サンフル宝塚シティブレス
461:
匿名はん
[2006-04-04 21:06:00]
|
||
462:
匿名はん
[2006-04-04 21:18:00]
そうですよね。。不満はだれでもあるでしょうけど**っていうのは良くないですよね。
同じマンションに住んでるのだから不満は言っても悪口言うのはやめましょう☆ |
||
463:
匿名はん
[2006-04-04 22:06:00]
その通りだと思います。
|
||
464:
匿名はん
[2006-04-05 13:52:00]
**という者が**です。**はスルーしましょう。
|
||
465:
匿名はん
[2006-04-05 16:31:00]
訪問販売多くないですか?
この前換気扇のフィルターの件で家にあげてしまいました。 |
||
466:
匿名はん
[2006-04-05 23:47:00]
**だから**と言って何が悪いのですか?
どんなにうるさいかしらないから簡単に **と言うのはやめましょうとか言ってますが 異常なくらいうるさんのです。 私はマンション生活に慣れているからどうしたら音が聞こえるとか 知っているので気をつかって生活しています。 それがマンション生活だからです。 下の人は多分マンション生活に慣れていないと思います。 でも、普通の人が夜12:00超えてバルコニーにでて大騒ぎしますでしょうか? 音をたてるだけでも響く環境の中でまったく信じられません。 だから**というのです。 |
||
467:
匿名はん
[2006-04-06 00:24:00]
今の時期でそうでしたら、夏になって窓を開けるようになれば、もっと気になると思います。
だから今のうちに下の人に一言でも言っておけばいいのではないでしょうか。 お互い仲良くいきましょう! けど小さい子供がいるところは仕方がない気もしますが・・・。 |
||
468:
匿名はん
[2006-04-06 09:57:00]
小さい子を深夜まで起こしておくような親は**です。
|
||
469:
匿名はん
[2006-04-06 15:33:00]
もちろん、分かっていますよ。
子供は大人じゃないのでうるさいってことは・・・ それを考慮してもうるさいのです。 私は子供に怒っているのではなくて 子供を教育できない親に怒っているのです。 |
||
470:
匿名はん
[2006-04-06 21:10:00]
わかる気がしないでもないです。
わざとじゃないかぎり、他人に迷惑をかけている事に気がつかないのもあります。 ただやっぱり住んで間もないし、これから長い付き合いになると思いますので、少しは目をつむって我慢しなくてはならない事もあると思います。 えらそうな事を言って申し訳ないですが、こういう機会に居住するうえでいろんな人の悩みがわかって、自分も気をつけないとって思いますね。 |
||
|
||
472:
匿名はん
[2006-04-07 09:14:00]
>>わざとじゃないかぎり、他人に迷惑をかけている事に気がつかないのもあります。
気が付く付かないの度合いが全然違うのでしょう。 相当の高レベル、例えばベッドから飛び降りて着地した時の音をとがめない**な親も 居れば、椅子を引きずった音で注意するまっとうな親も居ます。 目をつむれるレベルも色々ありますが、さすがに前者のような住民が上下左右に居れば 我慢なりませんよ。 |
||
473:
匿名はん
[2006-04-08 13:46:00]
こんにちは。
しばらく見ないうちにだいぶたまってるね〜。 久しぶりに宝塚の我が家に帰ってきて、結構環境のいいマンションだと 思ってたのに、いろいろ近隣問題があるんだね。 うちんとこのまわりは、小さい子供がいてない(たぶん^^”)せいか 静かだからわかんないけど、経験しないとうるさいのがわからんのかな!? 誰か身内の人や友人に相談のってもらえば? |
||
474:
匿名はん
[2006-04-10 20:55:00]
この辺で花見できそうなところないですか?
|
||
475:
匿名はん
[2006-04-11 10:18:00]
花見する場所、私も探しましたが本屋で武庫川の河川敷がきれいみたいなことが
かいてありましたよ。 ところで皆さんにお聞きしたいのですが、お風呂の排水溝って臭くないですか? うちは時々臭うので今朝あけて見たら水が流れきってなくて水垢が詰まって 流れてないみたいなんです。 素人なのでどうすればいいかわからなくって困っています。わかる方がいれば 教えてください。 |
||
476:
匿名はん
[2006-04-12 09:40:00]
|
||
477:
匿名はん
[2006-04-12 18:38:00]
最近小さい蛾みたいのが多いですね・・・
まだ蚊はいませんが |
||
478:
匿名はん
[2006-04-12 22:33:00]
475さん
水の修理屋はボッタくりが多いのでやめたほうがいいですよ。 新築マンションなんだから修理が必要な状態になっている可能性が少ないと思います。 においがするなら排水トラップが外れているという単純な理由から起こり得ます。 エプロンを外して防水トラップを確認すればいかがでしょうか? |
||
479:
匿名はん
[2006-04-12 23:41:00]
そうそう。ベランダに蛾みたいな小さな虫がかなり壁にへばりついてます。
これって、川が近いせいかな? |
||
480:
匿名はん
[2006-04-14 17:01:00]
478さんの言うとおり、入居したときの青いBOXに入った説明書を
ひっくり返して読んでみるとやはり掃除が足りなかったようです。 早速ブラシを買って掃除しました。 ありがとうございます。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
下の階の方は460さんの足音とか色んな面で生活音を
我慢してると思いますよ。それを棚に上げて他人を中傷
するのはどうかと思います。
私も下に住んでる方はいますが、自分で気づかない音でも
下の方はうるさく思うのかも・・と少し気を使う気持ちを
忘れないでいようと思います。
私も自分の上の方が460さんみたいな人だったら嫌だなぁ。