前スレが1000件をこえたため
新しくスレをたてました。
情報交換の場にしましょう。
フラット金利はどうなる?【11】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/208843/
フラット金利はどうなる?【10】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/199277/
フラット金利はどうなる?【9】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/183398/
フラット金利はどうなる?【8】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/174105/
フラット金利はどうなる?【7】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/163876/
[スレ作成日時]2012-02-22 23:01:06
フラット金利はどうなる?【12】
706:
5月組
[2012-04-25 19:39:24]
笑いが止まらない(笑)
|
707:
匿名
[2012-04-25 21:35:21]
誰かロマンチックとめて
|
708:
購入経験者さん
[2012-04-25 22:01:59]
三月実行です。四月以降上がると予想したのに、まだまだ下がりそうで羨ましいかぎりです。
|
709:
ロマンティックが止まらない
[2012-04-25 22:38:15]
今、勝利の美酒に酔いしれています♪
久しぶりにCCBを歌ってみた(笑) 来月以降も低金利になることを祈っています♪ |
710:
匿名
[2012-04-25 22:53:55]
5月組の皆さんおめでとうございます!
昨年9月実行組です。 ちなみに2.26でした。 6月組の方も、5月並みだといいですね…。 |
711:
匿名
[2012-04-26 08:05:53]
自分は8月実行予定組です。消費税増税法案の行方次第で影響があると言われてますので怖くてたまりません。
|
712:
匿名
[2012-04-26 11:29:49]
皆がそろそろあがると思ってる。→当分下げが現状維持。業績回復報道で株高予想。→現状維持か大きな下げあり。人の行く裏に…
|
715:
入居済み住民さん
[2012-04-27 01:11:16]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
|
716:
匿名
[2012-04-27 08:08:20]
712さん
ってことは消費税増税法案にかかわらずガツンとは上がらないと予想して良さそうですか? あ〜自分も早く安心したい。 |
717:
匿名さん
[2012-04-27 09:50:13]
長期金利はなんと0.90へ。
6月も更に熱い展開になるのか。 |
|
718:
匿名さん
[2012-04-27 09:56:29]
長期金利が0.85まで低下した場合、フラットは推定1.99あたりになる。
旧Sなら0.99でまさに変動金利並の水準となるが果たしてそういう展開はあるか。 |
719:
匿名
[2012-04-27 12:03:00]
旧Sはある程度物件さえ良ければ組んでいたほうが得だったな。
|
720:
匿名さん
[2012-04-27 12:08:35]
小沢が消費税増税反対して増税が見送られたら
株価と国債にどういう影響がでますか? |
721:
匿名
[2012-04-27 12:21:34]
メガバンク系アナリストによれば2%程度に
上昇するという推察もある。単純にそうなら フラットは3%を越えるだろう。 国会の会期末は6月下旬。但し延長するかも しれない。7月以降のフラットは全く読めない。 |
722:
匿名
[2012-04-27 12:49:46]
皆さんは旧S組が多いのですかね?自分はSエコなんですが、変動とまだ迷ってます。ちなみにスレ違いかもしれませんが、団信とか皆さんはどうされてるのですか??
|
723:
契約済みさん
[2012-04-27 12:54:06]
三月実行でした。
ダンシンは、とりあえずデュエットで加入しました。 |
724:
匿名さん
[2012-04-27 13:02:50]
>>722
ちなみに5月実行のうち70%が昨年9月末までの申込分であるという データもあり駆け込み需要の実行分はまだまだありそう。 来月も裏付け資産の過半数は9月末まで分になりそうだとか。 団信は35歳以下で非喫煙者なら保険の方が安くなりやすい。 但し保険の場合は実行までにタイムラグがあるのと、 繰上げした際は保険額を自分で調整する必要がある。 |
725:
匿名さん
[2012-04-27 13:12:38]
|
726:
匿名さん
[2012-04-27 13:22:14]
>>725
確か損益分岐点が35歳ぐらいだったなあということは覚えてるのですが、 正確な数字は忘れました。 そもそも私は億単位の相続を控えてるので相続税の対象外になるべく 団信の方が良さそうという結論に至ったわけですが。 誰かそのへん詳しい人お願いします。 |
727:
722
[2012-04-27 13:34:13]
|