンジは0.960%─0.910%。
http://jp.reuters.com/article/treasuryNews/idJPTK0DBTGVD20120415

かなりフォローの風が吹いている模様で現在0.935。
上手くいけば5月は一昨年秋のフラット金利2.06の壁を突破する可能性すらありそう。



644: 匿名さん 
[2012-04-16 11:58:51]
旧Sは最高だね。
去年は減税効果も良かったし。
645: 匿名さん 
[2012-04-16 11:59:03]
因みにスプレッドが0.40でその他が0.74と仮定した場合、

0.96だと金利は2.10。
0.91だと金利は2.05。
0.86まで低下すれば金利は2.00となる。

場合によってはフラット旧Sだと当初期間は変動金利並の水準となるが
果たして5月金利の行方はいかに。
646: 匿名 
[2012-04-16 17:33:03]
誰だ?爆上がりとか言ってたのは。
647: 匿名さん 
[2012-04-16 17:50:07]
4月16日(ブルームバーグ):今週の債券市場で長期金利は昨年来最低を更新するとの
見方が出ている。欧州債務問題への懸念や日銀追加緩和観測の強まりで金利低下圧力が
かかりやすいことが背景。
長期金利の指標となる新発10年債利回りについて、ブルームバーグ・ニュースが13日に
市場参加者4人から聞いた今週の予想レンジは、全体で0.90-1.00%。
昨年来最低の0.935%を下回り2010年11月初め以来の低水準まで達する予想となった。
前週末の終値は0.94%。
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-M2ETJ40YHQ0X01.html

アナリストの予測は0.90〜と5月組には来週水曜が楽しみになるような展開が続く。
楽観視はできないが、本日は一時0.930と一昨年11月以来安値も。

因みにフラットの今年1~3月期の申請件数は前年同月比34%もの減少だった模様。
旧フラットSの破壊力がそれだけ凄まじかったということなのか。
648: 匿名さん 
[2012-04-16 20:26:00]
>647

住宅ローン申込の分母は減ってないのかね?

震災前との比較だと住宅購入自体減っている様な。

一昨年の減税50、9月だから金利最低が過去最強じゃない?

でも、住宅購入なんてライフステージしだいのところ有るし、それ言うならバブル時代に働いてみたかった
649: 匿名 
[2012-04-17 12:28:13]
スプレットまだー?
650: 契約済みさん 
[2012-04-17 18:03:04]
まぁ~落ち着け
毎月半ばは、金利落ちて25日に向けてあがるじゃん
651: 匿名 
[2012-04-17 22:33:16]
三月実行組。見守るしかできませんがご多幸をお祈りしています。バブル時代を経験者なので 今後の方にも是非幸せになっていただきたい。
652: 匿名さん 
[2012-04-20 11:51:17]
 [東京 20日 ロイター] 野村証券によると、住宅金融支援機構は、
貸付債権担保第60回住宅金融支援機構債券(資産担保証券)の発行条件を決定した。
 発行額2755億円。

       利率     1.34%
       発行価格   100円
       スプレッド  第321回国債流通利回り+0.40%
http://jp.reuters.com/article/domesticEquities4/idJPTK078289420120420

今月もスプレッドは0.40と安い。
仮に現在の長期金利(0.935)で推移した場合5月フラットは2.08前後となり
過去最低金利に迫る勢いもありそう。
653: 申込予定さん 
[2012-04-20 15:17:11]
今までの過去最低金利は何%だったんですか?
ちなみに6月はどうですかね??
654: 物件比較中さん 
[2012-04-21 01:03:11]
6月?
3パーセント位に上がればいいのに~
まぁ~俺は4月組みだかはドゥでもいいかな?
655: 匿名 
[2012-04-21 06:20:34]
ちゃんと書けよ
656: 匿名 
[2012-04-22 22:53:09]
日銀が一段と金利下げるみたいですね♪
水曜日が楽しみですね♪
657: 匿名さん 
[2012-04-23 08:18:16]
アナリストの予測では今週の10年債利回りは0.90から0.96のレンジとのこと。
5月フラットは2.10から2.04あたりでのフィニッシュの流れか。
658: 匿名さん 
[2012-04-23 11:57:25]
国債先物は大幅続伸で午前終える、長期金利0.915%に低下
http://jp.reuters.com/article/treasuryNews/idJPTK078803820120423

さあ一昨年の秋以来の超低水準で5月は面白くなってきました。
このままだと4月から0.1%前後の大きな下落になりそうだが。
659: 匿名さん 
[2012-04-23 12:00:51]
ちなみに0.1%金利が下落すると35年返済・3.000万で差額は65万程度になる。
660: 匿名 
[2012-04-23 16:47:30]
5500万で25年ならどれくらい違いますか?
661: 匿名さん 
[2012-04-23 17:43:01]
約80万程違います。
財布に入れてた80万落としたと思えば大したことないかもしれません。

ちなみに本日の終値は0.920です。
662: 匿名 
[2012-04-23 18:25:53]
どんどんさがる
663: 匿名 
[2012-04-23 21:04:38]
きたー!
ロマンティックがとまらないぜ!
664: 匿名さん 
[2012-04-23 21:48:07]
このまま9月まで続けぇ。
665: 匿名 
[2012-04-23 22:26:44]
8の数字を見てみたい!
666: 匿名 
[2012-04-24 05:56:43]
ダウ下げちゃったね
667: 匿名さん 
[2012-04-24 10:20:52]
ガンガン上げろッ!!
668: 匿名さん 
[2012-04-24 10:45:05]
国債先物は続伸スタート、長期金利0.910%に低下
国債先物中心限月6月限は前日比9銭高の143円04銭と続伸して寄り付いた。前日
の海外市場でフランスやオランダの政局リスクをきっかけに欧州債務不安が高まり、
米独の国債が買われた流れを引き継いだ。10年最長期国債利回り(長期金利)は前日比
0.5bp低い0.910%に低下。5年利付国債利回りは同0.5bp低い0.260
%と2010年10月以来の水準に低下した。
http://jp.reuters.com/article/treasuryNews/idJPTK078892420120424

ということで5月のフラットはビッグボーナスステージの公算が高まった。
このままなら2.05近辺で最低記録更新もあるかも。
669: 匿名 
[2012-04-24 11:25:08]
いつ決まる?
670: 匿名さん 
[2012-04-24 12:03:12]
君がおやつを食べてる頃
671: 匿名 
[2012-04-24 16:49:09]
もうきまた?
672: 匿名さん 
[2012-04-24 16:55:04]
明日だろ明日の夕3時
673: 匿名 
[2012-04-24 21:02:10]
更に下がるか。窓を開けると次月以降爆弾かかえるかな。
674: 匿名さん 
[2012-04-24 21:24:19]
このスレを見続けてはや10ヶ月。
とうとう自分の番がきました。

去年の10月くらいから金利は急激に下がり、さすがに5月はもたないだろうとヒヤヒヤしてましたが、よく踏ん張ってくれた。

いや、期待以上の結果をもたらしてくれそう。


すべては明日ですね…
675: 3月組さん 
[2012-04-24 21:52:45]
頑張れ!5月組!
676: 変動組 
[2012-04-24 21:55:00]
うらやましいぞ!
677: 匿名 
[2012-04-24 22:46:58]
旧S組です♪
合格発表前日の気分ですね♪
678: 5月組です 
[2012-04-24 23:08:57]
私も旧S組です。明日の3時までドキドキですね!5月組!!バンザーイ!!!
679: 5月or6月実行希望 
[2012-04-25 01:00:48]
初心者で申し訳ありませんが、ご教授いただけますでしょうか。

同じフラットでも銀行ごとに金利に差があるようですが、
借りる側からすれば一番金利の低い所で借りると思います。
銀行ごとに金利差が発生する理由ってなんでしょうか?

また、同じ金利(最低金利;4月で言えば、2.13%?)同じプランならば、
どの金融機関で借り入れしても変わらないという事でしょうか。


宜しくお願い致します。

680: 購入検討中さん 
[2012-04-25 08:08:58]
>679
まずは過去レスを読みましょう
金利差以外の事も勉強になりあなたの力になると思います
681: 匿名さん 
[2012-04-25 08:25:40]
>>679
金利が安ければ手数料が高め。
手数料が安めなら金利が高め。
デベロッパー提携で金利が安くなることも。
詳しくは過去スレまたは金融機関へ。
682: 匿名 
[2012-04-25 10:03:25]
まずは基本中の基本江頭銀行から勉強してきなさい
683: 匿名さん 
[2012-04-25 10:12:37]
今日はやや売り先行で長期金利は0.930での推移。
特に材料もないためこのへんでフィニッシュだろう。
5月は2.05〜2.08のレンジでの最高の形で終わりそう。

さて気が早いが6月は国会の会期末が6月21日であるが、
延長なしの場合に消費税増税法案の採決がそのあたりでありそう。
否決されたら長期金利は急上昇する公算。
延長した場合でももたついてる印象は否めず長期金利は上がりそう。

すんなり可決なら円債にはフォローなのだが来月は全く読めない展開だ。
684: 匿名さん 
[2012-04-25 10:15:47]
間違えた。
6月フラットはまだ低金利の可能性が高いが7月はわからないと
いうことだ。
685: 匿名さん 
[2012-04-25 10:17:48]
皆さん意地悪だな・・「過去レス読みなさい」って、レスが多すぎて探すだけで日が暮れてしまうよ

今からこのスレ読み始める人にも簡単に説明してくれる人がいても良いと思うんだが

知っている人がいたら、せめて過去レスの場所を教えてくれても大変助かると思います

686: 匿名さん 
[2012-04-25 10:43:18]
<10:10> 国債先物が小幅高、長期・超長期に生保・年金勢の買い
国債先物が小幅高。中心限月6月限は一時前日比2銭高の142円81銭に上昇した。
朝方の売り一巡後、長期・超長期ゾーンに生保・年金勢など国内勢の買いが入ったのを
きっかけに切り返した。10年最長期国債利回り(長期金利)は前日比0.5bp低い
0.925%に低下した。
http://jp.reuters.com/article/treasuryNews/idJPTK079010020120425

買いが入って反発した模様。
と言うか5月さんは今現在このスレにはいないっっぽいね。
皆さん勤務中なのかな。
687: 購入検討中さん 
[2012-04-25 11:03:57]
>685
なんだゆとりか
688: 匿名さん 
[2012-04-25 12:18:26]
4月は野球実況みたいで面白かったのになぁー。
689: 匿名 
[2012-04-25 12:37:20]
みんな新年度で忙しいだけ。過去レス読めというのは妥当。レスの場所? まずは自分で調べるのが大切。海外旅行に行くので何も調べず、現地で人に聞きまくって大切な個人の時間を取ってしまうのと一緒かな。
690: 匿名 
[2012-04-25 12:41:51]
ウグイス
「ジャイアンツのピッチャーの交代をお知らせ
致します。橋本に代わりましてピッチャー石毛、
石毛、背番号59」
691: 匿名さん 
[2012-04-25 13:00:35]
石毛キター
692: 住まいに詳しい人 
[2012-04-25 13:09:43]
今日の石毛は大丈夫でしょ。
693: 匿名さん 
[2012-04-25 14:02:10]
ウグイス
「ジャイアンツのピッチャーの交代をお知らせ致します。
石毛に変わりまして、西山、ピッチャー西山、背番号47」
694: 匿名 
[2012-04-25 15:24:45]
5月の金利はいつ決定しますか??教えてください<(_ _)>
695: 匿名さん 
[2012-04-25 15:26:59]
<15:09> 国債先物は小反発、長期金利0.920%に低下
http://jp.reuters.com/article/treasuryNews/idJPTK079010020120425

おめでとうございます。
5月は0.92+0.40+0.74(推定)=2.06(推定)の過去最低水準でフィニッシュです。
696: 匿名さん 
[2012-04-25 15:47:22]
ちなみに過去最低は2010年9月に記録された2.06。
因みに2.06というと昨年の同じく5月の2.63と比較した場合、
3000万・35年で返済総額の差額は379万円。

メルセデスのCクラスぐらいの金額。
697: 匿名 
[2012-04-25 16:11:33]
という事はBMWの3とかクラウンハイブリッドも買えるの?
698: 匿名さん 
[2012-04-25 16:25:00]
そういうことになるね。
後はレクサスのISとかボルボV60とかも。

差額を400万弱を思い切って来週の天皇賞春のオルフェーブルで勝負する手もある。
仮に全額スっても支払額は昨年と同水準。
勝てば単勝で1.3倍ぐらいになって500万ぐらいになるのでは?
699: 匿名 
[2012-04-25 16:36:39]
よかったら昨年5月実行組の方々のコメントお願いできませんか~ぜひ今年5月実行組にはなをそえてやって下さい。
700: 匿名 
[2012-04-25 16:41:15]
まだ下がる
701: 匿名さん 
[2012-04-25 16:59:23]
さて今後の長期金利の行方だが、
先日発表された某大手生保による12年度予想レンジは0.80から1.50。
期末の予測は1.20となっている。

0.80というのはフラット金利換算で1.94あたり、
1.50いうのは2.64あたり。

さて皆さんの予測は?
702: 匿名さん 
[2012-04-25 17:07:21]
ちなみに某メガバンクの予測だと今後3年で段階的に上がって
長期金利は1.6パーセントぐらいになると出ている。
703: 匿名さん 
[2012-04-25 17:15:19]
2.06!!すっげ~。。3月実行だけど、2.13だの2.14だのと
1月組と小競合いしていたのが馬鹿らしく感じる水準だわ。たんに脱帽。
704: >>679初心者  
[2012-04-25 18:10:16]
前スレで学習…
確かにです。

ただ、過去最低水準という事ですので、何も考えず決めても良いかなと思う反面…

6月も下げか?
と欲丸出しです…

705: 契約済みさん 
[2012-04-25 18:51:38]
5月予定だったのに、外壁工事が難航しそうで、引渡しが延びそう・・・・・。

そして、6月組み濃厚。

それが吉とでるか、凶とでるか。

運命に任せますわ。
706: 5月組 
[2012-04-25 19:39:24]
笑いが止まらない(笑)
707: 匿名 
[2012-04-25 21:35:21]
誰かロマンチックとめて
708: 購入経験者さん 
[2012-04-25 22:01:59]
三月実行です。四月以降上がると予想したのに、まだまだ下がりそうで羨ましいかぎりです。
709: ロマンティックが止まらない 
[2012-04-25 22:38:15]
今、勝利の美酒に酔いしれています♪
久しぶりにCCBを歌ってみた(笑)
来月以降も低金利になることを祈っています♪
710: 匿名 
[2012-04-25 22:53:55]
5月組の皆さんおめでとうございます!

昨年9月実行組です。
ちなみに2.26でした。

6月組の方も、5月並みだといいですね…。
711: 匿名 
[2012-04-26 08:05:53]
自分は8月実行予定組です。消費税増税法案の行方次第で影響があると言われてますので怖くてたまりません。
712: 匿名 
[2012-04-26 11:29:49]
皆がそろそろあがると思ってる。→当分下げが現状維持。業績回復報道で株高予想。→現状維持か大きな下げあり。人の行く裏に…
715: 入居済み住民さん 
[2012-04-27 01:11:16]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
716: 匿名 
[2012-04-27 08:08:20]
712さん
ってことは消費税増税法案にかかわらずガツンとは上がらないと予想して良さそうですか?
あ〜自分も早く安心したい。
717: 匿名さん 
[2012-04-27 09:50:13]
長期金利はなんと0.90へ。
6月も更に熱い展開になるのか。
718: 匿名さん 
[2012-04-27 09:56:29]
長期金利が0.85まで低下した場合、フラットは推定1.99あたりになる。
旧Sなら0.99でまさに変動金利並の水準となるが果たしてそういう展開はあるか。
719: 匿名 
[2012-04-27 12:03:00]
旧Sはある程度物件さえ良ければ組んでいたほうが得だったな。
720: 匿名さん 
[2012-04-27 12:08:35]
小沢が消費税増税反対して増税が見送られたら
株価と国債にどういう影響がでますか?
721: 匿名 
[2012-04-27 12:21:34]
メガバンク系アナリストによれば2%程度に
上昇するという推察もある。単純にそうなら
フラットは3%を越えるだろう。

国会の会期末は6月下旬。但し延長するかも
しれない。7月以降のフラットは全く読めない。
722: 匿名 
[2012-04-27 12:49:46]
皆さんは旧S組が多いのですかね?自分はSエコなんですが、変動とまだ迷ってます。ちなみにスレ違いかもしれませんが、団信とか皆さんはどうされてるのですか??
723: 契約済みさん 
[2012-04-27 12:54:06]
三月実行でした。
ダンシンは、とりあえずデュエットで加入しました。
724: 匿名さん 
[2012-04-27 13:02:50]
>>722
ちなみに5月実行のうち70%が昨年9月末までの申込分であるという
データもあり駆け込み需要の実行分はまだまだありそう。
来月も裏付け資産の過半数は9月末まで分になりそうだとか。

団信は35歳以下で非喫煙者なら保険の方が安くなりやすい。
但し保険の場合は実行までにタイムラグがあるのと、
繰上げした際は保険額を自分で調整する必要がある。
725: 匿名さん 
[2012-04-27 13:12:38]
>>724

722ではないですが、30歳だと団信と比べてどのくらいちがうもんなんですか?

726: 匿名さん 
[2012-04-27 13:22:14]
>>725
確か損益分岐点が35歳ぐらいだったなあということは覚えてるのですが、
正確な数字は忘れました。
そもそも私は億単位の相続を控えてるので相続税の対象外になるべく
団信の方が良さそうという結論に至ったわけですが。

誰かそのへん詳しい人お願いします。
727: 722 
[2012-04-27 13:34:13]
>>724
なるほどーやっぱれり旧S組が大半なんでさね。Sエコだとあまりうまみがないのかなぁと。
団信は値上げするのが不安ですね。自分は収入保証保険にしようかと思ってます。
728: 匿名さん 
[2012-04-27 13:41:53]
>>727
間違ってるかもしれないけど収入保険だと毎月出るけど所得税掛からないかな。
そして残債を一括しない場合はローンの金利もガッツリ延々と掛かるんじゃない?
一括返済選ぶ場合は支給額が大幅に減ると聞いた気がするけど。

それだと逓減保険の方がベターかも。
729: 匿名 
[2012-04-27 13:54:19]
俺なんか死んだあとの事なんか知らねーから入って1年で解約したよ
730: 匿名さん 
[2012-04-27 15:24:22]
フラット35ー5月金利発表「2.07%」
20年以内「1.76%」
731: 匿名さん 
[2012-04-27 15:40:32]
さて、今日は一時0.895%とついに0.90の壁を突破。
ところで6月さんはここにいますか?

いないようだったらニュースの配信・最新情報・予測コーナー
は下旬まで全て休みます。
732: 契約済みさん 
[2012-04-27 16:56:13]
いますいます!!

5月予定がずれ込んで、6月になりそうです。

733: 購入検討中さん 
[2012-04-27 16:56:38]
6月予定、おります。
もちろん可能な範囲で結構ですので、よろしくお願い致します。。
734: 匿名さん 
[2012-04-27 17:20:28]
国債先物が続伸で引け、長期金利は0.885%に低下
http://jp.reuters.com/article/treasuryNews/idJPTK079265020120427

今日の追加緩和発表+スペイン格下げが効いて金利は下がってますね。
6月は2%を切るエキサイトステージに突入の可能性もゼロではないですね。
6月のお二人はいくらで決まると予測してます?
735: 購入検討中さん 
[2012-04-27 22:12:57]
不勉強のため検討もつかないのですが、2.0%ジャストや、オドロキの1.0%台突入、の可能性もあるのでしょうか・・?
5月ラストは本当にドキドキびっくりの展開でした。
とりあえずリンク先を読んで勉強させて頂きます。
736: 匿名 
[2012-04-28 00:26:14]
35年2、06%じゃなかったの?
737: 匿名 
[2012-04-28 01:08:38]
2.07でしたよ SBI
738: 匿名 
[2012-04-28 01:11:33]
25日の時点では大まかに推測するしかないから
数字は推定と書いてあったでしょ。
739: 匿名 
[2012-04-28 10:11:03]
そう支払い額より月々の払いの差が重要
740: 匿名 
[2012-04-30 12:10:37]
SBIホームページ見たけど2.07って書いてあった?見つけられず。
741: 匿名 
[2012-04-30 15:07:34]
電話で聞きました
742: 匿名さん 
[2012-05-01 10:23:01]
2.07、未だに2010年9月の記録を破れなかったか。
743: 匿名さん 
[2012-05-01 10:50:41]
現物債市場で長期金利の指標となる新発10年物の321回債利回りは
同0.5ベーシスポイント(bp)低い0.88%で開始。
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-M3BDHB07SXKX01.html

6月フラットで旧S組は当初10年1%以下もあながち夢ではないかもよ。
とは言ってもまだ月初で気が早いのだが。
744: 匿名 
[2012-05-01 11:49:52]
5月中旬検察がオザワ控訴断念したら無罪確定で益々消費増税遠のく見通しになるだろうからそれから爆上げの予感
745: 匿名さん 
[2012-05-01 16:16:10]
2.07か、、、、、。2.07でも御の字だけど№1にはなれなかった銀メダルだ。やっぱり金メダルがいいですぅ~
746: 匿名 
[2012-05-01 16:34:28]
なんて欲張りでバチアタリなオヒトだ
747: 申込予定さん 
[2012-05-01 19:17:21]
今まで最低金利って何%でした?
748: 匿名 
[2012-05-01 19:41:17]
味噌汁で脳みそ洗って出直してきな!って言ってみたいな
749: 匿名 
[2012-05-01 21:40:56]
過去最低金利2.06%!手ごわかったね…
750: 申込予定さん 
[2012-05-01 23:12:52]
六月実行予定ですが、数年固定とフラット35悩んでいます。悩んでいる理由はフラットだと団体信用保険代がかかるとこです。みなさんの意見お願いします。
35年ローン、借り入れ2400万。フラット35エコ予定。
751: 匿名 
[2012-05-02 08:49:22]
団信は入らなくてよくね?
752: 匿名 
[2012-05-02 08:58:49]
入った方が良いと思いますが。
753: 匿名 
[2012-05-02 09:01:16]
団信に代わる生命保険ってないんですかね。団信は住宅ローンに特化してるから割安というけど普通に値上がりするみたいだからフラットの金利と同じようには安心できない。
754: 2月実行組 
[2012-05-02 09:04:30]
フラットの団体信用保険は2400万の借り入れでしたら、毎年8万円位かかるのと違いますか?若い年齢の人なら掛け捨ての生命保険で半額以下になると思います。私は今年2月にフラットで借りて、来年2月に団体信用保険は解約し、掛け捨ての生命保険に切り替える予定です。
銀行からの借り入れでしたら、変動でも保険込みで、フラットより料率が低いですが金利は今のままで維持できるか、不明ですが・・・
フラットでは、会社都合で退職した場合36ヶ月1%金利引き下げの上、36ヶ月金利だけ払って支払いを延ばす事が出来るので、もしもの時、安心な部分もありますね。
755: 匿名 
[2012-05-02 09:13:38]
>>754さん
後半のお話本当ですか!?変動かフラットか迷いいろいろ調べてきましたがその情報は始めて知りました。ないにこしたことはないけれど少し安心できますね。ちなみに変更予定の保険についての情報はいただけないですよね。逓減型のものですか?
756: 2月実行組 
[2012-05-02 09:50:53]
No.755さんへ
後半の件は、フラットのホームページの「支払いが困難になった場合」にものっています。極端なはなし、2400万の借り入れで3年間1%金利を下げてもらった場合、借り入れ当初でしたら約70万ほどの差が出ます、その分を支払ったつもりで貯る事ができて、繰り上げ返済したらかなりお得ですね。
生命保険は、単純に死亡後残された家族が住宅ローンの残高が0円になるより、ローン残高に関係なく2000万、1500万の1時金があるほうが、有効だと思いますので、ライフネットやオリックスで死亡保険に入ろうと思います。因みに私の団信の保険料は毎年68000円ですが、同じ借り入れ金額の保険料でしたら、半額以下になる予定です。
757: 契約済みさん 
[2012-05-02 20:09:26]
私は持病で団信入れなかったため敢えてフラット選びましたよ。
民間の死亡保険入ってます。
758: 匿名 
[2012-05-02 21:20:25]
>>756さん
具体的にありがとうございます。
見落としていました。大事なところですよね。
759: 匿名さん 
[2012-05-07 09:16:39]
[東京 7日 ロイター]今週の円債市場では、長期金利の代表的な指標となる10年
最長期国債利回りは、0.8%台後半を中心とした相場展開になるとみられている。
政治リスクを含んだ欧州問題への不安、米景気の先行き懸念がくすぶる中、質への逃避
がみられる環境になるとの見方がある一方で、長期金利の0.9%割れには高値警戒感
が出ていることも事実で、節目の0.850%を一気に下回ることはないとの見方が
出ていた。

国債先物6月限の予想レンジは142.70円─143.40円。

10年物最長期国債利回りの予想レンジは0.910%─0.850%。
http://jp.reuters.com/article/treasuryNews/idJPTK0DBTGVD20120506

6月はまさに熱い展開が続いている。
予想レンジ下限の0.850はフラット金利換算で2.00あたりの数値。
当初金利が旧Sなら1%以下、Sエコでも1.3%以下という夢の展開もあるかもしれない。
760: 匿名 
[2012-05-07 09:42:28]
どんどんさがるでしょ
761: 匿名 
[2012-05-07 10:47:51]
あとはオザワ控訴断念するかしないかだな
763: 匿名さん 
[2012-05-07 15:52:13]
>>762
よくわかんないけど、10年後に新たに入り直すには
あらためて健康診断が要るんじゃないの?

そこでなんか引っかかったら何も入れずゲームオーバーとかってないのかな?
764: 匿名 
[2012-05-07 16:06:51]
そんときは何も入らなくていいよ。どうせ自分にはなにも残らないし
765: 匿名さん 
[2012-05-07 16:14:45]
ということはやっぱり団信が無難ということになりそうだが。
767: 匿名さん 
[2012-05-07 17:12:18]
>>766
そういう事情ならそういうことになるでしょうね。
と言うか7.600万も融資組む人は月1.600円程度の差額は誤差の範囲な気もしますが・・・
768: 匿名さん 
[2012-05-07 17:45:35]
生命保険の場合は所得控除が適応できるのも見逃せない点ですね。
団信は何故か認められません。
そうすると、1600円/月でも、約50%の800円/月→800円/月×240ヶ月=19万円の控除になりますから、これを誤差と言う方はお金貯まらないと思います。
769: 匿名さん 
[2012-05-07 17:56:45]
>>768
と言うか普通のファミリー世帯だと別に組んでる普通の生命保険で
控除枠使い切ってる人が多いですけどね。

別にどっちでもいいけど7.600万も借りる人は裕福だろうから
相続税の対象外となる団信が良さそうには見えるけどね。
770: 匿名 
[2012-05-07 22:33:38]
生命保険で19万控除とか脳内ですか?
7600借入起こす人の発言と思えません
771: 匿名 
[2012-05-07 22:38:01]
ああ、通算・総額で19万と言いたいのね

終身だけで控除枠使いきってそうだけど

年齢聞かないと団信と掛け捨ての比較議論は不毛だな

金融機関次第では団信途中で止めることもできるからね

中途では入れないけど
773: 匿名さん 
[2012-05-08 02:19:34]
768
毎月の金利の上下からみても誤差だなw
774: 匿名 
[2012-05-08 02:55:19]
762さん
わかります^^
うちは借入額は半分ほどで期間も35年で組んでいるので、全然参考にならないかもしれませんがすみません。
年齢が若いので団信は損かなって思うのは同感なのでついコメントしてしまいました。

うちは10年後まだ子供が小学生ですし妻も手に職が無く残された家族を思うと、10年後に病気持ちしていて何も入れないかもしれないけどなんとかなるさというような選択肢は考えられませんでした^^;
なので収入保険っていうんですかね?(名前ド忘れ→万が一の際は毎月保険金が出るやつです。)
あれにしました。
1個入っているんですがそれは生活費とか教育費用で、今回はローンの団信用に入りました。

長期で組んで月の返済額は抑えたローンプランなので多少余裕があり、その分貯蓄目的でと思い入りました。
無事保険期間が終わったら掛け金が戻ってくるうえに、その間万が一があれば一括受取を選択した場合でもローン残額以上の保険金が出る設定なので安心だし、掛け捨てのもったいなさも感じなくてよいかなと思いました。

若いからこそのプランというのと掛け捨てに比べればもちろん掛け金は高いのですが、我が家にとっては良かったです^^

自分も団信のメリットが見い出せず色々調べたり複数の不動産屋や銀行マン、FPにも相談しました。
結果やはりメリットなしと判断して未加入を選択しましたよ^^

周りの知人でフラット組んだ人もいて団信どうした?と相談もしましたが、任意と知らずに当たり前のように団信加入しているパターンでした。
そういう人意外と多そうですよね・・・
一昨年組んだ身内は団信は後から入れないからとりあえず入って後々考えようと思ったらしく、この春の健康診断で引っかかってしまいもしかしたら民間保険にスムーズに入れないかもと嘆いています。

健康状態も大事なんですよね~
下手に健康診断受けてたまたま何かでちゃうとやっかいなのでそういった意味でも長期の検討もされてはいかがでしょうか^^
775: 匿名 
[2012-05-08 03:01:19]
774ですがすみません。
766のコメントを良く拝見していませんでした。
なるほど、残された御家族に対しては別の保険でカバーされるのが前提なのですね^^
ではやはりというかうちよりもさらに団信はもったいないような気がしますよね^^
776: 匿名さん 
[2012-05-08 04:15:13]
まあ31歳という点だけならそうなんじゃない。フラットに別段拘る理由はないよ。
でも、まだ死亡保障もたいして入ってないようだし(同年代に終身で2000は加入してた)
7600の借り入れにしては他に資産があるなら別だけど保証が薄いんじゃないのかな?
自分なら迷わず団信だな。まさに誤差の範囲だし。どなたかも指摘されてる相続税も有るしね。
フローベースだけで考えない方が良いと思うよ。資産も。健康も。
777: 団信加入者 
[2012-05-08 08:17:40]
団信に500万円加入し払っています。
今後若い方が賢くなられて、加入されない人は増え続けると思います。
死亡確率が高い年齢層がほとんどという形に加速し続け、どんどん団信は料率が上がって行くでしょう。
今の倍くらいの料率にはすぐになると思います・・・
778: 匿名さん 
[2012-05-08 09:47:18]
一般生保商品と比較して団信だけが料率上がっているのですか?
779: 契約済みさん 
[2012-05-08 09:52:38]
団信ってフラットは任意だけど、フラット以外は普通は強制加入ですよね?(支払いが本人か銀行は別だけど)

同じ保険会社でも、フラット用の団信と銀行用の団信って、利率が違うの?

保険って難しいね。

781: 匿名さん 
[2012-05-08 12:19:48]
そのまま健康な身体でいられるなら10年後でもいいんじゃないすか。
782: 匿名さん 
[2012-05-08 13:20:01]
消費税増税法案どうなるかな?
否決されたら金利急上昇?
783: 匿名 
[2012-05-08 13:44:10]
その時は地上からスカイツリー最上階まで一気にもっていかれるでしょう
785: 匿名 
[2012-05-08 14:42:47]
もしスカイツリー現象がおきたらギリシャ危機どころの騒ぎじゃねぇ
786: 匿名さん 
[2012-05-08 16:52:42]
増税してIMF(ギリシャ・・・)に持って行かれるぐらいなら増税しなくていい。
787: 匿名さん 
[2012-05-08 17:04:47]
本日の終値は0.860%。
今月はこのままいって6月のフラット金利は2.00だったりしてね。

6月もまだ半数近くが旧Sじゃないかとの予測もあったけど、
旧S持ちでここまで下がると他のローン商品との迷いも少ないだろうね。
788: 匿名さん 
[2012-05-09 09:32:56]
現在0.855。
6月さんはこちらのスレには少ないみたいですが
意気込みをお願いします。
もしかして既に半笑いだったりします?
789: 匿名さん 
[2012-05-09 09:44:27]
また消費税という爆弾を抱えているから安心は出来ないだろうね
まあ、今回の否決は織り込み済のような気もするけど
790: 匿名 
[2012-05-09 16:56:10]
織り込みずみでこの金利はないでしょ。
792: 匿名さん 
[2012-05-09 20:47:57]
旧Sで5月末もしくは6月実行予定です。
今月の金利を見て過去2番目の最低値…
果たして6月がどうなるのかドキドキしています…
793: 匿名 
[2012-05-09 20:50:57]
選べるなら最高のタイミングでのポジションだな。
6月はこのままだと2.01とかかもよ。
795: 匿名 
[2012-05-09 22:33:23]
0.8だったらフラットは1.95あたりかな。
旧Sなら0.95か・・・って変動金利みたいじゃん。
797: 匿名さん 
[2012-05-10 12:04:21]
旧Sで10月に実行予定
この先どうなるか全然、読めんけどフラットでいく予定
798: 匿名さん 
[2012-05-10 14:13:04]
うちは最近では少し高かった2月実行だけど
旧Sだしまあよかったのかな
799: 匿名 
[2012-05-10 15:31:38]
かわいそうに
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる