フジ住宅株式会社 大阪支社の大阪の新築分譲マンション掲示板「シャルマンフジ スマート 荒本ステーションブライトってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 東大阪市
  5. 荒本北
  6. 2丁目
  7. シャルマンフジ スマート 荒本ステーションブライトってどうですか?
 

広告を掲載

ビギナーさん [更新日時] 2014-06-28 20:09:51
 削除依頼 投稿する

シャルマンフジ スマート 荒本ステーションブライトについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:大阪府東大阪市荒本2丁目30番の一部(地番)
交通:近鉄けいはんな線 「荒本」駅 徒歩2分
間取:2LDK・3LDK
面積:70.24平米~75.82平米
売主:フジ住宅 大阪支社
公式URL:http://www.cfsmart-ar.jp/index.php

【物件URLを追加しました 2013.5.15 管理担当】

[スレ作成日時]2012-02-22 09:41:06

現在の物件
シャルマンフジスマート荒本ステーションブライト
シャルマンフジスマート荒本ステーションブライト
 
所在地:大阪府東大阪市荒本北2丁目30番3(地番)
交通:近鉄けいはんな線 「荒本」駅 徒歩2分
総戸数: 102戸

シャルマンフジ スマート 荒本ステーションブライトってどうですか?

21: 匿名さん 
[2012-03-26 22:22:18]
オプションは自分が欲しい物だけを選択すれば良いですね。
どのようなものを選択されたのでしょうか?
22: 匿名さん 
[2012-03-29 23:33:23]
オプションは割高ですけど、150万って色々とオプションを
選択されたのかなぁ?
検討段階では、あれもこれもってなりますが金額を考えたら
省く方が多くなっちゃいます。
23: 匿名 
[2012-03-30 01:53:51]
学校が遠いのが気になるのですが、後々どうにかなったりするんでしょうか?
24: 契約済みさん 
[2012-04-02 19:59:19]
オプションは、今週週末に決めます。
いまパンフレットで思案中です

25: 匿名さん 
[2012-04-02 22:17:14]
小学校の校区のはじっこになるから少し距離があるのでしょうけど
小学校の間は少し学校まで時間がかかっても、子供はあまり苦痛とは
感じないものです。
お友達とわいわいがやがやと登校して、足腰鍛えられた方が
良いと思っていますけど。
26: 匿名さん 
[2012-04-06 22:10:30]
オプションはどのような物が絶対必要だと思われますか?
27: 検討中 
[2012-04-07 21:53:12]
先週、モデルルーム見てきました。

思っていたより、高速道路から離れているように感じましたが、やはり騒音はするのでしょうか・・・?

あと、営業の方が校区の小学校は遠いけど、申請すれば近くの小学校に行ける可能性があると言っていましたよ。

少し前ですが、他の一戸建(東大阪市内)を見に行った時も、そこの営業の方が同じようなことを言っていて、そのとき、校区の学校が遠くても、それより近い他の校区の小学校があれば、申請すると行けるって資料見せてもらったので、問題ないのかなと思っています。

28: 購入検討中さん 
[2012-04-07 23:36:53]
現地見に行ってきました。

中央大通り、高速道路からも一本中に入っているので
言うほど騒音は気にならないと思いましたね。

うちは学区も問題視していないので 
オプション込の価格次第で購入です。
29: 契約済みさん 
[2012-04-08 06:54:31]
オプションで,カメラ付きインターフォン、窓のフィルム、パルコニーのタイル、セパレートシューズボックス等……………………。

エヤコンは後で買うことにしました。

計1050000円程度で収まりました。




30: 匿名さん 
[2012-04-08 15:05:34]
最上階でいくらぐらいするんでしょうかね?

3500ぐらい?
31: 契約済みさん 
[2012-04-08 16:48:31]
最上階の真ん中なら、二千六百万代???程度

角部屋で二千九百万程度???程度


32: 匿名さん 
[2012-04-08 18:08:29]
最近は小学校は親の仕事の都合で、帰ってきても見てもらう大人が
いない場合は、違う校区内に預かって貰う家庭がある場合なども
校区を変更しても良いとかあるみたいですね。
なので、校区の端っこで距離がある時も校区を変更して貰えるのかも
知れないですね。

窓のフィルム、パルコニーのタイルは必要でしょうか?
窓のフィルムなんですけど、夏場はUVカットや断熱作用あるのでしょうけど
冬場はどうでしょう?せっかくのマンションでの暖かい生活を取るか
断熱を取るか?
バルコニータイルは、掃除に手間がかかる話もあるので必要ないと思います。
見た目は綺麗で心惹かれますが・・・手間は掛からない方が主婦は嬉しいですし。
高いですよね。タイル
33: 匿名 
[2012-04-09 10:24:38]
校区、変更するならシッカリとその学校を精査したほうが良いと思います。
正規の校区は、やえ小学校ですか?
近くの学校に変更するなら、中央大通りの南側になりますよねぇ。
34: 匿名 
[2012-04-09 10:30:34]
33です。
失礼しました。
楠根東小みたいですね。
あくまで、私ならOKです。
35: 匿名さん 
[2012-04-09 16:52:36]
校区の問題ってやっぱりしっかりと調べた方が良いですよね。
地元の学校でも問題ないと思いますけど。
できるだけマンション内やマンション近辺の子供達と同じ学校へ通わせて
上げる方が後々の事を考えても良いと思います。
考え方はそれぞれだし、家庭の事情もあるでしょうけど。
36: 不動産業者さん 
[2012-04-09 18:55:24]
東大阪で中古マンションの仲介を営んでいます。

専門の立場でみると駅前で便利で安い。買っても
問題ないマンションだと思います。

ただし、荒本という場所を知らない方は良く考えて
購入しましょう。

決して人気のある地域ではありません。安い理由は
ちゃんとあります。

東大阪は基本、奈良線の本線が人気です。特に布施
永和、小阪、やえのさと、位までですね。

価格で決めるのなら、ココ!
場所で決めるのなら、ココではありません!
37: 検討中 
[2012-04-10 00:56:52]
荒本という場所はどのような場所なのでしょうか?良い点悪い点を教えて頂けないでしょうか?
38: 匿名 
[2012-04-15 11:37:13]
先日契約しました。だんだん建って行くのが楽しみです。
39: 契約済みさん 
[2012-04-15 15:38:36]
オプションは何を付けましたか?


40: 契約済みさん 
[2012-04-15 16:38:14]
37さんへ
それを書くと削除されてしまいます。
41: 匿名さん 
[2012-04-15 23:31:04]
オプション迷います、皆さんどのような物を考えてらっしゃいますか?
窓のフィルムは必要でしょうか?
UVのカーテンではどうかなぁと思っています。
42: 匿名 
[2012-04-18 00:01:58]
うちはあんまり予算がなかったので、各自が最低限必要と思うものを付けました。ちなみにUVフィルムは付けませんでした。
剥がれがと景観が気になるし、日差しが強くなればUVカットのレースのカーテンつければいいかなと思って。
43: 買いたいけど買えない人 
[2012-04-18 11:41:33]
学校が遠すぎてあきらめました。色々と聞いたのですが...難しそう。
マンションなので1人が変えると全員変える事が可能になりますよね。

44: 匿名 
[2012-04-20 00:42:20]
そうですよね。大人の足であの距離って、子供の足ではもっと…
と、やはり学区がネックですよね。
でも、マンション全体で申請すれば、もっと近くの学校に変われそうですよね?
中央環状線を超えさせるのはさすがに気になりますもんね。
45: 匿名さん 
[2012-04-23 19:32:56]
マンション全体だと校区変更も可能かもしれませんね。
ちょっと距離ありすぎですよね。
46: 匿名 
[2012-04-27 09:04:30]
機械式駐車場は天井と壁があるのでしょうか?雨よけがあればいいゆい
47: 匿名さん 
[2012-04-27 21:54:34]
朝の東大阪はきついですね
車、バイク、歩行者、自転車と入り乱れて、一昔前の中国みたいな印象でした
あとトラックが多すぎて中央大通がすげー渋滞するのって何とかならないのでしょうかねぇ・・
48: 匿名さん 
[2012-04-27 22:57:02]
活気ある街ですね。
50: 匿名 
[2012-04-28 03:45:34]
私がお会いした担当の方はとても丁寧で良い方でしたよ。
確かに当たりハズレ有りそうだなという雰囲気はかなりしてましたが…

ただ、契約後に今更ながら土地の歴史を知り戸惑っているところです…
51: 契約済みさん 
[2012-04-28 19:11:56]
春宮団地の跡地ですが、
何か???
52: 匿名さん 
[2012-04-28 20:22:20]
営業の人との相性ってありますね。
ここ数日で暑くなりましたが、UVフィルムってどうでしょう?
施工して貰った方がいいのか迷います。
最近はお掃除道具のレンタル屋さんのCMでもUVフィルムの宣伝しているので
施工して貰った方が良いのかと思います。
皆さんはカーテンで補えば良いと考えてらっしゃいますか?
53: 匿名さん 
[2012-04-29 18:52:08]
ファインシティ大阪城公園建設の影響で、法円坂~森ノ宮~高井田~長田・・・までず~と渋滞。
ええ加減にしてほしい。都心へ向かうう回路とかないの?
54: 匿名さん 
[2012-04-30 01:52:07]
渋滞でイライラするからガラが悪くなるような気がする…
トラック信号行けるのに行かないAHOが多いし。
バイクは車の間をスリスリとゴキブリのようにぬって行く。
もう車の運転手は360度みとかなアカンよ。ここらは。
55: 匿名 
[2012-04-30 11:06:00]
53さん ファインシティの建設の影響ではありません。建設前から中央大通りの西向きは森ノ宮駅前から慢性的に渋滞していますよ。ちなみに東向きも中野の交差点から長田まで常に渋滞してたす。
56: 匿名さん 
[2012-04-30 15:09:48]
1.糞チャリ
2.バイク
3.トラック
には辟易しますね。東大阪周辺ではしょっちゅう思う。
いっそのこと全部無くなればいいと思う。
57: 購入者 
[2012-05-22 12:07:27]
だんだん建ってきましたね。楽しみです。
あと一年ちょっと。
58: 匿名さん 
[2012-05-24 16:27:04]
駅前のマンションを検討する家庭は、やっぱり車の所有率は低いでしょうか?
車を使用しない人は、渋滞には無頓着ですしね。
マンションの駐車場は戸数の半分しかないって事は、やっぱり車を
持たない人が多いのでしょうか?

59: 匿名さん 
[2012-05-24 21:58:06]
堺筋本町まで中央線座れない(;_;)
60: 匿名 
[2012-05-26 00:24:59]
車なんていざとなればどうにでもなるんじゃないですか?

渋滞がどうとかしつこい方いますけど、それも環境のひとつとして早めに出ればいいのでは?

いずれ慣れるでしょうし、渋滞にいちいちイライラされる方は検討から外されたらどうですか?

堺筋本町まで座れないって言ってる方はどの時間帯のことなんですか?
61: 匿名 
[2012-05-26 00:32:42]
というか、どう見ても一部、近所の住民が書き込みしてますよね(笑)

渋滞がどうとか、自転車がどうとか、地下鉄の話しとか、近所の人しかわからない話ししてるし。
62: 匿名さん 
[2012-05-26 18:45:16]
ラッシュHourには電車は絶対座れない。
チャリンコやライダーがウロウロしまくってるから、トラックは安全運転してる。
が、そのせいでメチャ渋滞する。これは実際に確かめてみて下さい。
その上で安さと駅近とイオン近で選ぶのならばヨシ。
63: 契約済みさん 
[2012-05-26 19:20:02]
このマンションの最大の魅力は価格です。ね
駅も近くて、隣がイオンで
ガンばれは現金で買えるマンションは少ないですから、
64: 匿名さん 
[2012-05-28 21:02:35]
近所の人にしかわからない情報は、とても重要ですよ。
ネガティブな情報であってもそれが本当ならば良いと思います。
その情報を元に購入するかしなか決めるのは購入者ですから。
65: 匿名 
[2012-05-29 13:06:50]
地域の方の意見に批判的な方は、既に気持ちはこのマンションに有るんですよ。
だから、都合の悪い意見は【聞きたくない】と・・・
66: 匿名さん 
[2012-05-29 17:14:09]
はじめに聞いとかないとマジで後悔する。
心の準備があるかないかで大違い。
東大阪をあまりなめない方がいい。
健闘を祈る!
67: 匿名さん 
[2012-06-01 21:13:53]
聞いておかないと後悔するような情報を購入前に
知らないって事は無いのでは?
68: 匿名 
[2012-06-02 23:17:31]
もっとポジティブな情報はないのでしょうか?
69: 契約済みさん 
[2012-06-03 09:41:14]
図書館右にある、花丸弁当が美味しい。


特に唐揚げと焼きうどん
70: 匿名さん 
[2012-06-03 09:59:23]
頭金4割入れて、生活保護を担保にローンを組めますか?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる