公式URL:http://www.nomu.com/mansion_n/n/sst210/index.html
売主:財団法人首都圏不燃建築公社
旭化成不動産レジデンス株式会社
施工会社:鹿島・中島建設共同企業体
販売時期(予定) 平成24年4月下旬
[スレ作成日時]2012-02-21 11:57:35
ステーションスカイタワー小田急相模原ってどうですか?
121:
購入検討中さん
[2012-04-10 23:19:55]
学校まで少し遠くないですか?
|
||
122:
検討中の奥さま
[2012-04-11 07:56:24]
遠いです。
小学校も中学校も。 |
||
123:
匿名さん
[2012-04-11 08:09:39]
結局、このマンションは、買いですか?
間取りはすごくよくないと思うのですが、野村のタワーも方角が悪すぎと思いましたが、すぐ売れましたよね。 ボーっとしていると、次のマンションありますか?次に出てくるいい物件ってまだありますか? |
||
124:
申込予定さん
[2012-04-11 10:57:02]
買いか買いじゃないかは、個人によるものだと思います。
間取りなんて最も個人の好みに左右される部分ではないでしょうか? 方角もタワーに限って言えば、日当り夏場キツすぎる場合や 眺望として何を見たいかなどもありますので、好みですよね? 間取りが気に入らないのであれば、買わない方がいいと思います。 高い買い物なので、住んでからストレスになる場合もありますし…。 ただこの物件は、SIなので将来の間取変更の自由度は高いと思います。 私が申し込もうと思ったのは、駅力は低いですが駅直結2分なので、 資産価値としては落ちにくいかなと思ったからです。 間取も好みのものもあったので。 長文失礼いたしました。 |
||
125:
主婦さん
[2012-04-11 13:04:47]
パパが各駅では、おださがの乗降人数が小田急線で一番多いんではないかといっていました。
|
||
126:
匿名さん
[2012-04-11 13:08:21]
この後、よさそうなマンションは、ありますか?あれば教えてください。
|
||
127:
匿名さん
[2012-04-11 13:47:43]
急行が止まらない駅の中では鶴川が一番乗降者数が多い思います。
|
||
128:
購入検討中さん
[2012-04-11 15:21:05]
誰が見ても問答無用で良いマンションって存在しないと思います。そういう場合、価格がネックになりますし。
|
||
129:
匿名さん
[2012-04-11 15:29:16]
>>126
そういう物件は、抽選の倍率をさげるために誰も教えてくれませんよ。 |
||
130:
ご近所さん
[2012-04-11 17:41:25]
オダサガではこのマンションで駅前再開発は終了。
あとはラクアルの西側がどうなるかだね。 あちらは座間管轄。 |
||
|
||
131:
匿名さん
[2012-04-11 17:56:37]
テナントに何が入るかなぁ。パチンコは残念だけど、他に期待!
|
||
132:
匿名さん
[2012-04-11 18:49:43]
西側の再開発も20年経過してるのかー。
|
||
133:
購入検討中さん
[2012-04-11 21:30:28]
今週末は管理、構造説明会ですね。
|
||
134:
匿名さん
[2012-04-11 22:50:58]
私、行かないのですが、皆さんいきますか?
営業からも、何も電話もないのですが、相手にされていないのでしょうか? |
||
135:
物件比較中さん
[2012-04-11 23:17:14]
|
||
136:
購入検討中さん
[2012-04-11 23:28:07]
うちは担当者さんから電話かかってきたので予約とれました。埋まってしまう前に予約したほうが良いかと。
|
||
137:
申込予定さん
[2012-04-11 23:31:05]
興味なさそうに見えたんじゃないですか?喰いつきが良いと向こうからあるはずです。
|
||
138:
申込予定さん
[2012-04-12 08:41:07]
確か追加枠が出来てましたよ。
|
||
139:
物件比較中さん
[2012-04-12 11:20:02]
皆さんの検討レベルほどんな感じでしょうか?
|
||
140:
購入検討中さん
[2012-04-12 12:04:24]
ホームページに価格帯出た~。
|
||
141:
購入検討中さん
[2012-04-12 13:29:52]
オダサガならこんなものか。
|
||
142:
購入検討中さん
[2012-04-12 16:49:19]
モデルルーム結構良かったです。二面採光には、憧れます。
印象として、角住戸と中住戸で大きな差がなかったので、 売れ残るかもなぁとは思いました。 もう少し、価格差があったほうがいいかなと。 |
||
143:
匿名さん
[2012-04-12 17:28:25]
価格は、どこに出ましたか?
|
||
144:
物件比較中さん
[2012-04-12 19:38:51]
京都祇園の事故は大変痛ましい限りですが、毎日の通勤通学で駅まで歩道で繋がっているのは、安心極まりないですよね。
ラクアルのマンションも値段が落ちていないと担当の方から説明を受けましたが、判る気がします。魅力的ですよね。 |
||
145:
購入検討中さん
[2012-04-12 20:05:08]
↓これですね。築五年で坪単価200ですから、凄いですね。
http://mansion-data.jp/index.php/op/viewDetail/apartmentId/3919/sellYe... |
||
146:
匿名さん
[2012-04-12 21:05:03]
???
ステーションスカイタワーの価格出ていませんよね。 |
||
147:
購入検討中さん
[2012-04-12 21:12:52]
|
||
148:
購入検討中さん
[2012-04-13 00:45:29]
モデルルーム行けば、詳細な価格教えて貰えますか?
タワーにしては安めかしら? |
||
149:
物件比較中さん
[2012-04-13 05:06:47]
モデルルームでは、ある程度値段は教えてもらえます。
まだ価格表はもらえませんでしたが。 |
||
150:
購入検討中さん
[2012-04-13 08:12:17]
>>149
ありがとうごさいます。今度見にいって来ます。 |
||
151:
購入検討中さん
[2012-04-13 15:02:05]
購入要望書出された方これから出される方、決めてはなんですか?
イマイチ躊躇してしまいます。 |
||
152:
物件比較中さん
[2012-04-13 18:16:13]
先日、ローン説明会後に三時間くらい着地点の見えない話をされてゲンナリしてしまいました、、買えるから要望書出してって言いたかったんだと思いますが…。
|
||
153:
物件比較中さん
[2012-04-13 18:41:27]
営業マンもあまりガツガツやると嫌われるから、相手を見定めてるんだろうね。
|
||
154:
購入検討中さん
[2012-04-13 19:00:54]
|
||
155:
物件比較中さん
[2012-04-13 19:14:16]
雨が降ってきたよ。駅から家路がつらい。。。
このマンションなら雨の日も楽チンだろうか。 |
||
156:
購入検討中さん
[2012-04-13 20:02:27]
雨の日は、グランタワー住人が羨ましい。
|
||
157:
ご近所さん
[2012-04-13 20:30:13]
車道を通らずに駅から帰宅できるのがいいですよね。何かと安心。
|
||
158:
購入検討中さん
[2012-04-13 20:44:43]
最上階もそれほど突飛な値段ではないですね。
最上階だけは別格なイメージを持ってたので…。 とはいえ、手は出ませんが。 |
||
159:
買い換え検討中
[2012-04-13 21:13:01]
価格的に売れますかね?今あるオダサガのマンションどこも苦戦しているようですし…。
|
||
160:
ご近所さん
[2012-04-13 21:49:59]
グランタワーの当時の価格よりはお手頃な印象。
モデルルームの集客を見ても、そこそこ売れそうな予感。 |
||
161:
土地勘無しさん
[2012-04-13 22:25:38]
モデルルーム混んでますか?私が行く日は、それほどという感じでしたが…。
|
||
162:
検討中の奥さま
[2012-04-13 22:46:30]
私が家族で行った時は、予約したのに待たされる位でしたよ。担当の方は地元のヒトの来訪が多いと話してました。
|
||
163:
購入検討中さん
[2012-04-14 00:22:21]
地元だと冷やかしが多そう…。
|
||
164:
購入検討中さん
[2012-04-14 00:27:12]
まぁ、正直地元で購入できる人は少ないでしょ。
|
||
165:
買い換え検討中
[2012-04-14 05:52:32]
わが家は地元ですが、戸建を建て替えか、マンション購入か比較検討中。どちらも持ち出し額は変わらんよ。
|
||
166:
サラリーマンさん
[2012-04-14 06:36:29]
今朝も雨だ。。。駅までの道のりがつらい。
|
||
168:
匿名さん
[2012-04-14 11:18:36]
オダサガのどこを見て見下してるんでしょうね。
ちょっと入ればお屋敷たくさんありますよ? そういう人たちは、駅前の安いパチンコタワーなんて目もくれないと思いますよ。 |
||
169:
匿名さん
[2012-04-14 11:30:12]
168さん
地元に戸建てを構えている方でもお年を召されると住むのが楽なマンションに移ることを考えるケースも多いですよ。 |
||
170:
購入検討中さん
[2012-04-14 20:41:00]
確かにモデルルームはお年を召された方もいらっしゃいましたね。駅に近いと電車だけでなく、バスもタクシーも乗れるので便利ですよね。ここからは国立病院、北里病院も行けますし。
私も老後までには駅近を目指したいです。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |