一戸建て何でも質問掲示板「バリアフリー住宅について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. バリアフリー住宅について
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-02-08 15:54:05
 削除依頼 投稿する

こんにちは。
当方は、車椅子使用の身障者です。
バリアフリー住宅を建てようと思い、現在思案中です。
HMはすでに決まっていますが、自分はもちろん、営業担当も設計担当もバリアフリー住宅を建てた
経験はなさそうです。
ご家族に車椅子使用者がいる方はいらっしゃいますか?
苦労した点、アドバイスなどがあれば、なんでも良いので教えてください。
ちなみに、今は入り口のスロープの角度を何%にすればよいのかで悩んでいます。
よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2006-09-25 22:55:00

 
注文住宅のオンライン相談

バリアフリー住宅について

2: 匿名さん 
[2006-09-26 01:14:00]
契約はしてないようですので、HMを変更なさっては。
>営業担当も設計担当もバリアフリー住宅を建てた
経験はなさそうです。
建てた実績があるところがいいと思います。
建てたことのある方に、どこで建てたか教えてもらって検討するのはどうでしょうか?
3: 1 
[2006-09-26 01:33:00]
>2さん
もちろん、HMは様々探しました。しかし、大手HMでも結局は似たようなものでした。
私の兄弟が現場監督業をやっていますが、どのHMだろうと、最初から手探り状態で設計することに
なると言っていました。ですので、金額との折り合いをつけて、現在のHMに決めました。
まだ契約はしていませんが、今プランを立ててもらっていますので、おそらく契約になると思います。
どのHMかは、ここでは公開しませんが、かなりマイナーなので誰も知らないと思います。
4: bincon 
[2006-09-29 14:06:00]
車椅子で利用するスロープの勾配は、1/12勾配と規定されています。
(1.2mで10cm上がる勾配)
※最低限です、距離が長ければ勾配を緩和したり、踊り場が必要でしょうし
手すりなどもあったほうがいい場合もあります。
手すりは利き腕や身長などによって、多少使いやすい位置は変わるはずですので、
使う人が使いやすい位置をある程度把握して要望として伝えておいた方がいい
かもしれません。
5: しおん 
[2006-10-04 12:43:00]
 担当の方たちに建てたバリアフリー住宅を建てた経験が無いだけで
HMそのものに建てた実績が無い訳ではないですよね?!
もし実績が無いなら 実績のある業者の 実績のある担当者に頼むのが良いかと・・・。
そのHMに実績のある担当者が居るなら 担当を変えてもらう方が良いと思います。
そして実際に住んでいる家に案内してもらって住人の話を聞く・・・。
これは どんな家を建てる場合でも同じだと思いますよ?!

 私自身は健常者なのですが 某HMの担当者に
「私は安全のために壁の角や柱は面取り(角を丸くする)させてます」
と言った人が居ました。 「それ 良いなぁ」と思ったので
今検討中の業者にもやってくれるかどうか聞いてみるつもりです。
確かに角が丸い方が安全だし引っ越しなどの荷物の搬入にも安心だし
もし車椅子を使うことになっても曲がるときにも楽だろう
と考えたんですが・・・どう思われますか?!
6: 1 
[2006-10-04 23:47:00]
しおんさん

壁の角や、柱の面取りは、とても良いと思います。
色んな本を読みましたが、それは初めて聞きました。ちょっと目からウロコですね。。。

HMそのもので見ても、実績は、実はたったの1件なんです。だから、担当、設計担当、私含めて
皆で頭を突き合わせて毎週打ち合わせしています。
ですが、元々、バリアフリーを念頭に作っているHMなので、少し手を加えるだけて大丈夫だと
思っています。モデルハウスの中も、階段以外は不自由無いんですよ。
7: しおん 
[2006-10-05 16:04:00]
 すみません 書き忘れました。
前述のHMでも面取りは本来有料だそうで 話を聞いたのが偶然にも支店長で
「自分の担当はほぼ無料で面取りすること」を業者に前提として了承させている
とのことでした。 検討する際は費用も確認してみてくださいね
8: 02 
[2006-10-05 22:13:00]
>私の兄弟が現場監督業をやっていますが
あら、業界内について詳しいんじゃないですか!
強い味方ですね。
うちの壁角はRついてます。別料金じゃありませんでした。タマタマ?
9: 匿名さん 
[2010-02-08 03:49:05]
現在車椅子生活などの不自由はありません。
しかし建築の申請や手続きの相談で役所に行った時に、たまたま担当者と雑談になり
これから御自宅を建てるなら、バリアフリーには極力配慮すると良いです
役所にはバリアフリーに関する補助金や施工アドバイスの担当部署があるそうですが
近年その相談が急増しているそうで、しかも新しい家であってもかなりの金額をかけないと
満足なバリアフリー化は出来ないと言っていました。
本来はもっと建築基準でバリアフリーを進めるのが理想だろうとも。

後から苦労する、気が付いたら住み難い家になるとの事で、玄関前のスロープ
広めのホールや廊下トイレ、各部の手摺などを確保したのですが
玄関とホールの段差をスロープ状にもしたいのですが、形状が上手く決まりません
奥行きは広めに取る予定ですが、トータルで使い易い玄関のイメージが湧かないのです。
施工業者も始めてなので、やはり同様の手探り状態です。
何かいい参考写真など御座いませんでしょうか。
10: 匿名さん 
[2010-02-08 11:23:26]
扉は引き戸の方が、車椅子の方は使い易いんじゃないでしょうか?
公共の場の車椅子用トイレは引き戸ですよね。
11: 入居済み住民さん 
[2010-02-08 15:54:05]
バリアフリー住宅といっても、やっぱり難しいですよね。
我が家も、義母がまだ50代で元気いっぱいだったのに突然の病気で早くに
亡くなったことで、いつ自分たちも事故や病気などで車椅子生活になるか
わからないから、出来る限りバリアフリー仕様にしようと考えました。

お願いした工務店は、そういう専門の住宅を実際に建てた実績はないようですが、
たまたま担当の方のお母様がやはり一部介護が必要な状況だったことで、
お互いの経験や、一緒にいろんなことを調べながら間取りや仕様を考えることができました。

ただ、健常者だと、つい「車椅子」での生活を前提に考えて、
とにかくメーターモジュールにして廊下幅を広げようとしがちですが、
例えば脳梗塞になった場合、リハビリとしてなるべく自分で歩くのがいいので、
手摺伝いに家の中を移動するなら、廊下幅はむしろ狭い方が良かったりします。
(反対側の壁に移動する恐怖感が減るため。広すぎる廊下はかえって怖いそう。)

手摺の高さも、人によって最適な高さが違いますので、最初からつけるよりも、
後からいつでも設置出来るように、壁の補強だけしておく方が良いそうです。

とりあえず我が家の場合は、基本は尺モジュールで、
和室(将来洋室フローリングにリフォーム予定)からトイレ、洗面、浴室まで
直線になっている廊下と、トイレ・洗面所はメーターモジュールにして廊下壁を補強。
トイレはカウンターと手摺と手洗いをあらかじめ設置。浴室も手摺あり。
すべてのドアは上吊式引戸。ただ、玄関スロープはスペース的に無理でした。
ただ、どうするのが一番いいのかは、私もわかりません。
人によって、必要な環境が違いますし。出来る限りのことをしておく、ぐらいでしょうか。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる