シャルマンフジ スマート 荒本ステーションブライトについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:大阪府東大阪市荒本2丁目30番の一部(地番)
交通:近鉄けいはんな線 「荒本」駅 徒歩2分
間取:2LDK・3LDK
面積:70.24平米~75.82平米
売主:フジ住宅 大阪支社
公式URL:http://www.cfsmart-ar.jp/index.php
【物件URLを追加しました 2013.5.15 管理担当】
[スレ作成日時]2012-02-22 09:41:06
- 所在地:大阪府東大阪市荒本北2丁目30番3(地番)
- 交通:近鉄けいはんな線 「荒本」駅 徒歩2分
- 総戸数: 102戸
シャルマンフジ スマート 荒本ステーションブライトってどうですか?
21:
匿名さん
[2012-03-26 22:22:18]
|
22:
匿名さん
[2012-03-29 23:33:23]
オプションは割高ですけど、150万って色々とオプションを
選択されたのかなぁ? 検討段階では、あれもこれもってなりますが金額を考えたら 省く方が多くなっちゃいます。 |
23:
匿名
[2012-03-30 01:53:51]
学校が遠いのが気になるのですが、後々どうにかなったりするんでしょうか?
|
24:
契約済みさん
[2012-04-02 19:59:19]
オプションは、今週週末に決めます。
いまパンフレットで思案中です |
25:
匿名さん
[2012-04-02 22:17:14]
小学校の校区のはじっこになるから少し距離があるのでしょうけど
小学校の間は少し学校まで時間がかかっても、子供はあまり苦痛とは 感じないものです。 お友達とわいわいがやがやと登校して、足腰鍛えられた方が 良いと思っていますけど。 |
26:
匿名さん
[2012-04-06 22:10:30]
オプションはどのような物が絶対必要だと思われますか?
|
27:
検討中
[2012-04-07 21:53:12]
先週、モデルルーム見てきました。
思っていたより、高速道路から離れているように感じましたが、やはり騒音はするのでしょうか・・・? あと、営業の方が校区の小学校は遠いけど、申請すれば近くの小学校に行ける可能性があると言っていましたよ。 少し前ですが、他の一戸建(東大阪市内)を見に行った時も、そこの営業の方が同じようなことを言っていて、そのとき、校区の学校が遠くても、それより近い他の校区の小学校があれば、申請すると行けるって資料見せてもらったので、問題ないのかなと思っています。 |
28:
購入検討中さん
[2012-04-07 23:36:53]
現地見に行ってきました。
中央大通り、高速道路からも一本中に入っているので 言うほど騒音は気にならないと思いましたね。 うちは学区も問題視していないので オプション込の価格次第で購入です。 |
29:
契約済みさん
[2012-04-08 06:54:31]
オプションで,カメラ付きインターフォン、窓のフィルム、パルコニーのタイル、セパレートシューズボックス等……………………。
エヤコンは後で買うことにしました。 計1050000円程度で収まりました。 |
30:
匿名さん
[2012-04-08 15:05:34]
最上階でいくらぐらいするんでしょうかね?
3500ぐらい? |
|
31:
契約済みさん
[2012-04-08 16:48:31]
最上階の真ん中なら、二千六百万代???程度
角部屋で二千九百万程度???程度 |
32:
匿名さん
[2012-04-08 18:08:29]
最近は小学校は親の仕事の都合で、帰ってきても見てもらう大人が
いない場合は、違う校区内に預かって貰う家庭がある場合なども 校区を変更しても良いとかあるみたいですね。 なので、校区の端っこで距離がある時も校区を変更して貰えるのかも 知れないですね。 窓のフィルム、パルコニーのタイルは必要でしょうか? 窓のフィルムなんですけど、夏場はUVカットや断熱作用あるのでしょうけど 冬場はどうでしょう?せっかくのマンションでの暖かい生活を取るか 断熱を取るか? バルコニータイルは、掃除に手間がかかる話もあるので必要ないと思います。 見た目は綺麗で心惹かれますが・・・手間は掛からない方が主婦は嬉しいですし。 高いですよね。タイル |
33:
匿名
[2012-04-09 10:24:38]
校区、変更するならシッカリとその学校を精査したほうが良いと思います。
正規の校区は、やえ小学校ですか? 近くの学校に変更するなら、中央大通りの南側になりますよねぇ。 |
34:
匿名
[2012-04-09 10:30:34]
33です。
失礼しました。 楠根東小みたいですね。 あくまで、私ならOKです。 |
35:
匿名さん
[2012-04-09 16:52:36]
校区の問題ってやっぱりしっかりと調べた方が良いですよね。
地元の学校でも問題ないと思いますけど。 できるだけマンション内やマンション近辺の子供達と同じ学校へ通わせて 上げる方が後々の事を考えても良いと思います。 考え方はそれぞれだし、家庭の事情もあるでしょうけど。 |
36:
不動産業者さん
[2012-04-09 18:55:24]
東大阪で中古マンションの仲介を営んでいます。
専門の立場でみると駅前で便利で安い。買っても 問題ないマンションだと思います。 ただし、荒本という場所を知らない方は良く考えて 購入しましょう。 決して人気のある地域ではありません。安い理由は ちゃんとあります。 東大阪は基本、奈良線の本線が人気です。特に布施 永和、小阪、やえのさと、位までですね。 価格で決めるのなら、ココ! 場所で決めるのなら、ココではありません! |
37:
検討中
[2012-04-10 00:56:52]
荒本という場所はどのような場所なのでしょうか?良い点悪い点を教えて頂けないでしょうか?
|
38:
匿名
[2012-04-15 11:37:13]
先日契約しました。だんだん建って行くのが楽しみです。
|
39:
契約済みさん
[2012-04-15 15:38:36]
オプションは何を付けましたか?
|
40:
契約済みさん
[2012-04-15 16:38:14]
37さんへ
それを書くと削除されてしまいます。 |
どのようなものを選択されたのでしょうか?