エアリータワーという呼称が一般的ではないので、スレタイから取りました。
引き続きよろしくお願いします。
過去スレ
Part1
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8465/
Part2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/139628/
Part3
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/175416/
Part4
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/197470/
所在地:神奈川県川崎市川崎区港町1番1(地番)
交通:京急大師線 「港町」駅 徒歩1分 (※現状の改札口から徒歩3分※臨時改札口から徒歩1分※港町駅改修工事完成後の改札口から徒歩1分)
京急本線 「京急川崎」駅 徒歩19分
東海道本線 「川崎」駅 徒歩22分
京浜東北線 「川崎」駅 徒歩22分
南武線 「川崎」駅 徒歩22分
間取:2LDK~4LDK
面積:64.55平米~93.81平米
売主:京浜急行電鉄
売主:大和ハウス工業 東京支社
販売代理:京急不動産
販売代理:コスモスイニシア
[スレ作成日時]2012-02-21 13:14:35
- 所在地:神奈川県川崎市川崎区港町1番15他(B棟)、神奈川県川崎市川崎区港町1番13他(C棟)(地番)
- 交通:京急大師線 「港町」駅 徒歩2分 (※ウォータープロムナードB棟側より計測)
- 総戸数: 461戸
リヴァリエってどうですか? Part5
387:
匿名さん
[2012-03-21 10:59:09]
|
||
388:
匿名さん
[2012-03-21 11:13:08]
なんかレスが沢山あるな、やっぱり人気あるってことでいいのか?
一度ギャラリー行ってくるかなー。 気になるしどれくらい売れてるのかも含め。 |
||
389:
匿名さん
[2012-03-21 12:15:38]
本当に規模だけの違いで完売出来ないのかな?
だったらいいな~って希望では。 |
||
390:
匿名さん
[2012-03-21 12:28:32]
普通に考えれば、
規模が大きくなれば完売しずらくなると思いますが。 っというか販売数は日を追うごとに増えてるので、 そのうち完売されるんじゃないか? 今日更新されてたけど先着38戸になってた。 前回の数字考えると今月は10戸以上売れてるから、 残り1年で9割~完売は行ってるっしょ。 このペースが続けばだけどw |
||
391:
匿名さん
[2012-03-21 12:52:55]
固定資産税だけではないですが、建物の原価償却に当たって100年コンクリートだから償却期間が長くなることはないですよ。あくまで「鉄筋コンクリート造り」の償却率が適用されますから。
従って他のマンションと同じ減価率になりますので、それでも他より高く感じるなら建物自体の価値が高く見積もられているからでしょう。 |
||
392:
匿名さん
[2012-03-21 13:03:42]
ほんとだ更新されてる。次の更新日が明日なんだが、さらに減るんだろうか。
|
||
393:
匿名さん
[2012-03-21 13:16:16]
あれw明日また更新なのか!
だいたい週1くらいのペースで更新されていたのになぜ2日連続で更新されるのかまったく不明w |
||
394:
いつか買いたいさん
[2012-03-21 15:47:00]
契約した友人の薦めでほんの軽い気持ちでマンションギャラリーに行ってきました。
(毎日京急に乗りますので)広告をはじめた当初から気になってはいたのですが、 思っていた以上に良くて購入意欲が湧いてしまいました。 主人は購入となるとやはり気が重たいようですが、 私は子供が生まれる前にマイホームを決めたいので もう一度主人を連れて話を聞いてこようと思っています。 個人的には模型に感動しました。 |
||
395:
契約済みさん
[2012-03-21 16:13:09]
そういえば契約した切っ掛けは知り合いの勧めでした♪
私は子育て世代になりますが、 あと1年が待ち遠しい感じです。 地震の心配とかあるけれど、 そんなの日本で住む限り死ぬまで一生つきまとう問題だし思い切って契約しました♪ |
||
396:
購入検討中さん
[2012-03-21 17:24:21]
|
||
|
||
397:
匿名さん
[2012-03-21 17:31:58]
リヴァリエの模型はすごいですよー。
名震、耐震、制震の差が一目でわかる模型が特に。 ピタッと止まるのがあの模型でわかりますからね。 あくまでも模型ですが♪ 確かにA棟がいいですよねー、 B、C棟の角部屋など狙ってる人もいるらしいです。 (ギャラリーの人曰く) 残された間取りがどんなもんなのかが気になりますな。 |
||
398:
いつか買いたいさん
[2012-03-21 17:47:17]
6000万円とか8000万円でも買う人が沢山いるってことなんですかね?
西口は。。。恐ろしいな。。。 |
||
399:
匿名さん
[2012-03-21 18:00:09]
JR駅前はラゾが出来る前より1000万~2500万くらい値上がりしました。
坪単価がリーマンショック前で一時300万超えるくらいまであがり、 中古物件が新築並みの値段まで。。。 現在は少し落ちてきて低層なら4000万、高層ともなると6000~8000万、最上階に近い角部屋で億ションが現在の状況ですな。 リヴァリエはラゾが出来る前のJR川崎周辺の価格と同じくらいだと考えてもいいかもしれませんね。 |
||
400:
匿名さん
[2012-03-21 18:03:47]
リヴァリエでも安くて3500万前後。
平均4000万~5000万。 高い間取りで6000万前後。 その辺にある2000~3500万くらいのマンションと比べちゃうと高いです。 ただ駅前のタワマンに住みたいってどうしても思う方には、 安価な方なので手に入りやすい物件だと思いますよ。 B棟以降は部屋の平均平米数が減るので価格自体A棟よりも抑えられるはずです。 JR川崎前はごちゃごちゃしていて懸念される方もリヴァリエに目が流れるらしいです。 |
||
401:
匿名さん
[2012-03-21 18:08:06]
修繕積立も30年間の平均が2万程度と周りのマンションとさほど変わらず、
最初少なめ、あとで負担増の計画なのでローンを組んでる方には優しくなっていました。 ローンの前倒ししやすくなりますからね。 早く返しちゃいたいって方には勧められそう。 逆にちゃんと家庭の計画立てないとあとで困りそうな人も出てきそう(笑) |
||
402:
匿名さん
[2012-03-21 21:36:57]
その辺に2000万〜3500万のマンションなんてなくない?
むしろここの方が安い価格からあるだろ。 問題はその修繕費で修繕できるかだね。 |
||
403:
匿名
[2012-03-21 22:48:47]
そうです、その模型です。
マンション完成予想の模型なんてどこのマンションでも見てますから今さらなんてことないです。 ここのDFSの模型を見たら同じ川崎内で探すなら少しでも安心な所に住みたいと思いましたよ。 |
||
404:
匿名さん
[2012-03-21 23:33:28]
DFSいいですよね、これから増えそうな仕組みでしたよ。
模型やシミュレーション見たら凄いとつい言ってしまいますよねあれ。 地震に対する最新の技術が風による揺れなども抑えてくれるのでタワマンには最適だと感じましたよ。 |
||
405:
匿名さん
[2012-03-21 23:44:14]
でも大地震だと心棒と建物が互いに破壊しあうかのうせいがありそうだからこわいな。
|
||
406:
匿名さん
[2012-03-21 23:53:24]
そんな懸念は勿論考えられての設計でしょう。
っというか子供の図工じゃないんだし、様々なデータ、シミュレーション、想定外の地震くらい考えられてないと売り出せないでしょうね。 |
||
407:
匿名さん
[2012-03-21 23:57:43]
震度7の場合も勿論計算するはずですし、大林組も自身もっての特許権出願ですしねー。
ヒビとか剥がれは大地震のときは防ぎようないけど、それは他も同じ条件です。 |
||
408:
いつか買いたいさん
[2012-03-21 23:59:00]
まぁ想定の範囲外っていう言葉で片付けられないといいよね。
|
||
409:
匿名さん
[2012-03-22 00:05:52]
想定範囲なんて提示してるマンションなんてありませんよ?
普通に考えたらわかると思いますが… 想定外の事を考えるなら一生タワマン、マンション、戸建は検討する余地なしです。 |
||
411:
匿名さん
[2012-03-22 00:10:12]
限りなくリスクが少ないと考えたら方がいいですねリヴァリエのDFS構造やコンクリ強度などは。
周りのタワマン買うよりは地震の損傷リスクが少ないとかね。 揺れを抑える力は確実に優秀ですしね。 |
||
412:
匿名さん
[2012-03-22 18:36:44]
今日公示地価底打ちとニュースでやってました。
リーマンショックからだいぶ値下がってきましたが、 今後は上昇の兆しでしょうか。 物件を買うなら土地が高くなる前、消費税が高くなる前の今年中でしょうかね? |
||
413:
匿名さん
[2012-03-22 18:53:10]
消費税と住宅ローン控除を考えたら、BC棟を待つよりもA棟買った方が金銭面でかなり有利
|
||
414:
匿名
[2012-03-22 18:57:39]
たしかに200〜300万円は違ってくるんですよね。
でもB、C棟で低層角部屋を狙っているので非常に迷っています! |
||
415:
匿名さん
[2012-03-22 23:46:21]
角部屋ってもう全部売りたんですか?
凄いな。 |
||
416:
購入検討中さん
[2012-03-23 00:12:28]
三期は4次までですかね。
一期1次:150 一期2次: 30 二期1次: 30 二期2次: 15 二期3次: 20 二期4次: 10 二期5次: 3 三期1次: 25 三期2次: 10 三期3次: 7 三期4次: 4 ------------------- 販売戸数:304 |
||
417:
匿名
[2012-03-23 00:45:18]
なぜ低層階なんでしょうか?
|
||
418:
414
[2012-03-23 07:38:59]
|
||
419:
匿名さん
[2012-03-23 09:27:16]
北角部屋人気ですよね。。。
A棟の角部屋で一番早く完売した角じゃなかったでしたっけ? あれは早かった。 日当たりは良くないけど、 ほぼ一生北側は景観が保障されますからね。 何よりも安かったし。 私も同様な考えで低、中層階が好みですね。 勿論上層の窓際から見える景色も最高だと思います。 人それぞれ考え方や好みも変わってくるでしょうねー。 |
||
420:
契約済みさん
[2012-03-23 15:27:30]
確かに低層角部屋はいいけど、外から丸見えなのがちょっと…。
現地に行った感じだと、形状が変わる13階からは全然中が見えない感じでした。 |
||
421:
不動産購入勉強中さん
[2012-03-24 00:06:59]
低層階だと外から中が見えちゃうのですか????
我が家は戸建てからマンションに転居して 低層だけど、歩道から敷地内までに距離があるし まさか見えないだろうと思って、朝から就寝前まで ほぼ一日中、カーテン開けっぱなしなんですけど・・・。 リヴァリエの立地とか構造だと、見えちゃう危険性があるって事? それとも、こちらに関わらずどのマンションだって、低層だと中は丸見えって事? どうなんでしょうかね? |
||
422:
契約済みさん
[2012-03-24 00:31:21]
>421さん
420です。リヴァリエの場合は、低層階のバルコニーが磨りガラスになっているので、丸見えってことはないです。 ただ、角部屋は通常のガラスなので、外からは結構見えますね(カーテンでいくらでも対応できますが)。 現地に行かれるのが一番良いかと思いますが、建設工事レポートの2011年12月02日→6枚目を見ると、低層角部屋の雰囲気がつかめると思います。 |
||
423:
不動産購入勉強中さん
[2012-03-24 00:43:35]
421です。
422さん、ありがとうございました。 バルコニーの材質?形状によっても見える、見えないは変わってきますもんね。 今度チェックしてみます。 |
||
424:
契約済みさん
[2012-03-24 23:52:34]
422さん
低層階のバルコニーは磨りガラスではなくて ルーバですよ なのでバルコニー越しにはあまり室内は見えないです でも確かに角住居のリビングは丸見えですね |
||
425:
契約済みさん
[2012-03-25 11:12:42]
こんな記事みて不安!
周辺にはまだそちら系の方々も多いのでしょうか? http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1002170036/ http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120322-00000022-kana-l14 |
||
426:
匿名さん
[2012-03-25 11:19:39]
ん?堀之内は今も昔もそちら系の町ですよ
ギャンブルと風俗そしてヤーサンです 堀之内は今でも女性が独りで歩くと昼間でも 「ネーチャンいくら?」って声かけられますからね 近づかないほうがいいですよ・・・ |
||
427:
周辺住民さん
[2012-03-25 12:05:45]
先日、京急川崎駅から港町駅までの旧東海道を撮ってきました。
左上が、旧東海道の京急川崎駅付近 右上が、急騰街道の本町交差点付近 左下が、その先のOK付近 右下が、第一京浜の先の港町駅付近の住宅街 日中夜間問わず人も車も多く歩道も照明も整備されています。 検討者の方々は実際に現地を歩いてみるといいでしょう。 |
||
428:
匿名さん
[2012-03-25 21:28:39]
気になるようだけど堀之内なんて通らなくてもJR川崎まで歩けるし、
国道挟んでたりとリヴァリエとはほとんど無縁だから近づかなければ問題ないと思うよ。 427さんの写真は堀之内も通っているけど基本人通りは夜もあるからそこまで心配はない。 |
||
429:
匿名さん
[2012-03-26 08:40:05]
川崎行くなら電車だし、歩くとしてもわざわざ歓楽街通らないでしょ。何か用がなきゃ。
距離としては川崎駅とリヴァリエのおよそ中間地点?にあって、そこからリヴァリエまでは大通りに阻まれ、ほかのマンションや住居を超え、さらに踏切(港町駅)の反対側にあるわけだし。 ってこの話も繰り返し出てくるね。 |
||
430:
匿名さん
[2012-03-26 12:21:46]
いいじゃない。歓楽街に歩いて行けるから買う人もいるわけだし。いろんな情報あった方が。
|
||
431:
匿名さん
[2012-03-26 12:31:41]
構造のコスト削減とこの立地によって安いのは事実なんだから必死に擁護しなくても。
|
||
432:
匿名さん
[2012-03-26 12:45:57]
周辺環境以外にネガティブ要素がないということは、それさえクリア出来れば買いってことですよね。
|
||
433:
匿名さん
[2012-03-26 17:27:47]
歓楽街があの距離であることがネガティブ?
|
||
434:
匿名さん
[2012-03-26 18:00:38]
堀の内を普通の格好で普通に歩けば声かけられないよ。
自分に非があるんじゃない? 確かに街自体はそういう感じの雰囲気はあるけど、直接は関係ないと思う。 |
||
435:
物件比較中さん
[2012-03-26 20:03:58]
こちらは共有部分にWi-Fiを導入していたりしますか?
ラウンジやジムなどで使えたらいいなと思ったのですが。 ギャラリーで聞くのを忘れてて、スーモ見て思い出しました(笑) |
||
436:
匿名さん
[2012-03-26 20:12:57]
>434
ならずものに狼藉されるのは娼婦のような格好をして挑発したからである だから女のほうが悪く、何をされたとしても文句は言えない とでもおっしゃるのですか? 悲しいです。そんな住民だらけのマンションなのだとしたら、住めません。。。 |
||
437:
匿名さん
[2012-03-26 20:50:50]
>436 みたいに物事を大事に捉える人がいるからめんどくさいことになるんだと思う・・・
|
||
438:
購入検討中さん
[2012-03-26 21:12:36]
変な書き込みはスルーだな。
>436 住まなければいいんじゃね? |
||
439:
匿名さん
[2012-03-26 22:29:55]
|
||
440:
匿名
[2012-03-26 23:04:39]
一括で買いたい
|
||
441:
匿名さん
[2012-03-27 09:32:56]
|
||
442:
匿名さん
[2012-03-27 09:35:45]
>435
Wi-Fiは組合で話し合いをすれば簡単に無料で今は導入できます。 (softbankのfonなども無料ですよね) なので初期に無くてもメリットだけしかないので簡単に組合でも通る話だと思いますよ! |
||
443:
匿名さん
[2012-03-27 09:39:05]
『マンション』『wifi』
以上のキーワードで検索しても結構無料で設備が整う企業がありますね。 |
||
444:
匿名さん
[2012-03-27 09:45:02]
ボイドスラブ(約330mm・約340mm)もあるんですかここ。
平均の厚みより50~100mmくらい厚みありますね。 他のマンションよりは騒音気にしなくてすみそう。 |
||
445:
匿名さん
[2012-03-27 12:36:31]
ボイドだから響くでしょ。
そもそも乾式壁だから、あまり期待しないほうがよいかと。 |
||
446:
匿名さん
[2012-03-27 12:41:52]
情報少なかったな
リヴァリエはボイドスラブの厚みに加えて、コンクリートスラブと住戸床面・天井面の間に空気層を設けた二重床・二重天井構造を採用。 これだとそう響かないだろうな。 壁もタワマンだと軽量化を重視しないといけないから絶対乾式になるがリヴァリエのは乾式耐火遮音壁といって遮音設計になってる。 これも優秀。 |
||
447:
匿名さん
[2012-03-27 12:43:17]
コンクリートも60N(N/mm2)の強度か。
中々いい構造してそうだねほんと。 |
||
448:
匿名さん
[2012-03-27 12:59:36]
リヴァリエは劣化対策等級の最高ランク3取得してるってことは、
3世代(75年~90年)が住み続けることができるって基準はあるのね。 まぁ全体のマンションの6割くらいは等級3取得してるから当たり前の時代になってきたかw |
||
449:
匿名さん
[2012-03-27 19:57:25]
ボイドスラブで検索願います。
|
||
450:
匿名さん
[2012-03-27 20:01:55]
二重床、二重天井はメンテナンス性に優れているが、音に関しては一概に優れているとも言えないみたいですが、
ここの造りは良さそうですね。 |
||
451:
申込予定さん
[2012-03-27 21:15:47]
通常タワマンは、いくら乾式壁といっても戸境壁と廊下面の壁は、耐火遮音壁になっています。
それよりも、便所やPSの壁がスラブtoスラブになっていて、更にグラスウール入りの遮音壁になっているかのほうが気になります。 以前仕事した、大和ハウスのマンションはそうなっていたけど、ここもそうなっていることを願います。 あと最近の新築マンションは、二重スラブ二重天井は当たり前です。 |
||
452:
物件比較中さん
[2012-03-27 21:19:11]
Wi-Fiについてのご回答ありがとうございます。
いまはいろんなサービスをしている会社があるものなんですね。 他物件の広告を読んでいると、何日分の非常用発電とか各階備蓄倉庫とかと一緒にWi-Fiが書いてあるところがあったものでついているといいなくらいに思っていました。 簡単に後付けできるものなら後ででもいいですよね! 個人的にはあまり過剰な設備で本体価格や管理費に転嫁されるのは本末転倒な気がするので。それよりは免震や制震など構造面が気になります。設備は無いよりはあったほうがいいですけどカセットコンロや食料は自分で調達できますから。 |
||
453:
匿名さん
[2012-03-27 22:10:51]
ボイドスラブで検索したところ、
ボイドスラブ工法は従来のスラブに比べ、剛性・強度に優れている。 遮音性は、スラブが厚いので従来スラブよりも高いとメーカーはしているが、実際は中が空洞であり、又、小梁がない為、音の太鼓現象が発生する可能性もある(部屋の広さにもよる)。 なので、一般的には【ボイドスラブ工法のスラブ厚さ ×0.8】=【従来スラブ厚さ】と考えられてる。 リヴァリエは、ボイドスラブ厚さ330mmとして「330×0.8=264」、通常スラブ264mmと同等となる。 スラブ厚さが200mmならば一般的と言われるのでまあ優秀な方でしょう。プラス二重床・二重天井です。 最終的には「上にどんな人が住むか」のほうが重要ですから、住人同士お互い気をつけましょう~。 |
||
454:
契約済みさん
[2012-03-27 22:24:16]
>451さん
ギャラリーの構造展示物ではキッチン・バス・トイレからの排水を下階へ流す排水パイプは共用廊下のMBへ設置し、そのMBはスラブtoスラブでグラスウールを挟んで強化石膏ボード2重張りでした。 また配水管にはALK付GW保温体で遮音シートを巻きつけているそうです。 トイレの壁については聞いてませんでした。 参考のために携帯で写真撮らせてもらってました(笑) |
||
455:
匿名
[2012-03-28 18:10:03]
ボイドだと何故響くのでしょうか?
ここは、乾式壁なんですか? |
||
456:
匿名さん
[2012-03-28 20:41:53]
456
別に響かないよ、うちはここより劣る構造だけど気にならない。 それとタワマンはどこも乾式壁。 理由は軽量化が第一。 でもこの物件はいろんな工夫してるみたいね。 |
||
457:
匿名さん
[2012-03-28 20:43:27]
周りよりボイド厚みあるね、
リヴァリエよさげだなやっぱり。 |
||
458:
匿名さん
[2012-03-29 12:47:27]
B棟まだかなぁ~、角がほしい!
|
||
459:
匿名
[2012-03-29 15:58:16]
B棟いつでしょうか~?
|
||
460:
匿名さん
[2012-03-29 17:16:05]
A棟完売完成してからだとかなり先・・増税後?
|
||
461:
匿名
[2012-03-30 22:39:16]
今回の文科省の震度7予測に入っちゃったみたい。なぜかリヴァリエのところだけポツンと…
|
||
462:
匿名さん
[2012-03-30 23:35:07]
川崎駅周辺も震度7の可能性ですか。
まあ、どこにいようと防災意識と日ごろの安全対策は大事ですよね。 文部省のHPでは「試算の前提」として、 「フィリピン海プレート上面の深さが、平成17年に中央防災会議が採用したプレート構造モデルより約10km浅くなっていることが確認されたという研究成果を踏まえて、中央防災会議が想定した18の地震のうち最も被害が大きい「東京湾北部地震」の地震動がどのように変化をするかということを明らかにするために試算を行った。 なお、「東京湾北部地震」は、過去に起こったことが確認されていない地震であるため、震源断層の位置や強い地震動を発生する領域の位置は中央防災会議と同じと仮定したが、断層の破壊開始点については、中央防災会議の仮定と同じ中央部(ケース1)に加え、必ずしも中央部から破壊が開始されるとは限らないことから東端部(ケース2)、西端部(ケース3)を新たに仮定して試算を行った。」 としていて、川崎駅周辺が震度7予想となるのはケース1の場合で、ケース2やケース3の場合は震度6強の予想です。 また、「試算の限界」として、次のような言い訳もしています。 「上記のように、「その他の南関東の地震」の過去5例のうちに、東京湾北部地震と同様のフィリピン海プレート上面の地震は1例も含まれていない。したがって、次の首都直下地震が東京湾北部地震になるかどうかはよくわかっていない。また、過去の例がわかっていないので、試算のために作成した震源モデルは上記のように多くの仮定に基づいている。 試算の際に用いた地下構造モデルの空間分解能は数km程度であるので、結果の空間分解能も同程度である。したがって、公表した図面以上の精細さで結果を表示することは結果の空間分解能を超えている。 本成果は、首都圏下のプレート構造や地下構造がより精緻に明らかとなったことによって、どのような揺れの違いが現れるかの一例を研究成果として試算したものである。」 マスコミや政府が詳細な説明をしないで結果だけニュースとなっている感じですが、 「以上のように、今回の試算は多くの仮定に基づいているので、結果の中で強い揺れが予測された地域だけ将来の地震災害に備えれば良いということを意味しない。南関東のどこでも首都直下地震による強い揺れに備えるべきである。」 という部分だけはどこに住んでいても心に留めておきましょう~。 |
||
463:
匿名さん
[2012-03-31 00:07:42]
JR川崎震度七でしたね、リヴァリエは六強ですか。
|
||
464:
匿名さん
[2012-03-31 00:09:03]
まぁどこに住んでも同じですかね(笑)
天災考えたら買えないしギャラリーみてきます! |
||
465:
匿名さん
[2012-03-31 10:01:46]
ここ7か?
建物大丈夫でも地盤大丈夫かな? |
||
466:
匿名さん
[2012-03-31 10:07:11]
465は営業か?
話題が出た途端にフォローしてるし。 |
||
467:
匿名さん
[2012-03-31 10:36:52]
ここは六強でしたよ、川崎駅前と西口が七。
|
||
468:
匿名さん
[2012-03-31 10:46:03]
リヴァリエは東京川の川がちょい北に上がり始める向かい側の敷地。
つまり写真の青くかこったところ。 だから6強なのは確かでネガ意見で叩きたい人たちが7といいはってるだけってのはわかった。 ただ6強でも震源がもっと近くなったらもちろん7になるだろう。 震源の場所によるだろこんな論争w |
||
469:
匿名さん
[2012-03-31 11:28:27]
まぁリヴァリエの地震対策とか天災は期待できますな。
よく考えたよ。 |
||
470:
匿名さん
[2012-03-31 11:30:09]
逆にいまいる古い家が倒壊するのが怖いよ(笑)
出来ればリヴァリエのような所に住みたい。 |
||
471:
匿名さん
[2012-03-31 12:02:32]
天災は期待できるって意味不明
|
||
472:
匿名さん
[2012-03-31 13:41:53]
ほんとだぎりぎり黄色地域だw
でもほとんど隣接してるなw まぁどこも大きな地震きたら無傷じゃないっしょー リヴァリエもヒビくらいは入るんじゃない? 揺れはDFS構造でかなり抑えられると思うけど。 大破はないだろうな。 小~中程度だろなぁ。 |
||
473:
匿名さん
[2012-03-31 14:04:53]
468の青い位置おかしくない?
説明の北に上がり始めるところでなく上がりきったところになっている。 |
||
474:
匿名さん
[2012-03-31 14:13:15]
>473
なんか必死だな(笑 |
||
475:
匿名
[2012-03-31 14:36:09]
まぁ、気をつけましょうということで。
ところで今日のような強風のときでもDFSは効果があるということを聞きましたが、実際にはどの程度他のタワマンと違いがでるのでしょうか。ギャラリーで聞いたという方はいますか? |
||
476:
匿名さん
[2012-03-31 15:19:12]
必死なのは468でしょ。w
でもなんで川崎駅周辺が7なんだろう? |
||
477:
匿名さん
[2012-03-31 17:55:07]
475さん
風でもタワマンの場合若干揺れを感じることがあります。 耐震、名震の場合ちょっと船酔いするような揺れになる場合もあります。 リヴァリエのDFSはその揺れも吸収してくれるのを見越して設計されています。 なので風が強い日はまったく揺れを感じなくなります。 オイルダンパーならではのメリットですね。 これは魅力的な構造です。 気になったので今聞いてきました! |
||
478:
匿名さん
[2012-03-31 18:12:51]
まぁ別の研究チームでも川JR崎駅前は揺れると言われています。
ただリヴァリエはこちらの結果でもあまり揺れないとされています。 青マルがリヴァリエだと思います。 ※出典 : 「神奈川大学学術フロンティア研究事業・災害リスク軽減を目的としたソフト・ハード融合型リスクマネジメントシステムの構築に関する研究による」<概念図> |
||
479:
匿名さん
[2012-03-31 18:13:55]
今日みたいな強風の日もDFSはかなり活躍されますよ。
風による揺れはタワマンでは結構ありますが、 リヴァリエの場合まったく揺れないと思います。 |
||
480:
契約済みさん
[2012-03-31 18:48:15]
前に契約者が集まったイベントの際に、京急さんの担当者が構造の模型の前でDFSが風揺れにも効く様子をわかりやすく説明してくれましたよ。
風揺れにも対応できるというのは一般的な免震よりも優れているところですよね。 |
||
481:
匿名さん
[2012-03-31 19:25:22]
だからリヴァリエは免震じゃなくて制震だって。
名震でもないけどw |
||
482:
匿名
[2012-03-31 20:12:15]
制震じゃないよ。制振。
制震とは全く別物。 |
||
483:
契約済みさん
[2012-03-31 20:15:59]
480ですが制震なのは当然わかってますよ
免震と比較してって意味です DFSは制振と表記してますね。聞いたら地震たけでなく風も含め振動を制御しようとするからとのことです |
||
484:
匿名さん
[2012-03-31 21:11:14]
ここをネガりたいんだったら、地震ネタは無駄。
強度や地震対策では周辺物件を圧倒していると思う。 |
||
485:
匿名さん
[2012-03-31 21:30:59]
へぇ、風にも対応。今日みたいな強風の日や川沿いだからってあまり気にすることなさそうでいいね。
|
||
486:
匿名さん
[2012-03-31 21:41:01]
風でマンションが揺れるというの想像がつかなかったのですが酔うくらい揺れる場合もあるんですね!
それがなくなるんですか。やっぱり地震にも風にも対応できる構造っていうのはいいなー。 これだけ開放感のある立地で眺めも良さそうでタワマンとして構造上のリスクも少ないって希少なのですごく迷ってます! そもそもタワマンを検討していなかったので。 みなさん情報ありがとうございます! |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
どっちにしろ買うお金ないですがw
人混みが嫌いなので、
出かけるとき以外は西口辺りは行きたくないです。
それを考えると川崎まで一駅ってのがよいですな。